2016
02月
01日
インドネシアの高速鉄道未だ着工せず、政府関係者からも後悔する声 … 中国から必要書類が提出されず許可が出た区間は僅か5km、「工事未達時には中国側が原状回復と契約追加してほしい」

1:いちごノヽ゚ンツちゃん ★:2016/02/01(月) 17:22:33.69 ID:CAP_USER*中国に騙された! ずさんすぎる高速鉄道計画に大きな後悔ーインドネシア引用元スレタイ:【鉄道】中国に騙された!インドネシア、ずさんすぎる高速鉄道計画に大きな後悔★2
2016年1月31日、インドネシアの高速鉄道の工事が未だに着工しない。
建設許可はクリアされていないものの、21日にはジョコ大統領や中国の国務委員らが出席しての起工式が行われたことから、建設許可の見通しがあり、一両日中に許可が出ると見られていたが、とんだ誤算の起工式になってしまった。
地元メディアによると、中国から提出されていない必要書類が多く、また一部提出された書類は、中国語だけの記載がほとんどで、インドネシア語や英語ではないため、審査担当者は読むことも出来ず審査が進まない。
許可を出した区間はわずか5Kmだけ。
中国は高速鉄道を建設する意欲が、中国の国内問題を背景に下がっており、中止に持ち込みたいのではないかと疑心暗鬼になっている関係者もいる。
スタート前からこれほどトラブルの連続になるとはインドネシア政府の関係者も思っていなかったようで、期待を裏切られ騙されたのではないかと、後悔する声が強まっている。
また、現政権の面子を保つために無理を押して起工式に漕ぎ着けた格好だったが、1月中に着工出来なかったことで、インドネシア国内でも不安を口にする見識者が増加。
2019年開業予定で、昨年9月にインドネシア政府が中国に発注を決めたジャカルタ―バンドン間・約140Kmの高速鉄道が当初計画通りに開業する可能性は、限りなく低い。
インドネシア国土交通省は、中国政府に対して「工事期間中にトラブルが生じてもインドネシア政府は一切責任は持てないので、中国政府の保証が必須だ」と伝え、「工事が完成できなかった場合、中国が原状回復の責任を持つ」と契約書に追加してほしいと迫った。
フィリピン・マニラ郊外での鉄道建設(南北通勤鉄道計画)を中国が途中で投げ出し撤退、その後日本のODAで工事を続行することになったことも、影響しているようだ。
当初は、日本の新幹線方式の導入が有力だったが、中国は破格の条件で受注競争に勝利した。
2015年8月にインドネシア政府に提出した中国の提案書には、日本の提案書を元に作成されたと思われる痕跡があった。
日本は、ボーリング調査を行なうなどして地質調査や需要の予測などを数年かけてまとめて、途中駅の入ったルート図を含む提案書をインドネシア政府に提出していたが、中国が提出した提案書にも同じデータが入っていた。
またルート上の地点で中国がボーリング調査を行なったことは無く、日本の提案情報が何らしかのルートで中国に流れていたのではないかと見られていた。
中国の海外での鉄道建設についてのトラブルは、比較的多いと言われており、提出資料の完成度がずさんだったり、金利や建設費用の負担額が当初の予定より増えることもある。なかなか信頼関係を構築するのは難しい。
![]()
Global News Asia 1月31日(日)22時17分配信 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160131-00000004-gnasia-asia
【国際】インドネシア高速鉄道計画見直しへ…日中いずれの提案も採用しない方針
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1441300307/
【国際】高速鉄道、中国案採用を伝達=インドネシア特使が菅官房長官に
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1443503235/
【国際】安倍首相、インドネシア高速鉄道「失望した」と伝達 インドネシアのジョコ大統領は黙ってうなずく
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1448197002/
【政治/経済】高速鉄道延伸時に協力を インドネシア国会議員団
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1447223111/
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2016/02/01 (月) 18:52:48 ID:niwaka



3:名無しさん@\(^o^)/:2016/02/01(月) 17:23:03.13 ID:p/JaTTCQ0
ざまあないな
中国なんか信用するからだ
自業自得としかいいようがない
中国なんか信用するからだ
自業自得としかいいようがない
23:名無しさん@\(^o^)/:2016/02/01(月) 17:25:42.80 ID:XqwgEj610
もう日本は面倒見ないからねー
24:名無しさん@\(^o^)/:2016/02/01(月) 17:25:44.20 ID:QRT1np/B0
ウリ達の出番ニダ
109:名無しさん@\(^o^)/:2016/02/01(月) 17:30:54.65 ID:y6YmBSsk0
>>24
おお、いいなそれ。
宗主国の尻拭いができるなんて、思わず脱糞するほどの喜びだろ。
日本はもう関わらないので、あとはよろしく。
おお、いいなそれ。
宗主国の尻拭いができるなんて、思わず脱糞するほどの喜びだろ。
日本はもう関わらないので、あとはよろしく。
30:名無しさん@\(^o^)/:2016/02/01(月) 17:26:31.61 ID:ItfQQyJv0
魔法の言葉aiibがあるからダイジョーブwwwww
2:名無しさん@\(^o^)/:2016/02/01(月) 17:22:52.29 ID:EdPO4tdC0
4:名無しさん@\(^o^)/:2016/02/01(月) 17:23:07.67 ID:WjbCjVre0
こっちこないでね
6:名無しさん@\(^o^)/:2016/02/01(月) 17:23:29.33 ID:pzZ8pzcQ0
7:名無しさん@\(^o^)/:2016/02/01(月) 17:23:45.22 ID:Kgow3pL/0
知らんがな
これぞまさに自業自得
これぞまさに自業自得
5:名無しさん@\(^o^)/:2016/02/01(月) 17:23:11.07 ID:wPR2Pp8g0
騙されたも何も、お前ら共犯じゃねえか。
犯人Aと犯人Bが共犯で銀行強盗して、
AにBが裏切られた事を指して「騙された」と言っているだけ。
何の落ち度もない無垢な一般人の被害者ではなく、
犯罪者グループの中での単なる仲間割れ。
で、この裏切られた犯人Bことインドネシアが、事もあろうに
強盗された銀行こと日本に泣きつくんだろ、どうせ?
ヘラヘラ笑いながら訪日したインドネシア政府関係者と、
それに応じようとした日本政府関係者を、仮に極右が日本刀でぶった斬っても
拍手喝采になる事例だと思うわ。
ええ加減にせえよ。
犯人Aと犯人Bが共犯で銀行強盗して、
AにBが裏切られた事を指して「騙された」と言っているだけ。
何の落ち度もない無垢な一般人の被害者ではなく、
犯罪者グループの中での単なる仲間割れ。
で、この裏切られた犯人Bことインドネシアが、事もあろうに
強盗された銀行こと日本に泣きつくんだろ、どうせ?
ヘラヘラ笑いながら訪日したインドネシア政府関係者と、
それに応じようとした日本政府関係者を、仮に極右が日本刀でぶった斬っても
拍手喝采になる事例だと思うわ。
ええ加減にせえよ。
10:名無しさん@\(^o^)/:2016/02/01(月) 17:24:29.10 ID:dYmBEg+G0
鉄道くらい自国で造れよ
84:名無しさん@\(^o^)/:2016/02/01(月) 17:29:44.37 ID:h+dVbGAM0
鉄道を与えるのではなく
鉄道を作る技術を教えなさい
そうすればインドネシアは自分たちで建設できる
鉄道を作る技術を教えなさい
そうすればインドネシアは自分たちで建設できる
294:名無しさん@\(^o^)/:2016/02/01(月) 17:44:34.58 ID:ojVTgtvy0
>>84
中学生に大学生のやる勉強を教えてもチンプンカンプンです
それなりの段階を踏まないと無理
中学生に大学生のやる勉強を教えてもチンプンカンプンです
それなりの段階を踏まないと無理
87:名無しさん@\(^o^)/:2016/02/01(月) 17:29:54.87 ID:WktenFoG0
12:名無しさん@\(^o^)/:2016/02/01(月) 17:24:44.59 ID:xO+bLNFF0
日本に言わせりゃ 「インドネシアに騙された」 だwww
13:名無しさん@\(^o^)/:2016/02/01(月) 17:24:47.63 ID:7M2zpBds0
何を今さら
目先の安さに目がくらんで、安かろう悪かろうに釣られたんだから自業自得
目先の安さに目がくらんで、安かろう悪かろうに釣られたんだから自業自得
19:名無しさん@\(^o^)/:2016/02/01(月) 17:25:25.46 ID:BY+Xy5g/0
がががーーーーーっとブルドーザーで更地にして
ばばばばーーーーんと線路を敷くアルよ。
ばばばばーーーーんと線路を敷くアルよ。
16:名無しさん@\(^o^)/:2016/02/01(月) 17:25:03.54 ID:uoQoyk950
まあ日本は傍観すべきだが、どうしても何とかしてくれ、と頼み込まれたら
・まず日本が負担した調査費を全額、即金(日本円or米ドル)で支払うこと
・日本の調査結果を中国に横流ししたことを認めること
・日本に工事を依頼する場合、日本の言い値で契約すること
・工期は日本が決める。2年後とかの無茶な工期は認めない
・契約においては、インドネシア政府の保証を必須とする
・日本からのODA等による援助は一切なし。
建設費はすべてインドネシアが工面して支払うこと
という条件を出せばいい。
この条件をすべて呑めるなら受ければいいし、
1つでも呑めないなら「じゃあ日本は知りません。改めて中国に頼むなり、
他国に頼むなり、好きなところに造ってもらってください」と言えばいいだけ。
・まず日本が負担した調査費を全額、即金(日本円or米ドル)で支払うこと
・日本の調査結果を中国に横流ししたことを認めること
・日本に工事を依頼する場合、日本の言い値で契約すること
・工期は日本が決める。2年後とかの無茶な工期は認めない
・契約においては、インドネシア政府の保証を必須とする
・日本からのODA等による援助は一切なし。
建設費はすべてインドネシアが工面して支払うこと
という条件を出せばいい。
この条件をすべて呑めるなら受ければいいし、
1つでも呑めないなら「じゃあ日本は知りません。改めて中国に頼むなり、
他国に頼むなり、好きなところに造ってもらってください」と言えばいいだけ。
219:名無しさん@\(^o^)/:2016/02/01(月) 17:39:20.29 ID:1ffwr5/Q0
ふざけたマネした大統領とお追従どもに消えてもらうのは前提条件として、
ことさらインドネシアを敵扱いするのも利口とは言えないんじゃないかな
>>16より少し緩めの条件で引き受けてやる位の事はアリかと
ことさらインドネシアを敵扱いするのも利口とは言えないんじゃないかな
>>16より少し緩めの条件で引き受けてやる位の事はアリかと
138:(:゚Д゚)コロ猫3 ◆EFvlPnIYE33o :2016/02/01(月) 17:33:13.25 ID:Q16IjfUd0
> またルート上の地点で中国がボーリング調査を行なったことは無く、
> 日本の提案情報が何らしかのルートで中国に流れていたのではないかと見られていた。
▲∧
(: ゚Д゚)うわぁ・・・
> 日本の提案情報が何らしかのルートで中国に流れていたのではないかと見られていた。
▲∧
(: ゚Д゚)うわぁ・・・
20:名無しさん@\(^o^)/:2016/02/01(月) 17:25:26.43 ID:y9//BKqZ0
>日本の提案情報が何らしかのルートで中国に流れていたのではないかと見られていた。
調べろよこれ
調べろよこれ
58:名無しさん@\(^o^)/:2016/02/01(月) 17:28:21.80 ID:ok1Med8Y0
何かしらのルートって
インドネシアの政府関係しかないだろ
自業自得だわな
インドネシアの政府関係しかないだろ
自業自得だわな
50:名無しさん@\(^o^)/:2016/02/01(月) 17:28:03.25 ID:h+dVbGAM0
ボーリングデータだけじゃなくて、
ルートや駅の位置まで日本案とまったく一致してたんだってな?
酷いな大成建設。柱やトイレの位置まで同じだなんて。
ルートや駅の位置まで日本案とまったく一致してたんだってな?
酷いな大成建設。柱やトイレの位置まで同じだなんて。
147:名無しさん@\(^o^)/:2016/02/01(月) 17:33:56.94 ID:r00u294Q0
>>50
調査データ渡すときにわざと誤りデータ混ぜておくしかないな。
調査データ渡すときにわざと誤りデータ混ぜておくしかないな。
21:名無しさん@\(^o^)/:2016/02/01(月) 17:25:27.56 ID:Fic30SC40
この速さなら言える
経理の智子さん
好きです、決裁をお願いします
経理の智子さん
好きです、決裁をお願いします
65:名無しさん@\(^o^)/:2016/02/01(月) 17:28:37.06 ID:P2J020hX0
>>21
ごめんなさい、それは経費で落とせません・・
ごめんなさい、それは経費で落とせません・・
22:名無しさん@\(^o^)/:2016/02/01(月) 17:25:40.33 ID:UTWbOMcW0
華僑が力持ちすぎてるのよ
31:名無しさん@\(^o^)/:2016/02/01(月) 17:26:37.60 ID:LkG91SgI0
( ^ハ^) さすが世界第2位の経済大国アルネ~
32:名無しさん@\(^o^)/:2016/02/01(月) 17:26:43.48 ID:61sxRsKo0
中国が約束守れないことなんてニュースになるの
33:名無しさん@\(^o^)/:2016/02/01(月) 17:26:50.65 ID:SJlE/AuOO
日本はもうインドネシアの鉄道事業には関わりません
泣きついてこないでください
泣きついてこないでください
34:名無しさん@\(^o^)/:2016/02/01(月) 17:26:50.78 ID:wfPf6Jo90
インドネシアの国民も想定済みだろ
日本がいいけど中国になって何かトラブルあるんじゃねえの?って声が多かったと聞いたが
日本がいいけど中国になって何かトラブルあるんじゃねえの?って声が多かったと聞いたが
39:名無しさん@\(^o^)/:2016/02/01(月) 17:27:05.61 ID:BoHiU9MT0
ある程度のグダグダは予想していたけど
これは早すぎるだろ(笑)
日本は高みの見物を決め込むので頑張ってくれ。
紛争に発展しませんように・・・
これは早すぎるだろ(笑)
日本は高みの見物を決め込むので頑張ってくれ。
紛争に発展しませんように・・・
44:名無しさん@\(^o^)/:2016/02/01(月) 17:27:45.04 ID:ZX9Y9Byy0
中韓「日本より安くするから契約してくれ」
客「あなたの国にそんな技術ある?責任もってやれる?」
中韓「大丈夫、いざとなれば日本に尻ぬぐいさせるから」
客「あなたの国にそんな技術ある?責任もってやれる?」
中韓「大丈夫、いざとなれば日本に尻ぬぐいさせるから」
45:名無しさん@\(^o^)/:2016/02/01(月) 17:27:47.20 ID:fCLKBEQn0
華僑に政府を牛耳られているうちは何ともならんな。
あの勇敢なペタの精神はどこへ行った?
台湾を見習ってインドネシア人の為の政府を実現して欲しい。
あの勇敢なペタの精神はどこへ行った?
台湾を見習ってインドネシア人の為の政府を実現して欲しい。
51:名無しさん@\(^o^)/:2016/02/01(月) 17:28:05.92 ID:YPyESjPj0
インドネシアの担当者に金が渡って終わりって感じなんだろうな
53:名無しさん@\(^o^)/:2016/02/01(月) 17:28:10.84 ID:Szi4GVPq0
工事がまだ始まってないならむしろインドネシアにとってはいい話では?
54:名無しさん@\(^o^)/:2016/02/01(月) 17:28:15.07 ID:ZjME9aha0
充分後悔するがよい
55:名無しさん@\(^o^)/:2016/02/01(月) 17:28:16.26 ID:uHdqFG2GO
発展途上国がいつまで経っても駄目な理由がこのニュースに集約されているな。
56:名無しさん@\(^o^)/:2016/02/01(月) 17:28:17.58 ID:tWLn4HGZO
スケールのでかい安物買いの銭失いになりそうだな
62:名無しさん@\(^o^)/:2016/02/01(月) 17:28:32.07 ID:/C120nFG0
まともに完成するとはおもってなかったが、まさか着工すら危ないとかw
さすが中国さんはレベル高いわ
さすが中国さんはレベル高いわ
63:名無しさん@\(^o^)/:2016/02/01(月) 17:28:35.73 ID:zeWCGL6Z0
大々的に中国のクソっぷりを喧伝しろ
中国とやり合え
中国とやり合え
64:名無しさん@\(^o^)/:2016/02/01(月) 17:28:36.21 ID:XxO/Hgg+0
すごい。こんな予想通りの展開も珍しいw
中国製はこれだから怖いんだよ
関わるといつ大損するか分からない
中国製はこれだから怖いんだよ
関わるといつ大損するか分からない
66:名無しさん@\(^o^)/:2016/02/01(月) 17:28:43.12 ID:AxmbtoC30
「洋子の話は信じるな」
70:名無しさん@\(^o^)/:2016/02/01(月) 17:28:49.34 ID:LHLg/6Jm0
このニュースが嘘な気がする
116:名無しさん@\(^o^)/:2016/02/01(月) 17:31:16.94 ID:eAcsgyui0
>>70
このスレの様な「インドネシアざまあwww」な論調を、
「冷淡な日本人!!」とか離間工作のネタとして使われるだけだと思う
このスレの様な「インドネシアざまあwww」な論調を、
「冷淡な日本人!!」とか離間工作のネタとして使われるだけだと思う
139:名無しさん@\(^o^)/:2016/02/01(月) 17:33:14.09 ID:tAqJdPh+0
>>116
知らんわ(´・ω・`)
知らんわ(´・ω・`)
141:名無しさん@\(^o^)/:2016/02/01(月) 17:33:35.72 ID:rxCXsQqz0
>>116
そういう論調はもう飽きた
そういう論調はもう飽きた
71:名無しさん@\(^o^)/:2016/02/01(月) 17:28:50.30 ID:IRNP8rBmO
想定内だろ
日本に泣きついてくるか自力開発までは想定内
日本に泣きついてくるか自力開発までは想定内
79:名無しさん@\(^o^)/:2016/02/01(月) 17:29:13.65 ID:wv6SXvfo0
>許可を出した区間はわずか5Kmだけ。
距離5000㍍て孅99のコピペかよw
距離5000㍍て孅99のコピペかよw
80:名無しさん@\(^o^)/:2016/02/01(月) 17:29:19.28 ID:r9UJ2vVM0
ねらーの予想通り
90:名無しさん@\(^o^)/:2016/02/01(月) 17:29:59.87 ID:4s0+bik20
じゃあインドネシアに新幹線要るか?っていうと要らなかったりする
92:名無しさん@\(^o^)/:2016/02/01(月) 17:30:00.65 ID:5AH0RniW0
両国とも政府が無責任、いい加減過ぎてお似合いやな
日本は関わらなくて正解
日本は関わらなくて正解
157:名無しさん@\(^o^)/:2016/02/01(月) 17:34:28.64 ID:12cqqnku0
>>118
日本政府が進んで支援の手を差し伸べる流れになるよな
日本政府が進んで支援の手を差し伸べる流れになるよな
93:名無しさん@\(^o^)/:2016/02/01(月) 17:30:02.26 ID:Zzs1uZvJ0
最初から日本に尻拭いさせる予定の
中国とインドネシア共犯の犯罪行為だからこれ
中国とインドネシア共犯の犯罪行為だからこれ
97:名無しさん@\(^o^)/:2016/02/01(月) 17:30:11.85 ID:KC6AsvxD0
日本にしたら中国とインドネシアに騙されただからなあ。
高見の見物アルヨ。裏で繋がって、日本を出し抜いて、裏切ったんだから。
高見の見物アルヨ。裏で繋がって、日本を出し抜いて、裏切ったんだから。
101:名無しさん@\(^o^)/:2016/02/01(月) 17:30:27.01 ID:Flzdp4NS0
インドネシアってババ引きまくってないか?
この前も南朝鮮の戦闘機共同開発頓挫したところだろ
学習能力なさ過ぎるだろ
この前も南朝鮮の戦闘機共同開発頓挫したところだろ
学習能力なさ過ぎるだろ
126:名無しさん@\(^o^)/:2016/02/01(月) 17:32:23.49 ID:vJSOx8Jy0
>>101
多分政府がいい具合に腐ってるんだろう
多分政府がいい具合に腐ってるんだろう
136:名無しさん@\(^o^)/:2016/02/01(月) 17:33:07.91 ID:ym76fbWv0
>>101
今の大統領がダメなんだろ
コスト削減(キリッってタイプで必要なものでもみさかいなく削るタイプ
まあ何年か前日本でもそういうのが政権担当しててけっこうボロボロにされたよね…
今の大統領がダメなんだろ
コスト削減(キリッってタイプで必要なものでもみさかいなく削るタイプ
まあ何年か前日本でもそういうのが政権担当しててけっこうボロボロにされたよね…
103:名無しさん@\(^o^)/:2016/02/01(月) 17:30:37.05 ID:wO2Od65Q0
むしろ騙されるまで気付かなかったの?
104:名無しさん@\(^o^)/:2016/02/01(月) 17:30:39.43 ID:QlkU2/Vf0
今頃何言ってんの?
106:名無しさん@\(^o^)/:2016/02/01(月) 17:30:50.13 ID:Ih8u4D3A0
お楽しみはここからアルよwww
107:名無しさん@\(^o^)/:2016/02/01(月) 17:30:52.66 ID:znUE41gE0
自業自得
ジョコ大統領は、日本や日本人に泥を塗ったバカ。
インドネシア政府がこれで人気ガタ落ちしても、
日本は毅然とジョコ大統領の裏切りに、制裁すべし
ジョコ大統領は、日本や日本人に泥を塗ったバカ。
インドネシア政府がこれで人気ガタ落ちしても、
日本は毅然とジョコ大統領の裏切りに、制裁すべし
108:名無しさん@\(^o^)/:2016/02/01(月) 17:30:53.23 ID:6Qpv8V5M0
俺在日中国人だけど、
JAPは頭悪いな。
技術的な問題ではなく、ただの許可の問題。
んなの問題のうちにならないっつぅーの。
車走ってない道路で赤信号だからと立ち止まっている人を見て、
「こいつ、道渡れない馬鹿だ」って鬼の首を取ったかのごとく喜ぶようなもの。
JAPは頭悪いな。
技術的な問題ではなく、ただの許可の問題。
んなの問題のうちにならないっつぅーの。
車走ってない道路で赤信号だからと立ち止まっている人を見て、
「こいつ、道渡れない馬鹿だ」って鬼の首を取ったかのごとく喜ぶようなもの。
167:名無しさん@\(^o^)/:2016/02/01(月) 17:35:34.20 ID:X9JtBO8l0
>>108
たとえ話は知性が丸出しになるから止めた方がいいぜ?
お前馬鹿丸出しw
たとえ話は知性が丸出しになるから止めた方がいいぜ?
お前馬鹿丸出しw
234:名無しさん@\(^o^)/:2016/02/01(月) 17:40:35.37 ID:VdN1uVCu0
>>108
許可ってのは、請求して降りるもんだよ
それとも、お客様気分だったの?
許可ってのは、請求して降りるもんだよ
それとも、お客様気分だったの?
113:名無しさん@\(^o^)/:2016/02/01(月) 17:31:12.89 ID:Kish0Hoh0
ぱよぱよぼかーーーーーん
228:名無しさん@\(^o^)/:2016/02/01(月) 17:39:52.46 ID:Do1mqoIH0
たった140キロもまともに作れんシナ
そのシナを信用するインドネシア
そのシナを信用するインドネシア
229:名無しさん@\(^o^)/:2016/02/01(月) 17:39:52.63 ID:i6QvT1P00
この前までインドネシアは調子こいてたのになw
World | 2015年 09月 4日 18:06 JST
インドネシア鉄道計画、日本は政府保証要請取り下げを=政府高官
http://jp.reuters.com/article/indonesia-railway-japan-idJPKCN0R40UP20150904
日本を袖にして計画始めたら、中国の手のひらの上でしたwww
World | 2015年 09月 4日 18:06 JST
インドネシア鉄道計画、日本は政府保証要請取り下げを=政府高官
http://jp.reuters.com/article/indonesia-railway-japan-idJPKCN0R40UP20150904
日本を袖にして計画始めたら、中国の手のひらの上でしたwww

114:名無しさん@\(^o^)/:2016/02/01(月) 17:31:14.98 ID:PU3Mdu7c0
安物買いは銭も命も信用も失う、まぁ頑張れ
221:名無しさん@\(^o^)/:2016/02/01(月) 17:39:27.61 ID:oHi4CIBT0
>>1
> 日本の提案情報が何らしかのルートで中国に流れていたのではないかと見られていた。
これ、インドネシア政府関係者が、中国に日本の情報を横流しして、
中国から賄賂を受け取ったに間違いないな。
> 日本の提案情報が何らしかのルートで中国に流れていたのではないかと見られていた。
これ、インドネシア政府関係者が、中国に日本の情報を横流しして、
中国から賄賂を受け取ったに間違いないな。
187:名無しさん@\(^o^)/:2016/02/01(月) 17:37:05.47 ID:vmptsrq20
日本のデータを盗んで使ったんだから何かあったら当然日本が悪いだろ
262:名無しさん@\(^o^)/:2016/02/01(月) 17:42:23.68 ID:r42gkiib0
>>187
普通、勝手に使った人が悪い
普通、勝手に使った人が悪い
191:名無しさん@\(^o^)/:2016/02/01(月) 17:37:21.89 ID:w0L8vixa0
選んだのは自分等なんだから
勝手に頑張って下さいな
こっち見られても知らんよ そんなん
勝手に頑張って下さいな
こっち見られても知らんよ そんなん
197:名無しさん@\(^o^)/:2016/02/01(月) 17:38:01.97 ID:9ZacMMDj0
日本はいいかげん情報流出というかスパイ工作を
何とかすべきだろう
何とかすべきだろう
122:名無しさん@\(^o^)/:2016/02/01(月) 17:31:58.52 ID:Xw98JgBaO
そのまま中国に道ずれにされて沈んどけって感じだな
124:名無しさん@\(^o^)/:2016/02/01(月) 17:32:17.17 ID:NRRvyXON0
中国政府もメンツがあるから、取り敢えず予定工期は守るだろう。
そのあとの事は知ったこっちゃないって具合で、脱線だろうが爆発
だろうが、事故っても自分たちのせいには絶対にしないわな
そのあとの事は知ったこっちゃないって具合で、脱線だろうが爆発
だろうが、事故っても自分たちのせいには絶対にしないわな
135:名無しさん@\(^o^)/:2016/02/01(月) 17:33:02.03 ID:xiV/qKxt0
>>124
いや・・・ なにかあれば
重機をたくさん貸してくれるよ
いや・・・ なにかあれば
重機をたくさん貸してくれるよ
関連記事
15/12/23: 中国・深?での大規模土砂崩れ事故、多数の重機を投入し、埋m・・・救助活動する様子をメディアに公開、迅速な対応をアピール(画像)
170:名無しさん@\(^o^)/:2016/02/01(月) 17:35:50.53 ID:pdiGanIP0
182:名無しさん@\(^o^)/:2016/02/01(月) 17:36:45.29 ID:ecOG/yLS0
>なかなか信頼関係を構築するのは難しい。
これだけの記事を書いておいて最後のまとめがこれというのはおかしいだろ。
信頼関係がどうこうという問題じゃ無いだろ。
これだけの記事を書いておいて最後のまとめがこれというのはおかしいだろ。
信頼関係がどうこうという問題じゃ無いだろ。
129:名無しさん@\(^o^)/:2016/02/01(月) 17:32:36.09 ID:K1l+T8SzO
しかし早かったなあ
起工前にポシャるとは
起工前にポシャるとは
143:名無しさん@\(^o^)/:2016/02/01(月) 17:33:45.26 ID:8AqyZR3H0
まあ、生暖かく見守ろうや!
156:名無しさん@\(^o^)/:2016/02/01(月) 17:34:23.24 ID:Oew7S9IH0
中国が受注する
中国が放り投げる
韓国が引き継ぐ
韓国が放り投げる
日本が無償援助
日本が完成させる
韓国が補修工事を受注する
韓国が日の丸を塗りつぶす
(´・ω・`)
中国が放り投げる
韓国が引き継ぐ
韓国が放り投げる
日本が無償援助
日本が完成させる
韓国が補修工事を受注する
韓国が日の丸を塗りつぶす
(´・ω・`)
238:名無しさん@\(^o^)/:2016/02/01(月) 17:40:47.41 ID:nXjh8vo00
まぁこれは狐と狸の化かし合いなので騙された方が悪い。
198:名無しさん@\(^o^)/:2016/02/01(月) 17:38:03.59 ID:lsbKeHeK0
ま~気長に待てば<いつか>はできるよ
あわてない、あわてない。ひと休み、ひと休み
あわてない、あわてない。ひと休み、ひと休み
245:名無しさん@\(^o^)/:2016/02/01(月) 17:41:17.47 ID:EKsRfXXa0
とりあえず30年くらいは行く末を見守ろうじゃありませんか
286:名無しさん@\(^o^)/:2016/02/01(月) 17:43:44.05 ID:9rh8ozhx0
そのうち出来るやろ
真っ直ぐ走ればいいなw
引用元:真っ直ぐ走ればいいなw
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1454314953/
- 関連記事
-
-
安倍首相「日本は台湾に必要な支援を何でも供与する用意があります」馬英九総統にお見舞い … 台湾南部を震源とする地震で台南市内にある少なくとも7つの建物が倒壊、300人以上が怪我 2016/02/06
-
中国、インドネシア政府の財政負担ゼロを条件に採用された高速鉄道について、事業が失敗した際の保証をインドネシア政府に求める … 事業破綻した際には中国側に所有権を移すようにも求める 2016/02/04
-
インドネシアの高速鉄道未だ着工せず、政府関係者からも後悔する声 … 中国から必要書類が提出されず許可が出た区間は僅か5km、「工事未達時には中国側が原状回復と契約追加してほしい」 2016/02/01
-
台湾総統選、民進党の蔡英文氏(59)が与党・国民党らの候補に大差をつけて圧勝、議会も単独過半数を獲得 … 岸田外務大臣「台湾は基本的な価値観を共有する重要なパートナー」 2016/01/17
-
中国企業が受注した東南アジアの大型インフラ、工期の延期やトラブルが後を絶たず … インドネシアの高速鉄道計画は着工が遅れ「2019年開業」が早くも危ぶまれる状況 2016/01/02
-
0. にわか日報 : 2016/02/01 (月) 18:52:48 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。