甘利明経済再生担当相、閣僚辞任の意向を表明 … 建設会社関係者から50万円ずつ受け取った事を認め、受け取った500万円のうち300万円を秘書が個人的に使っていたことも明らかに

1: ムーンサルトプレス(庭)@\(^o^)/:2016/01/28(木) 17:37:55.21 ID:0r8UFNEL0ソース会見引用元スレタイ:【速報】 甘利大臣 辞意表明
※別ソース
■甘利大臣 現金受け取り認め辞任を表明
NHK 1月28日 17時39分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160128/k10010389231000.html
甘利経済再生担当大臣は、事務所が建設会社から現金を提供されたなどと報じられたことを受けて記者会見し、大臣室やみずからの事務所で現金を受け取っていたことを認めたうえで、「閣僚としての責務、および政治家としての矜持(きょうじ)に鑑み、本日ここに閣僚の職を辞することにした」と述べ、閣僚を辞任する意向を明らかにしました。
甘利経済再生担当大臣は、先週、みずからの事務所が千葉県の建設会社から現金を提供されたなどと報じられたことを受けて、みずからが関わったとされている点について説明するため、午後5時から内閣府で記者会見しました。
冒頭、甘利大臣は、「私を巡る今回の週刊誌報道の件で、国民の皆さまにご心配をおかけしていることにつきまして、深くおわびを申し上げる。まだ調査は不十分ではあるが、これまでに判明した事実関係についてご説明を申し上げる」と述べました。
そして、甘利大臣は、平成25年11月に大臣室で、また、おととしの2月に神奈川県大和市のみずからの事務所で、それぞれ建設会社の関係者と面会した際、いずれも50万円の現金を受け取ったことを認めるとともに、政治資金として処理されていると説明しました。
そのうえで、甘利大臣は、秘書が関係者から受け取った500万円のうち300万円を個人的に使っていたことを明らかにしたうえで、「国会議員として秘書の監督責任、閣僚としての責務、および政治家としての矜持に鑑み、本日ここに閣僚の職を辞することにした」と述べ、閣僚を辞任する意向を明らかにしました。
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2016/01/28 (木) 18:23:26 ID:niwaka



今週は新潮を購入。 右翼団体所属、甘利家と関係の深い人権NPOに入り込み、公設秘書を接待漬け&実弾攻勢で取り込んで千葉に後援会を結成。 録音マニアで接待の領収書は全て保管、言質取ってはカネを要求するとか、やくざモンみたいな輩ですね。>一色某 #seiji #kokkai
— しまりすマネージャ (@simalis1) 2016, 1月 28続き)全国紙の社会部記者: 「薩摩と一色は補償交渉でURからカネを取ろうと、甘利を利用しようとした。 が、動きがよくなかったため、切り捨てて、文春にタレこんだという構図でしょう」(週刊新潮2/4) #seiji #kokkai
— しまりすマネージャ (@simalis1) 2016, 1月 28続き)薩摩興業: 「文春の記事は、一色の一方的な主張が書かれているだけです。薩摩興業が一色と一緒になって甘利氏を嵌めたという見方がなされていますが、それは間違い。(中略)現在、社長と一色は、関係が完全に切れています。」(週刊新潮2/4) ◆あれ? #seiji #kokkai
— しまりすマネージャ (@simalis1) 2016, 1月 28薩摩興業・一色某サンのご立派な名刺。しかも、人権NPOの名刺は団体の許可なく無断で作成されたそうな。(週刊新潮2/4) 一色某サン、マックロクロスケな方ですかねぇ。 #seiji #kokkai pic.twitter.com/nb1HkGljcr
— しまりすマネージャ (@simalis1) 2016, 1月 28
脇が甘かったなぁ
→ 「秘書がやった」と言い訳して辞任せず
・ 枝野、革マル派系労組から800万円献金
& 新年会収入240万円を記載せず「単純ミス」と言いわけ
・ 山井和則、資金団体に上限超える1080万円の寄付発覚
& 後援会収入979万円を記載せず「単純ミス」と言いわけ
・ 岡崎トミ子、赤松副代表、角田儀一、近藤昭一、古賀潤一郎、武正公一副外相、
野田総理大臣、前原外務大臣、田中慶秋法務大臣、下条みつ防衛政務官ら、
→ 在日パチンコ系企業や朝鮮総連系団体や韓国民団役員などから違法外国人献金が発覚
・ 菅首相や鳩山前首相ら、拉致事件の容疑者周辺団体へ総額2億500万円を献金
・ 民主党、朝鮮総連にパーティ券販売 ・ 支持母体日教組、韓国慰安婦博物館に寄付
・ 北教組(日教組)が小林千代美議員へ1600万の違法献金
・ 野田元首相 「中国人パブ」に政治費21万円 小沢元代表も4万円発覚
・ 民主大臣ら 「韓国女性クラブ」や「ニューハーフショーパブ」などを政治活動費に
江田五月 法務大臣が237万円、 川端達男 文部大臣が114万円、
直嶋正行 経産大臣が146万円、 松野頼久 官房副長官が51万円、
松本剛明 外務大臣が 34万円、 岩本司 農水副大臣(違法キャバクラや高級ブランドに支出)
秘書密告者とグルだろwww
いらない
コレ
マジで笑えない状況だと思うんだが
ほとぼりが冷めたら別の大臣やってみたい
やってもらわないと困る
むしろ衆参同時選挙で禊終わらせて再登板させるべきなくらい
これだけ有能な人物を眠らせとくのはもったいないわ
大臣がゴロにやられるなんて
どっちにしろ追及するんだから、辞める必要ないよな
こんなに長々と釈明しねえよ
釈明短かったら今度はそれで叩くんだろ?
要点をすっぽ抜かしたらね
それが一番いいと思うが
さすがに麻生死んじゃうわ
痛手を負うのはお前らやで
これで日本のTPP交渉は圧倒的に不利になったよ
ブサヨとテヨンは作戦成功して良かったね
これなんだよなぁ...急に交代要員が交渉のテーブルに座っても
置いてきぼりのまま議論進めてまとめられる。
辞任辞任騒いでた奴らはそういう国益を考慮した上で本気で言ってたんだろうか...
それを考慮した上で煽ってるに決まってんだろ
>>69
出来るだけ早めに復活してほしい
大臣を辞めるだなんて損失は大きい。
民主党のやることは心底クズ。
文春が酷いよ
朝日新聞が慰安婦スクープの時期を恣意的に訪韓にぶつけたようなもん
会見でよくわかる。
嵌められたんだね。
やっぱ嵌められたって認識あるのかね
潔かったからじゃね
ネチネチ攻めようとしてたのが全部パーになったし
日本経済よりも反日をとる民主党やら共産党が恐ろしいわ
日本復活の足を引っ張るのがそんなに楽しいのかねぇ野党は
だって、シナチョン側の人間だからね
テヨンの工作員にやられてこれは少し納得いかねえ
ホントなんかの陰謀とすら感じする
特捜が調べてるそうだから尻尾掴むだろ
擁護してる奴なんなの
周到に嵌められたんだからしょうがないだろ
甘利さんはやめる必要ないわ
秘書が籠絡された
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1453970275/
- 関連記事
-
-
防衛省、民間の船会社の乗組員でも一定の訓練を受ければ予備自衛官補として採用する制度の導入を目指す→ 全日本海員組合が「事実上、民間人の徴用につながる」として反対の声明 2016/01/30
-
日銀、金融緩和策としてマイナス金利政策の導入を決定 … 来月16日から導入、金融機関が日銀に預けている資金を貸し出しに振り向けさせ、デフレ脱却を着実に進める狙い 2016/01/29
-
甘利明経済再生担当相、閣僚辞任の意向を表明 … 建設会社関係者から50万円ずつ受け取った事を認め、受け取った500万円のうち300万円を秘書が個人的に使っていたことも明らかに 2016/01/28
-
名護市辺野古への基地移設に反対するプロ市民、キャンプ・シュワブゲート前にブロックを積み上げ車両の出入りをブロック(画像) 2016/01/28
-
「信じなくて良いからとりあえず止める役割をやらせてください」 … 民主党、夏の参院選に向けたポスターを発表 「民主党は嫌いだけど、民主主義は守りたい」(画像) 2016/01/27
-
0. にわか日報 : 2016/01/28 (木) 18:23:26 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
政治家への献金が秘書個人の責任になるのはいつものことなので真相はどうあれ弁明通りに受け取れないが、この人の場合この時期血反吐を吐くような交渉してたんだよなあ。実際把握できるような状況じゃなかったんじゃないかなあ。正直気の毒でならない。
血反吐吐くwww
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。