予備校・四谷学院「偏差値29からのスタートでも北大医学部に合格」→ 「四谷学院すげー」→ 実際は全国屈指の名門進学校「東大寺学園」出身者だったことが判明、偏差値詐欺みたいだと炎上

1:蜻蛉丸 ★:2016/03/08(火) 00:52:13.00 ID:CAP_USER*四谷学院CM「偏差値29でも北大医学部に」が炎上 生徒は「偏差値74」東大寺学園出身だった引用元スレタイ:【ネット】四谷学院CM「偏差値29でも北大医学部に」が炎上 生徒は「偏差値74」東大寺学園出身だった
偏差値29の学生でも、北海道大学医学部に合格できる――。
大学受験予備校の四谷学院のCMで、低偏差値からの「大逆転劇」のような切り口で紹介されている生徒が、実は全国屈指の名門進学高校「東大寺学園」の出身だった。こんな指摘がツイッターに登場し、「偏差値詐欺みたい」などと炎上状態になっている。
![]()
「家庭教師のトライ」で知られるトライグループの公式サイトによると、東大寺学園の偏差値は「74」だ。
■「灘」に次ぐ関西有数の進学校
難関大学に合格した実在の予備校生が登場し、受験にまつわるエピソードを語る四谷学院のテレビCM。10年以上前から同じ形式を続ける「定番CM」の1つだが、2016年2月初旬から放送されている新しいバージョンにネットで批判が集まることになった。
問題のCMでは、15年4月に北海道大学の医学部に合格したという生徒が「偏差値29からのスタートだったんです......」と語り始める。
続けて、四谷学院ならば基礎から1つずつ積みあげて勉強できると語り、「偏差値29」でも効率的に学べるとアピール。最終的には、「(四谷学院が)人生のターニングポイントになりました」とまで語っている。
全く勉強のできない学生でも、四谷学院に通うことで成績が急上昇、難関大の医学部に合格を果たした――。そんな「大逆転劇」のように受け取れるこのCMは、これまでも「四谷学院すごすぎ」「ビリギャルより凄い」などとネット上で話題を集めていた。
だが、あるネットユーザーが2016年3月4日、このCMに対して鋭い指摘を寄せた。
CMの中で偏差値29と紹介されていた生徒が、実は全国屈指の進学校「東大寺学園」出身だったことを発見。その内容をツイッターへ投稿したことで、翌5日には5000回以上のリツイートを記録するなど大きな注目を集めた。
東大寺学園は偏差値70を超える奈良の名門高校で、15年の進学実績によると卒業生の合わせて3割近くが東大か京大に進学している。関西では「灘」に次ぐといわれる進学校だ。
ちなみに、北大医学部の偏差値は大手予備校4校(東進、河合塾、駿台、代ゼミ)の平均で67.3だった。
■「嘘は言ってないけどなんか騙された感あるわ」
四谷学院のCMでは彼の「偏差値29」という部分だけが取り上げられ、そうした進学校に在籍していたことには一切触れていない。
そのため、ネット上では、「嘘は言ってないけどなんか騙された感あるわ」「四谷学院めっちゃ凄いと思ったけど嘘だったんか」「偏差値72の高校で校内偏差値29の落ちこぼれでもしっかり合格させます!って正直に言えば良かったのに」といった批判的な声が相次いで上がった。
なかには、「偏差値詐欺みたい」「詐欺感ハンパない」と強い語調で非難するユーザーも少なくない。
四谷学院を運営するブレーンバンクはJ-CASTニュースの取材に対し、該当する生徒が東大寺学園出身であることを認めた上で、「偏差値については本人からの聞き取りの中で出てきた数字であり、事実と認識しております」と答えた。
以下ソース先にて
J-CASTニュース 2016/3/ 7 20:21
http://www.j-cast.com/2016/03/07260633.html?p=all
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2016/03/08 (火) 03:04:34 ID:niwaka



おお!このCMさっき驚いたばっかりだったんよ!詐欺かいな~。ゆるせんな
校内の同学年の下位2.5%なら校内偏差値30ではあるな
正規分布するっていう前提だけど
1回わざと悪い成績残せばそこからスタートしたってことになるのかな
そういう奴がいることはいるだろうが、本当にそうなら東大寺学園とかかすりもしない。
↑
普通に詐欺ですわ
灘は圧倒的やけどね。
俺はもちろん灘でも東大寺でもないけど、
俺が高校卒業した年の灘は、東大京大国立医のみで全卒業生の90%を超えた年だった。
東の開成、西の灘
ここは変態しか受からないと思ってる
灘って言ってもあかん奴はあかんよ。
と言っても、神大落ちであかん扱いだけど。
灘中 → 灘高 → 大阪芸大
理系165人中 上位80人(成績は高3駿台全国模試)
01 現 東大理三 21 現 東大理三 41 浪 京大医医 61 現 京都府医
02 現 東大理三 22 現 東大理一 42 現 京大医医 62 浪 京大医医
03 現 東大理三 23 現 京大医医 43 現 京大医医 63 現 京都府医
04 現 東大理三 24 現 東大理一 44 現 東大理一 64 浪 東大理三
05 現 東大理三 25 現 京大医医 45 現 東大理一 65 現 東大理一
06 現 京大医医 26 現 京大医医 46 現 京大医医 66 現 東大理一
07 現 東大理三 27 現 東大理三 47 現 京大医医 67 現 神戸大医
08 現 東大理三 28 現 東大理三 48 現 阪大医医 68 現 大阪市医
09 現 東大理三 29 現 阪大医医 49 現 東大理一 69 現 東大理二
10 現 東大理三 30 現 京大医医 50 浪 東大理三 70 現 京都大医
11 現 東大理三 31 現 京大医医 51 現 東大理二 71 現 東大理一
12 現 京大医医 32 現 京大医医 52 現 東大理一 72 浪 京都府医
13 現 京大医医 33 現 阪大医医 53 現 東大理一 73 現 東大理二
14 現 東大理三 34 現 東大理二 54 現 京大医医 74 浪 東大理一
15 現 東大理三 35 現 東大理一 55 浪 阪大医医 75 浪 東北大医
16 現 東大理三 36 現 東大理一 56 浪 京大医医 76 現 東大理一
17 現 京大医医 37 浪 京大医医 57 現 京大医医 77 浪 京大医医
18 現 東大理三 38 現 阪大医医 58 現 京大医医 78 浪 阪大医医
19 現 東大理三 39 現 阪大医医 59 現 阪大医医 79 現 東大理一
20 現 京大医医 40 現 東大理一 60 現 京大薬学 80 現 東大理一
す、すげー
2005年は灘歴代最高と言われていて、東大京大国立医で卒業生の9割超え。
全国模試も神戸女学院からひとり入った以外、全国トップ20まで19人が灘。
みんな医学部いっちゃうんだなw
なんでみんな医学部目指すんだろ
このレベルになるととりあえず入るだけか?
高確率で親が医者
医学部行ったって 日本じゃ老人の世話で一生潰すとか 変わり者だろ
その代わり研修後3年程度で一本行くし、10年もやれば年収1500万保証されるけどね
できるやつだと30代で年収2000万以上行く
開業すると年収5000万~1億
大手企業でもその水準は殆どない
医療ミスリスクも保険加入でカバー
その見返り考えたら老人の診察ぐらい屁でもないだろ
開成とか東大寺くらいのビリケツはマジでヤバイからな
そういや森林原人
偏差値なんて母集団で変わってくるから問題ない。
ただ普通に考えたら塾に行って
医学部を目指すような母集団にいたんだろうなと想像できそうだが…
絶対的な数値ではないということを知らない人多いよね
東大寺学園の期末試験では偏差値29だったんなら偏差値29なんだよ
だったら東大寺学園の期末試験で偏差値29ってことを言わないと
CMでただ偏差値29と言われたら全国模試の偏差値で29と考えるのが普通
「ウソ」でなくても「まぎらわしい」なら誇大広告になる。
勉強になったな。
ふつう高校内のテストで偏差値は出さないだろ。
東大寺が普通と思う?
ちなうちの高校は校内偏差値出てたよ?
何が優良誤認か予備校の教育を優良誤認させてる
その試験を受けた連中の中での相対的な位置を表す数字
平均値が50
だから100人受ける試験でもバカばっかり100人受けるなかで
自分もうければ自分の偏差値はかなり高くなる
逆に灘の生徒ばかり100人のなかに混ざって自分もうければ偏差値は低くなる
まあこれは詐欺と言われてもしょうがない。
東大寺学園に入った時点でそのじょそこらの秀才なんか
蹴散らせるだけの素質はあるもんな。
写真は別人のモデル ←完全にアウト
単純に嘘だと思うんだけどー
「ねえ○○君、受講料割引するから今度の模試ほぼ白紙で出さない?」
「え、まぁいいっすけど」
「んで偏差値どうだった?」
「29でした」
「じゃそれ宣伝に使うから」
とか平気でやりそう
愛国ビジネスじゃなくて、まんま偏差値ビジネスだな
情弱が非現実的なまでの希望と夢に釣られて泥沼に陥る
既にやってるんじゃないかな
模試で0点取らせまくればまた同じやつを作成出来るんじゃねーの
いい商売だなおい
多いから信用しちゃいかん
裏があるんだよ



そもそもこんなCM真に受けるか?w
そしたら偏差値42て言うやろ?
68とは言わないわ
偏差値イメージをついた詐欺だね
一人が5大学合格したら5人合格したみたいに発表する。
このキャッチコピー自体、前から好きじゃ無かったな
早稲田や慶應の文系ならバカでも鍛えればどうにかなるやつはかなりいるけど
偏差値50なくても現代文だけはそこそこできるやつなら半年頑張れば入れる
田舎の一番か二番の県立高校に入れるくらいの頭なら、
真面目に3年間勉強すれば地方国立医学部ぐらいなら受かると思う。
マークシートで全問一個ずれてマークをしちゃったんだよ
>「偏差値については本人からの聞き取りの中で出てきた数字であり、事実と認識しております」と答えた。
さすがにここだけは卑怯すぎるだろ。もう少しうまく答えろ
最初偏差値29なら十分ありえるんじゃないか。
全国模試で29だとかなり厳しいだろうけど。
偏差値とか関係ないだろもう
本人からの聞き取りwww
知能指数80だけど東大に受かりました
とかならすごい予備校だと誰もが認める
大学全入時代なんて言われているのに
今更、偏差値なんかにこだわっているから、ズルズルと経済や社会が衰えているんだよ
どっちにしたって進学校は進研模試みたいな簡単な模試を受けさせないから同じこと
『中学時代は余裕で学年トップ』だった連中の中で最低レベルってのに代わりはない
北大医学部に入れるレベルということ。
底辺国医程度って中の人達は
言うんだぜ?
北大って旧帝だし底辺国医じゃないだろ
国医底辺が65位だから
底辺に近いんじゃね?
こいつ大学入ってからいびられるのかな?
「馬鹿でも入れる北大医学部とか言いたいわけ??」って。
医学部は一学年100人程度だから目立つだろうに。
すごく頭がいい子なら一年で受かる可能性はあるわな
1000人に1人レベルだから
IQにすると145オーバー
いわゆる天才クラスの知能が無いとね
金目当てで虚偽の申告したとか
四谷も判っててCMに起用したんだろうけどさ
ゲームやパチンコのCMもやたら多くなっているようだ
似たようなやり方で宣伝してたな
平凡な奴が精一杯努力してもたかが知れてる
一応名古屋の名門女子校だったし。
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1457365933/
- 関連記事
-
-
中学校の全校集会で校長が「女性の喜びは子育て」「2人以上産む事も大切」と発言→ 問題視され大阪市教委が処分検討、校長は、間違った事は言っていないとの認識 - 大阪 2016/03/11
-
北野元万容疑者(56)と韓国籍・岡本栄子こと尹栄子容疑者(58)「前科があるので他人の名前が欲しかった」 … 他人の名前を騙って役所に住民異動届を提出、今回で逮捕は4回目 2016/03/09
-
予備校・四谷学院「偏差値29からのスタートでも北大医学部に合格」→ 「四谷学院すげー」→ 実際は全国屈指の名門進学校「東大寺学園」出身者だったことが判明、偏差値詐欺みたいだと炎上 2016/03/08
-
少子化対策、5兆円の予算で第1子に1000万円を供与、新生児が約50万人増える試算 … 3年間続ければ150万人の人口増加が見込め「第3次ベビーブーム」到来 2016/03/06
-
朝日新聞社員・宇野彰一容疑者(53)、東急大井町線の尾山台駅ホームで20代女性に注意され逆ギレ、暴行し逮捕 … 「だがちょっと待って欲しい、私が暴行するはずがない」と容疑を否認 2016/03/05
-
0. にわか日報 : 2016/03/08 (火) 03:04:34 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
これに騙される人が一定数いることが問題
予備校業界の実態なんてこんなもんやろ・・・今更何言うてんねん・・・
どこだって少数の上位層に結果を出してもらって多数の下位層から金を巻き上げる
社会の仕組みとなんら変わらん
他、NGワードはFCブログ準拠です。
あと、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです