2016
01月
31日
「学校嫌だ行きたくない辞めたい」と言って不登校になりかけた娘のため、母は出勤前にキャラ弁を作り続けた(画像) … 高校生活最後の日に「将来お母さんみたいな人になりたいです」と感謝

1:野良ハムスター ★:2016/01/30(土) 17:38:29.74 ID:CAP_USER*不登校になりかけた娘のため、母は1年間キャラ弁を作り続けた(画像)引用元スレタイ:【社会】不登校になりかけた娘のため、母は1年間キャラ弁を作り続けた(画像あり)
1月30日、高校3年生の女子生徒がツイッターに登校した写真が、1日も経たないうちに1万回以上もリツイートされるなど、話題の的になっている。
「ドラえもん」「キティちゃん」「くまモン」などの人気キャラクターを描いた無数のキャラ弁の写真だ。
投稿者によると、これは彼女の母親が1年間作り続けてくれたお弁当だという。
1年前に「学校に行きたくない、辞めたい」と言っていた彼女のために、母親は毎日、勤務前にキャラ弁を作ってくれたのだという。
高校生活最後のお弁当だったこの日、彼女は「お弁当のフタ開けるの楽しみでした。将来お母さんみたいな人間になりたいです」と感謝の思いを綴っている。
ネット上では「ステキなお母さんだな」「こういうのってなかなかできることじゃない」「めちゃくちゃ涙でそうになった」と、感激する声が相次いでいる。
画像
![]()
The Huffington Post 2016年01月30日 17時22分 JST
http://www.huffingtonpost.jp/2016/01/30/chracter-bento_n_9118726.html
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2016/01/31 (日) 05:58:21 ID:niwaka



今日、高校生活最後のお弁当でした
— あ か ね (@kxqrx) 2016, 1月 29
「学校嫌だ行きたくない辞めたい」って言ってた私に…って1年間だけキャラ弁化したお弁当を毎朝仕事あるのに作ってくれたお母さん。お弁当のフタ開けるの楽しみでした。将来お母さんみたいな人間になりたいです pic.twitter.com/5tsHfFN94c
2:名無しさん@\(^o^)/:2016/01/30(土) 17:39:34.83 ID:Ac/vzpTA0
海苔しか無くてわろた
3:46歳無職導帝キモピザ低学歴低身長禿口リ ◆Zay2S8giCsrB :2016/01/30(土) 17:39:36.03 ID:IIs7YCyw0
申し訳ないが ちょっとレベル低いなと思ってしまった
マジスマン
マジスマン
86:名無しさん@\(^o^)/:2016/01/30(土) 18:02:27.88 ID:SIsrUkz10
>>3
ネットに公開するために作ったお弁当じゃないから
娘が開けるのを楽しみにしてたならそれでいいんだよ
ネットに公開するために作ったお弁当じゃないから
娘が開けるのを楽しみにしてたならそれでいいんだよ
6:名無しさん@\(^o^)/:2016/01/30(土) 17:40:33.95 ID:BRFJfkSG0
23:名無しさん@\(^o^)/:2016/01/30(土) 17:44:11.98 ID:tg84YLjN0
スパムってなんだよwww
142:名無しさん@\(^o^)/:2016/01/30(土) 18:12:32.67 ID:ncaAWDTO0
>>6
知らないのか?w
知らないのか?w
7:46歳無職導帝キモピザ低学歴低身長禿口リ ◆Zay2S8giCsrB :2016/01/30(土) 17:40:44.98 ID:IIs7YCyw0
8:名無しさん@\(^o^)/:2016/01/30(土) 17:40:50.35 ID:Bkw4laHL0
努力の方向性がおかしい
29:名無しさん@\(^o^)/:2016/01/30(土) 17:45:20.23 ID:2YCpp5ChO
>>8
娘にとって励みになれば別になんでも良いんだよ
娘にとって励みになれば別になんでも良いんだよ
9:名無しさん@\(^o^)/:2016/01/30(土) 17:41:00.38 ID:SslMHlYI0
可愛いじゃないですか
いいねこういうの
いいねこういうの
14:名無しさん@\(^o^)/:2016/01/30(土) 17:42:11.98 ID:en6gn2Y90
11:名無しさん@\(^o^)/:2016/01/30(土) 17:41:28.86 ID:lTzlOXN50
64:名無しさん@\(^o^)/:2016/01/30(土) 17:56:43.29 ID:nsQ7T9cgO
1枚目のゴキブリみたいな奴ふなっしーなのか?
ふなっしーにこんな触角生えてないだろ
ふなっしーにこんな触角生えてないだろ
80:名無しさん@\(^o^)/:2016/01/30(土) 18:00:02.99 ID:BrZ8UjJS0
>>64
ふなごろーさんだよ
ふなごろーさんだよ
81:名無しさん@\(^o^)/:2016/01/30(土) 18:00:24.89 ID:aRxEyqHz0
>>64
キモイーーーーー
キモイーーーーー
12:名無しさん@\(^o^)/:2016/01/30(土) 17:41:30.81 ID:2fTwHaLr0
それで学校に行くようになるなら、母ちゃん頑張るわな
13:名無しさん@\(^o^)/:2016/01/30(土) 17:41:40.34 ID:jqExHZCD0
海苔しか入れられない貧困のお詫びに
小ネタをぶっこんでるわけか
泣けるな
小ネタをぶっこんでるわけか
泣けるな
42:名無しさん@\(^o^)/:2016/01/30(土) 17:49:31.18 ID:BBTk5tsS0
海苔ばっかとか言ってる池沼いるけど、これ弁当二段式だろ
22:名無しさん@\(^o^)/:2016/01/30(土) 17:43:56.32 ID:rJoaVllS0
海苔しかないっていってる人がいるけど、たぶん二段弁当箱のご飯側だと思う。
おかずの方は普通のだったんじゃないかな
おかずの方は普通のだったんじゃないかな
17:名無しさん@\(^o^)/:2016/01/30(土) 17:43:11.44 ID:qBP4Gxzo0
67:名無しさん@\(^o^)/:2016/01/30(土) 17:57:11.66 ID:9+K6utet0
>>17
あれはゼリーじゃなくて温めたマシュマロ。
ピーナツバターとマシュマロのサンド。
数年間の滞在経験しかないけど、白人が食べてるのは見なかった。
あれはゼリーじゃなくて温めたマシュマロ。
ピーナツバターとマシュマロのサンド。
数年間の滞在経験しかないけど、白人が食べてるのは見なかった。
21:名無しさん@\(^o^)/:2016/01/30(土) 17:43:45.12 ID:IUizLjSiO
小学生ならともかく高3かよ
ちょっとびっくりですわ
ちょっとびっくりですわ
24:名無しさん@\(^o^)/:2016/01/30(土) 17:44:48.05 ID:EhP8TIJF0
主に海苔だが母の愛を感じる
ちょっと泣けた
ちょっと泣けた
25:名無しさん@\(^o^)/:2016/01/30(土) 17:44:55.81 ID:8hGQ8meK0
可愛いけど、
不登校の問題はキャラ弁で解決はできないぞ。
全く関係ない二つの話を結びつけてどうするw
不登校の問題はキャラ弁で解決はできないぞ。
全く関係ない二つの話を結びつけてどうするw
141:名無しさん@\(^o^)/:2016/01/30(土) 18:12:21.09 ID:H8mcQc0v0
>>25
この場合キャラ弁だからってわけじゃないよな
おかんの愛だよ不登校にならなかったのわ
この場合キャラ弁だからってわけじゃないよな
おかんの愛だよ不登校にならなかったのわ
26:名無しさん@\(^o^)/:2016/01/30(土) 17:44:56.51 ID:fN8lPHUA0
不登校になるくらいなら、何で受験したのか分からん
とりあえず行っとけって感じだったのなら
行きたくなくなったのなら行かなければ良いだけの事
高校は遊ぶ所じゃないんだよ
とりあえず行っとけって感じだったのなら
行きたくなくなったのなら行かなければ良いだけの事
高校は遊ぶ所じゃないんだよ
27:名無しさん@\(^o^)/:2016/01/30(土) 17:45:00.47 ID:PZJKeQ2K0
39:名無しさん@\(^o^)/:2016/01/30(土) 17:48:05.82 ID:vxSLBghG0
127:名無しさん@\(^o^)/:2016/01/30(土) 18:09:16.63 ID:ih1k2v+o0
オカザえもんを選ぶセンスワロタw
30:名無しさん@\(^o^)/:2016/01/30(土) 17:45:29.70 ID:27Pek64O0
日本一や
31:名無しさん@\(^o^)/:2016/01/30(土) 17:46:08.23 ID:t4R7JyeX0
冷静に考えれば、のりとご飯だけ食べて元気出せと言われても俺は無理だ。
32:名無しさん@\(^o^)/:2016/01/30(土) 17:46:11.65 ID:xPDqKm9s0
良い話だよ
素直に受け止めようよ
素直に受け止めようよ
33:名無しさん@\(^o^)/:2016/01/30(土) 17:46:48.03 ID:FttScaAb0
いいやんけ
家族中から無視されるよりいいぞ
家族中から無視されるよりいいぞ
35:名無しさん@\(^o^)/:2016/01/30(土) 17:47:23.42 ID:+0aXYV4Y0
まあ普通の高校生なら嫌がるだろうな。恥ずかしくて。ぼっち飯か?
36:名無しさん@\(^o^)/:2016/01/30(土) 17:47:25.83 ID:6bZh/gG+0
お前らの嫉妬がw
38:名無しさん@\(^o^)/:2016/01/30(土) 17:47:53.76 ID:WRIZhrtH0
これぐらいでいいよな。
おかずまで使ってべったべたにさわったキャラもの弁当は正直ひく
おかずまで使ってべったべたにさわったキャラもの弁当は正直ひく
40:名無しさん@\(^o^)/:2016/01/30(土) 17:48:58.25 ID:Ua1YfHm/0
>>1
原因を解決しろ
原因を解決しろ
43:名無しさん@\(^o^)/:2016/01/30(土) 17:49:39.87 ID:je+JWlfX0
行きたくない理由によるよね
44:名無しさん@\(^o^)/:2016/01/30(土) 17:50:05.58 ID:lUq3Hosc0
いろんな意見もあると思うが
少なくともこのお母さんは自分の出来る事を一年間頑張って続けたし、
それが娘に通じた
良い話だ
少なくともこのお母さんは自分の出来る事を一年間頑張って続けたし、
それが娘に通じた
良い話だ
53:名無しさん@\(^o^)/:2016/01/30(土) 17:53:27.04 ID:/z7GgSKi0
104:名無しさん@\(^o^)/:2016/01/30(土) 18:06:03.21 ID:Zo3Dr/6d0
63:名無しさん@\(^o^)/:2016/01/30(土) 17:56:30.12 ID:Jl18yf2K0
あかねちゃん可愛いやん
リア充やし
リア充やし
47:名無しさん@\(^o^)/:2016/01/30(土) 17:51:52.25 ID:KrgZRsrK0
こういう感覚のずれから
親子間不和に陥る
親がこんなに努力したのに!とかわめいてきたり
親子間不和に陥る
親がこんなに努力したのに!とかわめいてきたり
48:名無しさん@\(^o^)/:2016/01/30(土) 17:51:53.36 ID:ZFWTHk9p0
仕事しながらだからな
51:名無しさん@\(^o^)/:2016/01/30(土) 17:52:53.65 ID:X40/LPyc0
無言の重圧と親の自己満足が苦痛
52:名無しさん@\(^o^)/:2016/01/30(土) 17:52:56.09 ID:vWTmfFZG0
54:名無しさん@\(^o^)/:2016/01/30(土) 17:54:04.35 ID:bkpMKWk00
だめだw
スパムでヤられたw
スパムでヤられたw
56:名無しさん@\(^o^)/:2016/01/30(土) 17:54:39.53 ID:qxeldKy20
あの高校3年でこれってまずくない?
61:名無しさん@\(^o^)/:2016/01/30(土) 17:55:48.74 ID:sbtrQjpD0
こういうのをクラスで見られたら同級生にからかわれ、
ますます不登校になると思うのだが。
ますます不登校になると思うのだが。
65:名無しさん@\(^o^)/:2016/01/30(土) 17:57:05.73 ID:MSoUbn7M0
素直に受け止められないのが2chw
58:名無しさん@\(^o^)/:2016/01/30(土) 17:54:46.04 ID:t5Q0H6IV0
お母さんも結構楽しんでいる日もある
やっつけの日もある
娘の感想とかでやりがいもあるんじゃないかな
毎朝弁当作るだけでも母は偉大だと思うけど
皆さんお母さんに感謝していますか?
やっつけの日もある
娘の感想とかでやりがいもあるんじゃないかな
毎朝弁当作るだけでも母は偉大だと思うけど
皆さんお母さんに感謝していますか?
74:名無しさん@\(^o^)/:2016/01/30(土) 17:58:38.07 ID:GhQrdl8t0
下手なりに頑張ったのが伝わってきて泣ける
70:名無しさん@\(^o^)/:2016/01/30(土) 17:57:58.73 ID:jcqgL/S90
「ねえお母さん」
「今弁当作るのに忙しいから一人で朝食食べてね」
「今弁当作るのに忙しいから一人で朝食食べてね」
68:名無しさん@\(^o^)/:2016/01/30(土) 17:57:13.26 ID:XLsleq+S0
OKPというのは何だ?
72:名無しさん@\(^o^)/:2016/01/30(土) 17:58:29.77 ID:BbraH5ZV0
白米に海苔で「面接」とか書かれたらプレッシャーだわw
76:名無しさん@\(^o^)/:2016/01/30(土) 17:58:50.53 ID:IF5R90490
アメリカBentoブームの仕掛け人はNYTの女性記者だけど
キャラ弁なんて罪作りなもんはやらせたのは誰だろう?
母ちゃんの負担だけ莫大に増えてさ(´Д⊂ヽ
キャラ弁なんて罪作りなもんはやらせたのは誰だろう?
母ちゃんの負担だけ莫大に増えてさ(´Д⊂ヽ
150:名無しさん@\(^o^)/:2016/01/30(土) 18:14:14.77 ID:DISVO8400
>>76
最近はキャラ弁禁止の保育所も増えてるらしいよ
最近はキャラ弁禁止の保育所も増えてるらしいよ
77:名無しさん@\(^o^)/:2016/01/30(土) 17:58:54.87 ID:JQ1ARIUu0
目玉おやじこわいw
でも愛情があふれてていいと思う
でも愛情があふれてていいと思う
82:名無しさん@\(^o^)/:2016/01/30(土) 18:00:56.98 ID:N3SA4ffcO
女子高生ってけっこうな量の白飯食うんだな……
85:名無しさん@\(^o^)/:2016/01/30(土) 18:02:24.76 ID:0oQGHdYj0
素晴らしい
90:名無しさん@\(^o^)/:2016/01/30(土) 18:03:10.14 ID:jP4Oij8s0
レベルはどうあれ思いは感じられるな
91:名無しさん@\(^o^)/:2016/01/30(土) 18:03:24.69 ID:sZSd4VWz0
意外と良くできてて感心した。
ジョジョの奇妙な冒険のキャラで作って欲しい。
ジョジョの奇妙な冒険のキャラで作って欲しい。
98:名無しさん@\(^o^)/:2016/01/30(土) 18:05:22.23 ID:jP4Oij8s0
37:名無しさん@\(^o^)/:2016/01/30(土) 17:47:37.69 ID:BrZ8UjJS0
たんぼってなに?
99:名無しさん@\(^o^)/:2016/01/30(土) 18:05:27.11 ID:bBMnU8rt0
くまモンのクオリティがやたら高い
あとジャイ子とサザエさんがいい味出してる
母の愛だねえ
あとジャイ子とサザエさんがいい味出してる
母の愛だねえ
106:名無しさん@\(^o^)/:2016/01/30(土) 18:06:30.09 ID:9NmkhN+u0
あの3歳児の母親の後だけにかなりの美談に聞こえる
107:名無しさん@\(^o^)/:2016/01/30(土) 18:06:46.63 ID:IjcI6bKe0
きっとこういうのに心動かされる子供だったから効果的だったんだろうな
自分が不登校になってもこう言うのでは心が動かなかったかもしれない
自分が不登校になってもこう言うのでは心が動かなかったかもしれない
108:名無しさん@\(^o^)/:2016/01/30(土) 18:06:55.93 ID:wiO/vIJC0
弁当作ってくれる母ちゃんいるだけでも羨ましいのにここまでやるとかなかなか出来んだろ
114:名無しさん@\(^o^)/:2016/01/30(土) 18:07:29.96 ID:G4DLiLVB0
母親ってダサかったり、勘違いしてたりするからな
そこがかえってグッと来たのかも
そこがかえってグッと来たのかも
115:名無しさん@\(^o^)/:2016/01/30(土) 18:07:35.28 ID:2sSuM9IHO
中学が弁当だったんだが、母ちゃんがホステスやってて、
朝起きて作れねーつって、昼になってから弁当届けに来てて、鬼のように恥ずかしかった。
ま、家は学校のすぐ脇だったんだけど。
味噌汁デフォで、飯とおかずが出来立てで温かい。
刺身とか来た日には大爆笑だぞ。
食い終わったら昼休みの終わりに、校庭とウチの壁越しに食器渡すっていうね。
今となっては笑えるが、当日はすげえ嫌だった。
朝起きて作れねーつって、昼になってから弁当届けに来てて、鬼のように恥ずかしかった。
ま、家は学校のすぐ脇だったんだけど。
味噌汁デフォで、飯とおかずが出来立てで温かい。
刺身とか来た日には大爆笑だぞ。
食い終わったら昼休みの終わりに、校庭とウチの壁越しに食器渡すっていうね。
今となっては笑えるが、当日はすげえ嫌だった。
145:名無しさん@\(^o^)/:2016/01/30(土) 18:12:48.42 ID:bBMnU8rt0
>>115
出前じゃん!
出前じゃん!
499:名無しさん@\(^o^)/:2016/01/30(土) 20:00:25.92 ID:Qw3rP4wr0
>>115
いい母ちゃんじゃん。
いい母ちゃんじゃん。
518:名無しさん@\(^o^)/:2016/01/30(土) 20:09:27.64 ID:v/xcRwY40
>>115
いいと思うぞ!
いいと思うぞ!
525:名無しさん@\(^o^)/:2016/01/30(土) 20:12:45.55 ID:kcWRigUR0
>>115
なんか泣けた
母ちゃん大切にしろよ
なんか泣けた
母ちゃん大切にしろよ
527:名無しさん@\(^o^)/:2016/01/30(土) 20:14:19.47 ID:3EdJumKV0
>>115
そんな生い立ちの割には歪んでなさそうだな 良い息子
そんな生い立ちの割には歪んでなさそうだな 良い息子
118:名無しさん@\(^o^)/:2016/01/30(土) 18:08:11.30 ID:1SzFGj1z0
私の母は昔から体が弱くて、それが理由かは知らないが、
母の作る弁当はお世辞にも華やかとは言えない質素で見映えの悪い物ばかりだった。
友達に見られるのが恥ずかしくて、
毎日食堂へ行き、お弁当はゴミ箱へ捨てていた。
ある朝母が嬉しそうに「今日は〇〇の大好きな海老入れといたよ」と私に言ってきた。
私は生返事でそのまま高校へ行き、こっそり中身を確認した。
すると確かに海老が入っていたが殻剥きもめちゃくちゃだし彩りも悪いし、
とても食べられなかった。
家に帰ると母は私に「今日の弁当美味しかった?」としつこく尋ねてきた。
私はその時イライラしていたし、いつもの母の弁当に対する鬱憤も溜っていたので、
「うるさいな!あんな汚い弁当捨てたよ!もう作らなくていいから」とついきつく言ってしまった。
母は悲しそうに「気付かなくてごめんね…」と言いそれから弁当を作らなくなった。
それから半年後、母は死んだ。私の知らない病気だった。
母の遺品を整理していたら、日記が出てきた。
中を見ると弁当のことばかり書いていた。
「手の震えが止まらず上手く卵が焼けない」
日記はあの日で終わっていた。
母の作る弁当はお世辞にも華やかとは言えない質素で見映えの悪い物ばかりだった。
友達に見られるのが恥ずかしくて、
毎日食堂へ行き、お弁当はゴミ箱へ捨てていた。
ある朝母が嬉しそうに「今日は〇〇の大好きな海老入れといたよ」と私に言ってきた。
私は生返事でそのまま高校へ行き、こっそり中身を確認した。
すると確かに海老が入っていたが殻剥きもめちゃくちゃだし彩りも悪いし、
とても食べられなかった。
家に帰ると母は私に「今日の弁当美味しかった?」としつこく尋ねてきた。
私はその時イライラしていたし、いつもの母の弁当に対する鬱憤も溜っていたので、
「うるさいな!あんな汚い弁当捨てたよ!もう作らなくていいから」とついきつく言ってしまった。
母は悲しそうに「気付かなくてごめんね…」と言いそれから弁当を作らなくなった。
それから半年後、母は死んだ。私の知らない病気だった。
母の遺品を整理していたら、日記が出てきた。
中を見ると弁当のことばかり書いていた。
「手の震えが止まらず上手く卵が焼けない」
日記はあの日で終わっていた。
130:名無しさん@\(^o^)/:2016/01/30(土) 18:09:49.63 ID:zr+Al9EI0
これにおかずあるならまあいいか
131:名無しさん@\(^o^)/:2016/01/30(土) 18:09:52.54 ID:D02thMOt0
ええ母ちゃんやんけ
136:名無しさん@\(^o^)/:2016/01/30(土) 18:10:51.25 ID:qMbgImDm0
こういう声に出さない応援って心強いだろうな
146:名無しさん@\(^o^)/:2016/01/30(土) 18:12:54.09 ID:mYHh6Ipu0
子供の頃は母親がしてくれることがうざくてしょうがなかったけど、
今は感謝しかないわ(´・ω・`)
今は感謝しかないわ(´・ω・`)
149:名無しさん@\(^o^)/:2016/01/30(土) 18:13:32.93 ID:FyFgXIlH0
いかん、母ちゃんの手作り弁当と聞いただけで涙が出る
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1454143109/
- 関連記事
-
-
小学5年生の女子児童(11)、迷子になっていた女児(4)をおんぶして1km離れた駐在所まで歩いて保護 … 「感動した。上級生は下級生を思いやる心を持って」鹿島署は感謝状を贈呈 2016/09/23
-
思わずほろりと涙腺を刺激してしまうタイのコマーシャル(動画) 「人生の価値観が大きく変わった」という人も 2016/03/20
-
「学校嫌だ行きたくない辞めたい」と言って不登校になりかけた娘のため、母は出勤前にキャラ弁を作り続けた(画像) … 高校生活最後の日に「将来お母さんみたいな人になりたいです」と感謝 2016/01/31
-
北海道にある小さな駅「旧白滝駅」、今から3年前に廃駅が決定→ 毎日利用している女子高生が1人居ることがわかり、今年3月の卒業まで廃止が延期→ 海外ニュースになり称賛の声が続出 2016/01/14
-
中越地震から10年、車ごと生き埋めになり4日後に奇跡的に助け出された2歳の男の子、柔道に夢中な中学生に成長 … 「将来は自衛隊や消防など命を助ける仕事がしたい。自分も人を守りたい」 2014/10/09
-
0. にわか日報 : 2016/01/31 (日) 05:58:21 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。