2016
01月
11日
原油安が止まらず約12年ぶりの安値圏 … ガソリン価格が約6年半ぶりの安値に下がり、会員価格で100円を切るスタンドも。電気料金のさらなる値下げも見込まれる

1: 河津掛け(catv?)@\(^o^)/:2016/01/10(日) 23:59:25.14 ID:LyCDqzxq0止まらぬ原油安、暮らしに恩恵 ガソリン110円台目前引用元スレタイ:原油安が止まらない、ガソリンの値段もどんどん下がる
原油安が止まらない。
中国など新興国の景気低迷で原油の需要が伸び悩み、産油国間の生産調整が進まないことで供給も過剰なため、原油価格は約12年ぶりの安値圏で取引されている。
日本では、ガソリン価格が約6年半ぶりの安値に下がり、電気料金のさらなる値下げも見込まれる。
8日のニューヨーク商業取引所では、国際的な原油価格の指標「米国産WTI原油」の先物価格が前日比0・11ドル安い1バレル=33・16ドル(1リットルあたり約25円)で取引を終えた。
終値としては約11年11カ月ぶりの安値。5営業日続けての下落で、7日には終値でリーマン・ショック後の最安値(2008年12月の33・87ドル)を下回った。
1年で約3割下がり、ピークの2008年(140ドル台)からは4分の1以下になった。
日本が輸入する原油の指標になる「中東産ドバイ原油」は7日、11年9カ月ぶりに1バレル=30ドル台を割り込み、27ドル台まで急落した。
日本への影響も出ている。
今月4日時点のレギュラーガソリンの全国平均価格(日本エネルギー経済研究所石油情報センター調べ)は1リットルあたり120・4円で、10週連続で値下がりした。
ピークの08年(180円台)からは60円超値下がりし、約6年半ぶりの120円割れが目前だ。
ガソリン価格は、市況をみながら各スタンドが自由に決めるため、原油安が値下げに直結する。
会員価格で100円を切るスタンドも出てきている。
90年以降の最安値は98~99年につけた1リットル91円台だ。
地域別では、東京都が123・5円、愛知県が117・7円、大阪府が119・6円、福岡県が121・3円。
最も安かったのはガソリンスタンドどうしの競争が激しい埼玉県の114・3円、最も高かったのは離島を多く抱える鹿児島県の130・6円だった。
灯油の店頭価格も全国平均で1リットル68・2円と約6年ぶりの安値、軽油も104・3円と約6年半ぶりの安値だ。
ある石油元売り幹部は「ガソリンが安くなったからといって遠出はしない。暖冬で灯油も売れず厳しい」と話す。
以下ソース先にて
![]()
朝日新聞デジタル 1月10日(日)23時4分配信
http://www.asahi.com/articles/ASJ196HXKJ19ULFA00C.html
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2016/01/11 (月) 02:11:41 ID:niwaka



24: ミラノ作 どどんスズスロウン(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/01/11(月) 00:12:34.49 ID:2WsshY250
随分安くなった印象。久しぶりだわ。
4: ウエスタンラリアット(神奈川県)@\(^o^)/:2016/01/11(月) 00:01:22.92 ID:WNvobM5J0
opec内戦になりそうだなぁ
73: フロントネックロック(中国・四国)@\(^o^)/:2016/01/11(月) 01:27:41.39 ID:30C3h9SXO
そういえば最近OPECって聞かないな
解散したん?
解散したん?
81: タイガースープレックス(内モンゴル自治区)@\(^o^)/:2016/01/11(月) 01:40:55.38 ID:n9/dpTrmO
>>73
健在です。
直近の会合でサウジなどの反対で減産しないことに決定した。
健在です。
直近の会合でサウジなどの反対で減産しないことに決定した。
39: フェイスロック(庭)@\(^o^)/:2016/01/11(月) 00:35:14.43 ID:nGNz1bhT0
レギュラー100円
ハイオク110円くらいがいい
ハイオク110円くらいがいい
40: フェイスロック(関西・北陸)@\(^o^)/:2016/01/11(月) 00:35:16.14 ID:5VLSO4taO
うちの近所も100円台に突入した。もう100円切ってる所があるんじゃないのか?
8: 足4の字固め(岐阜県)@\(^o^)/:2016/01/11(月) 00:03:11.90 ID:qViQ4MWn0
100円中盤@岐阜
13: オリンピック予選スラム(福岡県)@\(^o^)/:2016/01/11(月) 00:05:29.58 ID:1k/09VEC0
俺がいつも入れてるところは一昨日行ったらリッター110円だったな
まだまだ安くなるのか
まだまだ安くなるのか
15: ボマイェ(catv?)@\(^o^)/:2016/01/11(月) 00:06:03.11 ID:QKBR+In/0
>>13
今年はかなり安くなる
100円きるよ
今年はかなり安くなる
100円きるよ
14: キン肉バスター(dion軍)@\(^o^)/:2016/01/11(月) 00:05:39.74 ID:5cA8mBPp0
おととい108円だったな
久々に100円切ってくれるといいね
久々に100円切ってくれるといいね
16: ジャンピングDDT(奈良県)@\(^o^)/:2016/01/11(月) 00:06:50.13 ID:bbt1LoEZ0
会員価格 レギュラーガソリン¥105/L @奈良
18: 足4の字固め(岐阜県)@\(^o^)/:2016/01/11(月) 00:08:49.07 ID:qViQ4MWn0
>>16
内陸県でこれってヤバいな
内陸県でこれってヤバいな
25: キン肉バスター(東京都)@\(^o^)/:2016/01/11(月) 00:13:48.08 ID:9n7kbIls0
群馬も107円だな
9: アイアンクロー(庭)@\(^o^)/:2016/01/11(月) 00:04:08.26 ID:AhjYAmFI0
ハイブリッド車必要ないな
10: 腕ひしぎ十字固め(庭)@\(^o^)/:2016/01/11(月) 00:04:30.01 ID:0lxTTgHs0
>>1
消費税考えたら100円切ってた時代と同じレベル
消費税考えたら100円切ってた時代と同じレベル
11: フライングニールキック(奈良県)@\(^o^)/:2016/01/11(月) 00:04:50.07 ID:T7DyR53R0
CO2増加を減らすには化石燃料の生産を絞れば一発なのに
なんでヤらないんだぜ?
なんでヤらないんだぜ?
51: フライングニールキック(空)@\(^o^)/:2016/01/11(月) 00:57:55.18 ID:u3EtB2D+0
>>11
アメリカのシェールオイル破産させるためにサウジが原油安仕掛けてるらしい
シェールオイルは採掘効率悪く採算ラインが1バレル60ドル付近
アメリカのシェールオイル破産させるためにサウジが原油安仕掛けてるらしい
シェールオイルは採掘効率悪く採算ラインが1バレル60ドル付近
12: サッカーボールキック(岩手県)@\(^o^)/:2016/01/11(月) 00:04:48.91 ID:IX6w+RSn0
どばいしてくれんねん、、、
17: ツームストンパイルドライバー(庭)@\(^o^)/:2016/01/11(月) 00:07:07.14 ID:VjAdbPYR0
バレル20ドルになったら全財産を原油先物に突っ込む
66: ウエスタンラリアット(家)@\(^o^)/:2016/01/11(月) 01:13:37.98 ID:Pr0qqN+a0
中東きな臭くなってんのになんで下がるの?
79: ストマッククロー(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/01/11(月) 01:37:44.37 ID:BAzjx9NY0
>>66
日本では全く報道されてないけど
すでに家用と車用のフリーエネルギーが結構な数出回ってるから原油の価値が無くなってる
日本では全く報道されてないけど
すでに家用と車用のフリーエネルギーが結構な数出回ってるから原油の価値が無くなってる
65: リバースネックブリーカー(東京都)@\(^o^)/:2016/01/11(月) 01:12:52.11 ID:2cVmke6B0
ブサヨが凄い悔しがってるよねw
20: パイルドライバー(栃木県)@\(^o^)/:2016/01/11(月) 00:10:17.13 ID:CF8AMeLP0
あほ、これから中東で本格的な戦争が始まれば暴騰するわ
19: クロスヒールホールド(茸)@\(^o^)/:2016/01/11(月) 00:09:55.52 ID:Pp7xsFk+0
ガソリンが安くなっているのは、安倍が戦争の準備のためにガソリンを溜め込むたんでほにゃらら
37: 32文ロケット砲(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/01/11(月) 00:27:39.69 ID:zSIoIjVz0
あれ?サウジとイランの仲違いは、原油先物高を誘うための
ヤラセでなかったのか?
ヤラセでなかったのか?
67: タイガースープレックス(内モンゴル自治区)@\(^o^)/:2016/01/11(月) 01:14:52.06 ID:n9/dpTrmO
>>37
サウジは外貨不足で現金が必要。
価格が下がろうが他に現金獲得の手段がないので減産出来ない。
イランはイランで、制裁で疲弊した経済を建て直す現金が必要なので
同じく減産出来ない。
むしろ、戦争に発展しない限りは大産出国イランの油田開発が進むことで
更に価格が下がるかも。
おまけに価格は投機市場の先物価格に影響されるが、
米国の利上げで投機マネー自体が減少傾向にある。
まあ、そういう見方もあるというだけで信頼性は保障出来ません。
サウジは外貨不足で現金が必要。
価格が下がろうが他に現金獲得の手段がないので減産出来ない。
イランはイランで、制裁で疲弊した経済を建て直す現金が必要なので
同じく減産出来ない。
むしろ、戦争に発展しない限りは大産出国イランの油田開発が進むことで
更に価格が下がるかも。
おまけに価格は投機市場の先物価格に影響されるが、
米国の利上げで投機マネー自体が減少傾向にある。
まあ、そういう見方もあるというだけで信頼性は保障出来ません。
21: キチンシンク(catv?)@\(^o^)/:2016/01/11(月) 00:10:59.14 ID:2+4HykWS0
アメリカも原油輸出解禁しちゃったし下がる要素しか見あたらない
22: ランサルセ(catv?)@\(^o^)/:2016/01/11(月) 00:11:01.53 ID:2Ct1j13t0
>>1
中東の政情不安と原油価格はもはやリンクしなくなったな
中東の政情不安と原油価格はもはやリンクしなくなったな
41: 頭突き(東京都)@\(^o^)/:2016/01/11(月) 00:37:30.00 ID:0nuVe9Pp0
中東危機でも下がり続ける現状見ると70円台くるな
48: フォーク攻撃(新潟県)@\(^o^)/:2016/01/11(月) 00:56:55.77 ID:dHEbpBGy0
急上昇する予感はある
23: バックドロップ(東京都)@\(^o^)/:2016/01/11(月) 00:11:04.73 ID:pyjAiehc0
うふふ
27: キチンシンク(catv?)@\(^o^)/:2016/01/11(月) 00:14:15.37 ID:2+4HykWS0
>>23
値下げ隊いらなくなっちゃったね
値下げ隊いらなくなっちゃったね
29: ランサルセ(catv?)@\(^o^)/:2016/01/11(月) 00:17:29.06 ID:2Ct1j13t0
>>27
燃費も気にしなくて良さそう
燃費も気にしなくて良さそう
49: エルボードロップ(宮城県)@\(^o^)/:2016/01/11(月) 00:57:20.66 ID:ZiwWR7bc0
値下げ隊はそもそも存在する意味がなかったわけで
26: 膝靭帯固め(北海道)@\(^o^)/:2016/01/11(月) 00:14:10.90 ID:7TwEqPadO
灯油安くなってくだちい
寒い…
寒い…
33: 河津落とし(愛知県)@\(^o^)/:2016/01/11(月) 00:19:06.69 ID:u08GqPP10
>>26
十分安いだろ・・・。
十分安いだろ・・・。
28: キャプチュード(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/01/11(月) 00:17:19.11 ID:Ny6G2aFT0
107円@佐賀
30: シューティングスタープレス(家)@\(^o^)/:2016/01/11(月) 00:17:29.79 ID:RCrKWwTJ0
ださいたまはレギュラー103円だった!
34: アイアンクロー(関東・甲信越)@\(^o^)/:2016/01/11(月) 00:20:54.60 ID:BfxJOcd+O
千葉北西部は103円とか102円だわ
57: エルボードロップ(千葉県)@\(^o^)/:2016/01/11(月) 01:06:08.74 ID:d4C4l2/R0
ハイオク112円だった、驚いた
@船橋
@船橋
52: ジャンピングパワーボム(大阪府)@\(^o^)/:2016/01/11(月) 01:00:06.50 ID:p5nCRxm20
大阪 会員価格 104円
54: メンマ(家)@\(^o^)/:2016/01/11(月) 01:03:01.62 ID:aPMlcfQV0
練馬も今日は104円だったな
35: カーフブランディング(大阪府)@\(^o^)/:2016/01/11(月) 00:21:19.91 ID:osR54aGi0
うちの近所は111円だった
36: キングコングラリアット(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/01/11(月) 00:25:03.71 ID:04MPA9Xl0
長崎のとある市内100円/1l
32: ストマッククロー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/01/11(月) 00:18:54.32 ID:Wk01EX5L0
俺が石油会社に入社した頃は
原油1バーレル(158.98・・・・・・リットル)当たり20ドル位だった。
一時は1バーレル100ドルを超えてたもんな。
ガソリンの揮発油税はガソリン価格の50%を税金として徴収しているから、
政府としては税金の取りっぱぐれが多くなる勘定だな。
原油1バーレル(158.98・・・・・・リットル)当たり20ドル位だった。
一時は1バーレル100ドルを超えてたもんな。
ガソリンの揮発油税はガソリン価格の50%を税金として徴収しているから、
政府としては税金の取りっぱぐれが多くなる勘定だな。
55: かかと落とし(catv?)@\(^o^)/:2016/01/11(月) 01:04:08.62 ID:zmC3+wJa0
>>32
マジでこいつが関係者ならバカすぎる。
ガソリン1リットルあたり53.8円なんだが。
マジでこいつが関係者ならバカすぎる。
ガソリン1リットルあたり53.8円なんだが。
38: ジャンピングカラテキック(神奈川県)@\(^o^)/:2016/01/11(月) 00:32:05.60 ID:9G15uX4h0
若いやつの車離れをどーにかしろな
43: セントーン(神奈川県)@\(^o^)/:2016/01/11(月) 00:42:19.03 ID:a8FOS8S30
ハイオクがリッター112円だったw
45: ジャストフェイスロック(埼玉県)@\(^o^)/:2016/01/11(月) 00:49:33.91 ID:0GxwKlwB0
105円の2円引きだったわ
100円以下にならんかね
100円以下にならんかね
50: 河津落とし(芋)@\(^o^)/:2016/01/11(月) 00:57:54.60 ID:KYw5Jnsl0
熊谷今日106円だた
まだ値下げ渋って粘ってる感有。
まだ値下げ渋って粘ってる感有。
53: ネックハンギングツリー(東京都)@\(^o^)/:2016/01/11(月) 01:02:32.64 ID:1Fzv0So40
この価格でもISは石油を売って年間600億円手に入れてるから
意地でも原油価格を上げられないと昨日言ってたな
意地でも原油価格を上げられないと昨日言ってたな
58: 足4の字固め(岐阜県)@\(^o^)/:2016/01/11(月) 01:06:37.26 ID:qViQ4MWn0
>>53
600億ってしょぼくねえ
600億ってしょぼくねえ
56: ラ ケブラーダ(catv?)@\(^o^)/:2016/01/11(月) 01:05:58.63 ID:16JICGCu0
このままどんどん電気自動車が増えればいい
62: アトミックドロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/01/11(月) 01:11:49.29 ID:+IPD2Stc0
横須賀だけど先週107円だったのに、今日は109円!?
上げる要素無いだろ糞スタンドが
上げる要素無いだろ糞スタンドが
63: ツームストンパイルドライバー(中国地方)@\(^o^)/:2016/01/11(月) 01:12:13.33 ID:qvmyQ5xz0
低燃費ハイオク車もってる俺得だな
69: エクスプロイダー(dion軍)@\(^o^)/:2016/01/11(月) 01:18:47.93 ID:CppsB6bS0
ターボ車乗りの俺には朗報だな。
75: ウエスタンラリアット(catv?)@\(^o^)/:2016/01/11(月) 01:30:11.07 ID:Ww4EyJMk0
がんがん安くなったらロータリー乗り増えるだろうなぁ
新型出したら売れるだろうねマツダさん
新型出したら売れるだろうねマツダさん
82: マシンガンチョップ(神奈川県)@\(^o^)/:2016/01/11(月) 01:41:26.08 ID:QArnJjW60
俺が学生の時にRX-7に乗ってた時はハイオク150円で、
調子悪くなって乗り換える頃には200円近くになってたからな
あの頃に今くらいに価格になっていれば
好き放題珍走が出来たのに
調子悪くなって乗り換える頃には200円近くになってたからな
あの頃に今くらいに価格になっていれば
好き放題珍走が出来たのに
72: チェーン攻撃(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/01/11(月) 01:25:15.60 ID:bXYq2lsu0
ジムニーの燃費もっと良いのでないんですかね?
74: ツームストンパイルドライバー(中国地方)@\(^o^)/:2016/01/11(月) 01:29:01.45 ID:qvmyQ5xz0
>>72
それやるとクロカンでも何でもないSUVのハスラーとかになるがいいのか
それやるとクロカンでも何でもないSUVのハスラーとかになるがいいのか
78: チェーン攻撃(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/01/11(月) 01:37:05.19 ID:bXYq2lsu0
>>74
ハスラーの高いバージョンのやつは全面がカッコいいなぁと思って写真見たけど
そこらでよく見る普通の奴見る限り買おうとは思わないね
街中走るだけだから見た目良くて4WDだったら(雪道用)何でもいい
ハスラーの高いバージョンのやつは全面がカッコいいなぁと思って写真見たけど
そこらでよく見る普通の奴見る限り買おうとは思わないね
街中走るだけだから見た目良くて4WDだったら(雪道用)何でもいい
80: ツームストンパイルドライバー(中国地方)@\(^o^)/:2016/01/11(月) 01:38:23.16 ID:qvmyQ5xz0
>>78
け、軽バン・・・
け、軽バン・・・
68: ジャストフェイスロック(埼玉県)@\(^o^)/:2016/01/11(月) 01:15:09.03 ID:0GxwKlwB0
価格上がったら
一瞬で値上げすんだろうなぁ
一瞬で値上げすんだろうなぁ
60: メンマ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/01/11(月) 01:07:19.73 ID:dAe/dNHf0
いいことじゃん
何か不都合あるか?
何か不都合あるか?
61: フォーク攻撃(新潟県)@\(^o^)/:2016/01/11(月) 01:09:36.52 ID:dHEbpBGy0
>>60
単純に需要と供給で値段が下がってないのが怖いわ
単純に需要と供給で値段が下がってないのが怖いわ
70: フェイスクラッシャー(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/01/11(月) 01:22:15.35 ID:AzQRvUU30
これ以下に下がる様だとまた一騒動起こるんだよねw
不思議だね^^;
不思議だね^^;
71: 稲妻レッグラリアット(WiMAX)@\(^o^)/:2016/01/11(月) 01:25:06.78 ID:Qlz36ocK0
今日からガソリンスタンドが一斉値上げするんだろ?
7: ナガタロックII(栃木県)@\(^o^)/:2016/01/11(月) 00:02:50.11 ID:hWPXsD4E0
うまい棒がまた1g増えたりポテチの容量が増えるのか?ああん?
5: クロスヒールホールド(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/01/11(月) 00:01:58.84 ID:ZxuJW/kQ0
ガソリン価格下がって各業界がいろいろ値下げしてくるのかな?しないよな
6: ダイビングエルボードロップ(神奈川県)@\(^o^)/:2016/01/11(月) 00:02:49.68 ID:lNv+6q+b0
このタイミングでETC割引拡大させりゃ
かなりの消費刺激策となろうに、政府てのろまだなあ
かなりの消費刺激策となろうに、政府てのろまだなあ
76: 頭突き(千葉県)@\(^o^)/:2016/01/11(月) 01:31:12.01 ID:vTOuBK0o0
一旦底の可能性あるぞ
安易に売るなよ?
引用元:安易に売るなよ?
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1452437965/
- 関連記事
-
-
俳優・高岡奏輔(33)世田谷区太子堂の路上で20代男性を殴り、傷害の現行犯で逮捕 … 「飲食店でからまれた」 現在は釈放 2016/01/11
-
NHK・塚本堅一アナウンサー(37)、自宅に危険ドラッグを所持していたとして厚労省の麻薬取締部に逮捕 … 去年4月から「ニュース シブ5時」のリポーターを務める 2016/01/11
-
原油安が止まらず約12年ぶりの安値圏 … ガソリン価格が約6年半ぶりの安値に下がり、会員価格で100円を切るスタンドも。電気料金のさらなる値下げも見込まれる 2016/01/11
-
高校生170人分の貴重品大量盗難があった「ホテルサニー志賀」、保管場所のフロント周辺の監視カメラは4回作動 … 貴重品を確認するホテルの社長や素通りする人だけで不審者は映らず 2016/01/10
-
志賀高原の「ホテルサニー志賀」にスキー合宿に来ていた高校生170人、ホテルに貴重品をまとめて預ける→ ごっそり盗まれる … 昨年夏にも合宿で訪れていた中学生340人分の貴重品が盗まれる 2016/01/09
-
0. にわか日報 : 2016/01/11 (月) 02:11:41 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
灯油で暖とってる先進国って日本くらいだよねww
下がったのは値下げ隊の活動の結果だ!
とか、民主なら悪びれずに言いそうだわw
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。