2016
03月
08日
昭和レトロなうどん・そば自販機が稼働する秋田港の「佐原商店」が閉店、NHKの「ドキュメント72時間」の舞台、海外から訪れる人も … 独特な雰囲気のうどん・そば自動販売機の魅力

1: シャイニングウィザード(神奈川県)@\(^o^)/:2016/03/07(月) 20:26:53.10 ID:pzPZya5O0さよなら…昭和レトロのうどん自販機 秋田港「佐原商店」が閉店引用元スレタイ:うどん・そば自販機 秋田港「佐原商店」が閉店
昭和レトロのうどん・そば自販機が現役で稼働し、NHKのドキュメント番組「ドキュメント72時間」の舞台にもなった秋田港近くの船舶食料商「佐原商店」(秋田市土崎港西)が今月いっぱいで閉店することが分かった。自販機も撤去される。
佐原商店は昭和33年、佐原孝夫社長(73)の母、千代さん(53年死去)が創業。秋田港に入港する船に食料や衣類、日用品などを届けてきた。
46年に今の場所に移転し、店頭に生麺のうどん・そば自販機を置いたところ、市民に人気となった。
同型の自販機は55年にかけて量産されたが製造中止となった。故障のたびに中古品を探し、現在で4代目だ。
テレビやネットで全国的に話題になり、海外から訪れる人もいる。
昨年3月に放送された「ドキュメント72時間 秋田・真冬の自販機の前で」は寒風の中、やって来る人たちの人間模様を描き、視聴者投票で昨年1年間の「72時間」の中で1位になった。
佐原社長は「店は60年近く、自販機は40年以上ご愛顧いただいたが、後継者難もあり、残念だが廃業を決めた」と話している。
自販機は、秋田市内の人から引き続き使いたいと希望があれば譲りたいという。
佐原商店のうどん・そば自販機。40年以上にわたって人々に親しまれた=7日、秋田市土崎港西
![]()
産経新聞 2016.3.7 19:05
http://www.sankei.com/life/news/160307/lif1603070033-n1.html
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2016/03/08 (火) 01:21:36 ID:niwaka



9: 垂直落下式DDT(茨城県)@\(^o^)/:2016/03/07(月) 20:31:12.66 ID:+wmvm1DC0
なんかみたことあるなこれ
5: フロントネックロック(滋賀県)@\(^o^)/:2016/03/07(月) 20:29:02.66 ID:c1j6CiQq0
中の人も定年か
4: チキンウィングフェースロック(愛知県)@\(^o^)/:2016/03/07(月) 20:28:13.03 ID:fjj3GUxS0
>自販機は、秋田市内の人から引き続き使いたいと希望があれば譲りたいという。
のりこめー(^o^)ノ
のりこめー(^o^)ノ
94: バズソーキック(静岡県)@\(^o^)/:2016/03/07(月) 22:01:23.48 ID:U8GLTRsk0
裏に規模の大きいビジホがあるから安泰だと思ってたのに
105: ネックハンギングツリー(東京都)@\(^o^)/:2016/03/07(月) 22:13:43.15 ID:NEOXoUDT0
マジか・・・・すぐ隣のルートインに去年泊ってたのに・・・有名なとこだったのか・・・
10: フェイスクラッシャー(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/03/07(月) 20:31:28.53 ID:FTKnLXQP0
ハンバーガーの自販機もあるな。
8: 中年'sリフト(大阪府)@\(^o^)/:2016/03/07(月) 20:30:45.02 ID:Tvy7LZ+X0
41: ときめきメモリアル(茸)@\(^o^)/:2016/03/07(月) 20:56:45.21 ID:TFLQ6Bqg0
>>8
よくわかるなw
よくわかるなw
48: サッカーボールキック(dion軍)@\(^o^)/:2016/03/07(月) 21:01:03.63 ID:DR+xED6h0
>>8
ほんとだ!
ほんとだ!
69: 16文キック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/03/07(月) 21:15:29.89 ID:UPHgtV0w0
後ろのバーガーの販売機の方が懐かしいぞ
現存したのか
現存したのか
71: 河津落とし(庭)@\(^o^)/:2016/03/07(月) 21:17:02.53 ID:S29/I7hy0
>>69
フェリーにならまだあるよ。グーテンバーガースレでも日々発見の報告がある。
フェリーにならまだあるよ。グーテンバーガースレでも日々発見の報告がある。
15: ダイビングヘッドバット(catv?)@\(^o^)/:2016/03/07(月) 20:33:44.01 ID:fKkhReJk0
今月末までに18切符でここに行ってくるわ
丁度どこかに旅行したかったから
自販機でうどん食ってくる
丁度どこかに旅行したかったから
自販機でうどん食ってくる
26: ムーンサルトプレス(大阪府)@\(^o^)/:2016/03/07(月) 20:45:43.88 ID:AQfvvvyS0
28: ネックハンギングツリー(神奈川県)@\(^o^)/:2016/03/07(月) 20:46:27.01 ID:9gwkJyjU0
あーここ父ちゃんに釣りに連れてってもらったときによく行ったとこだ
うどんとかハヤシライスとか食べた
うどんとかハヤシライスとか食べた
31: 河津落とし(庭)@\(^o^)/:2016/03/07(月) 20:48:10.76 ID:S29/I7hy0
マジかよ、いつか行くつもりだったのに。。。
秋田港は何度も通ったけど、裏道は行ったこと無かったからなー。ざんねんだ。
秋田港は何度も通ったけど、裏道は行ったこと無かったからなー。ざんねんだ。
125: バーニングハンマー(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/03/07(月) 22:37:50.64 ID:H9o3d+AL0
今日の地元ローカルでは1日400杯とか言ってた気がしたが間違いだったかな?
72時間放送時のタイミングで壊れて交換したんだよな確か
72時間放送時のタイミングで壊れて交換したんだよな確か
16: ファイヤーボールスプラッシュ(滋賀県)@\(^o^)/:2016/03/07(月) 20:38:07.28 ID:PbcHwqQ10
NHKもう一回番組作れるな
19: 栓抜き攻撃(福島県)@\(^o^)/:2016/03/07(月) 20:39:37.94 ID:Rz7UaBp80
番組は面白かったな
行く機会は無いけどなんか寂しいね
行く機会は無いけどなんか寂しいね
84: ブラディサンデー(大阪府)@\(^o^)/:2016/03/07(月) 21:44:10.82 ID:8KKbOnxp0
湯が溢れる自販機だったかな
87: ダイビングエルボードロップ(中国地方)@\(^o^)/:2016/03/07(月) 21:52:07.54 ID:9hXwUxO30
NHKで散々見た
たかが1台の冷凍うどん自販機でよくあれだけの番組作ったなと思う
たかが1台の冷凍うどん自販機でよくあれだけの番組作ったなと思う
96: ジャンピングパワーボム(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/03/07(月) 22:05:03.27 ID:2LGSyhDm0
>>87
近所に同様のうどん自販機あるが、そこは製麺所の人が設置し
麺を箱バンに乗って来て補充してるんだが麺は冷凍品じゃないな
近所に同様のうどん自販機あるが、そこは製麺所の人が設置し
麺を箱バンに乗って来て補充してるんだが麺は冷凍品じゃないな
135: 垂直落下式DDT(秋田県)@\(^o^)/:2016/03/07(月) 23:04:14.90 ID:xj8nATeP0
本当はもっと前に廃業するつもりだったけど、
NHKに出たら何故かブレイクしちゃったもんで一年延長したらしい。
機械もぶっ壊れてたので辞めるのに丁度よかったはずが、
中古探して更新する羽目になっちゃった。
NHKに出たら何故かブレイクしちゃったもんで一年延長したらしい。
機械もぶっ壊れてたので辞めるのに丁度よかったはずが、
中古探して更新する羽目になっちゃった。
13: 不知火(茸)@\(^o^)/:2016/03/07(月) 20:31:54.90 ID:V70clMaD0
味はどうなの?
17: エメラルドフロウジョン(庭)@\(^o^)/:2016/03/07(月) 20:38:36.81 ID:mDB25obq0
27: フルネルソンスープレックス(家)@\(^o^)/:2016/03/07(月) 20:45:59.75 ID:A/TVFBVB0
自販機じゃないほうが旨くて安い
81: 急所攻撃(愛知県)@\(^o^)/:2016/03/07(月) 21:36:07.85 ID:uk6uqpNn0
>>27
ああ、そうだね
はいはい
ああ、そうだね
はいはい
140: 逆落とし(庭)@\(^o^)/:2016/03/07(月) 23:28:12.93 ID:KT7An5/X0
>>27
侘び寂びを知れ
そして恥を知れ
侘び寂びを知れ
そして恥を知れ
107: スパイダージャーマン(茸)@\(^o^)/:2016/03/07(月) 22:14:55.11 ID:eH37+RmT0
>>27
何もわかってない
何も
なにもわかってない
深夜のSAで缶コーヒー飲んで出直してこい
何もわかってない
何も
なにもわかってない
深夜のSAで缶コーヒー飲んで出直してこい
22: リバースネックブリーカー(空)@\(^o^)/:2016/03/07(月) 20:41:30.40 ID:cP2x3jz40
クソ寒い深夜のSAで食べると旨いんだこれが。
23: 栓抜き攻撃(愛知県)@\(^o^)/:2016/03/07(月) 20:42:01.92 ID:pj3dP/CD0
昔オートレストランウーホーで食った
確かこの手の自販機でカレーもあった
30年以上前のことなのでもう記憶が薄れてよく思い出せない
確かこの手の自販機でカレーもあった
30年以上前のことなのでもう記憶が薄れてよく思い出せない
18: ダイビングフットスタンプ(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/03/07(月) 20:38:41.34 ID:eCqAGcNL0
群馬県太田にも同じのあったな
ついこないだバラエティー番組で栃木の芸人が取材してたわ
ついこないだバラエティー番組で栃木の芸人が取材してたわ
21: ボマイェ(徳島県)@\(^o^)/:2016/03/07(月) 20:40:44.45 ID:mDwxgqKZ0
徳島ではこの自販機が何カ所かあるぞ
98: アイアンクロー(茸)@\(^o^)/:2016/03/07(月) 22:06:35.49 ID:9NCHc3on0
徳島と高知で見たような記憶がある
150: ジャンピングDDT(高知県)@\(^o^)/:2016/03/08(火) 00:09:32.45 ID:eF2dH7EN0
高知にもあるらしいが場所がわからない
151: タイガースープレックス(島根県)@\(^o^)/:2016/03/08(火) 00:12:39.01 ID:izfspPWB0
29: 頭突き(京都府)@\(^o^)/:2016/03/07(月) 20:47:01.20 ID:Qp+Ph/Id0
管理人のオバハンが売上回収しに来た時に
扉開けたらバサバサバサ!ってGが数匹飛び出して来たんよ
アレはアカン
扉開けたらバサバサバサ!ってGが数匹飛び出して来たんよ
アレはアカン
30: ジャンピングパワーボム(島根県)@\(^o^)/:2016/03/07(月) 20:48:02.28 ID:QgA/vKGu0
うちのほうまだまだ一杯あるぞ
32: ジャンピングエルボーアタック(大阪府)@\(^o^)/:2016/03/07(月) 20:49:04.19 ID:vYkEg+AU0
うどん自販機って昔はよくサービスエリアにあったような記憶。
長距離フェリーとかでレストランがない船にもうどん自販機とかある。
長距離フェリーとかでレストランがない船にもうどん自販機とかある。
60: 河津落とし(庭)@\(^o^)/:2016/03/07(月) 21:09:36.62 ID:S29/I7hy0
>>32
あまり人のいないフェリーは食事できる時間が短いから、
こういうのが頼りになるときがあるよね。
あまり人のいないフェリーは食事できる時間が短いから、
こういうのが頼りになるときがあるよね。
33: ナガタロックII(庭)@\(^o^)/:2016/03/07(月) 20:49:47.15 ID:lZP/wfB+0
昔小樽駅のホームにもあったな。
91: ムーンサルトプレス(dion軍)@\(^o^)/:2016/03/07(月) 21:54:56.25 ID:inmzbYN10
>>33
あった!
懐かしい
あった!
懐かしい
39: エクスプロイダー(家)@\(^o^)/:2016/03/07(月) 20:54:08.53 ID:NuTipwD50
72時間のおかげで余生を十分生活できる資金が溜まったのかね
42: アルゼンチンバックブリーカー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/03/07(月) 20:57:14.69 ID:rcGRYt180
56: サッカーボールキック(dion軍)@\(^o^)/:2016/03/07(月) 21:05:43.52 ID:DR+xED6h0
>>42
いいなあ
行きたいなあ
いいなあ
行きたいなあ
130: ドラゴンスクリュー(東京都)@\(^o^)/:2016/03/07(月) 22:51:39.47 ID:dIRhdlOk0
>>42
おおおお!!!!!
なんでこんなにも胸が熱くなるんだろうな??
夜中のドライブインに寄って一人で食ってる映像が浮かぶぞ?
おおおお!!!!!
なんでこんなにも胸が熱くなるんだろうな??
夜中のドライブインに寄って一人で食ってる映像が浮かぶぞ?
49: シャイニングウィザード(家)@\(^o^)/:2016/03/07(月) 21:01:15.81 ID:kdfCftbF0
>>42
秋田なのにおつゆの色薄いな。
秋田なのにおつゆの色薄いな。
50: ボマイェ(埼玉県)@\(^o^)/:2016/03/07(月) 21:01:38.09 ID:EFjnhpXZ0
53: ヒップアタック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/03/07(月) 21:04:28.52 ID:N8e7pp5r0
66: ジャストフェイスロック(家)@\(^o^)/:2016/03/07(月) 21:14:13.73 ID:zdJeetOa0
>>50
丸昇良かったなあ
ボンカレーの自販機とかもあった
丸昇良かったなあ
ボンカレーの自販機とかもあった
102: エルボーバット(長野県)@\(^o^)/:2016/03/07(月) 22:11:44.97 ID:TJIirTao0
>>42

再生数の伸びが凄い
【動画】 Japanese Vending Machine Restaurant and Food Unboxing ★ WAO✦RYU!TV ONLYinJAPAN #44

https://youtu.be/d8Z80J3jOao
再生数の伸びが凄い
126: レッドインク(庭)@\(^o^)/:2016/03/07(月) 22:43:32.41 ID:C50EFRrQ0
>>102
自販機食堂って思ってた以上に広いんだ
自販機食堂って思ってた以上に広いんだ
43: ハイキック(catv?)@\(^o^)/:2016/03/07(月) 20:57:16.05 ID:EQzxvEJz0
うどん自販機はこの前代替わりしたばかりなのにな
44: 栓抜き攻撃(愛知県)@\(^o^)/:2016/03/07(月) 20:58:22.68 ID:pj3dP/CD0
30数年前の中学生当時コンビニなんてほぼ無くて
夜中に腹が減ってゲームセンターの自販機でよく食ってた
その当時でもオートレストランやゲームセンターは24時間やってた
夜中に腹が減ってゲームセンターの自販機でよく食ってた
その当時でもオートレストランやゲームセンターは24時間やってた
45: ときめきメモリアル(茸)@\(^o^)/:2016/03/07(月) 20:58:43.13 ID:TFLQ6Bqg0
都内にも置けよ
あちこちに
あちこちに
93: バックドロップ(東京都)@\(^o^)/:2016/03/07(月) 21:57:16.52 ID:onnaQsZ10
都内から近いところでは、上尾市のオートパーラーAGEOと
久喜市栗橋のパーラーまんぷくだな
気になる人たちは無くなる前に食っとけ

久喜市栗橋のパーラーまんぷくだな
気になる人たちは無くなる前に食っとけ
【動画】 オートパーラー上尾で自販機うどん・トーストを味わう 埼玉県上尾市

https://youtu.be/9AwPkQxwccs
46: ツームストンパイルドライバー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/03/07(月) 21:00:02.37 ID:epnjMJP00
47: ミドルキック(長野県)@\(^o^)/:2016/03/07(月) 21:00:09.26 ID:83nmVL9D0
近所にあるけど
一回も利用した事ないや
一回も利用した事ないや
51: フルネルソンスープレックス(群馬県)@\(^o^)/:2016/03/07(月) 21:02:01.94 ID:QdQX4NkT0
52: レインメーカー(茸)@\(^o^)/:2016/03/07(月) 21:04:23.48 ID:JsDX+6WN0
54: ローリングソバット(関西・東海)@\(^o^)/:2016/03/07(月) 21:04:35.10 ID:HMJ7yzL/O
てるてる坊主みたいに吊るされた七味がよかったw
73: バズソーキック(dion軍)@\(^o^)/:2016/03/07(月) 21:21:38.46 ID:Vloc8TQf0
こういう自販機の動画を全国まわって上げてる人がいるけど
見てるとなんとも言えない懐かしい気持ちになる
見てるとなんとも言えない懐かしい気持ちになる
57: チキンウィングフェースロック(dion軍)@\(^o^)/:2016/03/07(月) 21:08:22.79 ID:QQP16xzf0
72: 雪崩式ブレーンバスター(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/03/07(月) 21:21:33.61 ID:Zj/ftjwG0
>>57
俺んちのそばには残念ながら無いな
頑張れば食べに行けない事もなさそうだ
俺んちのそばには残念ながら無いな
頑張れば食べに行けない事もなさそうだ
145: フロントネックロック(dion軍)@\(^o^)/:2016/03/07(月) 23:49:32.17 ID:phWMhC/f0
>>57
サークル八角文化会館で知って見入ったのを思い出した
サークル八角文化会館で知って見入ったのを思い出した
139: チキンウィングフェースロック(福岡県)@\(^o^)/:2016/03/07(月) 23:22:21.82 ID:fgbkfx6b0
岩国にもあった記憶
141: ドラゴンスープレックス(鳥取県)@\(^o^)/:2016/03/07(月) 23:33:11.67 ID:DZ261AoT0
島根にあるのか
明日いってみっか
明日いってみっか
59: ドラゴンスープレックス(鳥取県)@\(^o^)/:2016/03/07(月) 21:09:03.19 ID:DZ261AoT0
しかし秋田は遠いなあ
63: ラダームーンサルト(catv?)@\(^o^)/:2016/03/07(月) 21:12:34.54 ID:yBTBRqTx0
これと同型の自販機が高校の学食にあって放課後に良く食べた思ひで
64: ダブルニードロップ(東日本)@\(^o^)/:2016/03/07(月) 21:13:38.80 ID:wZ44LYye0
2つで十分ですよ
65: ローリングソバット(岐阜県)@\(^o^)/:2016/03/07(月) 21:13:47.02 ID:4u/l28xX0
週末のゲーセンで空腹に負けて他人のプレイ見ながらソバ食ってたの思い出した
懐かしい
懐かしい
70: ダブルニードロップ(東日本)@\(^o^)/:2016/03/07(月) 21:16:14.20 ID:wZ44LYye0
分かってくださいよ
75: ナガタロックII(庭)@\(^o^)/:2016/03/07(月) 21:25:32.55 ID:85KzTUWt0
群馬に来れば自販機いっぱいあるぞ
79: フランケンシュタイナー(埼玉県)@\(^o^)/:2016/03/07(月) 21:33:44.33 ID:dGbyIkuT0
>>75
国道50号線は異常
国道50号線は異常
80: ドラゴンスープレックス(庭)@\(^o^)/:2016/03/07(月) 21:33:47.33 ID:kQ3+gN/y0
ああ、夜中によく阪急嵐山駅前で食べてたなあ、
これがけっこう贅沢だった赤貧の学生時代
懐かしい・・・二度と戻りたくないけどなw
これがけっこう贅沢だった赤貧の学生時代
懐かしい・・・二度と戻りたくないけどなw
92: ジャンピングカラテキック(家)@\(^o^)/:2016/03/07(月) 21:55:15.58 ID:c3PM9tcp0
高校時代バイト帰りに自販機で握り寿司買って帰ってたなぁ
懐かしい
懐かしい
78: タイガードライバー(秋田県)@\(^o^)/:2016/03/07(月) 21:29:48.41 ID:mAP8/s3w0
角館にあったな
97: エクスプロイダー(関東地方)@\(^o^)/:2016/03/07(月) 22:05:39.15 ID:2Tlb6eNgO
>>78
46号線の雲然ドライブインだろ
オレ近所だ
46号線の雲然ドライブインだろ
オレ近所だ
111: 足4の字固め(秋田県)@\(^o^)/:2016/03/07(月) 22:19:49.77 ID:HtW46jQq0
115: セントーン(芋)@\(^o^)/:2016/03/07(月) 22:26:11.76 ID:HbxymIqz0
>>111
ぼっち旅するから観てみたいな
車無いとたどり着けない場所にあるの?
ぼっち旅するから観てみたいな
車無いとたどり着けない場所にあるの?
123: 足4の字固め(秋田県)@\(^o^)/:2016/03/07(月) 22:34:27.28 ID:HtW46jQq0
>>115
角館駅からは歩きで30分くらい国道沿いだからすぐ見つかる
角館駅からは歩きで30分くらい国道沿いだからすぐ見つかる
117: エクスプロイダー(関東地方)@\(^o^)/:2016/03/07(月) 22:26:58.94 ID:2Tlb6eNgO
>>111
オレも隣町の西木町に住んでるけどお菓子の自販機の商品は撤去されてたね
昔ガム買ったら賞味期間が数ヶ月切れたのが出てきた
オレも隣町の西木町に住んでるけどお菓子の自販機の商品は撤去されてたね
昔ガム買ったら賞味期間が数ヶ月切れたのが出てきた
83: キン肉バスター(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/03/07(月) 21:39:45.64 ID:X7P5O/zF0
山形と仙台を結ぶ48号にも手打ち蕎麦が食べられる自動販売機最近まであったけど
去年だか一昨年に壊れて販売終わったんだよね…
去年だか一昨年に壊れて販売終わったんだよね…
86: ジャストフェイスロック(茸)@\(^o^)/:2016/03/07(月) 21:49:59.98 ID:PUjHfB8q0
>>83
手打ちが食えるって凄いな
手打ちが食えるって凄いな
95: キン肉バスター(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/03/07(月) 22:03:38.62 ID:X7P5O/zF0
>>86
蕎麦屋の敷地内に置いてあった
蕎麦屋の敷地内に置いてあった
88: 中年'sリフト(東日本)@\(^o^)/:2016/03/07(月) 21:53:06.00 ID:XJMITKwN0
もうこういう自販機って新たに製造してないの?
需要がありそうな気がするだけど作っても売れないのかな…
需要がありそうな気がするだけど作っても売れないのかな…
90: バックドロップ(東京都)@\(^o^)/:2016/03/07(月) 21:54:31.20 ID:onnaQsZ10
富士電機は商機だと思うのだが、さすがにあの自販機作れる人も全員定年だろうし
120: フロントネックロック(東京都)@\(^o^)/:2016/03/07(月) 22:29:41.67 ID:fqdd5CnV0
でもこんなの機械的にはそう難しくないだろ
ワンオフでいくらでもパーツなんか作れると思うが
まあペイしないんだろうな
ワンオフでいくらでもパーツなんか作れると思うが
まあペイしないんだろうな
99: ナガタロックII(dion軍)@\(^o^)/:2016/03/07(月) 22:07:43.94 ID:vd2HqhP50
一方、群馬ではうどん自販機の新店がオープンした模様
118: ハーフネルソンスープレックス(群馬県)@\(^o^)/:2016/03/07(月) 22:27:22.55 ID:lpgEu/zX0
109: ダイビングヘッドバット(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/03/07(月) 22:18:34.75 ID:1z7baTIR0
高速PAにあったハンバーガーの自販機が忘れられない
婆ちゃん家からの帰り道、夜中にとまったパーキングで食べる熱々でクソ硬い自販機バーガー…
ほんとにパーキングエリアは珍しいものがあって大好きだったな
婆ちゃん家からの帰り道、夜中にとまったパーキングで食べる熱々でクソ硬い自販機バーガー…
ほんとにパーキングエリアは珍しいものがあって大好きだったな
113: バックドロップ(東京都)@\(^o^)/:2016/03/07(月) 22:23:14.09 ID:onnaQsZ10
フェリーといえば握り寿司の自販機
たまにアッツアツなのが出てくるw
たまにアッツアツなのが出てくるw
136: ミラノ作 どどんスズスロウン(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/03/07(月) 23:11:08.14 ID:v6bbC6ZH0
その場で調理する自販機は需要ありそうだけど色々割にあわないのかな
137: チェーン攻撃(埼玉県)@\(^o^)/:2016/03/07(月) 23:12:13.17 ID:NmRhLFp30
後継機無いのがその証かと
衛生面も怪しい(´・ω・`)
衛生面も怪しい(´・ω・`)
142: ジャンピングDDT(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/03/07(月) 23:38:15.31 ID:PhXVnoSR0
ドライブイン
スナックコーナー
スナックコーナー
143: リバースネックブリーカー(catv?)@\(^o^)/:2016/03/07(月) 23:39:44.55 ID:CT75nh1Z0
144: フロントネックロック(dion軍)@\(^o^)/:2016/03/07(月) 23:45:36.00 ID:phWMhC/f0
新潟の公楽園ていう民宿?に行けばこの手の自販機軒並み揃ってるぞ
やっぱりレトロ物好きが県内外から結構来るようで宿泊客も割と安定してるらしい
やっぱりレトロ物好きが県内外から結構来るようで宿泊客も割と安定してるらしい
147: チェーン攻撃(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/03/07(月) 23:54:02.55 ID:oMSwWKqu0
昭和な観光地とか作ったら需要あるのかな
148: ブラディサンデー(東京都)@\(^o^)/:2016/03/07(月) 23:55:32.78 ID:jAFeo1No0
大型バイク買って毎週末自販機巡りしてたわ。
群馬にすげーたくさんあって楽しかったなー
引用元:群馬にすげーたくさんあって楽しかったなー
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1457350013/
- 関連記事
-
-
派遣社員の20代女性「『送別会のお知らせ』というメールが届いたので会場に行ったら社員のみの会で、驚いた顔で『呼ばれちゃったなんて思っちゃったんだ!派遣さんが』と笑い物にされた」 2016/03/26
-
妻「スーツで通勤していた夫が異動して作業着で通勤するようになった。恥ずかしいし周りの友達から見下されるからやめてほしい」 … 作業服で通勤する旦那はOK、NG? 2016/03/10
-
昭和レトロなうどん・そば自販機が稼働する秋田港の「佐原商店」が閉店、NHKの「ドキュメント72時間」の舞台、海外から訪れる人も … 独特な雰囲気のうどん・そば自動販売機の魅力 2016/03/08
-
「訓練が厳しくてつらかった」 レンジャー訓練中の3等陸曹、自宅に逃げ帰っている所を保護され停職3日の懲戒処分に 2016/02/29
-
【玉ヒュン注意】 三度の飯より高所が好きな男、ドバイにある世界一の高い超高層マンションの建設途中部分を素手で登り、視点映像を発信(動画) 2016/02/28
-
0. にわか日報 : 2016/03/08 (火) 01:21:36 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
結局はどこも後継者不足なんだよなぁ
俺が秋田県民だったら、ここ継ぎたいわ
小学生の頃、早朝虫取りの帰りに食べてた。
高校生の頃、帰りが遅くなったり、朝がやたら早かった時に使ってた(自転車通学)。
大人になってからも、パーキングエリアとか国道沿いのうどん自販機はたまに使ってた。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。