厚切りジェイソン「日本人には『異なる意見=相手嫌い』という勘違いがあるのが残念」「徒弟制度への言及に反対意見が多いが、感情的にではなく論理的に説明出来る人が現れて欲しい」 - にわか日報

厚切りジェイソン「日本人には『異なる意見=相手嫌い』という勘違いがあるのが残念」「徒弟制度への言及に反対意見が多いが、感情的にではなく論理的に説明出来る人が現れて欲しい」 : にわか日報

にわか日報

厚切りジェイソン「日本人には『異なる意見=相手嫌い』という勘違いがあるのが残念」「徒弟制度への言及に反対意見が多いが、感情的にではなく論理的に説明出来る人が現れて欲しい」

.
アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

REYSレイズ プロテイン (ロイヤルミルクティー風味)
REYSレイズ プロテイン (ロイヤルミルクティー風味) 1kg

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2016
02月
23日
厚切りジェイソン「日本人には『異なる意見=相手嫌い』という勘違いがあるのが残念」「徒弟制度への言及に反対意見が多いが、感情的にではなく論理的に説明出来る人が現れて欲しい」
カテゴリー 芸能  コメント見る コメント (5)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
1: ドラゴンスリーパー(東日本)@\(^o^)/:2016/02/23(火) 09:07:17.39 ID:FOYlKRE40
厚切りジェイソンが日本人の勘違いを指摘「異なる意見=相手嫌い」


21日、お笑いタレントの厚切りジェイソンが自身のTwitter上で、日本人の勘違いについて指摘した。

厚切りは「日本では『異なる意見=相手嫌い』という勘違いが残念だな」とツイートしており、日本人は相手と「異なる意見」だと、その相手が「嫌い」だと考える勘違いがあるというのだ。


厚切りジェイソン@書籍発売 ? ?@atsugirijason

日本では「異なる意見=相手嫌い」という勘違いが残念だな

https://twitter.com/atsugirijason/status/701399421272121344


なお、厚切りは15日放送の「ビートたけしのTVタックル」(テレビ朝日系)でビートたけしが肯定した徒弟制度へ反論しており、「異なる意見」を述べていた。

放送後の20日、厚切りは「弟子制度に関して、反対の意見がかなり届いている」が、感情的な意見が多く、「論理的に説明出来る人現れて欲しいな」とツイートしている。


厚切りジェイソン@書籍発売 ? ?@atsugirijason

弟子制度に関して、反対の意見がかなり届いているけど感情的にならないでちゃんと討論出来そうな人がいない。
よって、反対の意見はまだ全く見えてこない。
論理的に説明出来る人現れて欲しいな。

https://twitter.com/atsugirijason/status/700861349522493440



トピックニュース 2016年2月22日 12時11分
http://news.livedoor.com/article/detail/11209698/
引用元スレタイ:厚切りジェイソン 日本人の勘違いを指摘 「異なる意見=相手嫌い」



※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2016/02/23 (火) 11:00:35 ID:niwaka

 






関連記事:
16/02/18: 厚切りジェイソン(29)寿司職人の徒弟制度や修行の是非についての議論の真意を説明 … 「ネットで方法を調べて試して結果を分析して少しずつ磨いて行けば出来るようになる筈との事だった」



164: 腕ひしぎ十字固め(新潟県)@\(^o^)/:2016/02/23(火) 09:48:32.04 ID:yf4A3HKp0
俺はお前が好きだが、この意見には賛成できない。
俺はお前が嫌いだが、この意見には賛成だ。

っで、OK?

42: 毒霧(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/02/23(火) 09:20:48.46 ID:5aXLCKjH0
これめちゃくちゃわかるわ

日本人は云々以前にそもそも日本から出たこともないから他がどうかは知らないけど
反対意見=自分に賛同しない=敵 みたいなすげぇ面倒臭い思考のヤツ多すぎ


6: キングコングニードロップ(茸)@\(^o^)/:2016/02/23(火) 09:11:55.12 ID:Q9CklwQq0
これは本当に思うなぁ、、、異なる意見を言う際にめちゃくちゃ気を使う

俺は意見が異なっても議論したい派だけど
相手がそうとは限らないから慎重になってしまうわ

時には自分の意見を引っ込めるし

104: ダイビングヘッドバット(愛知県)@\(^o^)/:2016/02/23(火) 09:33:59.20 ID:EjT1eV5Y0
>>6
俺もそう思う
仕事でアメリカ行った時
反論に気使わなくて良い事がとても楽に感じた



7: メンマ(dion軍)@\(^o^)/:2016/02/23(火) 09:12:20.68 ID:2yzAKUs/0
核心ついてるね

24: トラースキック(福岡県)@\(^o^)/:2016/02/23(火) 09:17:48.33 ID:3AaHHON00
そら日本人だからな
アメリカと違う思考で動くのは当たり前だわ

この手の「はい、論破」は一番イラつかせることを覚えた方がいいわ

178: 16文キック(家)@\(^o^)/:2016/02/23(火) 09:51:15.49 ID:8bGVQEq40
でも、会議なんかで正論の方にばかり賛成してると
どの派閥からも孤立してる事が有るにはある

179: ウエスタンラリアット(catv?)@\(^o^)/:2016/02/23(火) 09:51:27.34 ID:7565NKHg0
そういう意見もありますね、で終わる話なのに
オレの意見が正しいって突っかかってくる奴いるね

そういう奴は視点が偏りすぎていて議論にならない

190: カーフブランディング(群馬県)@\(^o^)/:2016/02/23(火) 09:53:14.40 ID:YKFiPk990
>>179
このジェイソンとかまんまそれだよね



13: セントーン(神奈川県)@\(^o^)/:2016/02/23(火) 09:15:37.55 ID:ie7TBL/A0
他人に同調するのが全てみたいに育てられてくるからな
論理的にディベートとか出来ない


16: チキンウィングフェースロック(庭)@\(^o^)/:2016/02/23(火) 09:16:09.86 ID:6ZgMUpGu0
別に日本だけじゃなくてディベート文化wのほうが世界では特殊だから
そしてそれは白人の押し付け正義だし

11: フルネルソンスープレックス(東京都)@\(^o^)/:2016/02/23(火) 09:14:39.86 ID:RWlRmYbg0
こんなの人によるのに
すぐ十把ひとからげで括って「日本人は~」とか結論付けすんなよ


17: ナガタロックII(catv?)@\(^o^)/:2016/02/23(火) 09:16:12.21 ID:hTI+LRc+0
>>11
同意
タモリが自分の意見を男の意見として言ってるくらい違和感がある
人それぞれなのに



50: リバースパワースラム(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/02/23(火) 09:23:20.99 ID:96kUYEtN0
>>11
最近多いよな。傾向を言ってるのに差別だとか騒ぐアホ



89: アキレス腱固め(東京都)@\(^o^)/:2016/02/23(火) 09:30:58.93 ID:KKLowIUD0
インターネッツになら腐るほどいるけど実際そこまで露骨なやつがいるかね。

202: 張り手(神奈川県)@\(^o^)/:2016/02/23(火) 09:56:06.21 ID:lI8jR5eJ0
>>89
だよなあ
議論の相手に直接会ったとしてネットでやり取りするのと同じテンションで
やり合おうとする人はそんなにいないんじゃなかろうか

おおよその人が何らかの形でその場を取り繕って終わろうとするだろう
でもそうすると「日本人はハッキリしない」とか言われちゃうんだなこれが



92: ムーンサルトプレス(東京都)@\(^o^)/:2016/02/23(火) 09:31:32.59 ID:zDf1AD640
この意見の趣旨が、
日本人同士と言う事なら同意。

183: ランサルセ(空)@\(^o^)/:2016/02/23(火) 09:52:25.72 ID:RO4Wu5vK0
厚切りの方も大概だけどな

浅い文化の理解で相手国をディスるのもかなり痛い
逆やられたらアメ公はブチ切れると思うわ

結局日本人の白人信仰、白人の日本人見下しの構図で成り立ってる芸人


186: ジャンピングエルボーアタック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/02/23(火) 09:52:47.18 ID:idMpBIyt0
厚切りジェイソンは一部の人だけを見て全体がそうだと思いこむ人なんだな
つまり論理的な人物ではないと判断できる

そういう人は、俺は嫌いだな

207: レッドインク(栃木県)@\(^o^)/:2016/02/23(火) 09:57:19.41 ID:VNq9olyv0
>「論理的に説明出来る人現れて欲しいな」とツイート

感情的非理論的に書き込みたい奴がツイッター使ってるのが日本
そんだけの話じゃないのかね?

209: 閃光妖術(dion軍)@\(^o^)/:2016/02/23(火) 09:58:55.96 ID:8+9mG8D60
>>207
「そんなの日本人には限らない」ってのが、ここの反対派の主張じゃね?



210: カーフブランディング(群馬県)@\(^o^)/:2016/02/23(火) 09:59:12.31 ID:YKFiPk990
>>207
異なる意見を「論理的じゃない」と切り捨ててるだけ
文字通り話にならないってやつ



19: 河津掛け(中部地方)@\(^o^)/:2016/02/23(火) 09:17:09.66 ID:gKoZvPk/0
何でも日本人限定で悪口言って炎上させればいいと思ってるだろ、こいつ。

136: ジャストフェイスロック(dion軍)@\(^o^)/:2016/02/23(火) 09:41:46.89 ID:iyLX0/4h0
アメリカが世界で最も議論より物理的な力で
他の考え方、文化、文明を潰してきたのに何言ってんだ?
自虐ネタか?

23: カーフブランディング(群馬県)@\(^o^)/:2016/02/23(火) 09:17:46.93 ID:YKFiPk990
異文化を理解しようとせず破壊し殺してきたキリスト教毛唐のブラックジョークだろ

80: 閃光妖術(dion軍)@\(^o^)/:2016/02/23(火) 09:29:40.02 ID:8+9mG8D60
アメリカのキリスト教徒と、キリスト教の行ってきた十字軍その他の犯罪について
議論したら、おそらく感情的になって発狂するんじゃね?


51: カーフブランディング(群馬県)@\(^o^)/:2016/02/23(火) 09:23:33.63 ID:YKFiPk990
毛唐の場合、異なる意見だと殺すよね

56: ムーンサルトプレス(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/02/23(火) 09:24:17.07 ID:gpYp9WZg0
>>51
全くな…

61: カーフブランディング(群馬県)@\(^o^)/:2016/02/23(火) 09:25:27.93 ID:YKFiPk990
>>56
予想以上だった



116: ムーンサルトプレス(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/02/23(火) 09:37:01.95 ID:gpYp9WZg0
異なる意見への対処の仕方





ジェーソン氏はこれに対して
どう意見するのか?

141: 頭突き(長屋)@\(^o^)/:2016/02/23(火) 09:42:32.69 ID:3x+T6dHI0
>>116
国家と個人は分けて考えた方が良い



155: ジャンピングカラテキック(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/02/23(火) 09:46:35.22 ID:R+ooNBZF0
>>141
?それも違うな?
国家が存在し醸成し育まれたものが国民だろ?
国民こそ国家そのものであり
国家を形成している重要なパーツだ
現に米国人は何にでも嚙みつき叩き潰すところから始まる



25: カーフブランディング(東京都)@\(^o^)/:2016/02/23(火) 09:17:55.06 ID:ngkolmmg0
往々にして日本人は実際にそうだろ

30: セントーン(神奈川県)@\(^o^)/:2016/02/23(火) 09:19:24.27 ID:ie7TBL/A0
>>25
意見どころか異なるゲーム機(笑)でもガチで憎しみ合ってるからな



144: ミッドナイトエクスプレス(catv?)@\(^o^)/:2016/02/23(火) 09:43:45.55 ID:2jPGIcDo0
>>25
納得出来るわな



81: ラ ケブラーダ(神奈川県)@\(^o^)/:2016/02/23(火) 09:29:44.07 ID:grLPzAgm0
でもアメリカ人も、泥と林檎信者が殴りあって事件になってたじゃん…

27: 目潰し(茸)@\(^o^)/:2016/02/23(火) 09:18:15.30 ID:itKOBa1/0
テレビの中で完結させとけよ
コイツ面倒くさい

29: ナガタロックII(大阪府)@\(^o^)/:2016/02/23(火) 09:19:19.70 ID:7qbmotU60
和を以て貴しとなす

【読み】わをもってとうとしとなす【意味】和を以て貴しとなすとは、何事をやるにも、みんなが仲良くやり、いさかいを起こさないのが良いということ。

31: ニールキック(家)@\(^o^)/:2016/02/23(火) 09:19:48.61 ID:Bl/4l88C0
まぁこれは分かるけど言い方を気を付けるだけだろ普通に

36: ムーンサルトプレス(静岡県)@\(^o^)/:2016/02/23(火) 09:20:20.57 ID:pNrScfqZ0
日本だと多数と違う意見を述べようものなら“場の空気読まないやつ!」”
って流れにされちゃう場合もあるからな!

日本人は違うことを発言して和を乱すよりもまず自分の意見は出さぬ様
心掛けることから始めるしなw

44: ネックハンギングツリー(北海道)@\(^o^)/:2016/02/23(火) 09:21:19.72 ID:dRufc4uX0
これは日本で生きてて感じるなぁ・・・
すぐに感情的になるから議論がまったく進まない状況に陥る

45: キャプチュード(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/02/23(火) 09:21:53.75 ID:9O9BI86w0
自分に反する意見はすべて「感情的」ってことにして逃げてるだけだろ?

49: 閃光妖術(dion軍)@\(^o^)/:2016/02/23(火) 09:23:16.55 ID:8+9mG8D60
これは日本人とか関係なく、人類すべてに共通する考えかたじゃん

その内容によっては妥協もするし、自分らの精神性など根本に関わることは
妥協できないこともあるだろうし、自身の生存に関わることなら相手を殺すこともある

「日本人は~」ってのはちょっと思いあがりだな


53: 張り手(神奈川県)@\(^o^)/:2016/02/23(火) 09:23:41.95 ID:lI8jR5eJ0
そりゃ意見が合わない奴と一緒にいても疲れるだけですし

55: ナガタロックII(庭)@\(^o^)/:2016/02/23(火) 09:24:16.79 ID:tjwqbzgz0
>>1
この意見には同意だがこいつは嫌い

57: 16文キック(関東地方)@\(^o^)/:2016/02/23(火) 09:24:18.60 ID:hf/5o/sZO
意見関係なく高圧的な態度が嫌いだわ
何様なんこの毛唐

64: ヒップアタック(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/02/23(火) 09:25:55.90 ID:TeCkcHhA0
>>57
何処が高圧なんだよ



88: パイルドライバー(京都府)@\(^o^)/:2016/02/23(火) 09:30:49.34 ID:MfBkRod50
>>57
こういうのが言葉足らずなんやと思うわ。
上から言われてる気がする。のか、上から言うなくそやろうなのか。
かなり幅がある。

顔を見れば少しは分かるけど、文章では伝わらないんだよな。
そして皮肉なのが、他人へ放った言葉は何故か自分を写す鏡となる。



67: 閃光妖術(dion軍)@\(^o^)/:2016/02/23(火) 09:26:21.89 ID:8+9mG8D60
例えばアメリカ人に
「アルカイダの9.11テロは仕方ない。あれはアメリカの自業自得。」
って言ったら、感情的な攻撃をしてくる奴は少なくないだろう?

ただの意見の相違なのにw

75: ムーンサルトプレス(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/02/23(火) 09:29:07.58 ID:gpYp9WZg0
>>67



屁理屈をこねることにかけては一級品だからな…白人は…



58: リキラリアット(大阪府)@\(^o^)/:2016/02/23(火) 09:24:31.51 ID:p4yiPwY00
日本人は不勉強で見当違いなことを言う奴が嫌いなんだよ

59: 16文キック(沖縄県)@\(^o^)/:2016/02/23(火) 09:24:36.03 ID:hxd7KskH0
日本人は「議論」を学ばない
というか自我を持たせないため「議論」させない
日本の義務教育は先生の言うことに服従させる共産主義的教育制度

-フィンランドの子供達が作った議論における10のルール-
1. 他人の発言をさえぎらない
2. 話すときは、だらだらとしゃべらない
3. 話すときに、怒ったり泣いたりしない
4. わからないことがあったら、すぐに質問する
5. 話を聞くときは、話している人の目を見る
6. 話を聞くときは、他のことをしない
7. 最後まで、きちんと話を聞く
8. 議論が台無しになるようなことを言わない
9. どのような意見であっても、間違いと決めつけない
10. 議論が終わったら、議論の内容の話はしない

62: 32文ロケット砲(芋)@\(^o^)/:2016/02/23(火) 09:25:28.35 ID:v0FrmRAl0
日本人は○をみて●の可能性も考える民族
それが品種改良に繋がってきた

米人は○は○であり、●でない原因を考える
だから違いに気づき新しいものを産み出せる


69: フルネルソンスープレックス(内モンゴル自治区)@\(^o^)/:2016/02/23(火) 09:26:37.30 ID:9Zp94XBQO
議論したい訳じゃなくて偏見を追認して貰って安心したいだけなんだよな

77: 32文ロケット砲(芋)@\(^o^)/:2016/02/23(火) 09:29:10.10 ID:v0FrmRAl0
>>69
そもそも村の寄り合いなんて議論の概念がないからな
柳田国男もかいてるけどあれら議論でなくて寄り合いなんだよ

そのなかで寄り道しながら酒のはなしや女のはなし嫁のはなし
米のはなしをして本筋にはふれないけど結果的に意見を収斂していく作業



91: 16文キック(家)@\(^o^)/:2016/02/23(火) 09:31:14.02 ID:8bGVQEq40
>>77
上手い事を言うなあ、その通りかも。



102: 32文ロケット砲(芋)@\(^o^)/:2016/02/23(火) 09:33:44.46 ID:v0FrmRAl0
>>91
合意を形成するプロセスの違いだよ

出た結論に対しての結束は日本人の方が固い

だから戦争には負けるんだけど



130: メンマ(dion軍)@\(^o^)/:2016/02/23(火) 09:40:36.62 ID:2yzAKUs/0
今んとこ>>102が一番論理的な意見になるよな
一理ある



121: 頭突き(茸)@\(^o^)/:2016/02/23(火) 09:37:59.09 ID:WB7CrSDg0
日常生活では議論はしない
対立みたいになっちゃいそうで
「そういうことあるよねー、けどこんなんもあったよー」みたいな
はじめに、相手の感情を汲んで肯定し、そこから会話する

139: ムーンサルトプレス(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/02/23(火) 09:42:22.09 ID:gpYp9WZg0
>>121
それがiSや宗教観の違いで対立して
殺せばいいまで突っ切った奴に通用するといいな?



163: 頭突き(茸)@\(^o^)/:2016/02/23(火) 09:48:29.55 ID:WB7CrSDg0
>>139
まあ、通用はしないですよ
いろいろ考えると難しいね
(日常生活は世界に開かれていない、狭いコミュニティなので)



71: 16文キック(家)@\(^o^)/:2016/02/23(火) 09:27:21.77 ID:8bGVQEq40
文化の短い国の人は効率の方を重視するんだろう。
文化のなかには長い年月を経て蓄積されたものも
あるし、それを育ててきた人にとっては
捨てがたいものなんだから、外人が簡単に
効率悪いから、おかしいと言うのは奢りでしかない。

78: ネックハンギングツリー(神奈川県)@\(^o^)/:2016/02/23(火) 09:29:16.87 ID:yqhtXCcE0
向こうのドラマとか見てても日本とそんな変わらんような気もするがね

79: 腕ひしぎ十字固め(神奈川県)@\(^o^)/:2016/02/23(火) 09:29:18.19 ID:ls0w6pPZ0
農耕民族の閉鎖的村社会だからな

誰がやってもそう大差ない生産活動を狭くて
実りの少ない土地にへばりついてやってきたんだから

90: カーフブランディング(群馬県)@\(^o^)/:2016/02/23(火) 09:31:08.90 ID:YKFiPk990
>>79
今もそのくくりで喋る人いたんだな
農耕民族と狩猟民族の違いは農耕が出来るか否か

当然、農耕民族も狩猟してたよ



74: ハーフネルソンスープレックス(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/02/23(火) 09:29:06.09 ID:Kxvukmsm0
厚切りの言ってる事は概ね正しいと思う。
お前らはすぐに感情的に非論理的に韓国のことをいうから
同じレベルに落ちていることに気がついているのだろうか?

韓国の言っいる事に興味のない俺にしてみれば、
嫌韓してる奴らが基地外に見えてうんざりです。

146: アイアンフィンガーフロムヘル(奈良県)@\(^o^)/:2016/02/23(火) 09:44:02.75 ID:tsFfPo3y0
>>74
反韓ではなく嫌韓と言ってる時点でお前やる気ないだろ



84: スパイダージャーマン(茸)@\(^o^)/:2016/02/23(火) 09:30:06.57 ID:qYFyiqme0
異なる意見だから安倍氏ねとか言うヤツらにいってください

94: メンマ(dion軍)@\(^o^)/:2016/02/23(火) 09:31:48.13 ID:2yzAKUs/0
徒弟制度についての論理的な意見が書けない時点で、厚切りに負けてるよ、君達。

99: カーフブランディング(群馬県)@\(^o^)/:2016/02/23(火) 09:33:04.12 ID:YKFiPk990
>>94
それはこの毛唐が異なる意見を認めてないからだよね



106: スパイダージャーマン(茸)@\(^o^)/:2016/02/23(火) 09:34:25.52 ID:qYFyiqme0
>>99
自分が納得する意見じゃないと論理的だと認めないって事だからね

それもまた感情的なんだよ
欧米人はこんなのばかり



115: カーフブランディング(群馬県)@\(^o^)/:2016/02/23(火) 09:36:55.29 ID:YKFiPk990
>>106
自己矛盾してる事に、全く気付かないよね
知能が低いのは仕方ないけど、恥という概念が無いのか



197: スパイダージャーマン(茸)@\(^o^)/:2016/02/23(火) 09:55:10.84 ID:qYFyiqme0
>>115
そうそう

そもそも厚切りジェイソンは徒弟制度を非効率的だと否定してるわけでさ
効率性においてのみの議論に矮小化させてんの、わざとね

文化や他の概念で論理的に説明したって死んでも認めないだろうな



110: 16文キック(家)@\(^o^)/:2016/02/23(火) 09:35:11.61 ID:8bGVQEq40
>>94
文化的な活動は必ずしも論理的とは限らない。
侘び寂びに論理なんてあり得ないように



117: スパイダージャーマン(茸)@\(^o^)/:2016/02/23(火) 09:37:03.01 ID:qYFyiqme0
>>110
まったくだ
非論理的な異文化は排除するって思想になるね

まさにナチズムだ



97: リキラリアット(大阪府)@\(^o^)/:2016/02/23(火) 09:32:41.47 ID:p4yiPwY00
実態は外人のほうがよっぽど酷いよ

慰安婦問題を見ればわかる
聞く耳すら持たないからね


101: 閃光妖術(dion軍)@\(^o^)/:2016/02/23(火) 09:33:18.07 ID:8+9mG8D60
日本の捕鯨にも感情的に反対してるのは白人どもだよなw

158: グ口リア(千葉県)@\(^o^)/:2016/02/23(火) 09:47:12.41 ID:gJktbq2Q0
日本人:「異なる意見 = 相手嫌い」
欧米人:「異なる意見 = 相手氏ね」


宗教問題とか捕鯨問題とか見てたら分かるよね

203: 16文キック(神奈川県)@\(^o^)/:2016/02/23(火) 09:56:12.28 ID:Uqafy+h20
>>158
日本人:「異なる意見 = 相手嫌い」
欧米人:「異なる意見 = 相手氏ね」○
欧米人:「異なる意見 = 殺害対象」◎



126: フェイスロック(埼玉県)@\(^o^)/:2016/02/23(火) 09:39:23.46 ID:T/S0161Y0
香山リカかな

105: タイガースープレックス(青森県)@\(^o^)/:2016/02/23(火) 09:34:12.84 ID:ZErl6tVb0
中立的なポジションから問いかけると否定されたと発狂する奴って何なの?

114: 閃光妖術(dion軍)@\(^o^)/:2016/02/23(火) 09:36:39.51 ID:8+9mG8D60
>>105
徒弟制度の議論において本当は「中立的なポジション」じゃなく、
「対立したポジション」のはずなのに
「俯瞰的な上からポジション」の第三者の意見のように偽装するのが
気に障るんだろうな



107: エクスプロイダー(大阪府)@\(^o^)/:2016/02/23(火) 09:34:55.53 ID:k7rDtr/Z0
>>1
こういう上から目線や、細かいレッテルを貼り付ける所がまた米国人だなと思うわけ

122: リバースパワースラム(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/02/23(火) 09:38:29.72 ID:96kUYEtN0
素直に疑問に思ったことに対して反論を求めてるだけなのに
排除だと上から目線だの感情的な反論ばかりw

128: セントーン(東京都)@\(^o^)/:2016/02/23(火) 09:39:49.90 ID:xbWE+MSa0
こいつは本当に議論のしようがないよな
自分の意見以外シャットアウトなんだもん


157: ダイビングヘッドバット(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/02/23(火) 09:46:45.36 ID:hpIX3iel0
>>128
こいつらの「議論」は相手を言い包めて自分の意見に従わせるってヤツだからな
だから自分の意見は曲げない。曲げたらあいつらの論理的に負けになるしな
結論ありきだから時間の無駄



138: 16文キック(埼玉県)@\(^o^)/:2016/02/23(火) 09:42:19.66 ID:p4yiPwY00
感情的で話にならないから討論にならない
聞く耳持たない奴2chでしょっちゅう見かけるけどあいつら厚切りジェイソンだったのか


140: カーフブランディング(群馬県)@\(^o^)/:2016/02/23(火) 09:42:22.71 ID:YKFiPk990
異なる意見で相手を嫌うなと言いつつ、異なる意見を論理的でないと切り捨てる
論理的でないなぁ

172: フェイスロック(埼玉県)@\(^o^)/:2016/02/23(火) 09:49:28.98 ID:T/S0161Y0
寛大そうな態度で狭量なことを言うのはテクとしてよくあること

143: 閃光妖術(dion軍)@\(^o^)/:2016/02/23(火) 09:43:25.47 ID:8+9mG8D60
なんかこのスレも
ジェイソンの意見に賛同してる「日本人は・・・」って非難してる奴も
やたらジェイソン否定派に対して感情的で攻撃的じゃね?

「俺は日本人だから、ジェイソンの言うとおり、
対立した意見の奴を嫌うのは当然だ!」ってことか?w

150: 16文キック(家)@\(^o^)/:2016/02/23(火) 09:45:17.44 ID:8bGVQEq40
でも、不思議だと思うのは、いつもなら
徒弟制度をブラックだの老害だの叩くのは
ここの住人側だと思うんだけどなあ

191: 閃光妖術(dion軍)@\(^o^)/:2016/02/23(火) 09:53:22.73 ID:8+9mG8D60
>>150
徒弟制度にも色々あるだろ?

基本、学校とかで教えてもらうことってのは、
その後、よほど自分で努力じゃなきゃ実際には身につかないものが多い

日本の徒弟制度ってのは、基本的には「教えない」
「勝手に見て自分で考えて身につけろ」
自分から学ぶ姿勢、貪欲に身に着けようって姿勢、そういうものを養って
高度な技術を身につけさせようって制度だしな

「自分から学ぼうとする姿勢」ってのが何より大事って経験的に分かってる上での
最も効率的に職人を養成する制度



161: 雪崩式ブレーンバスター(静岡県)@\(^o^)/:2016/02/23(火) 09:48:21.25 ID:svP7wC1z0
調理の「厚切り」には、おおざっぱ・乱暴という行為を否定する意味がある
厚切りジェイソンとネーミングした理由がやっとわかった

193: キングコングラリアット(京都府)@\(^o^)/:2016/02/23(火) 09:53:55.85 ID:ZtNMzAUD0
そんなあなたにこの言葉を贈ろう「お互い様」

引用元:
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1456186037/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2016/02/23 (火) 11:00:35 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

     NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
  1. 名無し : 2016/02/23(火) 12:01:33 #21765  ID:- ▼レスする

    修行してみればいいんだよ
    やった事もないのに外側だけ見て
    断定するから嫌われるんだ

    クリエイターとマスターは違うんだよ

  2. 名無しさん@非にわか : 2016/02/23(火) 16:27:03 #21769  ID:- ▼レスする

    ※1
    まさにそれ。「異なる意見」を言うから嫌うのではなく、
    浅い認識で決め付け否定するから嫌う。…なのに、また決め付け。

    コイツ、一流の目利きや技術を覚えるまで魚をどんだけ買い付ける気だ?
    一級品はバカ高いわけだが、その金はどこから捻り出す?失敗したらおじゃんだぞ。
    一流店が、自店で提供する魚を簡単には触らせない意味をちったぁ考えろ。

  3. 名無しさん@非にわか : 2016/02/23(火) 16:39:43 #21770  ID:- ▼レスする

    好悪とかは分かるし同感だがそれは置いといて
    まず最初に「その議題に君が意見をのべるべきか」を考えんと、
    いや完全に俺にもブーメランだが。

  4. 名無しさん@非にわか : 2016/02/23(火) 16:40:51 #21771  ID:- ▼レスする

    つーか、コイツが寿司の師弟制度について言ったのは「異なる意見」じゃないだろう。
    「必要ない」という徹底した否定だろう。そもそも意見なんぞ述べていないのに何を言う。

  5. 名無しさん(笑)@nw2 : 2016/08/10(水) 14:02:45 #24968  ID:- ▼レスする

    「クリントンは銃規制しようとしてるが、銃を持つ人達ならそれを止める手段があるかもね」
    これがアメリカの論理的な議論ですか?

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com