2015
12月
17日
夫婦別姓訴訟の原告、塚本協子さん(80)「自分の名前で死ぬこともできなくなった。これから自分で生きる方向を見つけなければならず、つらい」

1:ニライカナイφ ★:2015/12/17(木) 09:53:15.61 ID:CAP_USER*「自分の名前で死ねず、つらい」 夫婦別姓訴訟の原告ら引用元スレタイ:【社会】夫婦別姓訴訟の原告「自分の名前で死ぬこともできなくなった。これから自分で生きる方向を見つけなければならず、つらい」★3
最高裁判決を受け、それぞれの訴えを起こした原告や代理人弁護士らは、東京都千代田区の参院議員会館で記者会見を開いた。
夫婦別姓訴訟の原告、塚本協子さん(80)は「合憲判決を聞き、涙が止まらなかった。(戸籍上は別の姓のため)自分の名前で死ぬこともできなくなった。これから自分で生きる方向を見つけなければならず、つらい」と声を震わせた。
原告の30代女性、吉井美奈子さんは「判決は残念だったが、訴訟を通じて夫婦別姓問題の社会的な理解が進んだことはよかったと思う。今後は世論に訴え、規定撤廃への機運を高めていきたい」などと話した。
一方、再婚禁止期間規定の100日を超える部分は違憲と判断されたことを受け、原告側代理人の作花(さっか)知志弁護士は「速やかな法改正を国会に期待したい」と話した。
その上で「最高裁の判断根拠は、規定が作られた明治時代より現代は科学・医療技術が発達したということ。その趣旨に照らせば、『妊娠していない』と医師に診断された女性については、離婚から100日以内であっても再婚を認めるべきだ」とし、行政面での柔軟な運用も訴えた。
写真:判決を受け会見する(左から)榊原富士子弁護団長、原告の塚本協子さん、小國香織さん
![]()
産経新聞 2015年12月16日(水)22時2分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151216-00000593-san-soci
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2015/12/17 (木) 11:42:48 ID:niwaka



4:名無しさん@\(^o^)/:2015/12/17(木) 09:55:05.62 ID:fqTvegc50
> 自分の名前で死ぬこともできなくなった。
wwwwww
wwwwww
463:名無しさん@\(^o^)/:2015/12/17(木) 10:29:14.45 ID:hkfHchLe0
どうやったら自分の名前で氏ねなくなるんだ?
水木しげるさんの葬式で
「武良茂さんのご冥福をお祈りします」なんて弔辞を読まれても
意味不明だろ。
水木しげるさんの葬式で
「武良茂さんのご冥福をお祈りします」なんて弔辞を読まれても
意味不明だろ。
69:名無しさん@\(^o^)/:2015/12/17(木) 10:01:52.48 ID:CAC2oD840
>>1
はあ?、だからバカって言われるんだよあんたら
そこまでこだわるなら、親からもらった名前も嫌だろ。
はあ?、だからバカって言われるんだよあんたら
そこまでこだわるなら、親からもらった名前も嫌だろ。
73:名無しさん@\(^o^)/:2015/12/17(木) 10:02:23.07 ID:UR3QkvHK0
結婚して変わった名前があんたの名前だろうが。
結婚とは相手の家に入るんだから名前が変わるのは当たり前。
差別とか言ってる奴をテレビで見たが男でも婿養子だと名前が変わる。
騒いでる奴はアホにしか見えん。
結婚とは相手の家に入るんだから名前が変わるのは当たり前。
差別とか言ってる奴をテレビで見たが男でも婿養子だと名前が変わる。
騒いでる奴はアホにしか見えん。
80:名無しさん@\(^o^)/:2015/12/17(木) 10:03:19.22 ID:nzX9tXhy0
名前がアイデンティティとか言ってる時点で察し
DQNネームと同じだ
名前なんて「個」の一つの要素にしか過ぎないのに、まるでそれが全てであるかのよう
DQNネームと同じだ
名前なんて「個」の一つの要素にしか過ぎないのに、まるでそれが全てであるかのよう
83:名無しさん@\(^o^)/:2015/12/17(木) 10:03:48.32 ID:XkY5pPXo0
国民的論議は必要だと思うし別姓支持派が多数ならば認めてもいいと思うけど、
先頭に立ってるのがこんなのならばやっぱり考えさせられるわ。
先頭に立ってるのがこんなのならばやっぱり考えさせられるわ。
13:名無しさん@\(^o^)/:2015/12/17(木) 09:55:49.73 ID:y+mvrxf80
気持ち悪い生き方してんな
意味がわからん
意味がわからん
14:名無しさん@\(^o^)/:2015/12/17(木) 09:55:58.39 ID:Lx6hC0eW0
>合憲判決を聞き、涙が止まらなかった
裁判所より病院だと思うよ
裁判所より病院だと思うよ
138:名無しさん@\(^o^)/:2015/12/17(木) 10:07:37.20 ID:lot0vFML0
>これから自分で生きる方向を見つけなければならず、つらい
80過ぎて何言ってんだ?
人生なんて自分で生きる方向を見つけるもんだろww
80過ぎて何言ってんだ?
人生なんて自分で生きる方向を見つけるもんだろww
99:名無しさん@\(^o^)/:2015/12/17(木) 10:04:59.90 ID:QMrxd1L+0
余程の名家ならともかく、適当につけた水呑百姓の苗字だろ?
そんなのどうでもいいだろ。
こんな裁判に時間をかけるよりも、もっと残りの人生を有意義にすごしたほうが良くね?
そんなのどうでもいいだろ。
こんな裁判に時間をかけるよりも、もっと残りの人生を有意義にすごしたほうが良くね?
3:名無しさん@\(^o^)/:2015/12/17(木) 09:54:10.84 ID:4i7QMnIcO
名前だけが生き甲斐とか
普段何してんだ?
普段何してんだ?
2:名無しさん@\(^o^)/:2015/12/17(木) 09:53:59.19 ID:ISRnaxSQ0
気色の悪い連中だと思う
453:名無しさん@\(^o^)/:2015/12/17(木) 10:28:37.01 ID:4qN8V5Yt0
>>352
両脇にいる支持者の顔が実に気持ち悪い。
慰安婦婆さんの支持者と同じ雰囲気。
両脇にいる支持者の顔が実に気持ち悪い。
慰安婦婆さんの支持者と同じ雰囲気。
486:名無しさん@\(^o^)/:2015/12/17(木) 10:30:53.39 ID:u50QTR+q0
あのバーさんしゃべり方おかしかった
496:名無しさん@\(^o^)/:2015/12/17(木) 10:31:45.39 ID:F5rXqNVR0
女子高の先生なんだからル-ル(法律)は守れよ
そもそも法的にはどちらの姓も選べるんだから男女不平等じゃねーし
別姓を認めたら姓の選択を強要される子供が不平等だろ
そもそも法的にはどちらの姓も選べるんだから男女不平等じゃねーし
別姓を認めたら姓の選択を強要される子供が不平等だろ
509:名無しさん@\(^o^)/:2015/12/17(木) 10:32:47.13 ID:pgh1SkFrO
片言なおばあさん
439:名無しさん@\(^o^)/:2015/12/17(木) 10:27:46.80 ID:+wnDWT1B0
>「これから自分で生きる方向を見つけなければならず、つらい」
嘘つけ、このアカ婆ぁ、ガチガチのプロ市民活動家として左方向一直線の大活躍じゃねーか(笑)
原告団長の塚本さん大活躍
秘密保護法案を廃案に-11・21緊急集会アピール賛同者広がる【動画あり】
http://toyama.jcpweb.net/2013-1121-080045.html
>賛同者
>塚本協子(夫婦別姓訴訟原告)
活動報告 - 「ジェンダー平等政策」を求めるキャンペーンのよびかけ人・賛同人は24団体280人になりました(12.10現在)
http://p-wan.jp/wp/p-wan/gender.html
>塚本協子(別姓訴訟を支える会・富山)
「やっぱり原発なしで暮らしたい!」4・10 脱原発 緊急行動 in とやま
http://peacewalk.seesaa.net/article/194900748.html
>「原子力政策の見直しを求める富山行動実行委員会」
>呼びかけ人(50音順):
>伊藤厚志、塚本協子、中川美由紀、野上明人、藤岡彰弘、美谷克己、宮崎さゆり、山口和子
集団的自衛権の行使容認反対!戦争のできる国にしない!
「女の平和」1・17国会ヒューマンチェーン
;国会を女たちの赤で囲もう!~レッドストッキング運動に思いを重ねて~
http://kimbara.hatenablog.com/entry/2015/01/10/231100
>塚本協子
北京五輪における精神障害者・性感染症患者の入国禁止措置に反対する声明
ハンセン病・精神障害・性感染症をめぐる差別の連鎖を断ち切るために!
http://yhx0303.cocolog-nifty.com/blog/2008/08/post_b2de.html
>賛同者(個人・あいうえお順)
>塚本協子(富山)
1000名突破!賛同募集は8/14まで:京都教育大学集団準強姦容疑事件判決緊急声明
http://wan.or.jp/article/show/1583
>賛 同 者 (五十音順)
><8月2日賛同者>
>塚本協子(ななの会:選択的夫婦別姓の会・富山)
嘘つけ、このアカ婆ぁ、ガチガチのプロ市民活動家として左方向一直線の大活躍じゃねーか(笑)
原告団長の塚本さん大活躍
秘密保護法案を廃案に-11・21緊急集会アピール賛同者広がる【動画あり】
http://toyama.jcpweb.net/2013-1121-080045.html
>賛同者
>塚本協子(夫婦別姓訴訟原告)
活動報告 - 「ジェンダー平等政策」を求めるキャンペーンのよびかけ人・賛同人は24団体280人になりました(12.10現在)
http://p-wan.jp/wp/p-wan/gender.html
>塚本協子(別姓訴訟を支える会・富山)
「やっぱり原発なしで暮らしたい!」4・10 脱原発 緊急行動 in とやま
http://peacewalk.seesaa.net/article/194900748.html
>「原子力政策の見直しを求める富山行動実行委員会」
>呼びかけ人(50音順):
>伊藤厚志、塚本協子、中川美由紀、野上明人、藤岡彰弘、美谷克己、宮崎さゆり、山口和子
集団的自衛権の行使容認反対!戦争のできる国にしない!
「女の平和」1・17国会ヒューマンチェーン
;国会を女たちの赤で囲もう!~レッドストッキング運動に思いを重ねて~
http://kimbara.hatenablog.com/entry/2015/01/10/231100
>塚本協子
北京五輪における精神障害者・性感染症患者の入国禁止措置に反対する声明
ハンセン病・精神障害・性感染症をめぐる差別の連鎖を断ち切るために!
http://yhx0303.cocolog-nifty.com/blog/2008/08/post_b2de.html
>賛同者(個人・あいうえお順)
>塚本協子(富山)
1000名突破!賛同募集は8/14まで:京都教育大学集団準強姦容疑事件判決緊急声明
http://wan.or.jp/article/show/1583
>賛 同 者 (五十音順)
><8月2日賛同者>
>塚本協子(ななの会:選択的夫婦別姓の会・富山)
144:名無しさん@\(^o^)/:2015/12/17(木) 10:08:00.00 ID:gfdTS2ou0
お隣は確か別姓が多いんだよな
そっちにいったら?
そっちにいったら?
98:名無しさん@\(^o^)/:2015/12/17(木) 10:04:54.89 ID:Pbh65Wkp0
日本でBBAが被害者を装うには
記者会見でチマチョゴリを着るのは必須だぞ
最大の失敗だな
チマチョゴリで被害者イメージが100000倍増大されるwww
記者会見でチマチョゴリを着るのは必須だぞ
最大の失敗だな
チマチョゴリで被害者イメージが100000倍増大されるwww
5:名無しさん@\(^o^)/:2015/12/17(木) 09:55:07.35 ID:hTcGhspB0
さっさと離婚したら?
93:名無しさん@\(^o^)/:2015/12/17(木) 10:04:40.66 ID:Zu5LnHVB0
>>5
的確すぎワロタ
的確すぎワロタ
26:名無しさん@\(^o^)/:2015/12/17(木) 09:57:38.99 ID:BG7Na80u0
>>5
恐らく夫はもう死亡してるんだろう。
で、恐らく夫を恨んでいたか、夫の実家を恨んでいたかで、
自分の名前で氏ねないとか言ってるんだね。
まあ人それぞれ動機があると思うけど、社会的に利益のある動機が必要で、
お前がどんな名前で死のうが知らんがな、ってのが一般的な感情だろう。
改姓申請すればいいのにねぇ。
或いは嫁ぎ先の誰かの養子になるとかw
恐らく夫はもう死亡してるんだろう。
で、恐らく夫を恨んでいたか、夫の実家を恨んでいたかで、
自分の名前で氏ねないとか言ってるんだね。
まあ人それぞれ動機があると思うけど、社会的に利益のある動機が必要で、
お前がどんな名前で死のうが知らんがな、ってのが一般的な感情だろう。
改姓申請すればいいのにねぇ。
或いは嫁ぎ先の誰かの養子になるとかw
79:名無しさん@\(^o^)/:2015/12/17(木) 10:03:16.31 ID:v0d6Ayyc0
>>26
夫が死亡してるなら元の姓に戻せるでしょ。
夫が死亡してるなら元の姓に戻せるでしょ。
7:名無しさん@\(^o^)/:2015/12/17(木) 09:55:21.29 ID:R0Eu9LK90
あの世ではこの世での名前なんて通用しないのにな
8:名無しさん@\(^o^)/:2015/12/17(木) 09:55:26.78 ID:XpKs+idB0
仏教徒なら死んだら戒名だからな
今の名前は関係ない
今の名前は関係ない
64:名無しさん@\(^o^)/:2015/12/17(木) 10:01:05.11 ID:jdi/FM/60
夫婦別姓訴訟原告、塚本協子さん /富山
家父長制への疑問、原点に 塚本協子(つかもと・きょうこ)さん(79)
http://mainichi.jp/articles/20150329/ddl/k16/040/193000c
どうしてこうなった。
家父長制への疑問、原点に 塚本協子(つかもと・きょうこ)さん(79)
http://mainichi.jp/articles/20150329/ddl/k16/040/193000c
どうしてこうなった。

20:名無しさん@\(^o^)/:2015/12/17(木) 09:56:38.20 ID:8J8GsnKc0
名前がどうでも自分は自分
21:名無しさん@\(^o^)/:2015/12/17(木) 09:56:55.64 ID:08C6JO7Z0
あんたらの親が別姓だったらそれ自分の名前か分からないだろ
23:名無しさん@\(^o^)/:2015/12/17(木) 09:57:14.30 ID:/fkUw6u90
とにかくお国が決めた法律に逆らうことが生き甲斐なんだろうな
25:名無しさん@\(^o^)/:2015/12/17(木) 09:57:28.52 ID:EsOUTyKP0
ペンネームでも仮の名前でもいいだろ
つらいのはどっちか選ばなきゃならない子供のほうだろ
つらいのはどっちか選ばなきゃならない子供のほうだろ
520:名無しさん@\(^o^)/:2015/12/17(木) 10:33:31.36 ID:j92RX5X30
こういう人たちって
将来子供に選ばせるといっても
その子が「じゃあ父さんの姓で」といったらすんなり納得するのかな
子どもに父親か母親かを選ばせるような争いにならないか?
あまり子供に負担かけるなよ
将来子供に選ばせるといっても
その子が「じゃあ父さんの姓で」といったらすんなり納得するのかな
子どもに父親か母親かを選ばせるような争いにならないか?
あまり子供に負担かけるなよ
35:名無しさん@\(^o^)/:2015/12/17(木) 09:58:20.40 ID:HL1VNiTj0
マジでこいつら子供のことなんか1㎜も考えてないよな
30:名無しさん@\(^o^)/:2015/12/17(木) 09:57:56.28 ID:LtMP9wZr0
結婚や離婚で女の方が面倒が多いのはわかるが
教師なんて恵まれた立場なんだから、もっと賢く立ち回って欲しいものだ
教師なんて恵まれた立場なんだから、もっと賢く立ち回って欲しいものだ
31:名無しさん@\(^o^)/:2015/12/17(木) 09:58:10.63 ID:i+GRRaIy0
通名使ってる人みたいな
メンタルだな
メンタルだな
34:名無しさん@\(^o^)/:2015/12/17(木) 09:58:19.48 ID:wvM+S53y0
どうせこの婆さんは死んだら親の墓に入りたいってだけなんだろうな
離婚しないのは爺さんの遺産が欲しいから
ほんとクソ
離婚しないのは爺さんの遺産が欲しいから
ほんとクソ
46:名無しさん@\(^o^)/:2015/12/17(木) 09:59:36.62 ID:1Una9lMV0
産まれた時に勝手に与えられる苗字も受け入れるなよ
49:名無しさん@\(^o^)/:2015/12/17(木) 09:59:52.05 ID:mEPJvD2W0
私は今の氏になってからの人生のほうが倍以上長いし何も問題は無いのですが。
今はクレーマー流行なのでいろいろ言うのはしょうがないのかな。
今はクレーマー流行なのでいろいろ言うのはしょうがないのかな。
57:名無しさん@\(^o^)/:2015/12/17(木) 10:00:43.95 ID:JZTEXvhO0
なんだこれ?と思ったら80歳じゃしょうがないか
後は死ぬぐらいしかないしな
後は死ぬぐらいしかないしな
62:名無しさん@\(^o^)/:2015/12/17(木) 10:00:52.10 ID:VSb8sRyo0
夫婦別姓認めたら確実に離婚率増えるだろうな
結婚という意識がやっぱり薄くなるし、
「付き合ってる」の延長感覚でしか無くなるような希ガス
それと子供はどっちの苗字かで揉めるし、家族としてのの一体感もなくなる
絶対同姓の方がいいわ
結婚という意識がやっぱり薄くなるし、
「付き合ってる」の延長感覚でしか無くなるような希ガス
それと子供はどっちの苗字かで揉めるし、家族としてのの一体感もなくなる
絶対同姓の方がいいわ
66:名無しさん@\(^o^)/:2015/12/17(木) 10:01:38.97 ID:U3UoYAk90
嫁の旧姓が結構カッコいいんで結婚する時に嫁の姓をもらおうとしたら
向こうの両親に反対されたもんな~
「婿をとったんじゃない」って
結局、日本の場合は、姓は個人でなくて家を表すものなんだと改めて感じたよ
向こうの両親に反対されたもんな~
「婿をとったんじゃない」って
結局、日本の場合は、姓は個人でなくて家を表すものなんだと改めて感じたよ
97:名無しさん@\(^o^)/:2015/12/17(木) 10:04:52.12 ID:pp0LdG1i0
>>66
だいたい西洋には一族の墓なんてないぜ。
死んだ地にそれぞれ埋葬するだけ。
日本は戸籍と一族の墓があるからな。
核家族化で無くなりつつあるけど。
まあそれも狙いなんだろ。
だいたい西洋には一族の墓なんてないぜ。
死んだ地にそれぞれ埋葬するだけ。
日本は戸籍と一族の墓があるからな。
核家族化で無くなりつつあるけど。
まあそれも狙いなんだろ。
167:名無しさん@\(^o^)/:2015/12/17(木) 10:10:03.28 ID:b2/dZdQ00
>>97
だねーというか西欧が絶対という思想がおかしいし
もう忘れられたらそのうち改葬というより掘り返して捨てられて
別用途にされるんだよな
だねーというか西欧が絶対という思想がおかしいし
もう忘れられたらそのうち改葬というより掘り返して捨てられて
別用途にされるんだよな
252:名無しさん@\(^o^)/:2015/12/17(木) 10:16:11.53 ID:CW/HOs/j0
>>97
確かに西洋の個人墓ってのは不合理だよな。
すぐ場所がなくなって掘り起こさなければならない。
鳥葬とかいいよなー
確かに西洋の個人墓ってのは不合理だよな。
すぐ場所がなくなって掘り起こさなければならない。
鳥葬とかいいよなー
87:名無しさん@\(^o^)/:2015/12/17(木) 10:04:17.75 ID:Yy9b59wq0
墓に自分の名前を刻んでもらえばいいだろ。
145:名無しさん@\(^o^)/:2015/12/17(木) 10:08:15.68 ID:ZQiuYvur0
全国の塚本さんディスられてます
109:名無しさん@\(^o^)/:2015/12/17(木) 10:05:34.09 ID:5qekcIvj0
こいつらが目指すのは戸籍ロンダリングし放題の社会?
129:名無しさん@\(^o^)/:2015/12/17(木) 10:07:02.50 ID:/w5H0XGQ0
>>109
違うよ
戸籍自体の廃止
違うよ
戸籍自体の廃止
173:名無しさん@\(^o^)/:2015/12/17(木) 10:10:21.84 ID:Gj5ycH2m0
>>109
それと、血族への帰順意識、団結、防衛意識を希薄にして、
完全個人主義にしたいのよ。
「俺」個人の権利が何よりも優先され、
そのためなら血族、民族、国家なんてどうでもいい。
隣で誰かが殺されていても、俺には関係ない。
誰かのために団結して身を張るなんてバカのすること。
敵が攻めてきたら、バカに守らせておいて俺だけは安全なところににげる。
それが賢い行動。
そういう国にしたい。
それと、血族への帰順意識、団結、防衛意識を希薄にして、
完全個人主義にしたいのよ。
「俺」個人の権利が何よりも優先され、
そのためなら血族、民族、国家なんてどうでもいい。
隣で誰かが殺されていても、俺には関係ない。
誰かのために団結して身を張るなんてバカのすること。
敵が攻めてきたら、バカに守らせておいて俺だけは安全なところににげる。
それが賢い行動。
そういう国にしたい。
106:名無しさん@\(^o^)/:2015/12/17(木) 10:05:21.99 ID:C1t7oS4/0
傍から見てる分には原告の人達はクレーマーにしか見えないんだけど
389:名無しさん@\(^o^)/:2015/12/17(木) 10:24:31.74 ID:zv4al25J0
フェミの理屈って
すべてのモノが右利き用に出来てる世界に左利きで産まれて
言われなき不便を強いられてます
右利きも左利きもすべて平等にしろ
って言ってるのと大差ない
すべてのモノが右利き用に出来てる世界に左利きで産まれて
言われなき不便を強いられてます
右利きも左利きもすべて平等にしろ
って言ってるのと大差ない
418:名無しさん@\(^o^)/:2015/12/17(木) 10:26:39.85 ID:LDQm50gx0
>>389
いやもっと酷い
左利きは今まで差別されてきたから
今後は右利きより優遇されるべきってのがあいつらの主張
それが逆差別だと思いもしないのがねぇ
いやもっと酷い
左利きは今まで差別されてきたから
今後は右利きより優遇されるべきってのがあいつらの主張
それが逆差別だと思いもしないのがねぇ
450:名無しさん@\(^o^)/:2015/12/17(木) 10:28:25.79 ID:s2luO1A70
こういうのは大抵は新制度の悪用が目的だからな
情に訴えるやつはクズ
情に訴えるやつはクズ
105:名無しさん@\(^o^)/:2015/12/17(木) 10:05:21.81 ID:mFrbRvm30
原告団たたきのレスを読むと、
涙を見せれば世論が味方につく時代はとっくに終わってるんだなと実感するな。
戦略ミスだろうな。
あくまで選択制を主張してる原告団に不合理さは全くないんだけどね。
最高裁は立法府で解決しろと言ってて、
世論調査も反対多数なのは70代以上だけだから、10年以内に選択制に移行するだろうな。
涙を見せれば世論が味方につく時代はとっくに終わってるんだなと実感するな。
戦略ミスだろうな。
あくまで選択制を主張してる原告団に不合理さは全くないんだけどね。
最高裁は立法府で解決しろと言ってて、
世論調査も反対多数なのは70代以上だけだから、10年以内に選択制に移行するだろうな。
155:名無しさん@\(^o^)/:2015/12/17(木) 10:09:03.78 ID:wwk1R+s/0
多様化してる時代だから夫婦別姓はひとつの選択肢として認めるべき
反対してる奴は何なんだ?
日本的同調圧力か?
集団主義って恐ろしいなw
反対してる奴は何なんだ?
日本的同調圧力か?
集団主義って恐ろしいなw
224:名無しさん@\(^o^)/:2015/12/17(木) 10:14:49.30 ID:WDvH/BHH0
>>155
まぁ皆が長年この制度に乗った上で社会的に築いてきた概念や家族主義を
たった一人の基地外にぶっ壊されるのも癇に障るんだよ
そもそも憲法違反じゃないし、法改正すれば良い
まぁ皆が長年この制度に乗った上で社会的に築いてきた概念や家族主義を
たった一人の基地外にぶっ壊されるのも癇に障るんだよ
そもそも憲法違反じゃないし、法改正すれば良い
170:名無しさん@\(^o^)/:2015/12/17(木) 10:10:14.29 ID:52KEf6tL0
>>155
なんだよ多様化ってwwwアホみたいに抽象的だな
なんだよ多様化ってwwwアホみたいに抽象的だな
205:名無しさん@\(^o^)/:2015/12/17(木) 10:13:25.24 ID:jaaMEeQM0
>>170
テヨンが本国と同じ暮らしを要求するときによく使う言葉だな。
テヨンが本国と同じ暮らしを要求するときによく使う言葉だな。
221:名無しさん@\(^o^)/:2015/12/17(木) 10:14:28.99 ID:NWaMpYBL0
>>155
正直どっちでも良いってのが一般人の本音だろ
ただ法律改正することによって行政処理の負担が増大するならやって欲しくない。
その分役所は人増やさなければならず、そのことは税負担の増大につながる。
正直どっちでも良いってのが一般人の本音だろ
ただ法律改正することによって行政処理の負担が増大するならやって欲しくない。
その分役所は人増やさなければならず、そのことは税負担の増大につながる。
248:名無しさん@\(^o^)/:2015/12/17(木) 10:15:55.51 ID:jdi/FM/60
>>221
しかも原告の理由がこんなのだからね。
お金かかるだろうしやめてほしい。
しかも原告の理由がこんなのだからね。
お金かかるだろうしやめてほしい。
96:名無しさん@\(^o^)/:2015/12/17(木) 10:04:50.80 ID:IjcYo0UO0
>>1
ポジティブな理由で夫婦別姓を唱えているなら、それも有りかなと思うんだが
ネガティブな理由で夫婦別姓を唱えている人を見ると
ざまぁw
と思えてくる
「他人の不幸は蜜の味」とは良く言ったもんだ
ポジティブな理由で夫婦別姓を唱えているなら、それも有りかなと思うんだが
ネガティブな理由で夫婦別姓を唱えている人を見ると
ざまぁw
と思えてくる
「他人の不幸は蜜の味」とは良く言ったもんだ
492:名無しさん@\(^o^)/:2015/12/17(木) 10:31:09.06 ID:0sZJcExI0
しかしなんでそこまで涙が出るのか1度お聞きしたいものですな
80の婆さんが単純に上っ面だけのイデオロギーで活動してるとも思えん
80の婆さんが単純に上っ面だけのイデオロギーで活動してるとも思えん
199:名無しさん@\(^o^)/:2015/12/17(木) 10:13:03.57 ID:Hjko0DtUO
逆に言えばその程度の事が人生の大事みたいに言えるくらいだから、
さぞ幸せで満ち足りた人生や生活送ってられてるんだろうな、羨ましい
生きることに大変なら、姓がどうこうなんてどうでもいいわ
さぞ幸せで満ち足りた人生や生活送ってられてるんだろうな、羨ましい
生きることに大変なら、姓がどうこうなんてどうでもいいわ
103:名無しさん@\(^o^)/:2015/12/17(木) 10:05:14.59 ID:HG6TpOMF0
「苗字の画数5倍になっちまうよなぁ・・・面倒なら俺が婿入りすっぞ?」と
プロポーズの時に言われて素で笑ったのは良い思い出
プロポーズの時に言われて素で笑ったのは良い思い出
124:名無しさん@\(^o^)/:2015/12/17(木) 10:06:33.14 ID:CRrDpSET0
>>103
微笑ましい
微笑ましい
159:名無しさん@\(^o^)/:2015/12/17(木) 10:09:20.11 ID:jdi/FM/60
>>103
旦那さん画数多くて苦労していたんだね。
うちは「どっちの苗字する?」と軽い感じだったな。
旦那さん画数多くて苦労していたんだね。
うちは「どっちの苗字する?」と軽い感じだったな。
518:名無しさん@\(^o^)/:2015/12/17(木) 10:33:27.96 ID:JXV/GRuw0
判決文見ると、別姓がダメなんじゃなくて今の同姓にするっていう法律は合憲だよー、
別姓をどうするかは政治が決めてね、って話
しごく真っ当だと思う
別姓をどうするかは政治が決めてね、って話
しごく真っ当だと思う
113:名無しさん@\(^o^)/:2015/12/17(木) 10:05:43.56 ID:/w5H0XGQ0
こういう裁判してる人って妻が強制的に夫の姓にしなければならないと思ってるんだろうね
108:名無しさん@\(^o^)/:2015/12/17(木) 10:05:31.87 ID:U1F10qcV0
日本の法律は結婚したら、夫の姓にしろと強制しているわけではないのに、
こいつら、何言っているの ?
戸籍を一つにしろって言っているだけだから、法的に合法って言っているだけだろ
こいつら、何言っているの ?
戸籍を一つにしろって言っているだけだから、法的に合法って言っているだけだろ
172:名無しさん@\(^o^)/:2015/12/17(木) 10:10:17.84 ID:NChtU4B40
一般人にはあまり関係ないと思う。
事実婚でいいと思う。
別性で、夫の遺族年金とかは貰えないんで
いいと思う。
相続もなくていいと思う。相続は血縁で。
引用元:事実婚でいいと思う。
別性で、夫の遺族年金とかは貰えないんで
いいと思う。
相続もなくていいと思う。相続は血縁で。
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1450313595/
- 関連記事
-
-
「遺産は全て家政婦に」と遺言し死去した女性の実娘2人、遺言に反し遺産を持ち去る→ 東京地裁「介護せず金に執着する実娘と違い家政婦は長年献身的に仕えた。遺言有効」 実娘2人が全面敗訴 2016/01/24
-
韓国人写真家・安世鴻氏(44)の慰安婦をテーマにした写真展中止、写真家側が勝訴し会場提供のニコンに110万円の賠償命令 - 東京地裁 2015/12/25
-
夫婦別姓訴訟の原告、塚本協子さん(80)「自分の名前で死ぬこともできなくなった。これから自分で生きる方向を見つけなければならず、つらい」 2015/12/17
-
朝日新聞「最高裁による夫婦同姓の合憲判決、女性裁判官は全員が『違憲』意見」 2015/12/17
-
オウム真理教元信者・菊地直子被告(43)の控訴審判決、一審の裁判員裁判での懲役5年から一転無罪に … 平成7年の東京都庁郵便物爆破事件で爆薬の原料を運んだ殺人幇助の罪に問われる 2015/11/27
-
0. にわか日報 : 2015/12/17 (木) 11:42:48 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
何十年も前からお前は思い続けてたのか?
もうやだこの国
嘘とケツの汚い老人国だわ
こういう主張をする事は同時に相手の苗字になるのは死んでも嫌だと言ってるのも同じ
それなら結婚しなければいいでしょうに
そんなに嫌な相手ならさw
日本語の発音がおかしい人がインタビュー受けてたな。
ハーとか抜けるような発声だったww
反対の論拠が弱すぎる
涙見せられても全く同情出来ない。
法律そのものを変えなくても旧姓で働ける。
それは嫌だと言うなら、なぜ教師をやめた瞬間に離婚しなかった?
この人は何もかも言うことがおかしい。
夫婦別姓の善し悪しじゃなくて、別姓派がうさん臭すぎて世間の同意を得られない現実
やり方をミスったな
もうその戦術は通用しない時代なんだよ
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。