パヨク「保育園落ちたの私だNO原発アベは辞めろ」 → 安倍総理、待機児童を減らすために頑張りまくっていた事が判明 … 2年間で約21.9万人分の保育の受け入れ枠拡大を達成

1: 張り手(愛媛県)@\(^o^)/:2016/03/06(日) 16:26:11.84 ID:BagMFoCr0引用元スレタイ:パヨク「保育園落ちたアベはヤメロ」 → 安倍総理、待機児童を減らすために頑張りまくっていた事が判明
↓
厚労省 保育関係
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kodomo/kodomo_kosodate/hoiku/index.html
■待機児童解消加速化プラン
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kodomo/pdf/taikijidokaisho_01.pdf
![]()
■保育所等関連状況取りまとめ(平成27年4月1日)及び「待機児童解消加速化プラン」集計結果を公表
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000098531.html
~2年間で約21.9万人分の保育の受け入れ枠拡大を達成~
(続く)
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2016/03/06 (日) 22:09:40 ID:niwaka



2: 張り手(愛媛県)@\(^o^)/:2016/03/06(日) 16:27:10.10 ID:BagMFoCr0(続き)
【保育所等関連状況とりまとめのポイント】
○保育所等定員(保育所及び幼保連携認定こども園(2号・3号認定)の定員)は247万人
・前年比13万9千人の増加(平成26年は前年比4万7千人の増加)
○保育所等を利用する児童の数は233万人で、前年比63,845人の増加
平成22年4月(4.3万人増) → 平成23年4月(5.4万人増) → 平成24年4月(4.3万人増) → 平成25年4月 → 平成26年4月(4.7万人増)→ 平成27年4月(6.4万人増)
○待機児童数は23,167人で5年ぶりに増加(前年比1,796人の増加)
■平成28年度保育対策関係予算(案)の概要
http://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-11900000-Koyoukintoujidoukateikyoku/0000108723.pdf
(平成27年度予算) (平成28年度予算(案))
7,975億円 → 9,294億円 【子どものための教育・保育給付費負担金等の内閣府予算を含む】
914億円 → 987億円 【うち厚生労働省予算】
○ 女性の就業率上昇が更に進むことを念頭に、待機児童解消を確実なものとするため、平成29年度末までの保育拡大量を40万人から50万人に拡大し、新たに企業主導型の保育事業や小規模保育事業所の整備に要する費用の一部を補助する事業を創設するとともに、「待機児童解消加速化プラン」に基づく保育所の整備などによる受入児童数の拡大を図る。
○ 保育士確保のための保育士資格取得支援や再就職支援等のほか、保育補助者の雇上げの更なる支援や若手保育士の離職防止のための巡回支援、人材交流等によるキャリアアップ体制の整備や学生の実習支援など、保育人材確保対策を強力に支援する。
○ 「待機児童解消加速化プラン」に基づき、新たに事業所内保育等の企業主導型の多様な保育サービスの拡大等を支援する(内閣府予算に計上)。
○ 保育の受け皿拡大を推進するため、現行の公定価格における賃借料加算を実勢に対応した水準に見直す(内閣府予算に計上)。
○ 保育所の公定価格にチーム保育推進加算を創設し、チーム保育体制の整備による保育士の負担軽減や、キャリアに応じた賃金改善による定着促進を通じた全体としての保育の質の向上を図る(内閣府予算に計上)。
○ 平成27年人事院勧告に伴う国家公務員の給与改定の内容に準じた保育士等の待遇改善(保育士平均+1.9%)を平成28年度の公定価格にも反映する(内閣府予算に計上)。
○ 年収360万円未満の世帯について、多子計算に係る年齢制限を撤廃し、第2子の保育料を半額、第3子以降の保育料を無償化する
さらに、年収360万円未満のひとり親世帯等については、第1子の保育料を半額、第2子の保育料を無償化する(内閣府予算に計上)。
http://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-11900000-Koyoukintoujidoukateikyoku/0000108723.pdf
待機児童対策により受け入れ枠は数十万規模で増えていた
しかしながらアベノミクスの成功で女性就業が増えた結果、利用希望者も更に増加
何もせず放置していたわけじゃなかったのか
政治家は結果を出してナンボだろが。
>2年間で約21.9万人分の保育の受け入れ枠拡大を達成
ファビョなの?
ねえファビョなの??
実際、結果を出しつつあるのが安倍
結果どころかがんばりもしなかった政党があったんですよ~
民主政権では待機児童がいても専業主婦が面倒見れた
安倍政権では「一億総活躍」で専業主婦が駆り出され
子供を預けざるを得なくなり待機児童問題が深刻化した
安倍「もう十分にやってるし、保育園に落ちた者などいない」
民主「まだ十分とはいえないし、保育園に落ちた者がいる」
あれ、民主にまかせた方がマシできたんじゃね?
待機児童にだけ注目してるからそんなトンチンカンなこというんだよ
>安倍「もう十分にやってるし、保育園に落ちた者などいない」
こんな事言ってたか?
言ってないね
http://news.livedoor.com/article/detail/11238273/
首相は「匿名である以上、実際起こっているか確認しようがない」と述べる一方で、「日本氏ねというのは別だが、大変残念な苦しい思いをしている人がたくさんいることは承知している」と述べ、待機児童解消に向け保育士の待遇改善の必要性などを訴えた。

だよなぁ
この時の国会答弁見てたがそんな事は言ってなかった
本当にこいつら印象操作しかしないな
まるで安倍が一方的に責られてるような報道だったな
ネットで通しで見たのと全く違う印象
こうやって国民を騙していくのかと思った
よくやる手だよね。
で「安部首相もタジタジ」とかナレーション入れたりする。
「安倍首相もタジタジ」なんてナレーションがよくあるのなら問題だ
ぜひ番組名と放送日時を教えてくれ
俺、「入れたり」って書いたのは>>6の番組のことじゃなく
こういう傾向があるって意味で書いたんだけどね。
ちなみに実際聞いたのは、第二次安倍政権が始まったころの日テレのニュース。
片方は残して欲しかったが「私だ」達にはこのほうが良いのかね?
アイツ等はそもそも共産の動員だから
自民の引っ張る為なら嘘だろうが何だろうが喚き散らすだけやで
まあこれを見る限り
受け入れ児童数は予定よりも増やしてます
でも女性の雇用拡大に伴い予想以上に保育園使用希望者が増えたって感じやな
まあ我慢してればその内入れるレベルにはなってるね
でも保育所増やしすぎると後で反動がくるからな
見極めが難しいよね
「頑張った」より「減らした」をスレタイにすべきだったな
このスレタイのおかげで、成果を調べずに「頑張るのは誰でも~」と言うクソ馬鹿を釣れた
待機児童増えてますよ
受け入れ人数は?
逃げないで答えてね
なんで待機児童が増えるの?逃げないで答えてね
関連データに分析書いてるけど日本語読めないの?
景気の回復に保育所の設置が追いついていないんだな。
嬉しい悲鳴だな。
まだ景気回復してると思ってるバカがいるのかよ…
景気は微妙だけど雇用改善で就業者数が増えまくってるのは事実だからな
ブサヨは嘘しかつかないが、数値は嘘をつかないから。
↓
サヨクフィルター
↓
サヨク「保育園の受け入れを拡大させたアベは辞めろ!」
なぜなのか
報道の自由
マスゴミに知能なんてないことはわかりきっていただろ
未だにやってんのかよ
もう一つのビジネスモデルになったかな。
今回は「フローレンス」というNPO団体が深く関わってマッチポンプを繰り返した模様。
「はてなブログ」に” 保育園落ちた 日本氏ね!! ”と投稿される。
■2月17日(水)
NPO法人「フローレンス」代表の駒崎弘樹が自身のブログにて関連記事を配信。
・10時22分 駒崎のブログ記事が提携する「yahooニュース」に掲載。
・14時03分 朝日新聞デジタル部記者、丹治吉順が早々と駒崎の記事をツイート。
・14時27分 提携するBIGLOBEニュースでも記事が配信される。
・15時09分 津田大介が駒崎の記事をリツイートして宣伝。
・17時00分 東京都議の音喜多駿がTBS:NEWS23の取材を「先ほど」受けたと明かす。
・22時55分 TBS:NEWS23にて「日本氏ね」がネットで話題と報道。(駒崎も出演)

・23時33分 古市憲寿が関連ツイートして宣伝。
■2月18日(木)13時33分
手際よく「保育園落ちた@hoikuenochita」というツイッターが始まる。
・14時12分 駒崎弘樹がこれらの騒動について関連ツイートして再び宣伝
以降「保育園落ちた@hoikuenochita」と駒崎らがツイートのやり取りをして拡散されて今に至る。
Pray for Japanとお年玉.me の鶴田くんを覚えている
駒崎はその鶴田くんと同じ慶応SFC卒で親戚
駒崎は「一人親を救えプロジェクト」の時も炎上マーケティングしとった
こいつ、やり方がワンパターンやで
バスに乗り遅れた、安倍は辞めろ
財布を落とした、安倍は辞めろ
美術で優秀賞とれなかった、安倍は辞めろ
がんばったとか、過程はどうでもいいんだよ。
結果だよ、結果。
結果だせよアホ。
アベノミクス(笑)
いつまでも頑張ってるフリしてる政治家
>>93
>>94
安定のちょふとばんく
>2年間で約21.9万人分の保育の受け入れ枠拡大を達成
昨年、産経が報じてるように
枠の拡大を上回る待機児童の増加なんだよなあ
結局、政府が女性の社会進出を煽るから需要が増えてる
都市部じゃ枠の拡大に需要が追いつくはずが無い
保育士の人手不足と待遇改善の解決だって全然
後、保育園建設を妨害しているのが団塊世代
その後ろには共産党やらのプロ市民が多数存在するわけだ
騒音で五月蝿いって話だろ
でも都市部の騒音問題は深刻だからね
仮に被害者が団塊だったら騒音に我慢しろってわけ?
結局は行政が調整するしかないよね
関連記事
15/12/25: 待機児童解消のため、中野区の住宅過密地ド真ん中に保育園の建設 → 住民と事業者が激しく対立「屋上に砂場は砂が飛ぶからやめて」「定員60名に対し駐輪場が5、6台分では道路が混む」
↓
だから妻がパートで労働
↓
妻がパートで子育て出来ないから保育園に頼む
↓
でも保育園が足りず待機児童が増える
↓
安倍総理、待機児童対策を頑張る
↑
こーいう流れなの?
それ。
本来、女性が『社会(企業)で』活躍する社会ってのは、
男女雇用均等にするかわりに結婚後の世帯所得は昔と変わらないようにする
→ 男性の給与を実質切り下げ
だからな。
労働者一人あたりの平均給与さげてどうするのかと。
それで少子化だの待機児童だのいう時点で本来は本末転倒なんだよ。
そうしないと保育士が大変
なので安倍のせいにして安倍辞めろとかではなく
予算増やして計画前倒しにしてくれが正解だな
まあ実際保育園落ちた一市民が怒るのは無理もないが
便乗した民主とか共産は死んだ方がいいわ
サヨク「ア~、キコエナ~イ、ミエナ~イ」
保育所を増設しても保育士の大幅な待遇改善と採用増をしないと何の意味もない
給料も一万も上げてないんだからな
ヘイトせずに生きられないクズが朝鮮人だから。
国を守るために男が作り上げた砦に
ころあいを見計らって「自分たちも参加させろ」と女が踏み入って
バランスが崩れないわけがないだろ
無理が通れば道理が引っ込むとはこのこと
小さな子供を残して働くなよ
当然やるべきことをサボりまくっていて、少しだけやったら大手柄として宣伝する。
その少しだけも自分たちの都合がいいようにしかしない。
自民に政権担当能力は無い! ミンス並みじゃないか。
頭わるいな
取引先にはあったぞ。
便利なことしてると感心したわ。
頑張って褒められる段階はとうに過ぎてる
で、民主党政権はなにをやったんでしょうね?
やっと対策し始めたのが今回の政権じゃなくて
そうだねさすが安倍総理に自民党
日本の未来は安倍総理に任せれば明るいね
少なくとも近年では「ベター」であるのは確かだからな
もう一度民主党が与党になったらこのデモも消えるんじゃねww
消えたもなにも派遣村の仕掛人が民主党のブレーンになっただろ。
枠なんてのは書類上の数値に過ぎない訳でwww
この馬鹿なんの実態もわかってないのなwwe
このスレでホルホルしてるネトサポことクソニート連中もないwwe
入れ物どうすんの?www
保育士いないよ?www
そもそも保育園は市町村が管轄で、利権化してるから追加で立てたりしないよwww
予算もないしねwww
じゃ国会で討論してもどうしようもないやん
デモ隊は市役所や町役場でデモしないと
その通りだけど、安倍政権へのネガキャンありきだからな
もうブサヨからは参政権剥奪すべきだなw
それで一朝一夕で待機児童を無くせるとでも思ってるのかね?
そもそも問題を隠して日本を衰退させるのが目的だった可能性すらあるw
有権者がテレビ新聞のインチキに気づいてきたからだろう
その時々の大臣や首相を叩いたり誉めたりする意味はないんだよね
政治家やマスメディアを超越した存在である財務省に関してはその通り
この件に関しては本格的に取り組んでこなかった
高齢者福祉最優先だったからね
場所もそうだけど人員の確保
地域によっては園長はキャリア20年とか30年なんてバカげた規定がある
安月給なのにそんなに続くかよ
作ろうとするとブサヨに扇動された近所のジジイババアが喚いてて妨害するからな。
うまくいかないもんだな。
多くの人が認定保育園に入れないから
仕方なくみんな高い金を出して質の悪い民間の保育園にいれる
国はそれを一生懸命斡旋する > 見かけの待機児童はゼロになる
ひどいところだと生け簀かよ豚育ててるんじゃないぞってところが結構ある
こういうのを経験して
ほとんどの人が二人目を諦める
もっとがんばれ。
大規模工場を新設する企業に対して
保育施設を常設するようにしないと解決しないと思うけどな
公共サービスは場所によって受けられる質と量が違うのは、当たり前なのに
都会で叫ぶと簡単に作るのは、どうなんだろうね?
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1457249171/
- 関連記事
-
-
国連の女子差別撤廃委員会、皇室の男系継承を「女性差別」と批判し皇室典範の改正を求める勧告→ 日本政府の抗議で削除 … 政府関係者「取り纏めた委員は中国人。色々な思惑があるのだろう」 2016/03/09
-
新党の名前を公募した民主・維新両党、結果3位「民新党」、2位「立憲民主党」、1位が・・・ → 「人気投票で決めるわけではない」 2016/03/09
-
パヨク「保育園落ちたの私だNO原発アベは辞めろ」 → 安倍総理、待機児童を減らすために頑張りまくっていた事が判明 … 2年間で約21.9万人分の保育の受け入れ枠拡大を達成 2016/03/06
-
安倍首相、辺野古移設を巡る裁判で沖縄県と和解 … 国と県との訴訟合戦を回避。今後円満解決に向け沖縄県と協議、最終的に司法判断が下された場合これに従う 2016/03/04
-
安倍首相、夏の参院選の構図を「自公vs民共」と表現→ 民主・枝野氏「『民共』だなんてレッテル貼りはちゃんちゃらおかしい」 … 枝野氏のデリケートゾーンに触れてしまう 2016/03/04
-
0. にわか日報 : 2016/03/06 (日) 22:09:40 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。