とある男性の客、中目黒のステーキ店「ケネディ」でのボッタクリ被害を暴露、ツイッターで店員の動画を晒す → 店側は否定、全面対決へ

1: 河津掛け(東京都)@\(^o^)/:2016/01/15(金) 23:19:21.77 ID:piSuYjCL0中目黒のステーキ店は「ボッタクリ」?拡散された情報を店は全面的に否定引用元スレタイ:【炎上】ステーキ店「ケネディ」でのボッタクリ被害を暴露、店員を動画で晒す → 店側は否定、全面対決へ
「ステーキ&カフェ ケネディ」中目黒店での会計時にトラブルになったとTwitterで暴露する男性が現れ、話題になった。
(略)
二人で酒を飲んだ後に提示されたレシートの記載内容が、あり得ない量と金額だったとのことで、その画像を掲載。
![]()
さらに、この金額について店員に問う様子を動画で撮影し、公開した。
すると、動画で晒すことへの異論も提起されたが、男性曰く、店員の了承を得た上での公開であるとのこと。男性によると、店長はこのたびのトラブルを知って驚いたそうで、店員の勝手な判断ではないかという。
1月15日、当サイトでは店に連絡を取り、話を聞いた。
一連のツイート内容や動画については、把握しているそうだ。だが、そこに書かれていることは事実と異なる部分があるという。
また、動画の撮影を許可したが、それがネット上で公開されるとは聞いていなく、その点について了承していたわけでもないと、当該の店員は述べる。
同店ではドリンク1杯150円のキャンペーン中だが、これはグラスサイズでの価格だという。
店員によると、男性らはジョッキサイズで注文した。したがって、そのサイズの違いゆえに、1杯あたりの単価が上がっているのは当然であるという。
また、酒の注文時に「ケネディ史上、最高の濃さで」という注文だったというのだ。
濃くしてほしいと注文があった際に、15ミリくらいの増量であれば、サービスで対応するという。しかし、男性らの要求は並はずれたものであり、ジョッキの9割くらいは酒だったため、その分の料金をもらうことは正当と認識していると、店員は述べた。
男性らは、1人30杯は飲んだ上に肉も注文しており、本来であれば総額は約34000円だったという。そこから特別に割引した価格を提示したのであり、提示の際に内訳等の説明もしたそうだ。
その際、男性はひどく酔っていたので細部を記憶していないのではないかと、店員は主張する。
以上のように、店側の見解は男性のツイート内容と全く一致しない。そもそも、店側の計算そのものに納得がいかないと、男性は主張しているのだ。
なお、男性が改めて店を訪れた際には、ケネディを経営する株式会社ステークス本社の社員が対応することになっているという。また、本社を通じて、動画の削除を求める予定であるとのことだ。
記事全文とそのほかの画像一覧 http://tanteiwatch.com/41520
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2016/01/16 (土) 01:33:25 ID:niwaka



>男性らは、1人30杯は飲んだ上に肉も注文
えらいたくさん飲んだなあ
正規の値段だと高過ぎて行かれん
店員の主張だと
ジョッキ9割方酒で30杯
ジョッキで30杯って400mlx30で12リットルの酒???
そんな飲んだら死ぬだろ
店員の言い分が嘘くさくねえか?
普通のグラスに換算すれば30杯ってことだろう
普通のグラスってことは1杯200mlぐらいか?
30杯で6リットル
ほぼストレートの焼酎を一人で3リットルって飲めるもんなの?
100人中100人が死ぬ
2人分じゃないかな
それでもきついと思うけどw
濃くしてほしいと注文があった際に、
15ミリくらいの増量であれば、サービスで対応するという。
しかし、男性らの要求は並はずれたものであり、ジョッキの9割くらいは酒だったため
これは仕方ないわな
濃い目だったら料金変わる、それでも良いですかって説明しておけば済むだけの話じゃん
ただのボッタクリと同じ理論だろ
そもそも客の無茶な要求に答える必要ないし、
もし受けても受ける時に高い金額頂きますよ?って了解とれよって話だわな
これは客の要求は法外だけど店の完全な負けだわ
店員の裁量を逸脱してるから店長なり話しが行って説明くらい普通あるだろ
酔ってて適当に返事したの覚えてないだけじゃね
特別なサービスを要求して、それを受けたら、
そりゃ相応の対価を請求されても仕方ないんじゃね?
焼酎原液換算でジョッキ6杯近くも飲んで一人4500円弱なんて、全然妥当じゃん。
ボッタクリってのは、受けたサービスに対して過剰な請求をされることでしょ。
契約ってのは合意がないといけない
ましてやサービスを要求するような台詞に対して値上げして対応したら、
一般通念上妥当とはいいがたい
って言っただけで契約は成立してる。
前に似たような例で弁護士が言ってたのは
客も常識の範囲内でという判決が出る可能性が高いって
さっさと食って居酒屋でも行けや
むしろ特別割引してあるし 安いんじゃねーの?
結果的に言えばやすかったんだろうな
店が濃い目、ジョッキじゃないってしてなかったら水ばっかでこんなに飲めなかったと思うし
店員が頭わるそう
>ジョッキの9割くらいは酒だったため、その分の料金をもらうことは正当と認識していると、店員は述べた
特にこの部分なw
この内容なら妥当な値段だろ
むしろ安いわ
こいつキモすぎwww
見た目も釜だし
和解ムードだったケネディ運営とわしを虚偽の情報で対立させようとしてるなら、テキトーなまとめやった人は覚悟してくださいね。
— あつぴっぴ(リーダー・クルー) (@allure_125) 2016, 1月 15
今もいろんな方面に喧嘩売りまくってる
糖質かなにかだろこれ
https://twitter.com/allure_125/status/686799612766588928
これだな
自分でも「高等精神病」と書いてあるけど、少し統合失調症がはいってるっぽいな
中目黒のケネディさん。
おっさん2人で2時間程度居ただけにしちゃ高かったなと思ってレシート確認した結果
ウーロンハイ×30
レモンサワー×28
ビール×2
赤ワイン×1
────────
計61杯
後ほど事情を聴きに行って来ます pic.twitter.com/qfVxpCdw4b
— あつぴっぴ(リーダー・クルー) (@allure_125) 2016, 1月 12
糖質っぽいよな
言葉通りにしか受け取れず、ほんの少しでも違うと発狂する基地外
メニューにない注文してるくせに文句いうなよ
強いて言えば客層が悪い
9割がウィスキーで30杯ジョッキとか飲めるわけないだろ
300gのアルコールが人間の致死量だぞ
お前そうとう馬鹿だな
1杯あたりのアルコール分量を「ケネディ史上、最高の濃さで」という注文したから
(仮に本来5枚分の濃さなら)5杯分を請求ってことだよ
この対応の良し悪し以前に「注文杯数を飲んだわけじゃない」ってことを
ソースから読み取れよ
おまえ現役の小学生か?
被害者叩いてるやつもいるけど、この件に関しては店側が悪い。
事前説明もなしに、高い料金取るのは有り得ない。
それを普通はボッタクリと言うからな
店がおかしいよ
店側は値上げするならちゃんと説明しないと駄目だろ
150円サービスの前提で売買契約したわけだろ?
「メニューには書いてないので皆さん気をつけて下さい」って
メニューにないオーダーをしてるんだからそりゃ書いてないでしょw
料金についての説明なけりゃ契約成立してないよね
店員がどうしようもねぇ
あと、なぜか不自然な擁護大杉
断りなしに後付けで値段上げられたら怒るだろwww
まあ、ケネディは割引券商法やってるし組織ぐるみで何かやっててもおかしくないw
俺は好きだけどね。いきなりステーキより安くてうまいわ
特別割引って何だよ
なんか店側おかしくねえか?
行かなかったけど
馬鹿なオッサンの客二人か
相変わらず都合の悪いことは書いてないな
>「ケネディ史上、最高の濃さで」という注文
↑のようなこと言うのは大体、DQN
リスキーなぼったくりなんてするわけないし。
店員の裁量で料金上乗せしたらアウトだよな
こいつ他の店でも似たような要求しているはずだぞ
そんで、今回は店側が折れなかったから晒し行為に至ったっていう幼稚な考え。
さっさと被害届でも何でも出せよバカ
折れた折れなかった以前に法的に店の対応がまずい
店の対応が常識的であれば晒されたところで何の痛みもない
問題は会計時に説明したと言うのが本当かどうか
常識的には説明しないはずは無いが片方が酔っ払いじゃ水掛け論
こういう乞食みたいな奴に付け込まれる隙を作った店の落ち度
客はおっさんらしいけど、よくこんなみっともない乞食みたいな真似できるな
このケースも同じ
お互いに少しづつ譲り合えたらこんなことにはならなかった。
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1452867561/
- 関連記事
-
-
見ず知らずの旅の外国人を自宅に泊めない人間は、排他的で冷たいのか … 写真家・鈴木心氏「ヒッチハイク外国人を泊めない郡山の人は排他的で冷たい。閉鎖的で本当に大嫌い」→ 炎上 2016/01/21
-
山口二郎氏「SEALDsなどの政治運動に東大生が居ないのは、リターンに結びつかない事を無駄と切り捨てているからだ」 池田信夫氏「山口先生の大活躍で左翼=バ*と確立したからですよ」 2016/01/19
-
とある男性の客、中目黒のステーキ店「ケネディ」でのボッタクリ被害を暴露、ツイッターで店員の動画を晒す → 店側は否定、全面対決へ 2016/01/16
-
「彼女のなだらかなキュウリョウを・・・」「きみのエキスをチュウシュツして・・・」 駿台文庫が発行したセンター試験向けの問題集『生きるセンター漢字・小説語句』、セクハラすぎて回収騒ぎに 2016/01/14
-
社民党・福島瑞穂氏「安倍総理が、日本国憲法殺人事件を敢行しようとしています」 ・・・何? 2016/01/12
-

0. にわか日報 : 2016/01/16 (土) 01:33:25 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
説明を怠った店側が悪いで終了
>>54
ホモフォビアな人間は隠れゲイな確率が高いそうだよ
ステーキ食いながらチュウハイのんだことねえな
合うとも思えんし
まぁケネディだしな。
食い物+ビール+トッピング+ワイン=7220円。噂のドリンク部分7726円。。要はレシートの数字でしょ。7726÷2人=飲み代3863円だ。ということは普通じゃねーか?相当、客も飲んでいるというし、素面に戻った時に「数字を見て店に問い詰めた」というのがおちじゃねーか?下の方のマイナスのレシートはクレーム後かわからないけどね・・・。
店側の説明が云々はこいつも酔ってたろうから置いとくとして
支払い金額は無理な注文飲んだ件も含めそれほど気にならんが、割引しすぎな感がモヤモヤする
そういう店なのかい?
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。