「仕事が3分の1に減ってしまった」 佐野研二郎氏(43)、国内の一流デザイナーが集うパーティーに出席し愚痴る - にわか日報

「仕事が3分の1に減ってしまった」 佐野研二郎氏(43)、国内の一流デザイナーが集うパーティーに出席し愚痴る : にわか日報

にわか日報

「仕事が3分の1に減ってしまった」 佐野研二郎氏(43)、国内の一流デザイナーが集うパーティーに出席し愚痴る

.
アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

REYSレイズ プロテイン (ロイヤルミルクティー風味)
REYSレイズ プロテイン (ロイヤルミルクティー風味) 1kg

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2016
04月
11日
「仕事が3分の1に減ってしまった」 佐野研二郎氏(43)、国内の一流デザイナーが集うパーティーに出席し愚痴る
カテゴリー 芸能  コメント見る コメント (1)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
1:Twilight Sparkle ★@\(^o^)/:2016/04/11(月) 07:22:30.86 ID:CAP_USER*
佐野氏「仕事が3分の1に減ってしまった」…7日のパーティーで明かす


2020年東京五輪・パラリンピック大会組織委員会が8日に発表した大会公式エンブレム最終候補4作品について、旧エンブレムの審査委員を務めた日本グラフィックデザイナー協会(JAGDA)の浅葉克己会長(76)がスポーツ報知の取材に対し「4作品ともデザインとして低レベル」と批判した。

アートディレクター・佐野研二郎氏(43)が制作した旧エンブレムは盗作疑惑などで昨年9月に撤回されたが、浅葉氏は「これなら佐野さんの作品の方が良かった」とも語った。

浅葉氏は、エンブレム最終候補発表日前日の7日、国内の一流のデザイナー約80人が集う東京ADC(アートディレクターズクラブ)の総会で佐野氏と再会。
総会後の立食パーティーで佐野氏は「エンブレムの件で多くの方々に迷惑をお掛けしました。申し訳ありません」と神妙な表情で陳謝し、「仕事が(騒動前の)3分の1に減ってしまった」と話していたという。

(続きや関連情報はリンク先でご覧ください)


引用元:スポーツ報知 2016年4月11日6時0分
http://www.hochi.co.jp/topics/20160411-OHT1T50020.html
引用元スレタイ:【五輪】佐野氏「仕事が3分の1に減ってしまった」…7日のパーティーで明かす (スポーツ報知)



※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2016/04/11 (月) 09:08:12 ID:niwaka

 



30:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/11(月) 07:27:57.13 ID:jxqJUQGa0
1/10とか1/20ならともかく1/3も仕事があるだけええやん

98:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/11(月) 07:43:12.55 ID:b9qgorCP0
スレタイ見てなぜか佐村河内の顔が浮かんだ奴は俺だけではないはずだ

32:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/11(月) 07:28:14.35 ID:hVCCeoP20
よくパーティに顔出せたな
遠目でクスクス笑われ通しだったろうに

110:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/11(月) 07:45:03.90 ID:evdMWElo0
>>32
佐野さんかわいそう
佐野さん気の毒に

なんて身内しかいないだろ



29:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/11(月) 07:27:38.22 ID:phTmBt0RO
このパクリンまだそんなに仕事あるのかよ!とんでもねぇはなしだ

66:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/11(月) 07:35:10.80 ID:MfnIqTNh0
佐野さんの作品?w

145:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/11(月) 07:52:35.90 ID:csz50+IN0
佐野がデザインした五輪エンブレムって無いのに何を言ってるんだw

67:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/11(月) 07:35:11.73 ID:cGmYHWW00
>旧エンブレムの審査委員を務めた日本グラフィックデザイナー協会(JAGDA)の浅葉克己会長(76)

盗作を見抜けないゴミが必死に自己正当化

80:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/11(月) 07:39:40.67 ID:mGcAwB4i0
浅葉っては元の関係者だったっけ?
ならそういう発言にならぁーなw

3:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/11(月) 07:23:18.00 ID:VA9cMZkW0
>浅葉氏は「これなら佐野さんの作品の方が良かった」とも語った。

それだけは絶対にない

209:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/11(月) 08:08:31.85 ID:J1+E9gI80
>>3
そもそもあれは佐野さんのじゃないし



64:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/11(月) 07:34:54.41 ID:sXAqll3tO
あのTのどこがよかったのか?
小学生レベルだが

54:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/11(月) 07:32:16.42 ID:0pZtPJrx0
>これなら佐野さんの作品の方が良かった

五輪のエンブレムなのにアルファベット使った時点で論外だぞ

153:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/11(月) 07:55:24.70 ID:9wd6lFk4O
というか、自分の身内のデザインと比べて、
他人様のデザインを貶すのは、この「協会」ではアリなの?

凄く品がない、センスの欠片もない行動だと思うんだけど。


205:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/11(月) 08:07:22.70 ID:XMfgbiQU0
日本グラフィックデザイナー協会(JAGDA)の浅葉克己会長


参考画像



4:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/11(月) 07:23:48.80 ID:yA/Mp+dr0
まだ仕事あることが異常

5:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/11(月) 07:23:51.85 ID:rTK/nW5Y0
まだ仕事あるのが不思議

6:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/11(月) 07:23:52.17 ID:DWG68kVB0
まだあるんかいw

8:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/11(月) 07:24:24.46 ID:Ztsw33420
パーティする金まだあんじゃん

9:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/11(月) 07:24:51.53 ID:gpfIdupp0
誰がまだこいつに仕事依頼してんだよ

141:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/11(月) 07:52:00.79 ID:QY2K59DJ0
>>9
究一郎のコネじゃないか?



10:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/11(月) 07:24:52.50 ID:hPvyTgf30
自分が悪いんだし

13:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/11(月) 07:25:04.15 ID:kpgc5bkd0
それでもまだ仕事できるなんて
テザ業界は腐ってる証拠


14:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/11(月) 07:25:30.98 ID:8HAWlwFI0
今度の4作品は佐野より好きだ

15:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/11(月) 07:25:32.43 ID:QYjJuEuy0
まだ1/3もあることのほうに、驚き。

盗作しても目立ったもの勝ちの世の中かよ。

102:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/11(月) 07:44:22.46 ID:cp4XcixH0
>>15
計略し、大失敗したあの広告屋が「お詫び」として仕事を佐野に回しているんじゃないの

でも、広告屋に大金を払っているのに、
大人の事情や穴埋めとして佐野に仕事を回されたクライアント企業はかわいそうw



184:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/11(月) 08:02:38.54 ID:ExE1ZQMs0
高い金払ってコピーペーストじゃね

124:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/11(月) 07:47:50.88 ID:GIdGOUp70
まだ仕事まわせるなんて電通すげーな
見栄かもしれんけど

17:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/11(月) 07:25:46.75 ID:CVDBqbF50
関連ポスターの刷り直しで髪の毛が3分の1に減った俺に謝れ

79:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/11(月) 07:39:18.37 ID:FWnRX7M00
>>17
訴訟モンだな



19:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/11(月) 07:25:58.51 ID:vl5qPfT/0
まだコイツに仕事頼む奴がいるのが驚き
脳みそス力スカなんか?

21:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/11(月) 07:26:04.52 ID:IbMXzakV0
佐野研二郎、究一郎
永井一正
浅葉克己
槙英俊
高崎卓馬
長嶋りかこ
森本千絵

84:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/11(月) 07:40:20.72 ID:NT9kgpNh0
>>21
電通の高崎卓馬がかなりの黒幕のはずだがその後ウヤムヤになったよな
糞週刊誌どもはちゃんと追及しろよ



28:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/11(月) 07:27:28.45 ID:FIfsyGod0
ちょっとでも名前が出たらすぐネットが反応すると思うんだけど、偽名で仕事受けてんのか?

36:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/11(月) 07:29:01.65 ID:VUdXfSCJ0
パーティしてるならまだ余裕やな

38:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/11(月) 07:29:37.42 ID:XX0p14xO0
こいつも乙武みたいにパーテーしてるのか
こいつが開くパーテーも乙武同様に類友が来たんだろうな。

39:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/11(月) 07:29:37.69 ID:ZlOV4m290
大々的にデザイン丸パクリして発表して問題になって
世界中に恥を晒してもも3割以上の仕事が残るデザイナー業界ってすげぇな


43:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/11(月) 07:30:38.35 ID:UXncWAqV0
デザインて名前で依頼するとこあるけどまだ仕事あるんだな
まあ佐野名義じゃなくて事務所名義ならそんなに影響ないんか

44:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/11(月) 07:30:57.70 ID:PofXuLuP0
如何にパクったかを見破られないようにするむずかしいお仕事です

51:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/11(月) 07:31:58.10 ID:dqX4AzV70
あれだけ大騒ぎになったのに
仕事があるだけ幸せだろ

56:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/11(月) 07:32:26.61 ID:gVRG0jfj0
正直な話オリンピックのロゴなんてどーでもいい
展開力()やら商標に執着してるサマがとてもみっともない

81:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/11(月) 07:39:46.08 ID:ZbZba9X80
佐野がいかに有能か、
彼のメモを見れば解る


82:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/11(月) 07:39:56.26 ID:OLUnwe1Q0
多摩美術大学とかいうパクリ大学

65:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/11(月) 07:35:00.60 ID:PgxDBsMk0
俺と一緒に絵の練習でもすっか

70:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/11(月) 07:36:46.34 ID:ngUlkd8E0
今回の4つの案見て、佐野のやつがいかにおかしいデザインだったか改めて実感したわ

73:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/11(月) 07:38:17.91 ID:4W9GD9pj0
>>70
同じく
今回のだったらどれでもいい



71:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/11(月) 07:37:15.81 ID:SNK5TmXb0
日本のデザイン業界がいかに無能かがわかりました

74:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/11(月) 07:38:32.77 ID:pBoxwOg90
完全にパクってても「完成までのアプローチの仕方が違う。パクリではない」って
それらしい事を言っとけばその後も問題なく仕事続けられる業界って酷いよな

実質的には盗作トレースなんでもアリでパクりたい放題の業界だもん


75:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/11(月) 07:38:47.86 ID:bvf7NgKf0
後でパクリを指摘され問題になる可能性のある佐野氏に仕事は頼めない

78:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/11(月) 07:39:14.40 ID:4mNMBzjHO
>>1
税金返せよゴミ力ス

85:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/11(月) 07:40:39.70 ID:HmNC6Iwu0
○通、博○堂が牛耳る世界じゃなければ
業界から消えていて当然

87:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/11(月) 07:41:04.94 ID:x5hs93rO0
そのアートディレクターズクラブとやらは除名処分にすらなってないの?

審査員といい佐野氏といい、まだクリエイター面してられる事が
如何に日本のグラフィックデザイン界が低レベルかを物語っているとは思うけど

89:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/11(月) 07:41:31.55 ID:mqU/fTpW0
ヌルい世界だわ

90:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/11(月) 07:41:57.66 ID:YnaR9vy20
どうせまだチーム癒着で金回してるんだろ?

92:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/11(月) 07:42:11.72 ID:svySM6ZGO
多摩美でいわさきちひろパクりまくった人いたよね

93:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/11(月) 07:42:22.27 ID:22uHx7mwO
仕事が減ったとかそういう問題じゃないんだが
こいつは道徳心が欠如してるのか


97:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/11(月) 07:42:48.76 ID:ujSjHrA70
100:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/11(月) 07:44:09.72 ID:6og2fhfc0
まあ業界では擁護してる人多いしな
騒ぎになったベルギーのはパクってないってのが多少生き残れる余地残してるんだろうな

101:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/11(月) 07:44:14.81 ID:oARGcf6y0
書き写すときにちょっと手を加えればいいだけの楽な仕事だからな
うらやましいわー

107:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/11(月) 07:44:41.26 ID:s/mwMLsM0
無償で国に貢献しろ

108:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/11(月) 07:44:48.81 ID:7OBSbF+t0
あのまるで生活感のないオフィスはまだあるのか。

114:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/11(月) 07:45:27.72 ID:fY7tlQZP0
年収3億が年収1億になっただけ

116:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/11(月) 07:45:40.28 ID:QfCS8C38O
パクリ発覚前の佐野研二郎の取引
・3分の1=上級国民どうしのコネ商売
・3分の2=情弱の一般国民を騙して商売


この内訳がハッキリしたな

121:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/11(月) 07:47:24.39 ID:9wd6lFk4O
そりゃ身内は「佐野氏のデザインの方がよかった」って言うだろうよ

今回選考する側からも外されて暇なんだろうけど、こんな恨み節を表に出しちゃうのは良くない。

次の仕事に影響するかもとか考えないあたり、
今まで互助会作ってぬるま湯の中でうまくやってたんだな…としか思えん。

126:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/11(月) 07:48:30.20 ID:W7VRbb+y0
詐欺師は一生詐欺で生きていけるみたいだしな…
毎回騙される馬鹿な顧客リストの存在が大きいw

128:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/11(月) 07:49:08.21 ID:xuthgWOQ0
こいつの作ったドラえもん使った広告、地下鉄で流れてたわ


131:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/11(月) 07:50:23.50 ID:QfCS8C38O
パクリ盗作の常習犯で、才能なんて皆無だとバレたのが佐野研二郎


倫理的な問題を、デザインの質の話とすり替えているのが悪質だ

135:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/11(月) 07:51:16.65 ID:TFq9sIXM0
どうせボッタクリ価格の殿様仕事だろう数千万は儲かってるんじゃねぇ
そりゃぁパクリならいいもん作りやすいし選考を出来レースまでする業界体質を反省しろ

そもそもお前らのせいで新しく変な選び方になってセンス無いけどクリーンなで人選で
差し障りの無い物が選ばれたの分かってないな
税金無駄にしてるのに悪いと思ってねぇな屑業界

149:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/11(月) 07:54:00.49 ID:TvtGLtU00
みんな思ってるよまだ仕事あるんだってww

160:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/11(月) 07:56:40.19 ID:NoMbpbtt0
今回も応募したのかな?

162:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/11(月) 07:57:23.15 ID:pBoxwOg90
他の人が頭悩ませて作ったデザインをふと見つけて
それを丸写しして楽して金も名誉も知名度も自分のものにしようとして



それでいてよくこんな顔できたよなお前

163:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/11(月) 07:57:44.10 ID:Z6zR7tKp0
ほんとデザイン業界って村社会なんだな
そりゃ身内で賞をたらい回しもするわけだ

164:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/11(月) 07:57:48.34 ID:TFq9sIXM0
もともとこんなケチのついたコンペ出そうとかするのって
本当に出来る奴出して無いんじゃないの
前回落とされた物の中にいいのありそうだけど
どっちにしてもコイツらのせいで無茶苦茶になったのは確か

169:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/11(月) 07:58:34.69 ID:z5Qg2qu70
>仕事が(騒動前の)3分の1に減ってしまった」と話していた

やっぱり、おてんと様は見てるんだな。悪い事は出来んわ

171:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/11(月) 07:59:33.40 ID:4trI6yuQ0
またお前ら勝ったのか

172:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/11(月) 07:59:39.38 ID:bhV9UUdM0
三割あることが異常、デザイン業界腐ってる

この期に及んでまだ佐野喪章が良かったなんて

いっぺん死んで欲しい

113:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/11(月) 07:45:25.41 ID:sEzReKEg0
このコメントは同感
あんなショボいの見てしまうと佐野の方が良かった

118:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/11(月) 07:47:05.72 ID:pBoxwOg90
>>113
だってあれ人のデザインだしさ



136:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/11(月) 07:51:24.24 ID:sEzReKEg0
4つのエンブレムはどっかのど田舎の村のマーク候補みたい
佐野のはそれに比べるとスマート

154:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/11(月) 07:55:48.98 ID:7OBSbF+t0
佐野の方がマシ?

ないないw

175:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/11(月) 07:59:56.00 ID:C29gkSTf0
なんで佐野の方がいいデザインとか思うのかがめっちゃ不思議

189:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/11(月) 08:04:23.88 ID:pBoxwOg90
>>175
>旧エンブレムの審査委員を務めた日本グラフィックデザイナー協会(JAGDA)の浅葉克己会長(76)

前提としてワシはセンスある
センスあるワシ主導で選んだ佐野デザインももちろんセンスがある
センスあるワシ抜きで選んだ今回のデザインはセンスがない

とかマジで思ってるような奴らの集まりなんだろうよ



177:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/11(月) 08:00:58.83 ID:2QdAxyHt0
そもそも人のデザインじゃねえかよバカかよ

193:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/11(月) 08:04:59.91 ID:a7pyf5Vm0
仕事が減ったと愚痴るよりも、
盗作疑惑があってもまだ仕事依頼をする人がいることに感謝しろよ

190:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/11(月) 08:04:25.81 ID:O/yYRswV0
>>1
> 「これなら佐野さんの作品の方が良かった」

エンブレムは誰のためにあるのか?
デザインは誰のためにあるのか?

198:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/11(月) 08:06:22.59 ID:9O4wDt820
ミスター・デザイン(笑)

202:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/11(月) 08:07:07.59 ID:v1x53PZp0
経歴詐称してたショーンKは謝罪して全番組降りたのに
作品そのものがパクリだった佐野は3分1も仕事してるのか

210:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/11(月) 08:08:38.05 ID:pKF3It+B0
ホラッチョより悪質なのにホラッチョより仕事がくる
日本のデザイン業界って…

213:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/11(月) 08:09:17.41 ID:eZYNLonW0
仲間内から仕事回してもらってるだけだろ
いくらなんでも直接依頼する馬鹿いねぇよ

200:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/11(月) 08:06:51.96 ID:udSCbOB30
すげーな
やっぱベッタリ業界だから横から自動的に仕事が流れてくるんだな
うらやましいわ

引用元:
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1460326950/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2016/04/11 (月) 09:08:12 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

     NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
  1. 名無しさん@非にわか : 2016/04/11(月) 10:19:01 #22421  ID:- ▼レスする

    ポンポンと配置のやっつけ仕事に依頼する企業www

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com