2016
03月
29日
米司法省、テロ事件の容疑者が使っていたiPhoneのロック機能を解除することに成功 … サン電子傘下のイスラエル企業が協力、「解除ソフトは日本の警察にも導入されている」

1: ドラゴンスープレックス(茸)@\(^o^)/:2016/03/29(火) 17:48:07.35 ID:5PofO1Lw0米司法省、iPhoneロックを第三者協力で解除引用元スレタイ:【悲報】iPhone、セキュリティがザルだった ストレージの暗号化せず 日本警察でも解析可能
「ソフトは日本の警察にも導入されている」
アメリカ司法省は28日、テロ事件の容疑者が使っていたiPhone(アイフォーン)のロック機能をアップルの協力なしで解除することに成功したと発表した。
これは去年12月、カリフォルニア州で起きた銃乱射事件をめぐりFBI(=連邦捜査局)がアップルに対し、容疑者のiPhoneのロック解除に協力するよう求めていたもの。司法省はどのようにして解除したのか明らかにしていないが、「第三者の協力を得て成功した」としている。
これについてロイター通信などは、愛知県にある電子部品関連企業の傘下でロック解除の技術を持つイスラエルの企業が協力したと報じている。
愛知県の企業は「ノーコメント」としながらも、解除ソフトは日本の警察にも導入されていると話している。
東洋経済 2016年03月29日
http://toyokeizai.net/articles/-/111433
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2016/03/29 (火) 20:22:24 ID:niwaka



■米司法省、iPhoneロック解除に成功
NNN 2016年3月29日 12:28
http://www.news24.jp/articles/2016/03/29/10325942.html
--
■iPhoneロック解除にアップルが声明
NNN 2016年3月29日 14:36
http://www.news24.jp/articles/2016/03/29/10325952.html
アメリカ司法省は28日、テロ事件の容疑者が使っていたiPhone(アイフォーン)のロック機能をアップルの協力なしで解除することに成功したと発表した。
これは去年12月、カリフォルニア州で起きた銃乱射事件をめぐりFBI(=連邦捜査局)がアップルに対し容疑者のiPhoneのロック解除に協力するよう求めていたもの。
司法省はどのようにして解除したのか明らかにしていないが、「第三者の協力を得て成功した」としている。
これについてロイター通信などは、愛知県にある電子部品関連企業の傘下でロック解除の技術を持つイスラエルの企業が協力したと報じている。
愛知県の企業は「ノーコメント」としながらも、解除ソフトは日本の警察にも導入されていると話している。
一方、アップルは声明を出し「FBIの要求はあってはならないことでプライバシーはアメリカ国民、そして世界の人の当然の権利だ」とコメントしている。
30: 16文キック(茨城県)@\(^o^)/:2016/03/29(火) 18:07:08.54 ID:gSzMFOLb0
てことはFBIがロック解除しろって言ってた頃
日本の警察はそんなこともできねえの?って思ってたのか
日本の警察はそんなこともできねえの?って思ってたのか
3: 毒霧(長崎県)@\(^o^)/:2016/03/29(火) 17:49:48.61 ID:BFKzI/J90
18: ファイヤーバードスプラッシュ(庭)@\(^o^)/:2016/03/29(火) 17:58:47.79 ID:XpBnqVFA0
>>3
しっかり製品レベルであるんじゃん
しっかり製品レベルであるんじゃん
8: 超竜ボム(茸)@\(^o^)/:2016/03/29(火) 17:53:13.68 ID:k9CL2ycy0
>>3
なんでこんな工事現場にも持っていけそうな作りなの?
なんでこんな工事現場にも持っていけそうな作りなの?
12: バックドロップホールド(新潟県)@\(^o^)/:2016/03/29(火) 17:55:25.84 ID:0kbCMvg90
>>3
何かゴツいのな
何かゴツいのな
88: ビッグブーツ(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/03/29(火) 19:15:17.20 ID:KowXN3O70
>>3
サン電子!!
生きとったんかワレ‼︎
サン電子!!
生きとったんかワレ‼︎
19: ラダームーンサルト(茸)@\(^o^)/:2016/03/29(火) 17:59:33.31 ID:ymcbo/A60
>>3
こういうのって日本完全においていかれて
アメリカや中東の得意分野かと思いきや頑張ってるんだな
こういうのって日本完全においていかれて
アメリカや中東の得意分野かと思いきや頑張ってるんだな
27: ミラノ作 どどんスズスロウン(茸)@\(^o^)/:2016/03/29(火) 18:03:01.03 ID:LXDHBnEp0
>>19
イスラエルの子会社の技術やで
イスラエルの子会社の技術やで
56: テキサスクローバーホールド(新潟県)@\(^o^)/:2016/03/29(火) 18:29:50.66 ID:TL+HZhee0
>>27
もう日本ダメだな
もう日本ダメだな
71: 毒霧(神奈川県)@\(^o^)/:2016/03/29(火) 18:52:27.26 ID:w+a13/Hd0
>>27
セレブライトが小さな頃に買収して
世界で商売できるまでに成長させたのはたいしたものだと思う
セレブライトが小さな頃に買収して
世界で商売できるまでに成長させたのはたいしたものだと思う
72: 急所攻撃(茸)@\(^o^)/:2016/03/29(火) 18:52:35.12 ID:Djb443M00
一宮のサン電子だっけ?
名作「いっき」を生み出した愛知の宝
名作「いっき」を生み出した愛知の宝
98: ファルコンアロー(catv?)@\(^o^)/:2016/03/29(火) 19:37:59.62 ID:LDPohcWm0
え? マジでアトランチスの謎のサン電子なん?
9: メンマ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/03/29(火) 17:54:08.66 ID:tFyMcQbL0
日本の警察は
appleから了承なく
勝手に解除していた といい事ですね
appleから了承なく
勝手に解除していた といい事ですね
11: 雪崩式ブレーンバスター(茸)@\(^o^)/:2016/03/29(火) 17:55:18.51 ID:hDcIW+2L0
でもお高いんでしょう?
100: スリーパーホールド(千葉県)@\(^o^)/:2016/03/29(火) 19:39:34.58 ID:mzoHgqvu0
>日本警察でも解析可能
これヤバ過ぎるだろ
つまり誰でも見放題って事じゃん
これヤバ過ぎるだろ
つまり誰でも見放題って事じゃん
102: ショルダーアームブリーカー(茸)@\(^o^)/:2016/03/29(火) 19:41:43.25 ID:0DTABoWs0
ポリにケータイ見られたら何に困るんだw
10: アルゼンチンバックブリーカー(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/03/29(火) 17:54:45.95 ID:ykfpaJHg0
つまりこれからあいほんは米国に全て筒抜けってことか
15: 16文キック(群馬県)@\(^o^)/:2016/03/29(火) 17:57:35.59 ID:00+R6YuR0
それ言ったらAndroidなんかもっと筒抜けだろ
51: レッドインク(庭)@\(^o^)/:2016/03/29(火) 18:22:38.56 ID:kmDzFW3O0
>>15
Androidは暗号化できますが
Androidは暗号化できますが
77: 河津落とし(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/03/29(火) 18:55:05.94 ID:f9oXUbCV0
>>1
>>51
ストレージ暗号化ならver3時代からなってるぞ?
>>51
ストレージ暗号化ならver3時代からなってるぞ?
58: ダブルニードロップ(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/03/29(火) 18:33:05.71 ID:RHOmL9OX0
>>51
その暗号化が破られないとする根拠は?
その暗号化が破られないとする根拠は?
63: フォーク攻撃(公衆電話)@\(^o^)/:2016/03/29(火) 18:44:11.06 ID:yAtKtgFN0
>>58
暗号化されてるかどうかの話してんのに
池沼が「破られない保証あんのかよ!」とか顔真っ赤でウケるww
絶対に破られない暗号化なんてねぇよ莫迦www
暗号化されてるかどうかの話してんのに
池沼が「破られない保証あんのかよ!」とか顔真っ赤でウケるww
絶対に破られない暗号化なんてねぇよ莫迦www
40: レッドインク(dion軍)@\(^o^)/:2016/03/29(火) 18:11:18.93 ID:Qk4XQMQL0
96: アルゼンチンバックブリーカー(東京都)@\(^o^)/:2016/03/29(火) 19:37:15.21 ID:ZQ1NsAeW0
>>40
ちな、これandroidもBlackBerryもいけるって書いてあるな。
ちな、これandroidもBlackBerryもいけるって書いてあるな。
101: グ口リア(東京都)@\(^o^)/:2016/03/29(火) 19:41:37.24 ID:fwv+ZzUT0
>>96
むしろAndroid用みたいな感じだよ
MTKの中華Androidなんかはほとんど完全に抜き出せる
基本iPhoneは古めのものしか対応できない
むしろAndroid用みたいな感じだよ
MTKの中華Androidなんかはほとんど完全に抜き出せる
基本iPhoneは古めのものしか対応できない
16: ときめきメモリアル(catv?)@\(^o^)/:2016/03/29(火) 17:57:59.76 ID:GgkmBKDG0
そういうオチかよ
17: ビッグブーツ(庭)@\(^o^)/:2016/03/29(火) 17:58:10.55 ID:tn2PcCIz0
むしろストレージ暗号化なんてしてる方が稀やろ
アンドロイドはしとるんか?
アンドロイドはしとるんか?
24: ファイヤーバードスプラッシュ(dion軍)@\(^o^)/:2016/03/29(火) 18:01:46.35 ID:h+Zrm56D0
通話機能付のおもちゃなんだから仕方ないだろ
47: 垂直落下式DDT(西日本)@\(^o^)/:2016/03/29(火) 18:18:30.47 ID:qEWJMCdL0
日本警察でもって文言ですごいセキュリティーが低く感じる不思議
80: カーフブランディング(catv?)@\(^o^)/:2016/03/29(火) 18:57:15.85 ID:RhffXCpL0
無能のこと日本警察みたいに言うのやめろよ
90: エルボードロップ(東京都)@\(^o^)/:2016/03/29(火) 19:15:44.83 ID:d5sgnKDu0
日本の警察はゆうちゃんを逮捕可能なほど有能なんだぞ
25: ジャンピングDDT(茸)@\(^o^)/:2016/03/29(火) 18:01:49.74 ID:6EjSHCPk0
サン電子にげてぇ!
29: 急所攻撃(catv?)@\(^o^)/:2016/03/29(火) 18:05:41.36 ID:kCtH/n2D0
46: ファイヤーバードスプラッシュ(庭)@\(^o^)/:2016/03/29(火) 18:16:10.74 ID:XpBnqVFA0
サン電子爆上げしてんじゃんw
乗り損ねた
乗り損ねた
28: ランサルセ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/03/29(火) 18:04:57.21 ID:NJnBOAF50
内蔵フラッシュメモリの暗号化って必要なのかなあ
31: チキンウィングフェースロック(庭)@\(^o^)/:2016/03/29(火) 18:07:42.00 ID:J/TmWT0a0
これセキュリティがーとか言って抵抗してたApple赤っ恥じゃね?
32: アイアンクロー(関東・甲信越)@\(^o^)/:2016/03/29(火) 18:08:00.40 ID:PF1cZGsRO
大したセキュリティでもないのに解除するのに大騒ぎしてたのか
45: 急所攻撃(dion軍)@\(^o^)/:2016/03/29(火) 18:14:19.09 ID:PyyrwoKY0
>>32
アポー相手に、屈服してドアを開けなきゃ強行突破するんだけど
それやって製品の信頼性落としてもいぃーい?
って脅しただけの話だろ
アポー相手に、屈服してドアを開けなきゃ強行突破するんだけど
それやって製品の信頼性落としてもいぃーい?
って脅しただけの話だろ
34: ドラゴンスクリュー(庭)@\(^o^)/:2016/03/29(火) 18:09:04.60 ID:MuHgNHxD0
apple自身が解除技術を持ってなかったというオチ
37: ファイナルカット(茸)@\(^o^)/:2016/03/29(火) 18:10:34.28 ID:6Y5z0uMA0
わざと残してあるんだよソコは
33: エメラルドフロウジョン(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/03/29(火) 18:08:41.51 ID:zFVx5AAP0
>>1
秋のアップデートで完全終了
秋のアップデートで完全終了
35: エクスプロイダー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/03/29(火) 18:09:39.18 ID:l0xiH6bH0
ロック解除すら必要ないという話。
サン電子とか完全に眉唾やん。
サン電子とか完全に眉唾やん。
41: リキラリアット(庭)@\(^o^)/:2016/03/29(火) 18:12:50.94 ID:m1OTLUE70
ノーコメントって答えてるやん
43: レインメーカー(京都府)@\(^o^)/:2016/03/29(火) 18:13:59.64 ID:DNwVobvE0
メジャーなOSほぼセキュリティアウトだよな。
リナックスは対応ソフトが少ないので困ったな。
リナックスは対応ソフトが少ないので困ったな。
61: アイアンフィンガーフロムヘル(千葉県)@\(^o^)/:2016/03/29(火) 18:43:04.49 ID:UN9REDC60
おとなしく解除に協力してりゃよかったのに
67: 河津落とし(禿)@\(^o^)/:2016/03/29(火) 18:47:08.19 ID:iIgAc0PF0
その気になればパケットから特定情報拾えるNSAがFBIの後ろにいるんだから
素直にアップルは応じてればよかったんだよ
素直にアップルは応じてればよかったんだよ
78: ニールキック(庭)@\(^o^)/:2016/03/29(火) 18:56:52.64 ID:xeFgZbIl0
>>67
だよな
本当はダメだけどテロ撲滅のために協力します!で恥かかずに済んだのに
だよな
本当はダメだけどテロ撲滅のために協力します!で恥かかずに済んだのに
68: ボマイェ(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/03/29(火) 18:48:23.80 ID:nJM/Hret0
ここは、必死なiphone使いと、必死なiphoneネガキャンのバトル場?
74: バーニングハンマー(dion軍)@\(^o^)/:2016/03/29(火) 18:53:50.80 ID:yNwg7WFR0
信者憤死
76: ナガタロックII(空)@\(^o^)/:2016/03/29(火) 18:54:51.75 ID:mp+EyKBU0
つーか
いっきが有能
FBIは無能
いっきが有能
FBIは無能
86: フランケンシュタイナー(埼玉県)@\(^o^)/:2016/03/29(火) 19:12:30.23 ID:DpOMckQl0
何回かパスワード入力失敗するとデータ消去する仕組みを回避したんじゃないか
95: アルゼンチンバックブリーカー(東京都)@\(^o^)/:2016/03/29(火) 19:31:22.82 ID:ZQ1NsAeW0
>>86
そうね。
今回の事件のは、古いiPhoneだったね。
いま、出回ってるのと、ハードレベルで違ってるはず。
5s以降だと、この機械使ってもダメなはずよ。
そうね。
今回の事件のは、古いiPhoneだったね。
いま、出回ってるのと、ハードレベルで違ってるはず。
5s以降だと、この機械使ってもダメなはずよ。
91: ミッドナイトエクスプレス(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/03/29(火) 19:16:51.63 ID:vzYYlNS40
まあもうiPhone辞めるんで
92: トラースキック(芋)@\(^o^)/:2016/03/29(火) 19:24:03.48 ID:Im99tZ8u0
やるなサンTV!
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1459241287/
- 関連記事
-
-
富士通、パソコン事業を中国レノボ・グループの傘下に移す方針 … 富士通の子会社にレノボが株式の過半数を出資する形で事業統合する方向で最終調整 2016/10/06
-
サムスン「Galaxy Note7の出火はバッテリーが原因ではなかった。オーブンもしくはファンヒーターの熱で出火した可能性がある」 2016/09/20
-
米司法省、テロ事件の容疑者が使っていたiPhoneのロック機能を解除することに成功 … サン電子傘下のイスラエル企業が協力、「解除ソフトは日本の警察にも導入されている」 2016/03/29
-
LED電球は本当に長寿命なのか? … ネット上で「買ったばかりのLED電球が切れた」との報告が相次ぎ、「長寿命」「10年もつ」という謳い文句に疑問の声が続出、その理由とは 2016/02/25
-
ベッキーとゲス川谷のLINE漏洩騒動で、運営会社のLINEが公式見解「適切に個人情報を管理すればやり取りが第三者に渡る事はない」→ システム上は責任が無いが例外的には覗かれる可能性 2016/01/27
-
0. にわか日報 : 2016/03/29 (火) 20:22:24 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。