2016
02月
04日
韓国の仁川国際空港と周辺6kmを結ぶリニアモーターカーが開通 「韓国の独自技術で開発したニダ。マレーシアやロシアなどにバンバン輸出するニダ」

1: 足4の字固め(兵庫県)@\(^o^)/:2016/02/03(水) 21:31:29.62 ID:OhuqUMeb0韓国初のリニア開通 仁川空港周辺6キロ引用元スレタイ:南鮮リニアモーターカー
韓国の仁川国際空港と付近の地域を結ぶ同国初のリニアモーターカーが3日、一部区間で開通した。
国土交通省は、独自技術で開発したとしている。
開通区間は空港がある韓国北西部の永宗島内の約6キロで、今後、島内で延伸する計画。
当面は無料とし、空港職員の移動手段や観光客の体験乗車などを念頭に置く。聯合ニュースによると、マレーシアやロシアなどへの輸出も視野に入れている。
![]()
神戸新聞 2016/2/3 20:22
http://www.kobe-np.co.jp/news/zenkoku/compact/201602/0008775749.shtml
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2016/02/04 (木) 00:32:04 ID:niwaka



45: オリンピック予選スラム(山梨県)@\(^o^)/:2016/02/03(水) 21:42:06.78 ID:bJPjgG9w0
あ、これ完成したんだ。
とんでもない状態でとても完成するとは思えなかったが。
とんでもない状態でとても完成するとは思えなかったが。
119: かかと落とし(東京都)@\(^o^)/:2016/02/03(水) 21:52:03.51 ID:VUEFwq580
良かったな
でもいちいちこっち見んなよ
でもいちいちこっち見んなよ
2: レッドインク(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/02/03(水) 21:32:08.06 ID:5vU/8N0w0
韓国はもうリニアを運用。
一方日本は何十年後になるやら・・・
鉄道の技術でも韓国に抜かれてしまったか
一方日本は何十年後になるやら・・・
鉄道の技術でも韓国に抜かれてしまったか
8: ニーリフト(空)@\(^o^)/:2016/02/03(水) 21:34:11.36 ID:d8xX1vLm0
>>2
あほ?
あほ?
13: レッドインク(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/02/03(水) 21:35:41.55 ID:5vU/8N0w0
>>8
韓国は今日リニアモーターカーを開業。
じゃあ日本は何年後だ?ゆってみろ
韓国は今日リニアモーターカーを開業。
じゃあ日本は何年後だ?ゆってみろ
17: チェーン攻撃(茸)@\(^o^)/:2016/02/03(水) 21:37:33.91 ID:qIziuWCq0
>>13
釣りなの?
釣りなの?
18: 膝靭帯固め(愛知県)@\(^o^)/:2016/02/03(水) 21:37:59.93 ID:zmwDcNTm0
>>13
だからこれ愛知万博の時に開業したリニモを技術移転したヤツだけど
だからこれ愛知万博の時に開業したリニモを技術移転したヤツだけど
20: 超竜ボム(東京都)@\(^o^)/:2016/02/03(水) 21:38:12.82 ID:zsaLOoho0
>>13
お前、日本人か?もう開業してるぞ。
お前、日本人か?もう開業してるぞ。
19: ミドルキック(東京都)@\(^o^)/:2016/02/03(水) 21:38:05.48 ID:DPzcJ5DQ0
>ゆってみろ
24: ナガタロックII(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/02/03(水) 21:39:00.80 ID:A8Fi63lU0
言ってみろをゆってみろって言うやつは池沼だから
相手にするなってばっちゃが言ってた
相手にするなってばっちゃが言ってた
26: イス攻撃(宮城県)@\(^o^)/:2016/02/03(水) 21:39:28.51 ID:Dq3BDWBJ0
ゆってみろ!ニダ
51: ジャンピングカラテキック(北海道)@\(^o^)/:2016/02/03(水) 21:43:39.81 ID:8T9mcJdZ0
ゆってみろwww
ゆってみろwww
ゆってみろwww
ゆってみろwww
ゆってみろwww
15: バックドロップ(茸)@\(^o^)/:2016/02/03(水) 21:37:01.61 ID:SYIb3Zck0
>>13
数年前からリニア営業してますけど
数年前からリニア営業してますけど
22: レッドインク(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/02/03(水) 21:38:19.46 ID:5vU/8N0w0
>>15
ソース出してみな。
あ、山梨の実験線(笑)は営業じゃないからな
ソース出してみな。
あ、山梨の実験線(笑)は営業じゃないからな
23: 膝靭帯固め(愛知県)@\(^o^)/:2016/02/03(水) 21:38:58.53 ID:zmwDcNTm0
>>22
愛知万博知らんのかwwwwwwww
愛知万博知らんのかwwwwwwww
25: TEKKAMAKI(東京都)@\(^o^)/:2016/02/03(水) 21:39:22.43 ID:OCF1hwpD0
>>22
おれこの間仕事でのったぞ
おれこの間仕事でのったぞ
58: 稲妻レッグラリアット(茸)@\(^o^)/:2016/02/03(水) 21:45:05.13 ID:CWvnbuS70
>>22
名古屋市営地下鉄の終点藤が丘から出てるリニモ
名古屋市営地下鉄の終点藤が丘から出てるリニモ
27: バックドロップ(茸)@\(^o^)/:2016/02/03(水) 21:39:29.39 ID:SYIb3Zck0
32: レッドインク(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/02/03(水) 21:40:39.86 ID:5vU/8N0w0
>>27
モノレールとリニアモーターカーは全くの別物。
そんなこともしらんで、得意げに語るな。
モノレールとリニアモーターカーは全くの別物。
そんなこともしらんで、得意げに語るな。
44: ニーリフト(愛知県)@\(^o^)/:2016/02/03(水) 21:42:05.67 ID:HsD4JRmm0
>>32
このリニアモーターカーを韓国に技術移転したんですけどw
このリニアモーターカーを韓国に技術移転したんですけどw
54: レッドインク(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/02/03(水) 21:44:27.45 ID:5vU/8N0w0
>>44
だから無い者をどうやってこっちに技術輸入するの?
もしそうだとしてもこっちが先に開業したんだから技術は高いことに変わらない。
だから無い者をどうやってこっちに技術輸入するの?
もしそうだとしてもこっちが先に開業したんだから技術は高いことに変わらない。
61: バックドロップ(茸)@\(^o^)/:2016/02/03(水) 21:45:41.31 ID:SYIb3Zck0
>>54
あ、もしかして日本語読めない人かな
あ、もしかして日本語読めない人かな
80: ドラゴンスリーパー(東京都)@\(^o^)/:2016/02/03(水) 21:47:40.85 ID:6h8ZZrZt0
>>54
>こっちに
ほう純粋チョウセンジンであったか
キムチうまいニカ?
>こっちに
ほう純粋チョウセンジンであったか
キムチうまいニカ?
65: イス攻撃(宮城県)@\(^o^)/:2016/02/03(水) 21:46:04.51 ID:Dq3BDWBJ0
>>54
秀吉か!
あいつに奪われたのか?
秀吉か!
あいつに奪われたのか?
89: チキンウィングフェースロック(埼玉県)@\(^o^)/:2016/02/03(水) 21:48:31.60 ID:23Ev6R2E0
>>54
もっと頑張れ
もっと頑張れ
韓国・仁川国際空港~龍遊(ヨンユ)間の6.1キロを結ぶ韓国リニアは、最高時速110キロの都市型磁気浮上式鉄道。
日本で2005年の「愛・地球博」にあわせて営業運転を開始した愛知高速交通東部丘陵線(リニモ)と同じ仕組みだ。
日本ではスムーズに開通した都市型リニアだが、韓国リニアは“純国産”にこだわったためか、12年の完成から2年あまりたってもトラブルが続き、開業は見送られたままだ。
http://www.sankei.com/premium/news/141224/prm1412240007-n1.html
日本で2005年の「愛・地球博」にあわせて営業運転を開始した愛知高速交通東部丘陵線(リニモ)と同じ仕組みだ。
日本ではスムーズに開通した都市型リニアだが、韓国リニアは“純国産”にこだわったためか、12年の完成から2年あまりたってもトラブルが続き、開業は見送られたままだ。
http://www.sankei.com/premium/news/141224/prm1412240007-n1.html

143: 閃光妖術(神奈川県)@\(^o^)/:2016/02/03(水) 22:01:28.77 ID:m+J11Oam0
>>89
>日本で2005年の「愛・地球博」にあわせて営業運転を開始した
>愛知高速交通東部丘陵線(リニモ)と同じ仕組みだ。
韓国李ニアも同じ仕組って書いてあるな
じゃぁ日本のが10年早いね
>日本で2005年の「愛・地球博」にあわせて営業運転を開始した
>愛知高速交通東部丘陵線(リニモ)と同じ仕組みだ。
韓国李ニアも同じ仕組って書いてあるな
じゃぁ日本のが10年早いね
21: バックドロップ(茸)@\(^o^)/:2016/02/03(水) 21:38:16.74 ID:SYIb3Zck0
>>13
つかたかだか6kmかよ
力スだな
つかたかだか6kmかよ
力スだな
29: レッドインク(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/02/03(水) 21:39:46.76 ID:5vU/8N0w0
>>21
じゃあ日本は何m開業してるの?
実験線以外で答えよ。0mだろ?
じゃあ日本は何m開業してるの?
実験線以外で答えよ。0mだろ?
30: スパイダージャーマン(茸)@\(^o^)/:2016/02/03(水) 21:40:37.61 ID:gu3XC7Ms0
>>29
お前わざとだろ
お前わざとだろ
42: トラースキック(空)@\(^o^)/:2016/02/03(水) 21:41:48.35 ID:h2333VPj0
>>29
こいつマジっぽいな
こいつマジっぽいな
152: シューティングスタープレス(大阪府)@\(^o^)/:2016/02/03(水) 22:05:50.71 ID:jy914pnt0
>>29
仁川国際空港のリニア鉄道、あす開通…日本に続き世界2番目
http://japanese.joins.com/article/588/211588.html?servcode=400§code=400
日本・名古屋のリニアモーターカーに次いで世界で2番目の商用化となる仁川(インテヨン)国際空港のリニアモーターカーがきょう(3日)開通する。
リニアモーターカーの商用化は日本に次いで世界2番目
http://japanese.joins.com/article/588/211588.html?servcode=400§code=400
日本・名古屋のリニアモーターカーに次いで世界で2番目の商用化となる仁川(インテヨン)国際空港のリニアモーターカーがきょう(3日)開通する。
リニアモーターカーの商用化は日本に次いで世界2番目

47: バックドロップ(茸)@\(^o^)/:2016/02/03(水) 21:42:31.57 ID:SYIb3Zck0
>>29
ええと、8.9kmか
あんま大差なかったな
でももう10年以上は営業してるな
ええと、8.9kmか
あんま大差なかったな
でももう10年以上は営業してるな
69: ダイビングフットスタンプ(香港)@\(^o^)/:2016/02/03(水) 21:46:56.86 ID:1RQDeXJu0
>>47
mで知りたいらしいよ
>>29
はっせんきゅうひゃくmらしいよ
平成14年の日本に追い付けてないらしいよ
mで知りたいらしいよ
>>29
はっせんきゅうひゃくmらしいよ
平成14年の日本に追い付けてないらしいよ
39: チキンウィングフェースロック(東京都)@\(^o^)/:2016/02/03(水) 21:41:27.87 ID:P5IspdBG0
>>2
ゆりかもめも都営大江戸線もリニアモーターだが。
ゆりかもめも都営大江戸線もリニアモーターだが。
48: レッドインク(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/02/03(水) 21:42:37.76 ID:5vU/8N0w0
>>36,>>39
だからそれはモノレールとか普通の電車だろ
こっちはリニアモーターカーだから別物。
だからそれはモノレールとか普通の電車だろ
こっちはリニアモーターカーだから別物。
50: ニーリフト(愛知県)@\(^o^)/:2016/02/03(水) 21:43:27.62 ID:HsD4JRmm0
>>48
磁気浮上式だしこのリニモを韓国に技術移転したんだけどwww
磁気浮上式だしこのリニモを韓国に技術移転したんだけどwww
67: レッドインク(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/02/03(水) 21:46:36.89 ID:5vU/8N0w0
>>50
こちらとしては貰った覚えも無い。
じゃあ日本は韓国式のリニアモータ-カーがあるのか?
こちらとしては貰った覚えも無い。
じゃあ日本は韓国式のリニアモータ-カーがあるのか?
79: バックドロップ(茸)@\(^o^)/:2016/02/03(水) 21:47:38.99 ID:SYIb3Zck0
>>67
もう良い加減負けを認めろよ
もう良い加減負けを認めろよ
96: ダイビングフットスタンプ(香港)@\(^o^)/:2016/02/03(水) 21:49:00.25 ID:1RQDeXJu0
158: シューティングスタープレス(大阪府)@\(^o^)/:2016/02/03(水) 22:08:35.49 ID:jy914pnt0
>>2
製作会社の現代ロテムは、日本に次いで世界で2番目の都市型リニアモーターカーの商用化実績を保有することになった。
http://japanese.joins.com/article/649/211649.html?servcode=300§code=320
http://japanese.joins.com/article/649/211649.html?servcode=300§code=320

173: フェイスクラッシャー(catv?)@\(^o^)/:2016/02/03(水) 22:16:09.11 ID:GfLGANHN0
>>158
現代ロテムってウクライナに迷惑かけた会社かw
ウクライナで韓国製の列車が故障続き14 ヒュンダイ全部壊れて国家も ウクライナTV

現代ロテムってウクライナに迷惑かけた会社かw
ウクライナで韓国製の列車が故障続き14 ヒュンダイ全部壊れて国家も ウクライナTV
【動画】 ウクライナで韓国製の列車が故障続き14 ヒュンダイ全部壊れて国家も ウクライナTV

https://youtu.be/-wVCw3RdCoE
177: イス攻撃(宮城県)@\(^o^)/:2016/02/03(水) 22:21:58.61 ID:Dq3BDWBJ0
>>173
とんでもねぇ会社だな
朝鮮クオリティ全開やんけ
とんでもねぇ会社だな
朝鮮クオリティ全開やんけ
82: フルネルソンスープレックス(千葉県)@\(^o^)/:2016/02/03(水) 21:47:55.93 ID:X9Gwaq8K0
恐ろしいね韓国起源説って
マジでじぶんたちが全て先にやってるはずだと思い込んでるんだね
マジでじぶんたちが全て先にやってるはずだと思い込んでるんだね
99: レッドインク(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/02/03(水) 21:49:36.97 ID:5vU/8N0w0
>>82
起源を主張しているのはおまえ達日本人だろ
韓国式リニアの技術を日本移転したと主張。
じゃあ日本にモノレールや電車じゃない韓国式シニアが営業してるのか?
起源を主張しているのはおまえ達日本人だろ
韓国式リニアの技術を日本移転したと主張。
じゃあ日本にモノレールや電車じゃない韓国式シニアが営業してるのか?
109: ラ ケブラーダ(愛知県)@\(^o^)/:2016/02/03(水) 21:50:56.73 ID:xHhIxrqo0
>>99
韓国式シニアwwww
慰安婦のことニカwwwwwww
韓国式シニアwwww
慰安婦のことニカwwwwwww
111: マシンガンチョップ(千葉県)@\(^o^)/:2016/02/03(水) 21:51:06.67 ID:l2fckz//0
>>99
おじいちゃんかよw
おじいちゃんかよw
103: ダイビングフットスタンプ(香港)@\(^o^)/:2016/02/03(水) 21:50:30.04 ID:1RQDeXJu0
>>99
シニアの辺りで、釣り確定
シニアの辺りで、釣り確定
37: ファイヤーバードスプラッシュ(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/02/03(水) 21:41:02.98 ID:TIxGHOzV0
顔面キムチレッドとはこのこと。
40: イス攻撃(宮城県)@\(^o^)/:2016/02/03(水) 21:41:28.16 ID:Dq3BDWBJ0
やばい、まじテヨンやん
64: TEKKAMAKI(山形県)@\(^o^)/:2016/02/03(水) 21:45:54.29 ID:KPW0DJFT0
テヨンが自爆してやんのw
本当に知らないみたいだwww
本当に知らないみたいだwww
93: エルボードロップ(神奈川県)@\(^o^)/:2016/02/03(水) 21:48:49.92 ID:dpfewaAb0
【このスレは ID:5vU/8N0w0を生温かく見守るスレになりました】( ´,_ゝ`)プッ
128: ナガタロックII(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/02/03(水) 21:56:00.86 ID:A8Fi63lU0
ID:5vU/8N0w0は韓国のリニアが超電導リニアだと信じ込んでるんでしょ
201: キングコングニードロップ(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/02/03(水) 22:39:52.49 ID:HAlBWfKV0
210: キングコングニードロップ(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/02/03(水) 22:45:08.29 ID:HAlBWfKV0
>>201 にあげたけど、テヨンのは10年以上後発なんだよ
笑いどころは、着工から開業までに6年かかってるということだよ(日本は3年)
2014年になぜか開業が無期限延期にされてたからなw
笑いどころは、着工から開業までに6年かかってるということだよ(日本は3年)
2014年になぜか開業が無期限延期にされてたからなw
131: レッドインク(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/02/03(水) 21:57:13.69 ID:5vU/8N0w0
おまえ達と話していても埒がない。
いつまでも日本が勝っていると思うな。
いつまでも日本が勝っていると思うな。
138: バックドロップ(茸)@\(^o^)/:2016/02/03(水) 21:59:34.52 ID:SYIb3Zck0
>>131
ま、頑張ってね
ま、頑張ってね
151: 稲妻レッグラリアット(茸)@\(^o^)/:2016/02/03(水) 22:05:29.49 ID:CWvnbuS70
>>131
ぐぎぎぎぎ…の
あのAAが脳裏に過ぎったw
ぐぎぎぎぎ…の
あのAAが脳裏に過ぎったw
186: パロスペシャル(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/02/03(水) 22:27:57.31 ID:qz/nOIw00
>>131
埒がない…
お前には語彙がないよ
埒がない…
お前には語彙がないよ
84: ラ ケブラーダ(愛知県)@\(^o^)/:2016/02/03(水) 21:48:14.70 ID:xHhIxrqo0
137: TEKKAMAKI(山形県)@\(^o^)/:2016/02/03(水) 21:59:15.79 ID:KPW0DJFT0
間もなく逃げるバカテヨン
3: 膝十字固め(関東・甲信越)@\(^o^)/:2016/02/03(水) 21:32:36.77 ID:UFXHJUhSO
<ヽ`д´>独自で開発したニダ!
5: オリンピック予選スラム(大阪府)@\(^o^)/:2016/02/03(水) 21:33:59.13 ID:xsMnWd7r0
李ニダモーターカー
223: カーフブランディング(大阪府)@\(^o^)/:2016/02/03(水) 23:08:32.72 ID:auX18Ua40
> 独自技術
補助輪常時稼動式
補助輪常時稼動式
225: グ口リア(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/02/03(水) 23:11:51.78 ID:WeVseN1i0
いつ爆発するの?
115: ツームストンパイルドライバー(芋)@\(^o^)/:2016/02/03(水) 21:51:33.20 ID:BND/KvdB0
あーこれ中国で見たのと一緒だわw
227: スリーパーホールド(dion軍)@\(^o^)/:2016/02/03(水) 23:14:42.41 ID:pxXojGMu0
10年くらい前に上海でリニア乗ったけど、
めちゃくちゃ早かったよ。
400キロは超えてた気がする。
めちゃくちゃ早かったよ。
400キロは超えてた気がする。
176: シューティングスタープレス(大阪府)@\(^o^)/:2016/02/03(水) 22:19:21.99 ID:jy914pnt0
関連記事
15/04/21: リニア中央新幹線、有人走行試験で鉄道の世界最高速度となる603キロを記録 … 2027年に東京-名古屋間での開業を目指し、営業運転での時速500キロを想定したデータを取るための走行試験
38: 膝十字固め(香川県)@\(^o^)/:2016/02/03(水) 21:41:10.49 ID:weKccCvE0
上海の浦東もそうだけどそんな短いとこで開通して
どうすんねんって感じ
どうすんねんって感じ
157: ツームストンパイルドライバー(catv?)@\(^o^)/:2016/02/03(水) 22:08:00.82 ID:RSh1zmE90
ストップ&號を繰り返す新交通に、この手のリニアはあんま向いてねぇんじゃないか?
小エネルギー効率的に
小エネルギー効率的に
165: 逆落とし(広島県)@\(^o^)/:2016/02/03(水) 22:12:52.59 ID:3m4rbl2h0
都市型の鉄道でリニアにするのはどういうメリットがあるの?
174: チキンウィングフェースロック(新潟県)@\(^o^)/:2016/02/03(水) 22:17:30.93 ID:opywoqyA0
>>165
なんかハイテクでかっこいい
なんかハイテクでかっこいい
118: ファイヤーバードスプラッシュ(東京都)@\(^o^)/:2016/02/03(水) 21:52:01.21 ID:BcL2mdsp0
大江戸線方式じゃん
122: フルネルソンスープレックス(埼玉県)@\(^o^)/:2016/02/03(水) 21:52:46.91 ID:n1b6uKgo0
>>118
浮上してるから大江戸線とは違うよ
浮上してるから大江戸線とは違うよ
139: 毒霧(東京都)@\(^o^)/:2016/02/03(水) 22:00:03.26 ID:FEIEc+Yg0
リニモは普通に浮いて走ってる
原理的には超電導リニアとさして変わらない
あと鉄輪式リニアなら国内に腐るほどある
原理的には超電導リニアとさして変わらない
あと鉄輪式リニアなら国内に腐るほどある
163: TEKKAMAKI(禿)@\(^o^)/:2016/02/03(水) 22:11:53.29 ID:5CaCuh/V0
リニモって本当にリニアモーターカーなのな
ゆとりーとラインと混同してた
ゆとりーとラインと混同してた
121: ダブルニードロップ(岩手県)@\(^o^)/:2016/02/03(水) 21:52:37.29 ID:kRl1sM6v0
開始早々テヨンクオリティで吹いたww
135: 閃光妖術(神奈川県)@\(^o^)/:2016/02/03(水) 21:58:46.10 ID:m+J11Oam0
癇癪おこる
161: ラ ケブラーダ(愛知県)@\(^o^)/:2016/02/03(水) 22:10:38.15 ID:xHhIxrqo0
一週間くらいで事故って埋めるだろ
171: 中年'sリフト(庭)@\(^o^)/:2016/02/03(水) 22:15:50.54 ID:PjDwAC9b0
また体育館でカラオケ大会が見れるのか
178: リバースパワースラム(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/02/03(水) 22:22:23.66 ID:bLfy8uxA0
韓国人がいかに バ カ かよくわかるスレだなw
182: マスク剥ぎ(中部地方)@\(^o^)/:2016/02/03(水) 22:25:39.56 ID:HjD9Xo3x0
193: 目潰し(茸)@\(^o^)/:2016/02/03(水) 22:32:20.71 ID:YlzhkOVe0
こっち見てくれなきゃそれで良い
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1454502689/
関連続報:
16/02/05: 韓国で開通したばかりのリニア、開通記念行事で出発した最初の列車がわずか8分で停止し煙を上げる→ 10秒後に何事もなかった様に動き出す … 韓国ネット「世界最高の恥さらし」
- 関連記事
-
-
「持ち歩いて世界中に知らせてほしい」 韓国名物“慰安婦少女像”がフィギュアに … 日本からの10億円を拒否を拒否するプロジェクト 「オフィスのデスク・リビングの本棚などにもお薦め」 2016/02/06
-
韓国で開通したばかりのリニア、開通記念行事で出発した最初の列車がわずか8分で停止し煙を上げる→ 10秒後に何事もなかった様に動き出す … 韓国ネット「世界最高の恥さらし」 2016/02/05
-
韓国の仁川国際空港と周辺6kmを結ぶリニアモーターカーが開通 「韓国の独自技術で開発したニダ。マレーシアやロシアなどにバンバン輸出するニダ」 2016/02/04
-
国連「実際、慰安婦の強制連行ってあったの?」 日本「強制の資料が見つかってないんだわ」 韓国「慰安婦の強制性は否定できない歴史的事実ニダ!!国際社会が明確に判断しているニダ!」 2016/02/01
-
散々大口を叩いていたU-23サッカー韓国代表チーム、オリンピック出場勝ち取っても、日本に負けると帰国後すぐにこうなる(画像) 2016/01/31
-
0. にわか日報 : 2016/02/04 (木) 00:32:04 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
日本人ですらリニアの意味混同している奴多いからな。
ある意味仕方がないのかもしれん。
けど都市型リニアモーターカーってなんだ?
磁気浮上式リニアにそんな区別あるのか?
この記事の通りだと上海リニアは都市型じゃないってことになるよな。
強風が吹くと止まるってやつだろ
久しぶりに本場モノ見た気がする
それか凄く古参の釣り
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。