2015
12月
19日
スター・ウォーズ最新作『フォースの覚醒』、あまりにも駄作すぎて観客が絶望 … 「巨額を投入した学芸会」「ほらこのキャラ懐かしいでしょう?みたいな押し付けがましいシーンが多い」

1: ブラディサンデー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/12/18(金) 23:37:53.33 ID:3rT7kHEI0【炎上】新作スターウォーズがあまりにも駄作すぎて観客が絶望「駄作感がハンパない」「見なきゃよかった」引用元スレタイ:【炎上】新スターウォーズがあまりにも駄作すぎて観客が絶望「駄作感ハンパない」「見なきゃよかった」
レジェンド的SF映画「スター・ウォーズ」シリーズ。その最新作として「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」が2015年12月18日から公開されているが、あまりにも駄作だったため、観客が絶望していることが判明した。
・巨額を投入して作った学芸会
実際に映画を観れば、酷評なのも理解できる。迫力のあるシーンや、なつかしのキャラクターが登場した際は歓声が上がるほどの熱狂ぶりをみせるが、全体的に起伏のないストーリーが続く。
さらにキャラクターの動機や関係性が不自然なポイントが多いだけでなく、まるで「巨額を投入して作った学芸会」のような雰囲気をかもしている。
・観てると恥ずかしくなるようなシーン
「思い出補正」という言葉があるが、この作品は逆で、思い出があればあるほど心の底から怒りがわいてくる作品になっているとの声もある。
「ほらこのキャラ懐かしいでしょう?」「これが観たかったんでしょう?」というシーンが押し付けがましく、観ているこっちが恥ずかしくなるようなシーンも多数あり、不愉快になった人もいるようだ。
・あなたはどう思う?
ストーリーに重みがなく、作品よりもお金儲けのため惰性で作られた作品。そう思う人がいてもおかしくない。
以下は、インターネット上に書き込みされた作品に対する不満の声である。あなたと同じ意見の人もいるのではないだろうか?
・インターネット上の声
「今作スターウォーズはほんとに駄作感がハンパない」
「スターウォーズクソつまらないんだけど」
「今回のフォースの覚醒は駄作だったと言うほかない」
「エヴァ最新作を見た時の感覚だ。それの10倍くらいひどい」
「スターウォーズは1~6が本当によかった 7は駄作」
「スターウォーズ全部見てるけどこれはひどいwwww」
「今回のスターウォーズは駄作だった。見なきゃよかった…」
「スターウォーズ観終わったけどこれは酷いわ」
「見終わった最初の感想は「つまらない」だった」
「面白いという人もいれば、知人はクソ映画もいいとこと言ってた」
「え、スターウォーズつまらないww」
「今後の展開に不安を感じる内容でした」
「スターウォーズ観終わった。ちょっと酷いわこれ」
あなたは「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」をどう評価する?
バズプラ 2015.12.18
http://buzz-plus.com/article/2015/12/18/star-wars-is-trash/
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2015/12/19 (土) 07:14:25 ID:niwaka



13: 断崖式ニードロップ(鳥取県)@\(^o^)/:2015/12/18(金) 23:41:34.26 ID:Qm+g3puV0
だと思った
15: エメラルドフロウジョン(新潟県)@\(^o^)/:2015/12/18(金) 23:42:31.09 ID:CRxtTgDb0
>「エヴァ最新作を見た時の感覚だ。それの10倍くらいひどい」
それはヤバいな
それはヤバいな
397: グ口リア(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/12/19(土) 01:26:29.70 ID:nyi4P5bj0
>>15
実に分かりやすい表現
みないでおこう
実に分かりやすい表現
みないでおこう
67: ランサルセ(新潟県)@\(^o^)/:2015/12/18(金) 23:55:14.38 ID:4DbRnEP+0
主人公はレイという女。
敵はカイロ・レンでダースベイダーのような仮面を被ってる。
カイロはハン・ソロとレイア姫の息子。ルークにフォースを習っていたが、暗黒面に落ちた。
ルークはそれを責任を感じて行方不明に。
ハン・ソロはカイロに殺される。
カイロは弱い。
ラストシーンはレイがルークを見つける。
敵はカイロ・レンでダースベイダーのような仮面を被ってる。
カイロはハン・ソロとレイア姫の息子。ルークにフォースを習っていたが、暗黒面に落ちた。
ルークはそれを責任を感じて行方不明に。
ハン・ソロはカイロに殺される。
カイロは弱い。
ラストシーンはレイがルークを見つける。
79: スパイダージャーマン(庭)@\(^o^)/:2015/12/18(金) 23:57:25.83 ID:p4yp8rWA0
>>67
貴方のレスでお腹いっぱいです
テレビで放送するときに観ます
貴方のレスでお腹いっぱいです
テレビで放送するときに観ます
83: TEKKAMAKI(兵庫県)@\(^o^)/:2015/12/18(金) 23:58:19.85 ID:ePgD1HC40
>>67
なんか焼き回しみたいな設定だな
なんか焼き回しみたいな設定だな
96: サソリ固め(東京都)@\(^o^)/:2015/12/19(土) 00:00:35.52 ID:Ctn3Tss50
>>67
わかりやすい
BDでたら借りるわ
わかりやすい
BDでたら借りるわ
182: ラダームーンサルト(四国地方)@\(^o^)/:2015/12/19(土) 00:17:17.80 ID:4fNCWTqx0
>>67
なんでEP4に戻ってんだよ
なんでEP4に戻ってんだよ
310: リキラリアット(神奈川県)@\(^o^)/:2015/12/19(土) 00:56:19.50 ID:zyHt62Jn0
>>67
主人公いらなくね?
主人公いらなくね?
519: サソリ固め(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/12/19(土) 02:44:08.65 ID:HAiSLmh+0
>>67
ウルトラマンパワードとかガンダムSEED初見で観てた時の感覚思い出した
焼き直し新作か
ウルトラマンパワードとかガンダムSEED初見で観てた時の感覚思い出した
焼き直し新作か
36: ファイナルカット(家)@\(^o^)/:2015/12/18(金) 23:47:08.89 ID:TxHAdL9J0
やべえ
日曜日のデートでみるのこれなんだけど
婚活サイトで知り合って初デートなので初戦失敗したらおさらばされます
日曜日のデートでみるのこれなんだけど
婚活サイトで知り合って初デートなので初戦失敗したらおさらばされます
66: アルゼンチンバックブリーカー(関東・甲信越)@\(^o^)/:2015/12/18(金) 23:55:08.97 ID:kq+/UGjcO
>>36
フォースを信じろ。
フォースを信じろ。
224: ニーリフト(埼玉県)@\(^o^)/:2015/12/19(土) 00:26:38.97 ID:BKtLU8Pj0
>>36
さよならだよ(´・ω・`)
さよならだよ(´・ω・`)
255: メンマ(茸)@\(^o^)/:2015/12/19(土) 00:37:26.77 ID:94egDIhR0
>>36
フォースと共にあらん事を
フォースと共にあらん事を
500: 腕ひしぎ十字固め(福岡県)@\(^o^)/:2015/12/19(土) 02:24:39.63 ID:t3p5X+Ik0
>>36
狙ってたバイトの子誘ってジャンヌダルク観ちゃった俺より多分まし(´・ω・`)
狙ってたバイトの子誘ってジャンヌダルク観ちゃった俺より多分まし(´・ω・`)
355: バックドロップ(北海道)@\(^o^)/:2015/12/19(土) 01:09:32.03 ID:eCW/f8Gj0
>>36
実況だとクソ映画の方が盛り上がる
実況だとクソ映画の方が盛り上がる
123: リキラリアット(新潟県)@\(^o^)/:2015/12/19(土) 00:05:49.37 ID:IlfrSyKA0
サブタイトルのフォースの覚醒、というのは
主人公のレイがフォ-スに目覚める、という事でしょう。
いきなり目覚めて、カイロ(今回のメイン敵)と凌ぐほどの
ライトセイバー捌きするのには閉口したけど。
恐らくルークかレイアの血を受け継いでいるのだろうが・・・
主人公のレイがフォ-スに目覚める、という事でしょう。
いきなり目覚めて、カイロ(今回のメイン敵)と凌ぐほどの
ライトセイバー捌きするのには閉口したけど。
恐らくルークかレイアの血を受け継いでいるのだろうが・・・

242: ダイビングエルボードロップ(庭)@\(^o^)/:2015/12/19(土) 00:33:19.87 ID:Bgwe/KA60
>>123
最初から棒振り回してたから慣れてたんだよきっと
最初から棒振り回してたから慣れてたんだよきっと
316: ストレッチプラム(千葉県)@\(^o^)/:2015/12/19(土) 00:59:00.72 ID:4KXopiDe0
カイロの師匠の指導者は誰なの?
329: タイガースープレックス(岡山県)@\(^o^)/:2015/12/19(土) 01:01:38.53 ID:43cAfROK0
>>316
新しいシスマスターじゃねぇの
完全にお辞儀だと思ったけど
新しいシスマスターじゃねぇの
完全にお辞儀だと思ったけど
364: ドラゴンスープレックス(長崎県)@\(^o^)/:2015/12/19(土) 01:11:14.48 ID:+vW1yHFi0
カイロレン → クソガキ
メッキやかん → ボッシュート
将軍 → 無能
ホログラムの人 → なんかダサい
敵役がショボい
メッキやかん → ボッシュート
将軍 → 無能
ホログラムの人 → なんかダサい
敵役がショボい
360: ストレッチプラム(千葉県)@\(^o^)/:2015/12/19(土) 01:10:28.67 ID:4KXopiDe0
>>329
シスマスターってそんなポコポコわいてくるのかな
シスマスターってそんなポコポコわいてくるのかな
457: チキンウィングフェースロック(愛知県)@\(^o^)/:2015/12/19(土) 01:59:48.06 ID:RTwJ0kMz0
カイロ・レンが八つ当たりしてるの見たストームトルーパーがさっと引き返すの笑った
35: バックドロップ(dion軍)@\(^o^)/:2015/12/18(金) 23:47:04.82 ID:v4b87Q3c0
あの黒人にスター性を全く感じない
劣化デンゼルワシントン
劣化デンゼルワシントン
312: 膝靭帯固め(埼玉県)@\(^o^)/:2015/12/19(土) 00:56:41.45 ID:Ds+y5edH0
170: ミラノ作 どどんスズスロウン(大阪府)@\(^o^)/:2015/12/19(土) 00:14:59.83 ID:AAlLKpc+0
主役がモブッってゴリッてるもんな・・・
黒人はいいとしてももっとシュッっとしたイケメンおらんかったんか
ギャラケチりすぎやーw
黒人はいいとしてももっとシュッっとしたイケメンおらんかったんか
ギャラケチりすぎやーw
213: ネックハンギングツリー(埼玉県)@\(^o^)/:2015/12/19(土) 00:24:44.26 ID:JqOGoTFl0
3: ジャーマンスープレックス(dion軍)@\(^o^)/:2015/12/18(金) 23:39:21.38 ID:Z3KPuX0c0
ビデオ屋さんでDVDが並んだらレンタルするよ(´・ω・`)
39: サソリ固め(千葉県)@\(^o^)/:2015/12/18(金) 23:47:44.10 ID:Y4i6iCRe0
>>3
俺もだ
映画館で新作追いかけるほどの労力はもうないレンタル組
俺もだ
映画館で新作追いかけるほどの労力はもうないレンタル組
4: 目潰し(東京都)@\(^o^)/:2015/12/18(金) 23:39:23.20 ID:DSQBsD2j0
そもそもスターウォーズ自体がおもっしゃくない
574: マスク剥ぎ(庭)@\(^o^)/:2015/12/19(土) 04:00:39.37 ID:3VItGfNq0
>>4
だよな、オレもそーおもうわ
だよな、オレもそーおもうわ
7: バックドロップホールド(庭)@\(^o^)/:2015/12/18(金) 23:39:46.89 ID:CGEhq3tV0
1-6を神格化した結果
60: キチンシンク(東京都)@\(^o^)/:2015/12/18(金) 23:53:45.28 ID:nZiA4/eE0
>>7
ま、年寄りは4~6を神格化してるんだがな
ま、年寄りは4~6を神格化してるんだがな
70: ボマイェ(庭)@\(^o^)/:2015/12/18(金) 23:56:13.46 ID:SWJv4sco0
>>60
呼んだけ?(´・ω・`)
呼んだけ?(´・ω・`)
32: トラースキック(岡山県)@\(^o^)/:2015/12/18(金) 23:46:48.82 ID:T9Tyxnt30
ep4公開した年の生まれだけどシリーズだいたいそんな感じの印象なので
54: ファイナルカット(家)@\(^o^)/:2015/12/18(金) 23:51:48.61 ID:TxHAdL9J0
おれも今回は広告費がすげーから糞映画臭を感じてたんだよ。やっぱりそうか。
そもそも過去作どれも映画ランキング30位レベルに1本入ってる程度の映画なんだよな。
ほぼ広告費で稼いでる映画。
そもそも過去作どれも映画ランキング30位レベルに1本入ってる程度の映画なんだよな。
ほぼ広告費で稼いでる映画。
542: フルネルソンスープレックス(大阪府)@\(^o^)/:2015/12/19(土) 03:20:05.13 ID:M/g5XW+u0
>>54
広告費かけるほど駄作という。。。
広告費かけるほど駄作という。。。
59: レッドインク(禿)@\(^o^)/:2015/12/18(金) 23:53:08.52 ID:H6VMWdKC0
さっき観終わったけどイマイチだった
63: ファイナルカット(家)@\(^o^)/:2015/12/18(金) 23:53:58.98 ID:TxHAdL9J0
>>59
おれ4Dで席とったんだけど、そんなにやばい?
おれ4Dで席とったんだけど、そんなにやばい?
68: レッドインク(禿)@\(^o^)/:2015/12/18(金) 23:55:21.87 ID:H6VMWdKC0
>>63
映像はいいぞ
ただ、内容がなぁ
映像はいいぞ
ただ、内容がなぁ
84: ファイナルカット(家)@\(^o^)/:2015/12/18(金) 23:58:52.58 ID:TxHAdL9J0
>>68
内容くそなの?
おれおわた(._.)
女医さんとの初デートでクソ映画に2時間も付き合わせて、
終わった後盛り上がるわけないわ。
チケット2席分で7千円。キャンセル不可でおれ詰んだ
内容くそなの?
おれおわた(._.)
女医さんとの初デートでクソ映画に2時間も付き合わせて、
終わった後盛り上がるわけないわ。
チケット2席分で7千円。キャンセル不可でおれ詰んだ
136: キドクラッチ(東京都)@\(^o^)/:2015/12/19(土) 00:08:22.19 ID:hbINzg3d0
>>84
案外クソ映画を叩いて意気投合できるケースもあるで
案外クソ映画を叩いて意気投合できるケースもあるで
65: パイルドライバー(空)@\(^o^)/:2015/12/18(金) 23:55:03.74 ID:ZNM9kfgC0
俺も4Dで観ようと思ってだけに行くの躊躇う
363: ファイヤーボールスプラッシュ(東京都)@\(^o^)/:2015/12/19(土) 01:10:55.82 ID:7YpH4Bxg0
見終わった後に
何でこの映画を楽しみにここ数日俺はワクワクしてたのだろうとおもた・・
何でこの映画を楽しみにここ数日俺はワクワクしてたのだろうとおもた・・
34: ミラノ作 どどんスズスロウン(catv?)@\(^o^)/:2015/12/18(金) 23:47:03.36 ID:NXbfVPdq0
EP1のときとまるで同じだな
公開されるまでが一番楽しい
公開されるまでが一番楽しい
77: ムーンサルトプレス(庭)@\(^o^)/:2015/12/18(金) 23:57:00.98 ID:coCrV7Kj0
ていうか、そもそも1-3が全然面白くなかったよね
後追いで当時の世代じゃないけど4-6の方が確かに面白かった
後追いで当時の世代じゃないけど4-6の方が確かに面白かった
166: ランサルセ(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/12/19(土) 00:14:35.23 ID:vX0TQQay0
なんかおかしいなと思って読んでたが
第一作のことが4なのか?
第一作のことが4なのか?
171: ボマイェ(庭)@\(^o^)/:2015/12/19(土) 00:15:09.47 ID:dbL/hBVu0
>>166
そうだよ
そうだよ
526: ファルコンアロー(茨城県)@\(^o^)/:2015/12/19(土) 02:56:03.90 ID:EiQBXva80
スターウォーズは毎回EPの話の順番がわからなくなる
今作はどこの続きなの?
今作はどこの続きなの?
『スター・ウォーズ エピソード1 / ファントム・メナス』(1999年公開/3D版:2012年公開)
『スター・ウォーズ エピソード2 / クローンの攻撃』(2002年公開)
『スター・ウォーズ エピソード3 / シスの復讐』(2005年公開)
アナキン3部作
『スター・ウォーズ エピソード4 / 新たなる希望』(1977年公開/特別篇:1997年公開)
『スター・ウォーズ エピソード5 / 帝国の逆襲』(1980年公開/特別篇:1997年公開)
『スター・ウォーズ エピソード6 / ジェダイの帰還』(1983年公開/特別篇:1997年公開)
※2004年までの旧邦副題:『ジェダイの復讐』
ルーク3部作
『スター・ウォーズ / フォースの覚醒(エピソード7)』(2015年公開)
『スター・ウォーズ エピソード8(仮)』(2017年公開予定)
『スター・ウォーズ エピソード9(仮)』(2019年公開予定)
レイ3部作
492: ジャンピングエルボーアタック(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/12/19(土) 02:18:42.86 ID:HmQ7Qo6v0
ファントムメナスはすげえよ
よくあんなに要素詰め込んだよ
よくあんなに要素詰め込んだよ
494: ショルダーアームブリーカー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/12/19(土) 02:19:48.55 ID:tCWwuQyX0
ファントムメナスだけ邦題じゃなくて浮いてる気がする
見えざる脅威じゃいけんのか
見えざる脅威じゃいけんのか
496: ジャンピングエルボーアタック(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/12/19(土) 02:21:29.44 ID:HmQ7Qo6v0
>>494
なんとかofなんとかじゃないから
特別なんだよ、ファントムメナスは
なんとかofなんとかじゃないから
特別なんだよ、ファントムメナスは
206: アイアンクロー(大阪府)@\(^o^)/:2015/12/19(土) 00:22:43.33 ID:MN1X3IF00
教えてくれ
全作一気見しようと思ってるんだけど、封切り順で見ればいいの?
それとも物語の時系列順に見ればいいの?
全作一気見しようと思ってるんだけど、封切り順で見ればいいの?
それとも物語の時系列順に見ればいいの?
235: 稲妻レッグラリアット(大阪府)@\(^o^)/:2015/12/19(土) 00:29:55.56 ID:tCVKHsGk0
>>206
封切り順
とりあえず456だけ見て面白かったら123見ればいい
というか123は見なくてもいい
封切り順
とりあえず456だけ見て面白かったら123見ればいい
というか123は見なくてもいい
266: 断崖式ニードロップ(茸)@\(^o^)/:2015/12/19(土) 00:41:32.93 ID:GBBvmh1W0
>>206
123見たらなぐるからな。
絶対みるなよあんなもん。
123見たらなぐるからな。
絶対みるなよあんなもん。
390: ストレッチプラム(千葉県)@\(^o^)/:2015/12/19(土) 01:23:57.23 ID:4KXopiDe0
1 ダースモールの殺陣、ポッドレース見どころ満載
2 中だるみ間はあるが仕方ない
3 アナキンが落ちていく悲しさがよい
4 ストーリーはいいけど映像が
5 ストーリーはいいけど映像が
6 千秋楽ありがとう
7 次作に期待
2 中だるみ間はあるが仕方ない
3 アナキンが落ちていく悲しさがよい
4 ストーリーはいいけど映像が
5 ストーリーはいいけど映像が
6 千秋楽ありがとう
7 次作に期待
467: ジャンピングエルボーアタック(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/12/19(土) 02:03:54.69 ID:HmQ7Qo6v0
>>390
1 ダースモールの殺陣、ポッドレース見どころ満載、最高
2 兵隊ワラワラ
3 ライトセイバー笑笑
4 映像が古き良き映画を感じさせる、ハンソロのキャラクター
5 ルークが成長している
6 ルークがいっちょ前のジェダイになってる
7 見てない
1 ダースモールの殺陣、ポッドレース見どころ満載、最高
2 兵隊ワラワラ
3 ライトセイバー笑笑
4 映像が古き良き映画を感じさせる、ハンソロのキャラクター
5 ルークが成長している
6 ルークがいっちょ前のジェダイになってる
7 見てない
245: 目潰し(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/12/19(土) 00:33:42.27 ID:+E1O60wQ0
続編というより、EP4リメイクに近い感覚だったなぁ
個人的には楽しめたけど、過去作品を知ってないとつまらないと思う
楽しいと思えるポイントがオマージュ部分ばかりだったからね
個人的には楽しめたけど、過去作品を知ってないとつまらないと思う
楽しいと思えるポイントがオマージュ部分ばかりだったからね
541: ストレッチプラム(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/12/19(土) 03:18:45.19 ID:XvOo6M2E0
そもそもハリウッド映画は凄いCGを楽しむ為のもんだろ
ストーリーなんて糞みたいな奴しかねぇじゃん
ストーリーなんて糞みたいな奴しかねぇじゃん
241: サソリ固め(石川県)@\(^o^)/:2015/12/19(土) 00:32:54.92 ID:N00pl31F0
CGの技術が進めば進むほど作品の世界観が薄っぺらく見える
実写映画で生身の役者さんが演じてない100パーCGアニメのアクションシーンとか
急に醒めてしまうのは自分の加齢のせいかなぁー
実写映画で生身の役者さんが演じてない100パーCGアニメのアクションシーンとか
急に醒めてしまうのは自分の加齢のせいかなぁー
252: テキサスクローバーホールド(福岡県)@\(^o^)/:2015/12/19(土) 00:36:00.78 ID:wCyHMObL0
当事始めて公開されたときにタトィーンの二つの太陽とか
cgなどない時代だったからものすげーワクワクしたんだよな。
オープニングの字幕が流れるやつとかオーケストラとか絶妙なタイミングで映画が始まるし
cgなどない時代だったからものすげーワクワクしたんだよな。
オープニングの字幕が流れるやつとかオーケストラとか絶妙なタイミングで映画が始まるし
276: ダイビングヘッドバット(愛知県)@\(^o^)/:2015/12/19(土) 00:45:28.97 ID:O239zj3V0
>>252
当時小学校1年だったけどあのワクワク感と興奮は忘れない
でも今のCGでなんでも描ける時代の映像に慣れてしまった世代に
それを求めるのは無理だわ
当時小学校1年だったけどあのワクワク感と興奮は忘れない
でも今のCGでなんでも描ける時代の映像に慣れてしまった世代に
それを求めるのは無理だわ
274: ミラノ作 どどんスズスロウン(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/12/19(土) 00:44:31.83 ID:UbrykVpj0
もう口酸っぱくして言ったろ!
色んな物に影響与えてたりするから456は見といて損はしないけど
123とこれから公開されるやつは見る必要無いって
色んな物に影響与えてたりするから456は見といて損はしないけど
123とこれから公開されるやつは見る必要無いって
562: テキサスクローバーホールド(宮城県【03:41 宮城県震度2】)@\(^o^)/:2015/12/19(土) 03:50:01.85 ID:ctNUT0wV0
4-6はあの時代にあの映像だから皆夢中になった。
なので焼き直しバージョンも1-3もなくてよかったし、
その続編とかもうやめてくれって感じ
なので焼き直しバージョンも1-3もなくてよかったし、
その続編とかもうやめてくれって感じ
349: バズソーキック(茸)@\(^o^)/:2015/12/19(土) 01:07:06.51 ID:mx1OHqDJ0
4~6公開当時のインパクトが全てだったって話だろ
1~3だって絶賛するようなもんじゃなかったし
1~3だって絶賛するようなもんじゃなかったし
583: デンジャラスバックドロップ(長野県)@\(^o^)/:2015/12/19(土) 04:10:40.33 ID:P4BOEiBc0
スターウォーズが日本で公開されたころテレビの特撮はまだ花火でジェットを表現していた…
分かるだろ、当時のスターウォーズの衝撃がw
分かるだろ、当時のスターウォーズの衝撃がw
587: 稲妻レッグラリアット(茨城県)@\(^o^)/:2015/12/19(土) 04:18:09.92 ID:xXotf6Oc0
>>583
まじか
まじか
606: トペ コンヒーロ(東京都)@\(^o^)/:2015/12/19(土) 05:33:56.35 ID:0b370eY40
>>583
父親がそんなようなこと言ってたわ。
白黒のゴジラに毛が生えた程度の特撮技術しかなかったのに
たまたまエピ4を映画館で見て度肝をぬかしたらしい。
父親がそんなようなこと言ってたわ。
白黒のゴジラに毛が生えた程度の特撮技術しかなかったのに
たまたまエピ4を映画館で見て度肝をぬかしたらしい。
271: キャプチュード(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/12/19(土) 00:43:41.37 ID:wsG+ffDB0
スターウォーズがなければガンダムは生まれなかった
もっとリスペクトしろおまえら
もっとリスペクトしろおまえら
23: ツームストンパイルドライバー(福岡県)@\(^o^)/:2015/12/18(金) 23:44:35.32 ID:PFIXvVYX0
601: レインメーカー(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/12/19(土) 05:28:25.84 ID:/btu6NSL0
351: バーニングハンマー(東京都)@\(^o^)/:2015/12/19(土) 01:08:03.12 ID:SnY9Ul3Z0
380: ストレッチプラム(千葉県)@\(^o^)/:2015/12/19(土) 01:18:54.98 ID:4KXopiDe0
456を子供の時に見て好きになったんだけど
今見るなら123が好み
特に1は名作だと思う
ダースモールの殺陣も歴代最高でしょ
7はまったく新しい作品として見たらそこそこ
今見るなら123が好み
特に1は名作だと思う
ダースモールの殺陣も歴代最高でしょ
7はまったく新しい作品として見たらそこそこ
407: 超竜ボム(神奈川県)@\(^o^)/:2015/12/19(土) 01:32:51.55 ID:QnQC/L8Y0
悪気はないけどまず黒人にときめかない
413: ミドルキック(神奈川県)@\(^o^)/:2015/12/19(土) 01:35:58.20 ID:bUFNz00N0
>>407
黒人はお前らキモオタが感情移入するための装置だよ。
苺ましまろののぶ姉みたいなもん。
黒人はお前らキモオタが感情移入するための装置だよ。
苺ましまろののぶ姉みたいなもん。
444: ジャンピングエルボーアタック(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/12/19(土) 01:54:24.75 ID:HmQ7Qo6v0
456はルークが成長していくのが良い
特に6での頼り甲斐ときたら
さて、7のチケット取りに行くか
特に6での頼り甲斐ときたら
さて、7のチケット取りに行くか
451: ジャンピングエルボーアタック(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/12/19(土) 01:56:25.49 ID:HmQ7Qo6v0
スターウォーズで許されるのは4561だけ、
1みたら、「あ、この子がベイダー卿になるんだな」と思っておけば良い
1みたら、「あ、この子がベイダー卿になるんだな」と思っておけば良い
442: ジャンピングエルボーアタック(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/12/19(土) 01:52:00.65 ID:HmQ7Qo6v0
強い女剣士みたいなのはいらない
レイア姫くらいがちょうど良い
456は神
レイア姫くらいがちょうど良い
456は神
445: ジャンピングDDT(大阪府)@\(^o^)/:2015/12/19(土) 01:54:52.20 ID:fyKo6WOn0
>>442
でも男だったらまんまルークだからなあ
女にでもしないとあと3作もテンション持たないでしょ
でも男だったらまんまルークだからなあ
女にでもしないとあと3作もテンション持たないでしょ
473: ジャンピングエルボーアタック(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/12/19(土) 02:07:04.78 ID:HmQ7Qo6v0
>>445
一理ある
でもムキムキ女じゃなくてレイア姫みたいな女の子が良かった
バリバリ戦う女なんてシャアクティでお腹いっぱい
一理ある
でもムキムキ女じゃなくてレイア姫みたいな女の子が良かった
バリバリ戦う女なんてシャアクティでお腹いっぱい
43: ジャンピングDDT(愛知県)@\(^o^)/:2015/12/18(金) 23:49:18.40 ID:TEPlWXOD0
今日テレビでやってた一作目もつまらんかったな
映像は40年前のとは思えない出来だったけど
映像は40年前のとは思えない出来だったけど
44: 逆落とし(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/12/18(金) 23:49:22.22 ID:v4Z1FP1O0
さっきテレビで感動したって泣いてたぞ
45: エルボードロップ(埼玉県)@\(^o^)/:2015/12/18(金) 23:50:09.91 ID:+xhNHBw20
やっぱジョージルー力スが監督じゃないとダメか
27: ブラディサンデー(庭)@\(^o^)/:2015/12/18(金) 23:45:18.82 ID:ziWOsEZl0
ディズニーに売っ払われた時から予想はしてた
子供向けになったんだろ
子供向けになったんだろ
30: ファイナルカット(大阪府)@\(^o^)/:2015/12/18(金) 23:46:09.27 ID:H6igiJQN0
女主人公の時点で新しいディズニープリンセスのお仲間が増えたな、という印象。
28: マシンガンチョップ(dion軍)@\(^o^)/:2015/12/18(金) 23:45:43.28 ID:c2nRgC7D0
仕方ねえな、次はミッキー出せよ
42: オリンピック予選スラム(滋賀県)@\(^o^)/:2015/12/18(金) 23:49:14.68 ID:01cn8Fk70
余命幾ばくのスターウォーズファンが特別に公開前に見せて貰ってたけど
あの人はどんな気持ちで逝ったのかなぁ
あの人はどんな気持ちで逝ったのかなぁ
568: ジャストフェイスロック(宮崎県)@\(^o^)/:2015/12/19(土) 03:58:28.92 ID:EDMNFYOg0
「死ぬ前にSTAR WARSの最新作を見たい」 最期の夢を叶えた男性(31)、死去
http://www.sankei.com/world/news/151106/wor1511060057-n1.html
こいつ、どんな思いしながら死んだんだろうな
http://www.sankei.com/world/news/151106/wor1511060057-n1.html
こいつ、どんな思いしながら死んだんだろうな

47: ミラノ作 どどんスズスロウン(catv?)@\(^o^)/:2015/12/18(金) 23:50:19.78 ID:NXbfVPdq0
>>42
続編を気にせずに逝けただろう
続編を気にせずに逝けただろう
62: ムーンサルトプレス(庭)@\(^o^)/:2015/12/18(金) 23:53:54.25 ID:coCrV7Kj0
>>42
見なきゃ彼は永遠にスターウォーズという夢の中に居続けられたのだと思うと悲しくなってくるな
見なきゃ彼は永遠にスターウォーズという夢の中に居続けられたのだと思うと悲しくなってくるな
220: アキレス腱固め(宮城県)@\(^o^)/:2015/12/19(土) 00:26:18.96 ID:Jylh1S0l0
ダース・ベイダーの入場音楽がないんだろ?
そんなのSWじゃねーわ
そんなのSWじゃねーわ
362: タイガースープレックス(岡山県)@\(^o^)/:2015/12/19(土) 01:10:45.56 ID:43cAfROK0
今回は曲がまったく耳に残らなかったわ
1は運命の戦いあったのに
1は運命の戦いあったのに
232: ニーリフト(京都府)@\(^o^)/:2015/12/19(土) 00:28:53.50 ID:K5ZcWBWp0
「スターウォーズ」に魅力があったんじゃなくて、
ジョージ・ルー力スがいてこそだっただけでしょ
ジョージ・ルー力スがいてこそだっただけでしょ
178: アキレス腱固め(dion軍)@\(^o^)/:2015/12/19(土) 00:16:26.21 ID:B+oJp04M0
これジョー力スが作ってもお前らどうせ叩いてただろ
だから嫌で辞めたんだよ
だから嫌で辞めたんだよ
175: マシンガンチョップ(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/12/19(土) 00:16:18.91 ID:Jy+t8c8r0
4,5,6に思い入れがないと無理だろうな、と。
まず若い人には受けない。
自分は泣くほど感動したけどね
まず若い人には受けない。
自分は泣くほど感動したけどね
167: アイアンフィンガーフロムヘル(東日本)@\(^o^)/:2015/12/19(土) 00:14:39.16 ID:U1Ty94eN0
いい歳して光る棒振り回して戦う勧善懲悪映画見てそもそも面白いのかっていう
481: 超竜ボム(神奈川県)@\(^o^)/:2015/12/19(土) 02:14:11.47 ID:QnQC/L8Y0
>>167
お前は暴れん坊将軍みるな
お前は暴れん坊将軍みるな
188: ボマイェ(庭)@\(^o^)/:2015/12/19(土) 00:18:33.44 ID:dbL/hBVu0
>>167
その幼稚さを楽しめない人にスターウォーズは無理
例えば仮面ライダーやウルトラマンあるだろ、コレみんな子供の頃大好きだけど
小学校も過ぎれば多くの人は興味を失い大人になっていく
が、一部大人になっても延々楽しみに観てる奴がいる、それがスターウォーズの適合者
その幼稚さを楽しめない人にスターウォーズは無理
例えば仮面ライダーやウルトラマンあるだろ、コレみんな子供の頃大好きだけど
小学校も過ぎれば多くの人は興味を失い大人になっていく
が、一部大人になっても延々楽しみに観てる奴がいる、それがスターウォーズの適合者
199: ファイヤーボールスプラッシュ(東京都)@\(^o^)/:2015/12/19(土) 00:21:18.74 ID:8042EH560
>>188
ガキのころ仮面ライダーもウルトラマンも興味なかった俺はダメそうだなw
ガキのころ仮面ライダーもウルトラマンも興味なかった俺はダメそうだなw
218: トペ スイシーダ(滋賀県)@\(^o^)/:2015/12/19(土) 00:25:46.31 ID:YPObN5C10
ライトセーバー振り回してるのを見る映画だよ
何も考えるな
心を無にして見るんだよ
禅がテーマだったはず
何も考えるな
心を無にして見るんだよ
禅がテーマだったはず
219: ローリングソバット(庭)@\(^o^)/:2015/12/19(土) 00:26:17.87 ID:h7E9wapz0
殺陣と銃撃戦が全編ともヘタ
225: アキレス腱固め(宮城県)@\(^o^)/:2015/12/19(土) 00:27:55.34 ID:Jylh1S0l0
>>219
オビワンが剣を持ってないほうの手をかっこつけて掲げるポーズとかな
ねーわw
オビワンが剣を持ってないほうの手をかっこつけて掲げるポーズとかな
ねーわw
172: ダイビングエルボードロップ(埼玉県)@\(^o^)/:2015/12/19(土) 00:15:14.14 ID:0/1E7AJf0
EP1もそうだったけど、今作品はただのイントロダクションでしょ
202: サッカーボールキック(東京都)@\(^o^)/:2015/12/19(土) 00:21:45.86 ID:PRkGv9ZA0
ヨーダが不甲斐なくてみんなを不幸にする映画だってインターネッツで見た
246: キチンシンク(山形県)@\(^o^)/:2015/12/19(土) 00:33:43.58 ID:itDiujBh0
女性の強さを書きたいとか言ってたからなんかヤバそうだと思ったけどやっぱ微妙なんか
263: デンジャラスバックドロップ(茸)@\(^o^)/:2015/12/19(土) 00:40:38.55 ID:Cj/zYygv0
アナ雪といいスターウォーズといい、最近のディズニーは女の主観の押し付けが激しいな
ウザいわ
ウザいわ
302: スターダストプレス(dion軍)@\(^o^)/:2015/12/19(土) 00:51:54.54 ID:0YFr34F30
>>263
女は主観的だから本来はこういった冒険シナリオには不向きなんだよなあ・・・
なんでも女子力を押しつけりゃいいってもんでもない
女は主観的だから本来はこういった冒険シナリオには不向きなんだよなあ・・・
なんでも女子力を押しつけりゃいいってもんでもない
378: ジャンピングパワーボム(dion軍)@\(^o^)/:2015/12/19(土) 01:18:16.85 ID:24uc8vLo0
>>263
NHKの大河ドラマ化が周回遅れでアメリカに押し寄せた感じかな
NHKの大河ドラマ化が周回遅れでアメリカに押し寄せた感じかな
12: ツームストンパイルドライバー(dion軍)@\(^o^)/:2015/12/18(金) 23:41:28.66 ID:2iB+pSbk0
主役が女って時点で駄作度80%
女性の強さを表現したいとか言ってる時点で駄作度120%
スターウォーズはそういう映画じゃないだろと。
女性の強さを表現したいとか言ってる時点で駄作度120%
スターウォーズはそういう映画じゃないだろと。
22: ショルダーアームブリーカー(dion軍)@\(^o^)/:2015/12/18(金) 23:44:33.49 ID:cuHn4d6x0
>>12
冒険もので女が主人公って成功の難易度が格段に高くなるんだよ
女主人公という話を聞いてから、わざわざそんな賭けやんなくていいのにと思ってはいた
冒険もので女が主人公って成功の難易度が格段に高くなるんだよ
女主人公という話を聞いてから、わざわざそんな賭けやんなくていいのにと思ってはいた
18: スパイダージャーマン(大分県)@\(^o^)/:2015/12/18(金) 23:43:18.78 ID:ZzPI7iKS0
>>12
マジであの女が7、8、9通しての主役なの?
赤いライトセーバーの奴じゃないの?
マジであの女が7、8、9通しての主役なの?
赤いライトセーバーの奴じゃないの?
395: ローリングソバット(禿)@\(^o^)/:2015/12/19(土) 01:26:01.77 ID:TZjwcjU/0
カイロレン役の奴が顔出してたから嫌な予感はしてたんだけど
あいつマスク取るの早いわ
あいつマスク取るの早いわ
208: リキラリアット(新潟県)@\(^o^)/:2015/12/19(土) 00:23:41.33 ID:IlfrSyKA0
今作で一番気に入らなかったのは、カイロ・レンが仮面取って素顔晒してしまったこと。
バカじゃねぇの?次作か次々作まで引っ張れよ!って。
殺陣シーンも素顔での殺陣だし。
しかもそんなにイケメンでもないし。
バカじゃねぇの?次作か次々作まで引っ張れよ!って。
殺陣シーンも素顔での殺陣だし。
しかもそんなにイケメンでもないし。
243: かかと落とし(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/12/19(土) 00:33:24.41 ID:dROjIV3X0
>>208
ほんとなー
なんやねんあの馬顔
レイ役以外キャストのルックスがB級
ほんとなー
なんやねんあの馬顔
レイ役以外キャストのルックスがB級
253: ストレッチプラム(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/12/19(土) 00:36:32.46 ID:77ym8ZRO0
>>243
ダースベイダーに憧れルークの教育を嫌がって
悪ぶって暗黒側にいくなんて中二病らしくていいじゃん
ダースベイダーに憧れルークの教育を嫌がって
悪ぶって暗黒側にいくなんて中二病らしくていいじゃん
265: ニーリフト(茸)@\(^o^)/:2015/12/19(土) 00:41:31.19 ID:0+PEOw670
>>253
周りに八つ当たりしたりとか行動が完全にガキ
周りに八つ当たりしたりとか行動が完全にガキ
272: ストレッチプラム(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/12/19(土) 00:44:01.34 ID:77ym8ZRO0
>>265
あれ笑うとこでいいんだよね
あれ笑うとこでいいんだよね
247: ドラゴンスープレックス(埼玉県)@\(^o^)/:2015/12/19(土) 00:34:17.90 ID:vFm5eu4V0
フォースにバランスをもたらす者がアナキンだったのに
見事に打ち壊してくれたな・・・
アメリカの続編商法は酷すぎ
見事に打ち壊してくれたな・・・
アメリカの続編商法は酷すぎ
256: エルボードロップ(内モンゴル自治区)@\(^o^)/:2015/12/19(土) 00:37:34.86 ID:8QKmM5JeO
ジェダイいっぱい
どうせみんなジェダイになるんでしょ
どうせみんなスーパーサイヤ人になるんでしょ、ってくらい
どうせみんなジェダイになるんでしょ
どうせみんなスーパーサイヤ人になるんでしょ、ってくらい
433: シャイニングウィザード(庭)@\(^o^)/:2015/12/19(土) 01:47:11.84 ID:kFdqLDsW0
430: ミッドナイトエクスプレス(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/12/19(土) 01:46:26.85 ID:2WxJGh4s0
だって完全に蛇足だもん
394: フォーク攻撃(家)@\(^o^)/:2015/12/19(土) 01:25:51.78 ID:P01xRySa0
マスゴミのこんなに盛り上がってますよ的な煽りが嫌だ
ハロウィンじゃあるまいし
ハロウィンじゃあるまいし
386: フェイスロック(石川県)@\(^o^)/:2015/12/19(土) 01:22:14.51 ID:PrrjfN/x0
こうなったら
スターウォーズVSエイリアン
しかないなコレは。
スターウォーズVSエイリアン
しかないなコレは。
379: キャプチュード(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/12/19(土) 01:18:44.34 ID:CPaExecZ0
レイアとルークみて時の流れは残酷だと感じたね。
出すべきじゃなかった
出すべきじゃなかった
381: ストレッチプラム(千葉県)@\(^o^)/:2015/12/19(土) 01:19:37.53 ID:4KXopiDe0
>>379
ソロだけでよかったよね
ソロだけでよかったよね
372: ストレッチプラム(千葉県)@\(^o^)/:2015/12/19(土) 01:14:37.83 ID:4KXopiDe0
てか続編でマークハミル演技できんのかよ心配
371: ファイナルカット(東京都)@\(^o^)/:2015/12/19(土) 01:14:11.33 ID:BnMi9UxM0
そもそも今更ターミネーターやスターウォーズを掘り起こしてる時点で
今のハリウッドのネタ切れ感が半端ない。
今のハリウッドのネタ切れ感が半端ない。
377: 膝靭帯固め(東京都)@\(^o^)/:2015/12/19(土) 01:17:31.65 ID:hG6QljPk0
>>371
ロッキーも続編をやるらしいな。
ロッキーも続編をやるらしいな。
368: 膝靭帯固め(東京都)@\(^o^)/:2015/12/19(土) 01:13:09.05 ID:hG6QljPk0
まあ最悪と言うほどの出来では無いのだがな
517: ジャーマンスープレックス(福岡県)@\(^o^)/:2015/12/19(土) 02:41:47.08 ID:+htRgaoZ0
エピソード4のリメイクとしか思えない
フォース使いの親子の葛藤は散々見たっつーの
何より敵役が若いスネイプ先生にしか見えない
あんまりカッコ良くなかった
フォース使いの親子の葛藤は散々見たっつーの
何より敵役が若いスネイプ先生にしか見えない
あんまりカッコ良くなかった
552: バックドロップホールド(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/12/19(土) 03:31:36.87 ID:pBhqiqPn0
たった三人の侵入者で基地の重要施設が簡単に破壊される
B級並みのチープっぷりwww
瞬時に想像がつく、ソロの死に方www
カイロ・レンのライトセイバーの鍔www
銃を使わない棍棒トルーパーwww
何であるの?スカイウォーカーの地図www
しかもR2が唐突に思い出す糞っぷりwww
突っ込み所満載で
ポリアンナになって良かった探ししないといけない
Xwingがかっこよかった
だから、良かった♪
B級並みのチープっぷりwww
瞬時に想像がつく、ソロの死に方www
カイロ・レンのライトセイバーの鍔www
銃を使わない棍棒トルーパーwww
何であるの?スカイウォーカーの地図www
しかもR2が唐突に思い出す糞っぷりwww
突っ込み所満載で
ポリアンナになって良かった探ししないといけない
Xwingがかっこよかった
だから、良かった♪
602: スパイダージャーマン(catv?)@\(^o^)/:2015/12/19(土) 05:29:15.73 ID:pI1n3prl0
4-6以外は別物なんだよ。
デザインありき。
デザインありき。
540: オリンピック予選スラム(家)@\(^o^)/:2015/12/19(土) 03:16:57.96 ID:7BfEmYNO0
4だけで良かったんや
4観たせいで教科書を全部パラパラ漫画にしてしまった
当時新発売だった蛍光ボールペン使って
ライトサーベルでの闘いやXファイターvsタイファイターとか描きまくってた
4観たせいで教科書を全部パラパラ漫画にしてしまった
当時新発売だった蛍光ボールペン使って
ライトサーベルでの闘いやXファイターvsタイファイターとか描きまくってた
535: トペ コンヒーロ(京都府)@\(^o^)/:2015/12/19(土) 03:06:51.16 ID:yymCc/Ld0
町山のスターウォーズ論面白かった

【動画】 【町山智浩】 たまむすび アメリカ流れ者 映画 『公開直前!スターウォーズ大特集』 【2015/12/15】

https://youtu.be/oyYbyZ4MHRQ
598: チキンウィングフェースロック(catv?)@\(^o^)/:2015/12/19(土) 05:16:54.46 ID:UPxkh8iM0
SWは映像を見るための映画だと思ってる。
だから、むしろ映画館で見るべきもの。
ストーリーなんかはじめから期待してない。
だから、むしろ映画館で見るべきもの。
ストーリーなんかはじめから期待してない。
607: 雪崩式ブレーンバスター(青森県)@\(^o^)/:2015/12/19(土) 05:34:27.88 ID:2vkrVug80
>>598
同感です※40代SWファン
同感です※40代SWファン
563: アイアンクロー(茸)@\(^o^)/:2015/12/19(土) 03:53:47.93 ID:6j6LKuQw0
久しぶりに劇場行こうかな
でも混んでるんだろうなぁ
指定席かぁ…
でも混んでるんだろうなぁ
指定席かぁ…
597: ニールキック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/12/19(土) 05:15:09.90 ID:5V9GF4cP0
安心しろ好き過ぎるやつがぶーぶー文句言ってるだけだから
まちがいなく面白いよ
まちがいなく面白いよ
578: サソリ固め(千葉県)@\(^o^)/:2015/12/19(土) 04:04:54.73 ID:fSt4Woc/0
暗黒面に落ちすぎじゃないですかね・・・
572: 腕ひしぎ十字固め(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/12/19(土) 03:59:07.08 ID:0KPDaAWY0
スターウォーズなんか毎回こんな感じだぞ
お前ら素人かよ
お前ら素人かよ
529: 逆落とし(東京都)@\(^o^)/:2015/12/19(土) 03:01:49.06 ID:ZJ4rCNdn0
見たけど普通に面白いよ
煽ってるヤツの大半が見てない
煽ってるヤツの大半が見てない
533: ボマイェ(dion軍)@\(^o^)/:2015/12/19(土) 03:05:11.97 ID:/4SrE7J20
>>529
お前はいい奴だな
これで安心して映画館に足を運べる
お前はいい奴だな
これで安心して映画館に足を運べる
497: ファイヤーバードスプラッシュ(東日本)@\(^o^)/:2015/12/19(土) 02:22:11.88 ID:3w4dHf7j0
3部作の1つ目じゃ一番面白かった
全く今後の展開が読めなかったし
全く今後の展開が読めなかったし
543: ジャンピングDDT(大阪府)@\(^o^)/:2015/12/19(土) 03:20:45.87 ID:fyKo6WOn0
まあ批判する奴は何見ても批判するから
それこそ周りの評価に惑わされてんだよ
それこそ周りの評価に惑わされてんだよ
544: バックドロップホールド(dion軍)@\(^o^)/:2015/12/19(土) 03:21:56.58 ID:byf5zg310
ネガキャンありきの記事すぎる、正直こんなのの内容は信じられんが・・・
もし本当に駄作ならスカっとするね
最近のディズニーの反動的な女主人公作品の流れを汲んだ時点でイラッとしてたんだ
リベラル平等反省大いに結構、
だが立て続けにそういう作品ばっか出してて気持ち悪いんだよ
盛大におっ氏ね
もし本当に駄作ならスカっとするね
最近のディズニーの反動的な女主人公作品の流れを汲んだ時点でイラッとしてたんだ
リベラル平等反省大いに結構、
だが立て続けにそういう作品ばっか出してて気持ち悪いんだよ
盛大におっ氏ね
515: ダイビングヘッドバット(庭)@\(^o^)/:2015/12/19(土) 02:41:07.13 ID:FVhLjyx60
あとはサウスパークでどういうこき下ろされ方するかだけが楽しみだな
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1450449473/
- 関連記事
-
-
『スターウォーズ フォースの覚醒』が『妖怪ウォッチ』の特典商法に敗北 … 19日に公開されたアニメ『妖怪ウォッチ エンマ大王と5つの物語だニャン!』の猛烈な集客力に“フォース”が大苦戦 2015/12/22
-
1978年の『スターウォーズ』日本公開前、東映が猛スピードで作って公開した“和製スター・ウォーズ”がB級臭満載であじわいぶかい 2015/12/20
-
スター・ウォーズ最新作『フォースの覚醒』、あまりにも駄作すぎて観客が絶望 … 「巨額を投入した学芸会」「ほらこのキャラ懐かしいでしょう?みたいな押し付けがましいシーンが多い」 2015/12/19
-
ゆったりと水面をたゆたうこの金魚、実はすべて「絵」なんです(画像) … 深堀隆介氏の3Dペインティング技法 2015/11/29
-
ヒットチャートで存在感を放つアニソンや声優アーティストの作品、音楽業界「まともな音楽が売れずアニメソングばかりが売れるのか。意味がわからない」 2015/09/27
-
0. にわか日報 : 2015/12/19 (土) 07:14:25 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
世界観に合わない黒人が雰囲気ぶち壊し
>主役がモブッってゴリッてるもんな・・・
>黒人はいいとしてももっとシュッっとしたイケメンおらんかったんか
ほんこれ。全く魅力を感じないしライトセーバー持っても突っ込んでって
一刀両断にされるモブ役にしか見えないのにそこそこ重要な役ぽいので苛つく
SWなんてこんなもんだ
EP4公開当当時も
「映像は凄いが中身は空っぽ」「主人公にもヒロインにも魅力がない」「殺陣がしょぼくて失笑モノ」「所詮子供向け、大人が観るものではない」
と言われていたんだぞ
これが正しきスターウォーズのあり方だよ、
きっと…
割と有名なスターウォーズファンの方々の動向はチェックしてたけど
割とマジで聞きたい、どこで炎上してるの?
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。