2016
02月
27日
東京在住の中学3年生が作ったSF短編映画『2045』(動画)、クオリティが高いと話題に … 独学で小学3年生から映像制作をスタート、「Blender」を使用し3DCGやVFXの作成

1: タイガースープレックス(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/02/27(土) 16:28:36.71 ID:P40YBIeW0【衝撃】東京在住の中学3年生が作ったSF映画「2045」が大絶賛 / 鑑賞者「これは素晴らしい!」引用元スレタイ:【衝撃】東京在住の中学3年生が作ったSF映画「2045」が大絶賛 / 鑑賞者「これは素晴らしい!」
東京在住の中学3年生が作ったSF映画「2045」が、インターネット上で大絶賛されている。
この中学生は独学で小学3年生から映像制作をスタートし、小学6年生のころから3次元コンピュータグラフィックスソフトウェア「Blender」を使用し、3DCGやVFXの作成をしてきたという。
・あまりにもクオリティが高い
いわば「2045」は、彼の現時点での集大成ともいえる作品。中学3年生が作ったにしてはあまりにもクオリティが高く、そして魅力的なストーリー。
YouTubeに「2045」が掲載されると、多くの人たちが視聴し、絶賛している。
気になるストーリーは以下のとおり。
・ストーリー
「2045年、技術的特異点を迎えた世界。地球上のあらゆるものがナノサイズのロボットによって作られていたが、ある日何者かがナノロボットを乗っ取り、世界を崩壊させてしまった」
・ネット上の声
「クオリティにただただ圧倒されました」
「見ました! すごい!!」
「ハリウッドからスカウトが来るんじゃないか?」
「コンセプトがしっかりしててセンスもすばらしい?」
「これがデジタルネイティブ新人類か」
「これは素晴らしい技術ですね これは将来大物になる?」
「自分もBlenderをここ半年くらい使ってますが、この作品がいかに素晴らしいかがわかります」
「中3ということを抜きにしてもすごい! 今後の作品にも期待!?」
「中学生ですか!? すごいですね」
・是非とも観てもらいたい秀作
この中学3年生は「38912_DIGITAL」という名称で活動しているようで、今後の作品にも大きな注目が集まっている。
単に映像の技術が素晴らしいだけでなく、ストーリーや演出など、視聴者を楽しませようというエンターテインメント性もしっかり感じられるこの作品。是非とも観てもらいたい秀作である。
それにしても、中学3年生といえば2000~2001年生まれということになるが、なんとも素晴らしい逸材が出てきたものである。
![]()
http://buzz-plus.com/article/2016/02/27/2045-movie/
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2016/02/27 (土) 20:45:56 ID:niwaka



1: タイガースープレックス(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/02/27(土) 16:28:36.71 ID:P40YBIeW0
15: ときめきメモリアル(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/02/27(土) 16:38:16.58 ID:UJdb6MBM0
おー中学生にしては大したもんだな
48: ときめきメモリアル(dion軍)@\(^o^)/:2016/02/27(土) 16:54:36.48 ID:EVBH67JS0
これ1人で全部やってんのか?
だとしたらかなりすごい
だとしたらかなりすごい
27: シャイニングウィザード(芋)@\(^o^)/:2016/02/27(土) 16:45:20.47 ID:BgEYYKtf0
個人でも今こんなレベルの物作れるんだ
8: アンクルホールド(庭)@\(^o^)/:2016/02/27(土) 16:34:57.56 ID:sh2+XDmQ0
これほどのことを個人が発信できるようになって実に素晴らしいこと
9: ドラゴンスクリュー(中部地方)@\(^o^)/:2016/02/27(土) 16:35:30.25 ID:dZTnAFR60
ほんとに中3なら演出とカメラワークがチートレベルだろw
4: キャプチュード(石川県)@\(^o^)/:2016/02/27(土) 16:33:03.81 ID:pZvbYBSq0
俺がこいつの年齢の頃は、異世界の覇権を狙う魔王軍四天王の
二人目の将軍の設定書を書いた辺りで投げ出して、四半世紀を経ても
完成していないというのに
二人目の将軍の設定書を書いた辺りで投げ出して、四半世紀を経ても
完成していないというのに
146: ジャンピングDDT(庭)@\(^o^)/:2016/02/27(土) 18:04:44.53 ID:TnqgtgCW0
>>4
むしろ大人になってからが本番だろ
html使ってWikipediaみたいなの作ってガチ設定っぽく作ったり
サイドストーリーの設定まで考えて(もちろん本編は書かない)、
設定ばっかり膨らませていく
昔に自分の書いた文章を見て悶絶して
「中学生のおれが書いた文章をリーマンとなったおれが校正してやる!」とか意気込んで
設定練り直してネットでそれっぽい画像見つけて貼り付けたりどんどん頑張るべきだ
あと10年経てば再び黒歴史に
むしろ大人になってからが本番だろ
html使ってWikipediaみたいなの作ってガチ設定っぽく作ったり
サイドストーリーの設定まで考えて(もちろん本編は書かない)、
設定ばっかり膨らませていく
昔に自分の書いた文章を見て悶絶して
「中学生のおれが書いた文章をリーマンとなったおれが校正してやる!」とか意気込んで
設定練り直してネットでそれっぽい画像見つけて貼り付けたりどんどん頑張るべきだ
あと10年経てば再び黒歴史に
6: 急所攻撃(dion軍)@\(^o^)/:2016/02/27(土) 16:34:31.45 ID:TPI1KP5m0
設定とか考えるのはこのくらいの年齢の方が得意かもしれん
10: ドラゴンスクリュー(茨城県)@\(^o^)/:2016/02/27(土) 16:35:51.09 ID:CC7jLOI40
「なろう系」で「主人公SUGEEEE!」という小説書いている人たちよりは
クリエイティブなことをやっていると思う。
クリエイティブなことをやっていると思う。
7: パイルドライバー(空)@\(^o^)/:2016/02/27(土) 16:34:53.86 ID:s5Iv+GtV0
お前ら嫉妬で目真っ赤
11: 頭突き(庭)@\(^o^)/:2016/02/27(土) 16:36:17.40 ID:awSuJNLC0
なんで道路が右側通行なのな
12: アキレス腱固め(庭)@\(^o^)/:2016/02/27(土) 16:37:01.51 ID:B97gwTuh0
さてトレパクはどこかなぁ?トレパクは叩くお^^
37: フライングニールキック(空)@\(^o^)/:2016/02/27(土) 16:51:07.25 ID:/NAJ0bX60
2分43秒からの空撮シーン(スカイツリーとレインボーブリッジの崩壊)は、
玩具のドローンじゃ撮れなさそうな高度からの絵だったけど、素材があったのかな
玩具のドローンじゃ撮れなさそうな高度からの絵だったけど、素材があったのかな
31: スパイダージャーマン(千葉県)@\(^o^)/:2016/02/27(土) 16:48:27.25 ID:R9mE5sP+0
モデルは借り物とかもあるんだろうけどモデリング半年、
動きや物理シミュレーションの設定とライティングで3ヶ月、
カメラの試行錯誤で1ヶ月、レンダリング一週間くらいかな?
色々考える期間含めたら一年以上かかってそうだ
動きや物理シミュレーションの設定とライティングで3ヶ月、
カメラの試行錯誤で1ヶ月、レンダリング一週間くらいかな?
色々考える期間含めたら一年以上かかってそうだ
13: マスク剥ぎ(茸)@\(^o^)/:2016/02/27(土) 16:37:23.44 ID:ksxkZlRG0
俺も本気出せばこれくらい余裕
16: タイガースープレックス(東京都)@\(^o^)/:2016/02/27(土) 16:38:41.55 ID:L8BBaN8Q0
ハリウッドの敷居低くなったな
45: キン肉バスター(茸)@\(^o^)/:2016/02/27(土) 16:53:43.26 ID:jS16EzVD0
>>16
だから、使い方間違ってるって
だから、使い方間違ってるって
67: シャイニングウィザード(芋)@\(^o^)/:2016/02/27(土) 17:05:23.29 ID:BgEYYKtf0
>>45
それに代わる言葉を教えろ
それに代わる言葉を教えろ
78: キャプチュード(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/02/27(土) 17:11:26.21 ID:HnUUhZlW0
>>67
全米が泣いた
全米が泣いた
23: ストレッチプラム(東京都)@\(^o^)/:2016/02/27(土) 16:42:26.02 ID:unfx5f410
これがハリウッド映画なら「フーン」だけど
中3のガキが1人で作ったとなるとマジで凄いわ
中3のガキが1人で作ったとなるとマジで凄いわ
17: ファルコンアロー(東京都)@\(^o^)/:2016/02/27(土) 16:38:55.89 ID:TFkxDpb/0
まぁ雰囲気は感じられるけど細部のやっつけ感がすごい
22: クロイツラス(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/02/27(土) 16:41:31.33 ID:2IwuBNRh0
すごいけどいきなり車が中央分離帯走ってて笑った
3: フェイスクラッシャー(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/02/27(土) 16:30:45.01 ID:bq29FYq10
中学3年生って設定で注目を集めているだけじゃないの?
20: 河津落とし(東京都)@\(^o^)/:2016/02/27(土) 16:40:44.74 ID:PJFsZxG30
tefuの件を忘れるな
関連記事
14/11/23: 衆院解散の是非問うサイト作成、“小学4年生”を騙っていたNPO法人代表・青木大和氏(20)が謝罪 … 「サイトを作ったりしてません」 → 「実はやってた。全て自分1人でやった。これ本当」
21: 目潰し(広島県)@\(^o^)/:2016/02/27(土) 16:41:04.90 ID:rr1xdbYF0
~15年後~
2016年当時、一人でCG短編映画を作り上げた少年は
某ソフトハウスの片隅で乳揺れCGの制作に没頭していた。
2016年当時、一人でCG短編映画を作り上げた少年は
某ソフトハウスの片隅で乳揺れCGの制作に没頭していた。
33: 急所攻撃(dion軍)@\(^o^)/:2016/02/27(土) 16:49:10.47 ID:ORS2btqE0
>>21
人類への貢献大だな!
人類への貢献大だな!
97: グ口リア(芋)@\(^o^)/:2016/02/27(土) 17:19:24.50 ID:8d35OZaW0
壊れていくシーンでクオリティがガクッと落ちてる
29: アキレス腱固め(京都府)@\(^o^)/:2016/02/27(土) 16:46:25.38 ID:QtYmNVdZ0
[ ::━◎]ノ 崩れるのはまぁ分かるが爆発するのがよくワカラン.
40: ドラゴンスクリュー(中部地方)@\(^o^)/:2016/02/27(土) 16:51:49.57 ID:dZTnAFR60
>>29
ガソリンタンクとか原子炉の隔壁的なものがアレしたんだろ、よくわからんけど
ガソリンタンクとか原子炉の隔壁的なものがアレしたんだろ、よくわからんけど
41: オリンピック予選スラム(dion軍)@\(^o^)/:2016/02/27(土) 16:52:07.64 ID:E28lRD9i0
>>29
レインボーブリッジの爆発はよく分からんかったわ
レインボーブリッジの爆発はよく分からんかったわ
53: グ口リア(庭)@\(^o^)/:2016/02/27(土) 16:55:49.90 ID:dxswwunW0
>>29
浪漫じゃよ
浪漫じゃよ
140: 16文キック(WiMAX)@\(^o^)/:2016/02/27(土) 17:58:11.00 ID:sB88aJ/V0
レインボーブリッジが落ちるカットはなかなか良いな。
122: 男色ドライバー(福岡県)@\(^o^)/:2016/02/27(土) 17:39:43.74 ID:le8QOI0v0
全てのものがナノマシンで出来ていて
その結合を一斉に解除したんなら
ブロック状じゃなくて粒子状に崩壊するはずだろ。
なんで瓦礫とかが出来てんだよ。
その結合を一斉に解除したんなら
ブロック状じゃなくて粒子状に崩壊するはずだろ。
なんで瓦礫とかが出来てんだよ。
197: ボ ラギノール(宮城県)@\(^o^)/:2016/02/27(土) 19:01:27.07 ID:x3m2Z7Yi0
>>122
中3相手にすげえなお前は
中3相手にすげえなお前は
32: 足4の字固め(千葉県)@\(^o^)/:2016/02/27(土) 16:48:38.07 ID:6RR500jH0
ストーリーがちょっと幼稚すぎる。3流ゲームのOPレベル。
映像も粗いしなんとも。。。。脚本は別の人が担当しないとアカンレベル。
映像も粗いしなんとも。。。。脚本は別の人が担当しないとアカンレベル。
210: 毒霧(東京都)@\(^o^)/:2016/02/27(土) 19:24:15.93 ID:WWmtUCYX0
>>32
別の中学3年生を見つけてくるしか無いな
つくるの1年以上掛かるなら中学2年生でも良いな
別の中学3年生を見つけてくるしか無いな
つくるの1年以上掛かるなら中学2年生でも良いな
86: ニールキック(茸)@\(^o^)/:2016/02/27(土) 17:14:34.94 ID:QuvBAhn20
ストーリーが完全に中学生レベルだろ
94: ハイキック(埼玉県)@\(^o^)/:2016/02/27(土) 17:17:27.21 ID:klhVIDvU0
>>86
大人の知恵を見せつけてやって下さいよ
大人の知恵を見せつけてやって下さいよ
100: ニールキック(茸)@\(^o^)/:2016/02/27(土) 17:21:39.28 ID:QuvBAhn20
>>94
ギャランティーが発生します
ギャランティーが発生します
143: ミッドナイトエクスプレス(神奈川県)@\(^o^)/:2016/02/27(土) 18:01:47.82 ID:oTgJfdaJ0
中3にしてはすごいと思うけど
脚本は大人に書いてもらった方が良かったかな
脚本は大人に書いてもらった方が良かったかな
55: ランサルセ(岡山県)@\(^o^)/:2016/02/27(土) 16:56:25.70 ID:dNEYIy9Y0
すげー
ストーリー展開はまた別の話だろ
ストーリー展開はまた別の話だろ
42: 32文ロケット砲(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/02/27(土) 16:52:57.98 ID:xSh1WT7W0
ある意味すごい中学生感だよね
設定とかストーリーとか演出とか
中学生と知らずに見たら、中学生レベルだな
と思うよ
設定とかストーリーとか演出とか
中学生と知らずに見たら、中学生レベルだな
と思うよ
64: キドクラッチ(庭)@\(^o^)/:2016/02/27(土) 17:02:28.03 ID:fSfAvmFO0
>>42
絵に描いたような厨二だよな
作画はすごいけど
絵に描いたような厨二だよな
作画はすごいけど
34: 逆落とし(東京都)@\(^o^)/:2016/02/27(土) 16:49:29.32 ID:t1wYVEC50
中学生なんだろすごいじゃないか
おじさん驚いちゃったよ
おじさん驚いちゃったよ
160: ジャストフェイスロック(家)@\(^o^)/:2016/02/27(土) 18:17:26.89 ID:1YW4Ijy00
演出の技術デモだな、話しや科学的考察は二の次
165: ジャストフェイスロック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/02/27(土) 18:24:10.13 ID:vwdcJ2NS0
>>160
中3で話や科学的考察が完璧だったら本当にお前らの人生(笑)になってたな
中3で話や科学的考察が完璧だったら本当にお前らの人生(笑)になってたな
171: スターダストプレス(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/02/27(土) 18:29:53.76 ID:Zx483D+i0
>>165
今まさに黒歴史が記されてる瞬間に立ち会えた気分だったな
これが若さよ
今まさに黒歴史が記されてる瞬間に立ち会えた気分だったな
これが若さよ
35: ナガタロックII(WiMAX)@\(^o^)/:2016/02/27(土) 16:50:05.30 ID:SDrQS6iy0
そういえばむかしペンでぐじゃぐじゃってやって感じの絵で
三国志の軍隊みたいな奴を描いたアニメが何かの賞をとったとかでテレビで紹介されてたな
CGはよく分らんが基本ができてればコピペっぽい作業でどうにでもなりそうな感じ
三国志の軍隊みたいな奴を描いたアニメが何かの賞をとったとかでテレビで紹介されてたな
CGはよく分らんが基本ができてればコピペっぽい作業でどうにでもなりそうな感じ
43: スパイダージャーマン(千葉県)@\(^o^)/:2016/02/27(土) 16:53:02.85 ID:R9mE5sP+0
>>35
blenderはフリーソフトだから触ってみるといいかも
このレベル作るとなるとコピペするとしてもそれだけで1ヶ月以上かかるよ
blenderはフリーソフトだから触ってみるといいかも
このレベル作るとなるとコピペするとしてもそれだけで1ヶ月以上かかるよ
44: ビッグブーツ(dion軍)@\(^o^)/:2016/02/27(土) 16:53:28.16 ID:XjCLgWSr0
テンポ遅くて最後まで見れない
技術はすごい
技術はすごい
46: スリーパーホールド(四国地方)@\(^o^)/:2016/02/27(土) 16:53:55.66 ID:45Ne+M6k0
すげえ・・
50: イス攻撃(catv?)@\(^o^)/:2016/02/27(土) 16:55:05.81 ID:Tw0/T+RN0
色んな映画CGのパクリが多い
ソフトを変えて作ってるだけのような
ソフトを変えて作ってるだけのような
52: 腕ひしぎ十字固め(空)@\(^o^)/:2016/02/27(土) 16:55:30.75 ID:/dEP/MgO0
お前ら技術とか評価するバックボーンあんの?
54: 膝十字固め(dion軍)@\(^o^)/:2016/02/27(土) 16:56:08.18 ID:aomwrFJp0
特命リサーチのモデリングかよ
57: 腕ひしぎ十字固め(空)@\(^o^)/:2016/02/27(土) 16:58:02.76 ID:/dEP/MgO0
ナノロボットテクノロジー本部っていうのがジワジワ来るな。
58: 32文ロケット砲(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/02/27(土) 16:58:10.57 ID:xSh1WT7W0
ストーリーとかナレーションとかいらないから
CGに集中したほうがもっと良いものできると思う
CGに集中したほうがもっと良いものできると思う
104: ラ ケブラーダ(WiMAX)@\(^o^)/:2016/02/27(土) 17:23:44.55 ID:v51VSs6m0
むしろSF界的には懐古の部類だろ
デザインでなく技術的なことが評価されてんのかな?
デザインでなく技術的なことが評価されてんのかな?
76: イス攻撃(dion軍)@\(^o^)/:2016/02/27(土) 17:09:31.52 ID:TCaegJ2X0
Blenderで作ってるのが凄えww
61: 男色ドライバー(三重県)@\(^o^)/:2016/02/27(土) 16:59:23.68 ID:N58HEMNe0
とりあえずはblenderとcs6が凄いとしか思わんなw
よくある演出ばっかだし、直近だと巨人兵東京にあらわるみたいな
まだまだこれからだし、作り続けてけば凄い人にはなるだろうねぇ
よくある演出ばっかだし、直近だと巨人兵東京にあらわるみたいな
まだまだこれからだし、作り続けてけば凄い人にはなるだろうねぇ
221: グ口リア(京都府)@\(^o^)/:2016/02/27(土) 19:39:33.64 ID:vPdhy2Nx0
>>61
巨神兵だよ。。。
巨神兵だよ。。。
147: メンマ(大阪府)@\(^o^)/:2016/02/27(土) 18:07:14.61 ID:dxnFWqMx0
2013以前にBlender触って挫折した人はもういっぺんやってみ。
今めっちゃ使いやすいよ。
今めっちゃ使いやすいよ。
62: 魔神風車固め(空)@\(^o^)/:2016/02/27(土) 16:59:30.65 ID:aQQLiZeY0
多分スゴいんだろうけど
どうやって作るのかまるで知識がないから全くピンとこない
どうやって作るのかまるで知識がないから全くピンとこない
77: グ口リア(東京都)@\(^o^)/:2016/02/27(土) 17:10:52.09 ID:NoKaLbc40
幼稚だのよくある演出だの
大先生様は言ってて情けない気分にならないのかな
大先生様は言ってて情けない気分にならないのかな
92: ファルコンアロー(千葉県)@\(^o^)/:2016/02/27(土) 17:16:53.59 ID:dyO/a2+P0
>>77
こういうSFってのは映像技術じゃなくて世界観が大事なの
この子は技術は凄いけど未だそこが育ってない
こういうSFってのは映像技術じゃなくて世界観が大事なの
この子は技術は凄いけど未だそこが育ってない
71: リバースネックブリーカー(西日本)@\(^o^)/:2016/02/27(土) 17:07:47.65 ID:EyzfSj7RO
早すぎた中二
74: バックドロップホールド(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/02/27(土) 17:09:20.17 ID:Dp0BkH+T0
自分が中学生の頃書いてたSF小説を思い出して叫びたくなった
80: タイガードライバー(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/02/27(土) 17:12:21.58 ID:taAYT27b0
全ての日常生活品がナノマシンってなってたから、
それが崩壊して街が壊れてくのはいいんだけど、
どうして日常生活品の衣服が全て崩壊しないんだ?
通りを歩く女の下着がどんな風に崩壊するのか楽しみにしてたお兄さんは
そこが残念でならないです
それが崩壊して街が壊れてくのはいいんだけど、
どうして日常生活品の衣服が全て崩壊しないんだ?
通りを歩く女の下着がどんな風に崩壊するのか楽しみにしてたお兄さんは
そこが残念でならないです
82: エルボーバット(東京都)@\(^o^)/:2016/02/27(土) 17:13:31.07 ID:wrks+W1n0
俺が中学生の時に撮ったCG映画の2億倍凄い
内容は友達がトイレで脱糞するとその勢いで射出され脱出速度を超え衛星になるって内容
マジで頭悪かったんだな俺
内容は友達がトイレで脱糞するとその勢いで射出され脱出速度を超え衛星になるって内容
マジで頭悪かったんだな俺
121: ボマイェ(関東・甲信越)@\(^o^)/:2016/02/27(土) 17:39:14.92 ID:use0+2vdO
俺も中学の頃に映画撮ったけどかなわないな
ブルースリーとゾンビとジュースっていう黒人映画に影響された映画を撮った
>>82
それ見たい
アップしてくれ
ブルースリーとゾンビとジュースっていう黒人映画に影響された映画を撮った
>>82
それ見たい
アップしてくれ
117: 急所攻撃(芋)@\(^o^)/:2016/02/27(土) 17:33:45.97 ID:hgYdFYTo0
おれの中学の頃の100%自主的な創作物といったら、
ムラムラするも見本すらなくて想像でノートに描いたチュンリーだ
もちろん見るに堪えない凄まじい出来
ムラムラするも見本すらなくて想像でノートに描いたチュンリーだ
もちろん見るに堪えない凄まじい出来
83: ネックハンギングツリー(群馬県)@\(^o^)/:2016/02/27(土) 17:14:16.67 ID:rUQsZGSX0
専門学校の卒業制作レベルくらいあるんじゃね
この子が大学生になった時の卒制観てみたいな
この子が大学生になった時の卒制観てみたいな
90: メンマ(関東・甲信越)@\(^o^)/:2016/02/27(土) 17:15:55.44 ID:e07kav7gO
テレ東でやってた芸人が都市伝説語る番組で聞いたような内容だけれど
中学生が映像化した点だけ買いたい
中学生が映像化した点だけ買いたい
91: セントーン(茸)@\(^o^)/:2016/02/27(土) 17:16:44.77 ID:IyQCfLa80
プロからみても凄い才能だと思うよ
95: フォーク攻撃(千葉県)@\(^o^)/:2016/02/27(土) 17:17:35.58 ID:NvfNe0C30
中学の頃とかさ、スポーツは部活等があるから置いといて
他の事だとしてみたいとは思うんだけど、実際に行動する人って一握りだろうしな
行動した時点で、親や家などの環境に恵まれてるし、行動力という才能も持ってる証拠だわ
しかも創作物って、最初の方は良いんだけど、いざ最後までってなると作るの大変なんだよな
他の事だとしてみたいとは思うんだけど、実際に行動する人って一握りだろうしな
行動した時点で、親や家などの環境に恵まれてるし、行動力という才能も持ってる証拠だわ
しかも創作物って、最初の方は良いんだけど、いざ最後までってなると作るの大変なんだよな
99: エルボーバット(東京都)@\(^o^)/:2016/02/27(土) 17:21:00.05 ID:wrks+W1n0
>>95
そうなんだよ
どんなくだらない物でも時間もお金も中学生にはきつすぎるレベルでかかる
重要なのはやりたい部分をつまみ食いして満足したのではなく
一本最後まで撮りきった事
これが出来るならこの子はこの先なんでも出来る
そうなんだよ
どんなくだらない物でも時間もお金も中学生にはきつすぎるレベルでかかる
重要なのはやりたい部分をつまみ食いして満足したのではなく
一本最後まで撮りきった事
これが出来るならこの子はこの先なんでも出来る
108: グ口リア(東京都)@\(^o^)/:2016/02/27(土) 17:27:43.87 ID:NoKaLbc40
>>99
「最後まで作り切る」こと自体が得難い才能
しかしその重さは自分で物を作ったことがない大先生様には分からないと思う
「最後まで作り切る」こと自体が得難い才能
しかしその重さは自分で物を作ったことがない大先生様には分からないと思う
102: 急所攻撃(dion軍)@\(^o^)/:2016/02/27(土) 17:23:21.78 ID:gJwXistZ0
カットごとの画像を全部ゼロから作ったわけではないだろうけど
ここまで組み立てて仕上げるだけでも凄いよな
進撃の巨人の奴らなんか大の大人が集まって無駄金使って
あんなものしか作れないのに
ここまで組み立てて仕上げるだけでも凄いよな
進撃の巨人の奴らなんか大の大人が集まって無駄金使って
あんなものしか作れないのに
103: リキラリアット(東京都)@\(^o^)/:2016/02/27(土) 17:23:42.68 ID:VvKv1eTe0
なんだよ!デジタルハリウッド大学に行かなくてもこんな凄いの作れるのかよ!!
畜生
畜生
105: タイガースープレックス(東京都)@\(^o^)/:2016/02/27(土) 17:23:59.83 ID:oyMufuZk0
中3の頃といえば、
オレは彼女しか作れなかったが、コイツはCG動画か。
すげえな。
オレは彼女しか作れなかったが、コイツはCG動画か。
すげえな。
110: マスク剥ぎ(長野県)@\(^o^)/:2016/02/27(土) 17:30:24.14 ID:Pco3oQlG0
15才でここまで作れるのか。末恐ろしい子供だなぁ
112: 急所攻撃(芋)@\(^o^)/:2016/02/27(土) 17:31:33.37 ID:hgYdFYTo0
もしお父さんとかプロの人がほとんど口出ししてたなら
ガッカリしてしまうぞ
ガッカリしてしまうぞ
123: リキラリアット(空)@\(^o^)/:2016/02/27(土) 17:41:17.38 ID:DnCCdXZv0
パソコンの先生のお前達もこのぐらい能力があれば
ハゲニートにならなくてよかったのにな
ハゲニートにならなくてよかったのにな
126: マスク剥ぎ(愛知県)@\(^o^)/:2016/02/27(土) 17:45:05.08 ID:GPauyKPg0
俺が中3の頃は毎日かめはめ波を出す訓練をしてたもんだ
138: マスク剥ぎ(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/02/27(土) 17:56:05.39 ID:lvbKbhk40
>>126
そろそろ出せる位に成ったか?
そろそろ出せる位に成ったか?
127: ジャンピングDDT(東京都)@\(^o^)/:2016/02/27(土) 17:45:07.19 ID:D6rrExMH0
中3ならまだギリワンパンでいけるわ
132: チキンウィングフェースロック(東京都)@\(^o^)/:2016/02/27(土) 17:50:41.20 ID:r7u60b7x0
中学三年生でこれを作ったことは凄いと思うが、作品が凄いとは思わなかったぞ
134: スターダストプレス(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/02/27(土) 17:53:49.66 ID:Zx483D+i0
彼が3D美少女モデルの制作に本気で取り掛かったとしたら・・・?
フフ、私もまだまだ氏ねぬと言うわけか
フフ、私もまだまだ氏ねぬと言うわけか
135: カーフブランディング(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/02/27(土) 17:54:33.33 ID:5paYEmNN0
エ口に対する情熱をこうやって使えば良かったのか
137: スパイダージャーマン(庭)@\(^o^)/:2016/02/27(土) 17:54:36.44 ID:Jc3qOkT10
これはテレビ局やマスコミが嗅ぎつけて取り上げるだろうな
157: ブラディサンデー(福岡県)@\(^o^)/:2016/02/27(土) 18:16:17.29 ID:xNfuDwen0
東京都はこれより酷い五輪誘致動画に数千万使っていたな
158: ファイヤーバードスプラッシュ(愛知県)@\(^o^)/:2016/02/27(土) 18:16:40.37 ID:WkW168Q90
おじさん感動しちゃったなあ
162: フライングニールキック(茨城県)@\(^o^)/:2016/02/27(土) 18:19:30.34 ID:AHC1d37g0
5分程度という制限でもあったのかな?
最後の展開が急すぎる。これでもいいけど。
最後の展開が急すぎる。これでもいいけど。
164: ボマイェ(家)@\(^o^)/:2016/02/27(土) 18:24:06.59 ID:hyK0wp0O0
>>1
一人で作ったという点もすごいな
このスレで叩いている奴が多いのもこの中3の子の凄さを証明してるな
一人で作ったという点もすごいな
このスレで叩いている奴が多いのもこの中3の子の凄さを証明してるな
176: 16文キック(神奈川県)@\(^o^)/:2016/02/27(土) 18:35:53.95 ID:WRCyZYP60
話の展開と伝えたかったメッセージが全く繋がってないのは流石厨房といったところだが
全てこれを一人で作ったとなると凄いと思う
全てこれを一人で作ったとなると凄いと思う
217: 魔神風車固め(静岡県)@\(^o^)/:2016/02/27(土) 19:32:16.39 ID:zrx3b98x0
日本のTVドラマ作ってる連中よりは技術ありそう・・・
178: クロイツラス(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/02/27(土) 18:36:00.15 ID:G5mRe44+0
日本の大人が作ったCGもこれと変わらんな。
しょぼいとは思ってたが中学生レベルだったか。
しょぼいとは思ってたが中学生レベルだったか。
192: リバースネックブリーカー(家)@\(^o^)/:2016/02/27(土) 18:55:06.60 ID:COadvjSS0
俺が国語の教科書に書いたパラパラマンガもかなり凄かった
201: アキレス腱固め(大阪府)@\(^o^)/:2016/02/27(土) 19:10:08.00 ID:+1r1LNZs0
進み過ぎた技術が人類に刃向うって発想は
ターミネーターとか、割と使い古されてる感じはあるけど
将来有望な中学生だとは思う
ターミネーターとか、割と使い古されてる感じはあるけど
将来有望な中学生だとは思う
226: アイアンクロー(東京都)@\(^o^)/:2016/02/27(土) 19:51:55.29 ID:8WV/1xyM0
年齢の割にはよくできましたって感じなのかな
231: シャイニングウィザード(西日本)@\(^o^)/:2016/02/27(土) 19:58:40.37 ID:gQ7XMyMR0
お前らもっと踊れよ
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1456558116/
- 関連記事
-
-
英映画配給会社代表・アダム・トレル氏(33)「今の日本映画、レベルが本当に低い!恥ずかしくないの!?」「日本では映画は製作委員会のもので監督は製作委員会のパペットなんだ」 2016/04/09
-
今時の女子中学生「音楽を聴くとデータ量かかるから聴かない」ツイートに衝撃 … 「ついにここまで来たか」「ストリーミングだけで円盤を買ったりDLしない?」「周囲の中高生、割とコレ現実」 2016/03/24
-
東京在住の中学3年生が作ったSF短編映画『2045』(動画)、クオリティが高いと話題に … 独学で小学3年生から映像制作をスタート、「Blender」を使用し3DCGやVFXの作成 2016/02/27
-
少年漫画雑誌・コロコロアニキに連載の『かっとばせ!キヨハラくん』、諸般の事情により休載に … 1987年月刊コロコロコミックで連載スタート、2014年から不定期刊のコロコロアニキに掲載 2016/02/10
-
伝説の戦士・本郷猛が“変身”、映画『仮面ライダー1号』の主演に藤岡弘、(69) … テレビドラマ『仮面ライダー』シリーズ放送45周年記念映画、ビジュアルも刷新(動画) 2016/01/28
-
0. にわか日報 : 2016/02/27 (土) 20:45:56 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。