2016
01月
07日
中国・上海株式相場、サーキットブレイカー適用で取引開始から30分で売買を全面停止 … 前日比7%安と急落

1:cafe au lait ★:2016/01/07(木) 11:31:04.39 ID:CAP_USER*中国・上海株でサーキットブレーカー適用 急落で再び引用元スレタイ:上海株即死
7日の中国・上海株式相場は前日比7%安と急落した。相場の急変時に取引を停止する「サーキットブレーカー」制度が4日に続いて再び適用された。
取引開始から約30分で売買を全面停止し、同日の取引を終える展開となった。
上海総合指数は前日比1.55%安で取引が始まった。その後急速に下げ幅を広げた。
中国の通貨、人民元が下げ止まらず、資本流出懸念から株式投資家がリスク回避姿勢を強めたことが要因だ。
中国人民銀行(中央銀行)が7日発表した人民元の売買の基準となる対ドルレート「基準値」は1ドル=6.5646元だった。対ドルで2011年3月以来約4年10カ月ぶりの安値水準となった。米中の金利差縮小観測から人民元の先安観が強まっていることを反映した。
人民元の下落が続くと、先進国の生産基地として中国と競合する東南アジアなどに大きな影響を及ぼす可能性がある。
中国は4日に「サーキットブレーカー」制度を導入したばかり。
上海総合指数と並ぶ代表的な株価指数「CSI300」が前日比5%超変動した場合、すべての株式と先物の売買を15分停止する。また同7%超変動した場合は終日売買を停止する。
取引4日間のうち2日間でサーキットブレーカー制度が適用されたことで、今後見直しの議論が高まりそうだ。
![]()
日本経済新聞 2016/1/7 12:15
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLASGM07H3M_X00C16A1MM0000/
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2016/01/07 (木) 13:09:12 ID:niwaka



5:名無しさん@\(^o^)/:2016/01/07(木) 11:32:51.58 ID:E9Xiod6l0
30分もかからず今日の上海終了
11:名無しさん@\(^o^)/:2016/01/07(木) 11:34:05.84 ID:IgKDBRbx0
>>5
たった15分でシャットダウン
たった15分でシャットダウン
58:名無しさん@\(^o^)/:2016/01/07(木) 11:41:53.83 ID:NQjUeIyG0
>>11
また止まったのかw
また止まったのかw
25:名無しさん@\(^o^)/:2016/01/07(木) 11:37:33.69 ID:9KhWTbV60
全面停止、繰り返します、終日全面停止
86:名無しさん@\(^o^)/:2016/01/07(木) 11:45:27.45 ID:eZSa7e6e0
今日は、もう終わりなの?
62:名無しさん@\(^o^)/:2016/01/07(木) 11:42:27.01 ID:01N/1Xq40
今日のまとめ
開始直前売り13分で-5%下落でCCB発動15分の休憩
↓
開始から28分後再開
↓
2分で更に売りをあびされ市場停止の-7%まで下落
↓
上海市場が開いてから30分でCCB発動、市場強制停止
↓
閉店
開始直前売り13分で-5%下落でCCB発動15分の休憩
↓
開始から28分後再開
↓
2分で更に売りをあびされ市場停止の-7%まで下落
↓
上海市場が開いてから30分でCCB発動、市場強制停止
↓
閉店
7:名無しさん@\(^o^)/:2016/01/07(木) 11:33:13.89 ID:f8qYLPui0
人民元は主要通貨の仲間入りなのにいいい
129:名無しさん@\(^o^)/:2016/01/07(木) 11:49:47.81 ID:WW8aubrq0
;∧∧;
;;/ 支\;
(;;::)`ハ´); きょ・・きょきょ・・・今日はこれくらいで勘弁してやるアル!
;(# ∪ ∪;
;;と__)__);
;;/ 支\;
(;;::)`ハ´); きょ・・きょきょ・・・今日はこれくらいで勘弁してやるアル!
;(# ∪ ∪;
;;と__)__);
134:名無しさん@\(^o^)/:2016/01/07(木) 11:50:37.41 ID:C/dTCGhv0
こんな国が経済や金融のスタンダード支配狙って
欧州の白豚も乗っかってるだから恐ろしいよ
欧州の白豚も乗っかってるだから恐ろしいよ
6:名無しさん@\(^o^)/:2016/01/07(木) 11:33:06.27 ID:IgKDBRbx0
CHY激安で 支那の借金 劇太り・・・・・
メルケルもオワだな・・・
メルケルもオワだな・・・
100:名無しさん@\(^o^)/:2016/01/07(木) 11:47:24.70 ID:pHx0OM6T0
>>6
欧州は中国依存の自業自得
AIIBも死亡(資金調達コスト激増)
欧州は中国依存の自業自得
AIIBも死亡(資金調達コスト激増)
8:名無しさん@\(^o^)/:2016/01/07(木) 11:33:14.62 ID:0V4yojuu0
サーキットブレーカーって響きがかっこいい
14:名無しさん@\(^o^)/:2016/01/07(木) 11:34:58.27 ID:3pVQtjbu0
>>8
F1みたいだよねwww
T-squareをBGMにさ
F1みたいだよねwww
T-squareをBGMにさ
21:名無しさん@\(^o^)/:2016/01/07(木) 11:36:38.78 ID:OuNRO8250
>>8
日本語でいうと遮断器だが?
あんたの家にもあるだろ、ノーヒューズ遮断器が。
普通サーキットブレーカっつーとあれ。
これは同じように「緊急時に働いて止める」っていう
比喩からついた名前。
日本語でいうと遮断器だが?
あんたの家にもあるだろ、ノーヒューズ遮断器が。
普通サーキットブレーカっつーとあれ。
これは同じように「緊急時に働いて止める」っていう
比喩からついた名前。
135:名無しさん@\(^o^)/:2016/01/07(木) 11:50:40.94 ID:MyY+eOQe0
>>21
んなこと皆知ってる
んなこと皆知ってる
9:名無しさん@\(^o^)/:2016/01/07(木) 11:33:38.60 ID:v+9e9/Ug0
これは習近平の暗殺間違いなしだね失政
16:名無しさん@\(^o^)/:2016/01/07(木) 11:35:02.85 ID:KzDk7S2z0
17:名無しさん@\(^o^)/:2016/01/07(木) 11:35:02.93 ID:Mb4soV3t0
さん はい!
19:名無しさん@\(^o^)/:2016/01/07(木) 11:35:31.54 ID:bbNLVsaT0
いつになれば電気流れるんだwww
22:名無しさん@\(^o^)/:2016/01/07(木) 11:37:01.14 ID:C63khMIX0
連日コンセントプラグひっこぬきw
23:名無しさん@\(^o^)/:2016/01/07(木) 11:37:09.77 ID:BccDmAnW0
売りたいときに売れないストッパーかけたら、パニック売りくるの当たり前。
24:名無しさん@\(^o^)/:2016/01/07(木) 11:37:26.45 ID:3qq3B1a50
むしろこのサーキットブレーカーの存在が
投資家の不信を招いたんじゃないか?
投資家の不信を招いたんじゃないか?
68:名無しさん@\(^o^)/:2016/01/07(木) 11:43:13.37 ID:FDKAQm6x0
>>24
サーキットブレーカーは株の乱高下を防ぐためだから、あってもいい
問題は、今日で期限が切れるはずだった、大口株主の半年間の売却禁止が
延長されたことじゃないかな
株主側が自主的に売らないと宣言したんだが、当局の圧力があったのは明らか
サーキットブレーカーは株の乱高下を防ぐためだから、あってもいい
問題は、今日で期限が切れるはずだった、大口株主の半年間の売却禁止が
延長されたことじゃないかな
株主側が自主的に売らないと宣言したんだが、当局の圧力があったのは明らか
171:名無しさん@\(^o^)/:2016/01/07(木) 11:54:02.51 ID:2LxsgDuy0
>>68
延長されたのかwww
延長されたのかwww
26:名無しさん@\(^o^)/:2016/01/07(木) 11:37:37.61 ID:GuKTV8XIO
市場がチャイナボカン
71:名無しさん@\(^o^)/:2016/01/07(木) 11:43:23.35 ID:0Wh60MuW0
>>26
いつかサーキットブレーカーも爆発するんだろうな( ´Д`)=3
いつかサーキットブレーカーも爆発するんだろうな( ´Д`)=3
30:名無しさん@\(^o^)/:2016/01/07(木) 11:38:03.90 ID:GgCi4btt0
明日から本番じゃないの???
32:名無しさん@\(^o^)/:2016/01/07(木) 11:38:25.29 ID:ifWpYafw0
いつ売れるかわからんからな
市場開いたら売るを繰り返す
市場開いたら売るを繰り返す
149:名無しさん@\(^o^)/:2016/01/07(木) 11:51:50.13 ID:DAXivAKx0
上海の谷は深いぜ
34:名無しさん@\(^o^)/:2016/01/07(木) 11:38:29.35 ID:oQtRwTQW0
48:名無しさん@\(^o^)/:2016/01/07(木) 11:40:08.81 ID:JgL5NMIC0
定めならね。従うしかないんだよ。
89:名無しさん@\(^o^)/:2016/01/07(木) 11:45:47.97 ID:d+rTBJvj0
>>48
ババさまー(ばば抜き的な意味で)
ババさまー(ばば抜き的な意味で)
35:名無しさん@\(^o^)/:2016/01/07(木) 11:38:51.15 ID:iO+NQhhT0
マーケットブレイカー
その取引をぶち壊す!
その取引をぶち壊す!
37:名無しさん@\(^o^)/:2016/01/07(木) 11:39:06.78 ID:qQ0kKTdu0
一回ゾンビのように復活したけどまた死んだな
40:名無しさん@\(^o^)/:2016/01/07(木) 11:39:26.30 ID:mov3MpP80
あわててブレーカーを上げるとまたシャットダウン
59:名無しさん@\(^o^)/:2016/01/07(木) 11:42:02.13 ID:LsivwTee0
ブレーカー大活躍だな
97:名無しさん@\(^o^)/:2016/01/07(木) 11:46:36.50 ID:0rXH1zsZ0
60:名無しさん@\(^o^)/:2016/01/07(木) 11:42:23.59 ID:P0FnmuxT0
114:名無しさん@\(^o^)/:2016/01/07(木) 11:48:08.85 ID:S8GJrhHQ0
すげーw
上海総合もBも7%以上さがってるw
上海総合もBも7%以上さがってるw
207:名無しさん@\(^o^)/:2016/01/07(木) 11:57:17.02 ID:l2GlYv+P0
-7.32%かあ。こいついつも死んでんな
226:名無しさん@\(^o^)/:2016/01/07(木) 11:58:24.51 ID:vx/0qo+e0
>>207
本当は-6.8%辺りを狙ってた
ちょっと勢い良すぎで、あと30秒遅かったら8%乗ってたと思われる
本当は-6.8%辺りを狙ってた
ちょっと勢い良すぎで、あと30秒遅かったら8%乗ってたと思われる
75:名無しさん@\(^o^)/:2016/01/07(木) 11:44:12.67 ID:IgKDBRbx0
上海株 ヤッパ2,000が落ち着き所だ ネ
98:名無しさん@\(^o^)/:2016/01/07(木) 11:47:01.55 ID:nG8N/Qdb0
上海株もそうだけど人民元も絶賛下落中w
99:名無しさん@\(^o^)/:2016/01/07(木) 11:47:24.14 ID:P4/o3WNJ0
明日が楽しみだなあ(棒)
61:名無しさん@\(^o^)/:2016/01/07(木) 11:42:26.80 ID:Af+cTsA00
もう弾切れなのかチャイナ
64:名無しさん@\(^o^)/:2016/01/07(木) 11:42:40.89 ID:oQtRwTQW0
45:名無しさん@\(^o^)/:2016/01/07(木) 11:40:01.18 ID:Hq6xggzD0
すごいよね
ドア開けて薄いガラス床に踏み込んだ感
ドア開けて薄いガラス床に踏み込んだ感
51:名無しさん@\(^o^)/:2016/01/07(木) 11:40:36.17 ID:GeeuooEZ0
昨日の午後がんばってたのに
54:名無しさん@\(^o^)/:2016/01/07(木) 11:40:59.68 ID:7j4k5QLy0
この間強権発動で、売り禁止、取引停止しで乗り切ろうとしたのに
また、こんな介入してるのか
もう、禿鷹の玩具だな
また、こんな介入してるのか
もう、禿鷹の玩具だな
76:名無しさん@\(^o^)/:2016/01/07(木) 11:44:15.74 ID:fUYMMCZP0
今日も電車止まりまくりか
77:名無しさん@\(^o^)/:2016/01/07(木) 11:44:18.25 ID:EDp+JCRCO
また、共産党様が株価操作くるで
売ったら死刑とか
売ったら死刑とか
102:名無しさん@\(^o^)/:2016/01/07(木) 11:47:30.93 ID:B1ohxajw0
>>77
国内はそれできるけど売ってるのは外資だからムリなんよ
国内はそれできるけど売ってるのは外資だからムリなんよ
78:名無しさん@\(^o^)/:2016/01/07(木) 11:44:37.05 ID:7iNVTBWY0
やっぱり中国高官ほど株を持っていそうだね。
それが暴落しているのか。
賄賂を捻出できずに切られる役員とか多そう。
それが暴落しているのか。
賄賂を捻出できずに切られる役員とか多そう。
87:名無しさん@\(^o^)/:2016/01/07(木) 11:45:36.12 ID:iW+U8e250
北にブチ切れてるだろこれw
88:名無しさん@\(^o^)/:2016/01/07(木) 11:45:42.58 ID:P0FnmuxT0
昨年7月の上海暴落の延長戦だろう、先延ばししただけだからね。
94:名無しさん@\(^o^)/:2016/01/07(木) 11:46:23.26 ID:WW8aubrq0
214:名無しさん@\(^o^)/:2016/01/07(木) 11:57:41.26 ID:CC97mKK+O
うーん、知らんかったなあ
サーキットなんとかってやつ
サーキットなんとかってやつ
126:名無しさん@\(^o^)/:2016/01/07(木) 11:49:27.14 ID:BuxIa3cu0
良く分かんないんだけど、サーキットブレーカーってどこの国でもやることなの?
168:名無しさん@\(^o^)/:2016/01/07(木) 11:53:52.70 ID:FDKAQm6x0
>>126
日本の株式市場でも、一定額以上動いた銘柄は
ストップ高ストップ安ってあるよ。世界中である
堀江が逮捕された後、ライブドア株が連日ストップ安でどんどん下がっていったろ?
しかも買い手がいないから、みんな売り注文だしてるのに
商いが成立せず、下がっていくのをただ見ているしかなかったというw
日本の株式市場でも、一定額以上動いた銘柄は
ストップ高ストップ安ってあるよ。世界中である
堀江が逮捕された後、ライブドア株が連日ストップ安でどんどん下がっていったろ?
しかも買い手がいないから、みんな売り注文だしてるのに
商いが成立せず、下がっていくのをただ見ているしかなかったというw
165:名無しさん@\(^o^)/:2016/01/07(木) 11:53:27.01 ID:7QQOh+8x0
>>126
制度自体はどの国の市場にもあるし、日本でも発動したことがある
9.11とかリーマンとか東日本大震災とか
一番最近では2013年5月の過熱しすぎたアベノミクスが冷却した時
制度自体はどの国の市場にもあるし、日本でも発動したことがある
9.11とかリーマンとか東日本大震災とか
一番最近では2013年5月の過熱しすぎたアベノミクスが冷却した時
141:名無しさん@\(^o^)/:2016/01/07(木) 11:51:15.69 ID:01N/1Xq40
>>126
基本的に無いかな
ストップ安っていう設定数値はあるけどね
日本だと-10%でその株を取引できなくなる
それでも市場ごと閉まるのは…
基本的に無いかな
ストップ安っていう設定数値はあるけどね
日本だと-10%でその株を取引できなくなる
それでも市場ごと閉まるのは…
174:名無しさん@\(^o^)/:2016/01/07(木) 11:54:11.26 ID:BuxIa3cu0
>>141
日本と他はルールがあるけど中国の場合は何かノリで、って感じなのかな
日本と他はルールがあるけど中国の場合は何かノリで、って感じなのかな
127:名無しさん@\(^o^)/:2016/01/07(木) 11:49:33.21 ID:51/wmZWr0
30分で即死って凄くね
115:名無しさん@\(^o^)/:2016/01/07(木) 11:48:09.64 ID:tbg1LKAQ0
10分でサーキットブレーカー再開後1分で取引停止ww取引時間わずか11分ww
180:名無しさん@\(^o^)/:2016/01/07(木) 11:54:26.93 ID:vx/0qo+e0
>>115
正確には開始(時間通りとして)から12分46秒と再開28秒で13分と14秒だな
取引できたら運がいいと言える
正確には開始(時間通りとして)から12分46秒と再開28秒で13分と14秒だな
取引できたら運がいいと言える
108:名無しさん@\(^o^)/:2016/01/07(木) 11:47:52.24 ID:W1o/FvK4O
すげーな。
今後、開くたびにストップだろw
機能しなくなるな。
たしかに死亡だわw
今後、開くたびにストップだろw
機能しなくなるな。
たしかに死亡だわw
132:名無しさん@\(^o^)/:2016/01/07(木) 11:50:06.42 ID:vSaI6HxI0
明日が大株主の売買解禁日だっけ
また半年くらい延長すんじゃね
また半年くらい延長すんじゃね
202:名無しさん@\(^o^)/:2016/01/07(木) 11:56:37.32 ID:7QQOh+8x0
このタイミングで明日には半年前に冷凍した株の取引が再開
AIIBに参加しると言ってた皆さん息してるー?
AIIBに参加しると言ってた皆さん息してるー?
154:名無しさん@\(^o^)/:2016/01/07(木) 11:52:30.72 ID:doBk6N070
>>132
すでに一年延期されとる。
売れないものに資金固定とか、
すでに一年延期されとる。
売れないものに資金固定とか、
146:名無しさん@\(^o^)/:2016/01/07(木) 11:51:36.05 ID:E9Xiod6l0
>>132
既にwww
中国企業10社超、大株主による持ち株売却禁止期間の延長表明
http://jp.reuters.com/article/huatong-share-sale-ban-idJPKBN0UJ0I520160105
既にwww
中国企業10社超、大株主による持ち株売却禁止期間の延長表明
http://jp.reuters.com/article/huatong-share-sale-ban-idJPKBN0UJ0I520160105

109:名無しさん@\(^o^)/:2016/01/07(木) 11:47:55.42 ID:w5pOuP5e0
>>1
下落止めるには株主一人ずつ殺していくしかないね
下落止めるには株主一人ずつ殺していくしかないね
112:名無しさん@\(^o^)/:2016/01/07(木) 11:48:03.59 ID:LsivwTee0
こんな早く来るとは思わなかったからなんも対策してなかった
また冬眠するか
また冬眠するか
122:名無しさん@\(^o^)/:2016/01/07(木) 11:48:45.35 ID:DwzbW65H0
どうも買い支えの政府資金が少なくなってきて暴落を止めきれなく
なったらしいね。
なったらしいね。
123:名無しさん@\(^o^)/:2016/01/07(木) 11:48:45.40 ID:01N/1Xq40
今回の下落まとめ
・ドイツ銀行が資金を全引き上げ
・アメリカの利上げ追加宣言
・中国軽視の北朝鮮の核実験
・原油下落原因が中国の輸入減だとバラされた
(中国はGDPが当てにならないので鉄鋼と原油の輸入で国内製造業の景気数値を見られてる)
・中国輸出減
・政府介入したにも関わらず止まらない元安
・ドイツ銀行が資金を全引き上げ
・アメリカの利上げ追加宣言
・中国軽視の北朝鮮の核実験
・原油下落原因が中国の輸入減だとバラされた
(中国はGDPが当てにならないので鉄鋼と原油の輸入で国内製造業の景気数値を見られてる)
・中国輸出減
・政府介入したにも関わらず止まらない元安
159:名無しさん@\(^o^)/:2016/01/07(木) 11:52:53.36 ID:nG8N/Qdb0
>>123
人民元がSDR通貨になってから面白くなったなぁw
ほんとなって良かったなぁ。
人民元がSDR通貨になってから面白くなったなぁw
ほんとなって良かったなぁ。
18:名無しさん@\(^o^)/:2016/01/07(木) 11:35:19.80 ID:IgKDBRbx0
ネシア新幹線・・・オワか?
130:名無しさん@\(^o^)/:2016/01/07(木) 11:49:51.81 ID:OIIYpQJ20
>人民元の下落が続くと、世界の生産基地として中国と競合する東南アジアなどに大きな影響を及ぼす可能性がある。
どうなんだろうねぇ。
輸出品目があまり被らないだろうし、
中国から逃げ出した工場が人件費の高い中国に再び戻ってくるとも思えんし。
どうなんだろうねぇ。
輸出品目があまり被らないだろうし、
中国から逃げ出した工場が人件費の高い中国に再び戻ってくるとも思えんし。
139:名無しさん@\(^o^)/:2016/01/07(木) 11:51:07.57 ID:N6zzMspR0
これは市場開く度にパニック売りでCB発動だなw
140:名無しさん@\(^o^)/:2016/01/07(木) 11:51:08.35 ID:G+XTslMFO
さすが「下り最速の赤い豚」の名は伊達じゃない!
今ガードレールでつっかえて止まってるけど、少しでも動いたら落ちる
今ガードレールでつっかえて止まってるけど、少しでも動いたら落ちる
143:名無しさん@\(^o^)/:2016/01/07(木) 11:51:16.94 ID:CRdEiLkn0
こんなインチキがいつまでも続くわけが無いもんな。
144:名無しさん@\(^o^)/:2016/01/07(木) 11:51:27.26 ID:0RTVSYh/0
サーキットブレーカーって必殺技みたいだな
162:名無しさん@\(^o^)/:2016/01/07(木) 11:53:22.35 ID:PD0muO9m0
>>144
必殺技と言うより自殺技になってきたな
必殺技と言うより自殺技になってきたな
176:名無しさん@\(^o^)/:2016/01/07(木) 11:54:11.67 ID:G+XTslMFO
>>162
メガンテか
メガンテか
186:名無しさん@\(^o^)/:2016/01/07(木) 11:54:57.31 ID:2O1bBjnF0
市場がまともじゃないからどうしようもないよね。
223:名無しさん@\(^o^)/:2016/01/07(木) 11:58:14.51 ID:QPdkxo1W0
上海テクノブレイク
197:名無しさん@\(^o^)/:2016/01/07(木) 11:55:55.27 ID:R8ylgiRJ0
こうなったらマーケットブレーカーだ
206:名無しさん@\(^o^)/:2016/01/07(木) 11:57:15.56 ID:UTXY00wB0
官制相場は必ず崩壊すると歴史が証明してるのにね
過去から学ばないやつに未来はない
引用元:過去から学ばないやつに未来はない
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1452133864/
- 関連記事
-
-
アルゼンチンの沿岸警備隊、南大西洋で違法操業をしていた中国漁船を撃沈 … 停船を求めたが中国漁船側は無視して逃走、沿岸警備隊の船舶に繰り返し体当たり、乗組員は全員救助され無事 2016/03/16
-
焼き肉屋でカニ持ち込み・食べかすを床に捨てる・トイレ、「中国人客は金を使わず迷惑行為。正直来てほしくない」 … 変わらない中国人観光客のマナーの悪さに飲食店は辟易、来店拒否の店も 2016/02/27
-
中国・上海株式相場、サーキットブレイカー適用で取引開始から30分で売買を全面停止 … 前日比7%安と急落 2016/01/07
-
中国・深圳での大規模土砂崩れ事故、多数の重機を投入し、埋m・・・救助活動する様子をメディアに公開、迅速な対応をアピール(画像) 2015/12/23
-
中国、「小康社会」実現の柱として、2020年までに約7000万人の貧困層を一掃すると表明、うち1000万人について貧困地域から移住させる計画 2015/12/15
-

0. にわか日報 : 2016/01/07 (木) 13:09:12 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。