韓国で開通したばかりのリニア、開通記念行事で出発した最初の列車がわずか8分で停止し煙を上げる→ 10秒後に何事もなかった様に動き出す … 韓国ネット「世界最高の恥さらし」 - にわか日報

韓国で開通したばかりのリニア、開通記念行事で出発した最初の列車がわずか8分で停止し煙を上げる→ 10秒後に何事もなかった様に動き出す … 韓国ネット「世界最高の恥さらし」 : にわか日報

にわか日報

韓国で開通したばかりのリニア、開通記念行事で出発した最初の列車がわずか8分で停止し煙を上げる→ 10秒後に何事もなかった様に動き出す … 韓国ネット「世界最高の恥さらし」

アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2016
02月
05日
韓国で開通したばかりのリニア、開通記念行事で出発した最初の列車がわずか8分で停止し煙を上げる→ 10秒後に何事もなかった様に動き出す … 韓国ネット「世界最高の恥さらし」
カテゴリー コリア  コメント見る コメント (5)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
1:ひろし ★@\(^o^)/:2016/02/04(木) 23:31:41.20 ID:CAP_USER.net
韓国のリニア、開通8分後に停止 急ブレーキがかかるトラブル 地元メディア「恥かいた」


韓国の仁川国際空港と周辺地域を結び3日に一部区間が開通したリニアモーターカーの最初の列車が、運転開始から8分後に急ブレーキがかかって止まるトラブルがあったことが4日分かった。
韓国国土交通省などが明らかにした。

韓国メディアは「恥をかいた」と批判的に伝えている。

同省によると、開通記念行事で出発した最初の列車が、行事の都合で一部の駅に停車せず通過し、制限速度の時速35キロを3キロ上回った。これでブレーキがかかり、十数秒間止まったという。(共同)


現代ローテムが開発した韓国初のリニアモーターカー



産経新聞 2016.2.4 23:16
http://www.sankei.com/world/news/160204/wor1602040071-n1.html
引用元スレタイ:【韓国】韓国のリニア、開通8分後に停止 急ブレーキがかかるトラブル 地元メディア「恥かいた」 [02/04]



※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2016/02/05 (金) 03:04:33 ID:niwaka

 



※別ソース

韓国のリニアモーターカー開通、運行開始わずか8分で止まる=韓国ネット「世界最高の恥さらし」「日本では絶対にありえない」
Record China 2016年2月5日 02時01分
http://www.excite.co.jp/News/chn_soc/20160204/Recordchina_20160204031.html


2016年2月4日、韓国・KBSによると、3日に開通した韓国・仁川国際空港のリニアモーターカーが、運行開始から8分後に線路の上で急停車していたことが分かった。

韓国国土交通部は3日、開通式後に運行を開始した仁川国際空港とその周辺を結ぶリニアモーターカーが、時速60キロで走行中、終点の約300メートル手前で急停車したと明らかにした。

乗客らの体は一方に大きく傾き、車両からは煙が上がった。10秒後には再び動き出し、終点の龍遊駅に到着した。

同部は線路上の障害物を感知するセンサーが過敏に反応したとみて、詳しい原因を調べている。


これについて、韓国のネットユーザーはさまざまなコメントを寄せている。

「韓国人の粗雑さは世界1位。これは韓国が消滅する日まで直らない」
「数日前のインタビューで、『何度も試験運行を行ったので安全だ』と話していたのに…」
「世界最大、世界最高、世界初が大好きな韓国。世界最高の恥さらしだ」

「最新で最高の性能が搭載されているのだろう。ただ商用化、実用化が難しいだけ…」
「研究費のほとんどを人件費に使っているからそのような事故が起きる」
「予想通りの展開。国民は初めから期待していなかった」

「やっぱり韓国。国民を乗せて安全テストを行ったのか?」
「スピードが遅くて危険なリニアなんていらない」
「今後も同じような事故が相次いで発生するのでは?そのうち大きな事故につながりそうで怖い」

「日本から輸入して!日本のものも先端技術が詰め込まれている」
「未完成な状態で運行を開始するなんて、日本では絶対にありえないこと」



114:名無しさん@\(^o^)/:2016/02/05(金) 00:42:45.40 ID:EIMJFIIm.net
さっそく?予想は出来てたけどさ。

2:名無しさん@\(^o^)/:2016/02/04(木) 23:32:32.87 ID:CWENZmow.net
よりによって開通記念行事でかよ

12:名無しさん@\(^o^)/:2016/02/04(木) 23:37:45.28 ID:zQ1YdCZG.net
コイツいっつも恥かいてんな

59:名無しさん@\(^o^)/:2016/02/05(金) 00:01:57.84 ID:tSb21kv1.net
恥?
いつもの事だろ無理すんな

64:名無しさん@\(^o^)/:2016/02/05(金) 00:03:39.42 ID:oeOr8qbb.net
乗客の安全よりもまずは恥をかいたほうの心配なんだな

118:名無しさん@\(^o^)/:2016/02/05(金) 00:47:05.99 ID:Yc7BPtcJ.net
>>1
ここのお前らが言った通りに運行開始早々トラブったなw

123:名無しさん@\(^o^)/:2016/02/05(金) 00:51:35.22 ID:w8ztbjJN.net
>>118
さすがに営業運転初日に最初の列車が止まると予想できてたやつはいないんじゃね



132:名無しさん@\(^o^)/:2016/02/05(金) 01:00:38.22 ID:HvcWedEc.net
>>123
初日どころか一番列車なんだよなぁ・・・
まぁ稼働2日で爆発する製鉄所とか作る国だから平壌運転?



126:名無しさん@\(^o^)/:2016/02/05(金) 00:54:14.63 ID:zihTGRpq.net
>>123
KTXよりはマシだから進歩したわw



127:名無しさん@\(^o^)/:2016/02/05(金) 00:55:57.84 ID:TQATVDQG.net
>>126
KTXって開業数日前に人をはねてたよね、確か。



128:名無しさん@\(^o^)/:2016/02/05(金) 00:57:32.83 ID:zihTGRpq.net
>>127
前日にばあさん撥ねて大怪我w
ハン板ジョークスレが死体で埋まったww



139:名無しさん@\(^o^)/:2016/02/05(金) 01:09:16.20 ID:gJkepdKY.net
いつもどおり必要もないのに外国人記者とか要人呼んで
ウリナラマンセーやったんだろ。奴らの恥とはそういう物だし。

14:名無しさん@\(^o^)/:2016/02/04(木) 23:38:18.33 ID:w0UVKmVg.net
グローバル恥さらし

93:名無しさん@\(^o^)/:2016/02/05(金) 00:13:17.44 ID:TQATVDQG.net
ちなみに開通一番列車だったので、向こうの省庁の次官が記念乗車してた。

157:名無しさん@\(^o^)/:2016/02/05(金) 01:26:40.90 ID:9Ea/VTYN.net
驚いたのは、彼らに「恥」と言う観念があったことだ。

158:名無しさん@\(^o^)/:2016/02/05(金) 01:28:12.50 ID:HsypHsHN.net
確かにテヨンが「恥」って違和感あるよな

50:名無しさん@\(^o^)/:2016/02/04(木) 23:57:48.93 ID:XYHlBFSH.net
恥とか後悔に当たる文字有るのか?

27:名無しさん@\(^o^)/:2016/02/04(木) 23:47:33.29 ID:DOD8WDAF.net
>>1
>制限速度の時速35キロ

これって何かの間違い?
35km/hならリニアにする必要はまったくないわけだから、
後々は500km/hぐらいまで上げる計画なんだろうか???

100:名無しさん@\(^o^)/:2016/02/05(金) 00:19:02.89 ID:N85U1L0s.net
ん?35キロ?350キロの間違いだよな?
リニアって言うからてっきり磁力で浮いてると思ったんだけど
韓国のリニアって下にチャリこいでる奴いるんか?

3:名無しさん@\(^o^)/:2016/02/04(木) 23:32:56.95 ID:XQ07Ynto.net
時速35キロ
自転車並み


4:名無しさん@\(^o^)/:2016/02/04(木) 23:33:31.81 ID:9dZ6hMJE.net
時速35km/hって自転車の方が速いだろw

96:名無しさん@\(^o^)/:2016/02/05(金) 00:14:33.95 ID:CmG9fd+R.net
【動画】 Super silent urban maglev Part 1
https://youtu.be/0oApUF1Ea8A

走ってる動画見つけた
これって事故前か事故後かわかんないけど何事も無いように営業してる

102:名無しさん@\(^o^)/:2016/02/05(金) 00:22:39.94 ID:TQATVDQG.net
>>96
グネグネ曲げてるから、見てるだけでも心臓に悪いな。
韓国製だからいつ吹っ飛んでいくかって心配で乗る気が起こらない。



108:名無しさん@\(^o^)/:2016/02/05(金) 00:29:15.82 ID:w8ztbjJN.net
>>96
思ってた以上に速度が遅い



6:名無しさん@\(^o^)/:2016/02/04(木) 23:34:17.29 ID:c7skfcuD.net
むしろ8分も動いたことを讃えるべき

80:名無しさん@\(^o^)/:2016/02/05(金) 00:09:41.99 ID:N/9YQo4U.net
8分も走ったニダ!凄いニダ!

5:名無しさん@\(^o^)/:2016/02/04(木) 23:34:12.87 ID:IkJUfrkW.net
冬季オリンピックまで2年切ってるよね?w

7:右翼党員 ◆TJ9qoWuqvA @\(^o^)/:2016/02/04(木) 23:34:31.33 ID:TF3w0oPC.net
>同省によると、開通記念行事で出発した最初の列車が、行事の都合で一部の駅に停車せず通過し、
>制限速度の時速35キロを3キロ上回った。これでブレーキがかかり、十数秒間止まったという。(共同)

構内制限速度超過で止まったという事かいな?

73:名無しさん@\(^o^)/:2016/02/05(金) 00:07:32.82 ID:HmhUgfHf.net
構内の制限速度に引っ掛かってブレーキかかったのに、
停まったのが次の駅の300m手前ってどういうこと?

8:名無しさん@\(^o^)/:2016/02/04(木) 23:34:37.24 ID:hi5goKd7.net
韓国リニアモーターカー、商用化の成功で海外輸出に青信号
http://japanese.joins.com/article/649/211649.html

恥をかいたのは こんな記事を出した中央日報なんじゃ


20:名無しさん@\(^o^)/:2016/02/04(木) 23:45:25.42 ID:XbCcYrsE.net
韓国技術陣、やるじゃん。
安全装置ちゃんと作動したんだ。

37:名無しさん@\(^o^)/:2016/02/04(木) 23:52:20.01 ID:pTSaDdtw.net
>>20
だな。俺もそこは褒めていいと思う



10:名無しさん@\(^o^)/:2016/02/04(木) 23:35:37.12 ID:C7vHZnWs.net
さすがに緊急ブレーキかかったくらいで記事にするのはどうかと思うぞ産経さん

13:右翼党員 ◆TJ9qoWuqvA @\(^o^)/:2016/02/04(木) 23:37:54.66 ID:TF3w0oPC.net
>>10
共同電を引用しただけなのに、また逮捕されたりしてw



28:名無しさん@\(^o^)/:2016/02/04(木) 23:47:34.70 ID:lhbQ7kXh.net
>>10
東亜日報
磁気浮上列車が運行開始から8分後にストップ、出だしから「ぎっくり」
http://japanese.donga.com/List/3/02/27/522084/1
>線路から8ミリ浮いて時速60キロで走っていた列車は、終点の龍遊(ヨンユ)駅まであと約300メートルの地点で突然急停止し、線路の上に車体が落ちた。
>列車と線路がぶつかった衝撃で、乗客が車体の片方に押し寄せてしまったため、列車周辺では相当な煙があがった場面もあった。

線路の上に車体が落ちたw
列車と線路がぶつかった衝撃で、相当な煙があがったww

すばらしい性能だ


70:名無しさん@\(^o^)/:2016/02/05(金) 00:06:20.47 ID:x9VqtiwP.net
>>28
リニアは浮上走行なので、急停車したから落ちて線路に激突したのか。
そのへんの安全装置は・・ああ韓国ならしょうがないな。



60:名無しさん@\(^o^)/:2016/02/05(金) 00:02:12.73 ID:TQATVDQG.net
いかにも安全に止まってるような書き方だけど、
第一報では急制動後に線路上に墜落して周辺に煙が立ってたらしいからな。
おそらく安全停止してゆっくり着地したわけじゃなく、いきなり墜落して底面でこすってる。

しかも更に怖いことに、10秒程度停止後に再浮上して何事もなく進行。
原因追求はこの通り後回しで後推量と。


76:名無しさん@\(^o^)/:2016/02/05(金) 00:08:49.13 ID:HvcWedEc.net
>>60
安全装置作動で急制動なのに
安全確認もしないで再加速

もうね、安全って何よ?って話



21:名無しさん@\(^o^)/:2016/02/04(木) 23:45:59.98 ID:Bx3U4vRK.net
3キロオーバーで急ブレーキで着地するの?

117:名無しさん@\(^o^)/:2016/02/05(金) 00:46:05.70 ID:cKd7Z9ZJ.net
>>21
エラー後の処理を書き忘れたとか



9:名無しさん@\(^o^)/:2016/02/04(木) 23:34:43.85 ID:8zKo+R46.net
磁石の反発力で、いきなり線路外にはじき出されるくらいのことはして欲しい。

11:名無しさん@\(^o^)/:2016/02/04(木) 23:35:55.89 ID:AxMWfHAH.net
制限速度の時速35キロ

リニアにする意味は?


29:名無しさん@\(^o^)/:2016/02/04(木) 23:48:59.65 ID:J6roGOlh.net
>>11
まぁいずれ高速鉄道への基礎研究としてはありなんじゃないかとは
思ったけどw



35:名無しさん@\(^o^)/:2016/02/04(木) 23:51:30.35 ID:jhlogHCt.net
>>11
車輪で動く車両を電磁石で引っ張る低速リニアなら
20年くらい前にカナダで商業運行開始してる。
大阪市営鶴見緑地線、都営大江戸線なんかも低速リニア。

むしろなんでこんなに華々しいニュースになるかわからん。



39:名無しさん@\(^o^)/:2016/02/04(木) 23:53:22.89 ID:cMOS7Rwq.net
>>35
浮上式無人運行のジャンルでは世界二例目というか、
明らかに愛知博のときに作ったものをまねたとしか思えん。



36:名無しさん@\(^o^)/:2016/02/04(木) 23:52:13.10 ID:2E1IQnvL.net
勘違いしてる奴がいるけど韓国が作ったのはコレだからな

愛知高速交通東部丘陵線 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/愛知高速交通東部丘陵線

> 東部丘陵線(とうぶきゅうりょうせん)は、愛知県名古屋市名東区の藤が丘駅から愛知県豊田市の八草駅までを結ぶ、愛知高速交通の磁気浮上式鉄道路線。
> 愛称は「リニモ (Linimo)」。


関連記事
16/02/04: 韓国の仁川国際空港と周辺6kmを結ぶリニアモーターカーが開通 「韓国の独自技術で開発したニダ。マレーシアやロシアなどにバンバン輸出するニダ」



15:名無しさん@\(^o^)/:2016/02/04(木) 23:38:54.43 ID:cR/fXXj2.net
水の式典でもやらかしてたな

16:名無しさん@\(^o^)/:2016/02/04(木) 23:39:53.07 ID:QlcfUtQR.net
恥云々の前に、まず安全性を懸念しろよ。どこの未開人だよ。

22:名無しさん@\(^o^)/:2016/02/04(木) 23:46:06.03 ID:LE6rqf5r.net
先進国コスプレしているから錯覚するが
インドの底辺と変わりないと思えば納得するよ


17:名無しさん@\(^o^)/:2016/02/04(木) 23:40:14.55 ID:7eJqVv7O
朝鮮人って事が既に恥だろwww

しかも、近隣国からしたら、いつもの事だしな!

18:名無しさん@\(^o^)/:2016/02/04(木) 23:40:51.65 ID:LE6rqf5r.net
19:名無しさん@\(^o^)/:2016/02/04(木) 23:42:25.35 ID:4dtEPx63.net
恥は当然だが、メディアとしてはそんなことよりも、
安全性というものを軽視する韓国社会に警鐘を鳴らすべきでは?

といっても、メディアがそんなことをするようなら、それはもう
すでに韓国ではないか?w

23:名無しさん@\(^o^)/:2016/02/04(木) 23:46:36.68 ID:oN6Y+ijM.net
次は、人が乗ったら浮かずに走れない、
あるいは、線路を超えて空飛んで落ちた、かな。

30:名無しさん@\(^o^)/:2016/02/04(木) 23:49:46.10 ID:A2bWQ8ie.net
あの北海道程度の国土でリニアとかアホだろ
群馬から東京に飛行機で行くぐらい無駄

33:名無しさん@\(^o^)/:2016/02/04(木) 23:51:05.19 ID:cMOS7Rwq.net
>>30
低速リニアは低速リニアなりにメリットがあるらしい。



75:名無しさん@\(^o^)/:2016/02/05(金) 00:08:37.59 ID:ZrMhcUyB.net
低速なリニアのメリットって低騒音、磨耗部品が少ない事によるメンテナンスコストとか?

何れにせよ、韓国製の無人車輌なんて乗りたくないな。


77:卓袱台返し ◆SXM5MEwzhk @\(^o^)/:2016/02/05(金) 00:09:09.98 ID:SLSprPTZ.net
>>75
韓国の電車を運転しているのは・・・



83:名無しさん@\(^o^)/:2016/02/05(金) 00:10:19.45 ID:ZrMhcUyB.net
>>77
ああ、どっちにしろ危ないのかw



26:名無しさん@\(^o^)/:2016/02/04(木) 23:47:26.12 ID:+B/s39Zv.net
障害物を検知したとかいう話はどうなったん?

129:名無しさん@\(^o^)/:2016/02/05(金) 00:58:39.09 ID:7yRQ74cG.net
昨日のセンサーが過敏だった報道どころじゃない、ボロクソじゃん



世界2番目の韓国リニアモーターカー、運行開始から8分で急停車
中央日報日本語版 2016年02月04日10時45分
http://japanese.joins.com/article/675/211675.html


3日、初めて開通した仁川国際空港無人リニアモーターカーが運行開始からわずか8分で停止した。

韓国国土交通省によると、この日、世界で2番目に商用化されたリニアモーターカーが初めて運行を開始した。

線路から8ミリメートル浮かび、時速60キロで走行していたリニアモーターカーは終着駅の約300メートル手前付近で突然、急停車した。

リニアモーターカーは約10秒後、再び運転を再開し、目的地に到着した。

韓国国土交通省は線路上の障害物を感知するセンサーが敏感に反応して起きたとみている。




133:名無しさん@\(^o^)/:2016/02/05(金) 01:00:56.45 ID:3JTArO7V.net
>制限速度の時速35キロを3キロ上回った。これでブレーキがかかり、十数秒間止まったという。(共同)

おいおい、最初に言ってた言い訳では、
(日本製の?)センサーが誤作動したとか言ってなかったっけ?

相変わらず、人のせい、そして虚言・・・

31:名無しさん@\(^o^)/:2016/02/04(木) 23:50:20.98 ID:ejLm0xXo.net
もう、背伸びすんな
こっち見んな


32:名無しさん@\(^o^)/:2016/02/04(木) 23:50:46.43 ID:kfcmy64J.net
>リニア

李ニダ

125:名無しさん@\(^o^)/:2016/02/05(金) 00:53:49.23 ID:A1tzNVED.net
日本のリニアは韓国より早くて地中深いとこ通るんだから
危険性は何十倍、何百倍にもなる
日本のリニアは即刻中止すべき


34:名無しさん@\(^o^)/:2016/02/04(木) 23:51:13.83 ID:9w2xRgNf.net
トラブルじゃなくて、もともとの仕様じゃないのか。

85:名無しさん@\(^o^)/:2016/02/05(金) 00:11:03.65 ID:8VqTSC0F.net
>>1

いつもの韓国だ。

乗員分の重量が掛かったからブレーキが誤作動したんだろ?
事前にテストしとけよwww

38:名無しさん@\(^o^)/:2016/02/04(木) 23:52:50.97 ID:WWJ3o/5R.net
日本なら開業の前に何度も何度も試運転して
異常がないことを確認してから開業が普通なのに

韓国は試運転とかしないのか?


40:名無しさん@\(^o^)/:2016/02/04(木) 23:54:01.69 ID:LE6rqf5r.net
>>38
聞くなよ。。。



42:名無しさん@\(^o^)/:2016/02/04(木) 23:54:40.98 ID:QlcfUtQR.net
>>38
中国が来月開業予定だから、世界で2番手になろうと、無理して急いだのでは?という
未確認情報がある。



44:名無しさん@\(^o^)/:2016/02/04(木) 23:55:20.36 ID:cMOS7Rwq.net
>>38
これでも不具合修正のために計画より数年間遅れてるらしいよ。


http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20141227/frn1412271115002-n1.htm

49:名無しさん@\(^o^)/:2016/02/04(木) 23:57:23.75 ID:lhbQ7kXh.net
>>38
試験運転で見つかった問題が解消できず、
来月開業予定の中国よりも先に商用化したことにするために見切り発車

試験に通らないなら合格基準を下げればいいじゃない



68:名無しさん@\(^o^)/:2016/02/05(金) 00:04:30.08 ID:w8ztbjJN.net
最高速度80km設定のリニアが38kmで速度超過で急停止になるとか意味わからん。
それと自動運転なのになぜ3kmも速度超過するんだ


74:名無しさん@\(^o^)/:2016/02/05(金) 00:08:10.25 ID:f/zA+f2/.net
>>68
追い風だったんじゃね?



43:名無しさん@\(^o^)/:2016/02/04(木) 23:54:42.27 ID:R1rZ+Shi.net
止まって良かったじゃん。

78:名無しさん@\(^o^)/:2016/02/05(金) 00:09:17.57 ID:oeOr8qbb.net
これの対応策ってもしかして安全装置OFF?

48:名無しさん@\(^o^)/:2016/02/04(木) 23:56:56.92 ID:LE6rqf5r.net
恥かかされたフェールセーフ
解除するんだろうな


52:名無しさん@\(^o^)/:2016/02/04(木) 23:58:15.49 ID:M3ZQ1K9L.net
恥かかされようが安全装置ははずしちゃダメなんだけどあいつら平気ではずしそうだ
そして大事故が起こるまでがお約束なんだろうな


54:名無しさん@\(^o^)/:2016/02/05(金) 00:00:24.94 ID:41AXEcjh.net
日本にあれこれやらせる予定だったのが
出来なくなったんだろうな

56:名無しさん@\(^o^)/:2016/02/05(金) 00:00:56.41 ID:0ywKKaQT.net
で、その後はどうしたの?
まともに動いてるのかな?w

58:名無しさん@\(^o^)/:2016/02/05(金) 00:01:37.22 ID:Q795M+DS.net
想定内

69:名無しさん@\(^o^)/:2016/02/05(金) 00:05:00.71 ID:LwAYt8MR.net
これ修理大変やで

71:嘘つきゆすりたかりエンドレス@\(^o^)/:2016/02/05(金) 00:06:21.86 ID:zt4W3HdU.net
日本からパクったつもりでも、バクりきれなかったんですね。w

72:名無しさん@\(^o^)/:2016/02/05(金) 00:07:28.33 ID:YZvVK9+4.net
韓国ならこれでも上出来だろ
中華人民共和国とかいう國は運行中に後方から連結 → 地下鉄化
という最先端の技術を披露したからな

84:名無しさん@\(^o^)/:2016/02/05(金) 00:10:37.57 ID:B8O9Vo9l.net
おいおい、お前ら!

8分も動いたんだぜ!ww

テヨンのリニアが、8分も!www

頑張ったな、テヨンって褒めてやれよwww

88:名無しさん@\(^o^)/:2016/02/05(金) 00:11:19.85 ID:QxJlLemU.net
常に『恥かきっ子』が何言ってるかwww

91:卓袱台返し ◆SXM5MEwzhk @\(^o^)/:2016/02/05(金) 00:12:11.07 ID:SLSprPTZ.net
>>88
「恥かきっ子」ではなくて、「恥かかされっ子」ニダ



107:名無しさん@\(^o^)/:2016/02/05(金) 00:25:51.91 ID:AujKl4Ap.net
「恥をかいた」ってのは韓国では珍しい表現だね…

韓国には「恥をかかされた」しかないと思っていたよ……

92:名無しさん@\(^o^)/:2016/02/05(金) 00:12:27.61 ID:HqIU1rEk.net
リニアは月面有人飛行の布石ニダ

97:名無しさん@\(^o^)/:2016/02/05(金) 00:16:51.26 ID:iPx2AwkO
プログラムミス。
劣化磁石を使用。差額はポッケへ。

99:名無しさん@\(^o^)/:2016/02/05(金) 00:18:58.82 ID:BltXd8i3.net
7分で到着する距離に駅を作ればいいよwww

105:名無しさん@\(^o^)/:2016/02/05(金) 00:24:21.11 ID:VkOONa66.net
予想より10分以上も早いな
韓国侮れないな


106:名無しさん@\(^o^)/:2016/02/05(金) 00:24:36.76 ID:ISxdm+Xk.net
デビューしてわずか8分でトラブルで停止って、ある意味世界記録だなwww

112:名無しさん@\(^o^)/:2016/02/05(金) 00:41:26.56 ID:PNtiz3am.net
>>1
対外的な恥よりも乗客の安全を考えろよ

113:名無しさん@\(^o^)/:2016/02/05(金) 00:41:44.61 ID:VqyFVDEt.net
モノレールの間違いじゃないのか?

119:名無しさん@\(^o^)/:2016/02/05(金) 00:48:12.86 ID:dZqhacTB.net
モノレール以下のおもちゃだな

155:名無しさん@\(^o^)/:2016/02/05(金) 01:25:53.54 ID:it90hi6y.net
日本のやることは何でもマネしないと気が済まない。
こんな低速で走るのなら、タイヤつけて普通に走行すれば
いいだけなのに。
世界で二番目と言いたいだけのために安全無視の見切り発車。

142:名無しさん@\(^o^)/:2016/02/05(金) 01:12:01.62 ID:qRHOUX2k.net
8分も走るはずがなかったので急ブレーキがかかってしまったというトラブル

144:名無しさん@\(^o^)/:2016/02/05(金) 01:14:04.32 ID:AiV6Ds3L.net
6km走らせるに何百億の大金つぎ込んだらしいな。
しかも自転車の速度じゃ使い物にならない。

オイラの町のJRの方がガンガン飛ばして走ってるぞ。


120:名無しさん@\(^o^)/:2016/02/05(金) 00:49:42.10 ID:ATPUjH5m.net
試運転くらいしろよ

121:名無しさん@\(^o^)/:2016/02/05(金) 00:49:43.53 ID:Ztk9+RKV.net
韓国の行動は、結末が予想外

131:名無しさん@\(^o^)/:2016/02/05(金) 00:59:34.53 ID:qvJ9DkfO
記事から推察するに、このリニアって中開けるとゴムがぐるぐる巻いてあるんじゃないかな?

134:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2016/02/05(金) 01:04:22.31 ID:6Q8W3OrAg
怖いのは止まったことよりそのまま運行した事
原因不明のまま放置だろうね


146:名無しさん@\(^o^)/:2016/02/05(金) 01:15:53.34 ID:5DE+GFIV.net
いつものケンチャナヨ運行

150:名無しさん@\(^o^)/:2016/02/05(金) 01:19:54.67 ID:7hl51DJt.net
リニアのセウォル号事件も近いな

135:名無しさん@\(^o^)/:2016/02/05(金) 01:02:46.72 ID:Zsi/Mkw9.net
文字通り見切り発車だったのねw

159:名無しさん@\(^o^)/:2016/02/05(金) 01:28:35.84 ID:HWOf1Hj5.net
設計も製造も運転も乗客も韓国人

140:名無しさん@\(^o^)/:2016/02/05(金) 01:09:30.50 ID:AodH+0yN.net
エンタメ国家、いつも笑わせてくれて乙
人が乗ったら沈んで接触するリニアおめwwwww

引用元:
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1454596301/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2016/02/05 (金) 03:04:33 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
  1. 774 : 2016/02/05(金) 04:37:42 #21481  ID:- ▼レスする

    駅間距離が1km以下なんで、加速している暇が無いんじゃね?
    上海の磁気浮と同じで、最高速度を保持できるのは30秒も無い。

  2. 名無しさん@非にわか : 2016/02/05(金) 06:08:20 #21482  ID:- ▼レスする

    画像見て、モノレールだと思ったのは俺だけじゃないはずと思いたいw

  3. 名無しさん@ニュース2ch : 2016/02/05(金) 07:23:07 #21483  ID:- ▼レスする

    中華人民共和国南朝鮮特別自治区で恥晒しと聞いて

  4. カナブン : 2016/02/05(金) 08:21:23 #21484  ID:- ▼レスする

    一方、満を持して登場した山手線が初日から止まった日本。

  5. 名無しさん@非にわか : 2016/02/05(金) 14:24:12 #21486  ID:- ▼レスする

    鉄輪式リニアは急勾配や急カーブにも対応できる優れものなんですよ。地形的には韓国や日本のような国土が狭い国に適するので、日本では地下鉄等に採用されています。目立たず地味な点で韓国は見向きもしないものですが、韓国の低速リニアなら鉄輪式が良いのです。なんせ浮かないから、今回のように落ないですからね。

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com