「今の日本映画はレベルが本当に低い!」という批判に対し、邦画スタッフのガッカリ反論「現場では低予算の中で必死に味噌汁作って盛り上げてる。勝手にほざいてろ」 - にわか日報

「今の日本映画はレベルが本当に低い!」という批判に対し、邦画スタッフのガッカリ反論「現場では低予算の中で必死に味噌汁作って盛り上げてる。勝手にほざいてろ」 : にわか日報

にわか日報

「今の日本映画はレベルが本当に低い!」という批判に対し、邦画スタッフのガッカリ反論「現場では低予算の中で必死に味噌汁作って盛り上げてる。勝手にほざいてろ」

.
アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2016
04月
11日
「今の日本映画はレベルが本当に低い!」という批判に対し、邦画スタッフのガッカリ反論「現場では低予算の中で必死に味噌汁作って盛り上げてる。勝手にほざいてろ」
カテゴリー ホビー・カルチャー  コメント見る コメント (3)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
1: [Φ|(|´|Д|`|)|] BBxed!! スターダストプレス(空)@\(^o^)/:2016/04/11(月) 09:25:35.31 ID:c8EUN2uK0

だいたい「今の日本映画はつまらない」とか「神目線」言う人間は、例えば予算のない現場で制作のスタッフがしょぼい弁当をリカバーするために
必死で味噌汁作ってキャストやスタッフを盛り上げようする矜持すら知らない。
俺はそんなやつらは一切信じない。勝手にほざいてろ。

http://twitter.com/YasuhikoFK/status/718824117370093569

28: 中年'sリフト(神奈川県)@\(^o^)/:2016/04/11(月) 09:31:13.40 ID:b73aHAdb0
駄目だこりゃ


158: ミッドナイトエクスプレス(東京都)@\(^o^)/:2016/04/11(月) 09:51:36.17 ID:JIw5gUEp0
足らぬ足らぬは工夫が足らぬ


引用元スレタイ:日本映画に対する批判に邦画スタッフが反論「味噌汁で現場を盛り上げる矜持も知らずに批判するな!



※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2016/04/11 (月) 13:23:25 ID:niwaka

 







関連記事:
16/04/09: 英映画配給会社代表・アダム・トレル氏(33)「今の日本映画、レベルが本当に低い!恥ずかしくないの!?」「日本では映画は製作委員会のもので監督は製作委員会のパペットなんだ」



44: フルネルソンスープレックス(茸)@\(^o^)/:2016/04/11(月) 09:33:10.51 ID:9AKMDMGz0
すげえレベル低い反論
社会人としてやっていけるか疑うレベル

219: ムーンサルトプレス(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/04/11(月) 10:01:02.45 ID:0QFmpZFt0
反論がしょぼすぎてw 
反論というか「今の邦画がつまらない」という意見に対する補強じゃねえか

43: 膝靭帯固め(関東・甲信越)@\(^o^)/:2016/04/11(月) 09:33:07.16 ID:mql7GzLQO
過去の偉人の栄光に肖っても自分達の無能さは隠せないんだよ
本当につまらないよ邦画


49: キチンシンク(大阪府)@\(^o^)/:2016/04/11(月) 09:33:39.04 ID:jLXnkUXQ0
裏方の苦労を踏まえて作品批評しろって凄いこと言うよね

3: 16文キック(茸)@\(^o^)/:2016/04/11(月) 09:26:52.88 ID:nPVkDF730
文化祭かよ

46: ドラゴンスリーパー(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/04/11(月) 09:33:14.86 ID:2ZuDzR+50
>>1
その苦心の舞台裏を映画にしたらどうだ?


61: タイガードライバー(愛知県)@\(^o^)/:2016/04/11(月) 09:35:16.51 ID:raHgR++y0
味噌汁の話じゃない
日本映画の話だ


4: スパイダージャーマン(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/04/11(月) 09:26:55.19 ID:0cFLk2b20
なんで映画を見る側が予算の少なさとかを気にしなきゃならないのよ

47: ジャンピングカラテキック(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/04/11(月) 09:33:26.16 ID:/Lre1gAR0
業界のために観客がいるわけじゃないということをまずは認識すべき

51: ドラゴンスープレックス(愛知県)@\(^o^)/:2016/04/11(月) 09:34:10.29 ID:O0nRre7Z0
なにをいってるのかわからない
矜持をどういう意味合いで使ってるんだ

7: 不知火(dion軍)@\(^o^)/:2016/04/11(月) 09:27:25.05 ID:BtqTQ20d0
矜持ってこんな使い方できる言葉だっけ。

621: テキサスクローバーホールド(東京都)@\(^o^)/:2016/04/11(月) 11:28:29.06 ID:PkPg4G790
>>7
>矜持すら知らない

って使い方変だよね



188: キドクラッチ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/04/11(月) 09:57:14.09 ID:eDyRDmGA0
>>7
まず言葉を間違えてそうだけど、そのまま受け取ればこのスタッフにとっては
味噌汁で現場を盛り上げてる時が一番役に立っていると思える瞬間なんだろうな



8: パロスペシャル(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/04/11(月) 09:27:32.42 ID:mMz1xPkz0
味噌汁作って内輪で慰め合い盛り上がればクソ映画作ってもOKって事?
これじゃあねえ…w

710: ツームストンパイルドライバー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/04/11(月) 11:56:27.24 ID:juZuxKjh0
>>8
ほんとだよな
そんなんで制作に億かけてんだからアホらし



736: ウエスタンラリアット(内モンゴル自治区)@\(^o^)/:2016/04/11(月) 12:04:18.50 ID:ZZp3ulzhO
>>710
かけてないよ
こいつが言っているのは、本当に低予算な映画の話
億の制作費なら、弁当はもっと豪華



738: ニーリフト(庭)@\(^o^)/:2016/04/11(月) 12:06:03.74 ID:Mjey1apI0
>>736
弁当とかどうでもいいんだよ
なんの話しだよ



9: ヒップアタック(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/04/11(月) 09:27:58.59 ID:6DBVO4lk0
実力の無さを予算のせいにすんなよ

796: デンジャラスバックドロップ(庭)@\(^o^)/:2016/04/11(月) 12:22:47.23 ID:pV9w+QiR0
>>1
金が無いのは言い訳にはならないだろ
70年代オイルショック期の特撮番組なんかめちゃくちゃ面白いじゃないか
コストダウンの為に俳優までリストラしてんだぞ

世代が違うとは言え同じ日本人がやってる事なんだ

24: レインメーカー(千葉県)@\(^o^)/:2016/04/11(月) 09:30:32.69 ID:usSt+IM30
色んな制約の中で苦労して作ってるのだから
作品がクソでも文句を言うんじゃねぇよってことか・

いいからやめちまえよw

10: 河津掛け(芋)@\(^o^)/:2016/04/11(月) 09:28:07.51 ID:W8nVe0Hw0
予算どうこうの問題じゃないだろ

524: バーニングハンマー(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/04/11(月) 11:02:42.00 ID:h58n2aXh0
>>10
予算は十二分に増えた
結果スタッフキャスト関係者の給料だけ跳ね上がって質は低下した
テレビ局も同じレコード会社も同じ



691: 河津落とし(関東・甲信越)@\(^o^)/:2016/04/11(月) 11:50:46.19 ID:brQphUh9O
クソつまらん映画ばっかじゃねーか

福田裕彦 ほぼ8歳612ヶ月ですが?
@ YasuhikoFK
世田谷区

「ギララの逆襲」「ロボゲイシャ」「電人ザボーガー」「ウルトラゾーン」「デッド寿司」「怪奇大作戦 ミステリーファイル」「ヌイグルマーZ」「ライヴ」「もういちど」「ラブ&ピース」「Zアイランド」「坂本ですが?」等の音楽担当。


18: ブラディサンデー(宮城県)@\(^o^)/:2016/04/11(月) 09:29:57.07 ID:wQDTΛVlc0
やっぱり特撮系だった
こいつらの選民意識なんなの?
アニメ系映画化してはこいつらがでかい顔してな

624: スパイダージャーマン(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/04/11(月) 11:29:05.10 ID:0cFLk2b20
この人が関わった作品
低予算っぽい作品が並んでるわw

https://ja.wikipedia.org/wiki/福田裕彦


19: チェーン攻撃(庭)@\(^o^)/:2016/04/11(月) 09:29:57.02 ID:gHBvj22F0
昔は仮面ライダーのライダーキックだって
低予算でも迫力を感じられるように撮り方でうまく誤魔化して迫力をつけたんだよ

今の時代の邦画のアクションはひでーだろ
牙突とか

26: キチンシンク(大阪府)@\(^o^)/:2016/04/11(月) 09:30:57.24 ID:jLXnkUXQ0
テレ東は他所より予算なくても面白い番組一杯作ってんぞ

29: エルボードロップ(西日本)@\(^o^)/:2016/04/11(月) 09:31:15.54 ID:m2nfJX130
出来上がった作品が全て
中の人も経緯も裏の事情もどうでもいい


605: アイアンクロー(静岡県)@\(^o^)/:2016/04/11(月) 11:23:01.54 ID:HWxf6zKb0
そもそもプロが結果でなく過程を評価しろと言っちゃダメだろ

31: チキンウィングフェースロック(dion軍)@\(^o^)/:2016/04/11(月) 09:31:46.21 ID:y6d989ae0
こんな馬鹿が絡んでるんじゃ面白くなくなるわけだな

32: ボマイェ(神奈川県)@\(^o^)/:2016/04/11(月) 09:31:54.50 ID:uqv2UmAB0
>>1
痛いところを突かれての捨て台詞にしか見えない

34: ファイヤーボールスプラッシュ(大阪府)@\(^o^)/:2016/04/11(月) 09:32:11.72 ID:TildNBV/0
これは「反論」とはいえないな
しかも批判から目を背けるのは現実逃避ともいえる

こういう論理力のなさや、姿勢を見てるといい映画が作れるとは思えんな・・・


37: フライングニールキック(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/04/11(月) 09:32:36.59 ID:MiGduS5t0
事実を言われ発狂とか邦画がつまらないのも納得

41: ミラノ作 どどんスズスロウン(東京都)@\(^o^)/:2016/04/11(月) 09:32:56.46 ID:1dGnTn3z0
最近の邦画を味噌汁に例えると

・冷めてて不味い
・具がきちんと切れてない
・具が間違ってる
・出汁がコチジャン

50: ヒップアタック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/04/11(月) 09:33:50.52 ID:g2LBsrNo0
味噌汁作る現場のドキュメンタリー映画でも撮ったらどうだろう

54: タイガードライバー(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/04/11(月) 09:34:29.03 ID:tpx3f2bx0
一般公開しないで、「頑張り」を共有してる人とだけ上映会でもしてりゃいいじゃん。

57: 中年'sリフト(家)@\(^o^)/:2016/04/11(月) 09:34:46.44 ID:krivArOc0
補助金あるからって売れる見込みのない映画も平気で公開するし
そこに惜しみなくタレント枠つぎ込むし、全く矜持ってなんのことなんすか

59: スパイダージャーマン(埼玉県)@\(^o^)/:2016/04/11(月) 09:35:08.04 ID:Q2dKCIxy0
金かけまくった超大作でもクソつまんなかったら批判されるよ
かけた金や苦労=面白さではないって阿呆でもわかるだろ
味噌汁程度で盛り上げてるとか思い上がってる感性で面白いもん作れる訳ねーだろ

69: ショルダーアームブリーカー(宮城県)@\(^o^)/:2016/04/11(月) 09:36:36.68 ID:/zEkI4IH0
そもそもお話が面白くないんじゃないですか

77: アイアンフィンガーフロムヘル(東京都)@\(^o^)/:2016/04/11(月) 09:38:16.07 ID:LBqwqpv90
予算以前に、脚本、キャスティング、演出とか根本が低レベル。

70: 栓抜き攻撃(愛知県)@\(^o^)/:2016/04/11(月) 09:36:53.37 ID:4RmFVf3l0
これが反論になると思い込んでる奴が作ってるのならそりゃ衰退するわ、って話。

75: ヒップアタック(大阪府)@\(^o^)/:2016/04/11(月) 09:38:02.13 ID:ibdvQWpr0
つまり「制作側が少ない予算でがんばったんだから、ありがたがって見ろ」って事か…

味噌汁の矜持w知ってると作品の面白さが変るんなら、
過労死出してる居酒屋の飯はさぞ旨いんだろうな…


332: ネックハンギングツリー(北陸地方)@\(^o^)/:2016/04/11(月) 10:19:29.24 ID:kR5+SsVQ0
予算が無いのに頑張ってるんだから批判すんなと言いながら
同じく安い予算で作らされてる弁当屋の弁当をショボい扱いするのは何でなん

336: ドラゴンスープレックス(大阪府)@\(^o^)/:2016/04/11(月) 10:20:13.25 ID:45YopEti0
>>332
ワロタw



381: マシンガンチョップ(東日本)@\(^o^)/:2016/04/11(月) 10:29:18.41 ID:89mFtymwO
>>332
弁当屋かわいそうだな



349: メンマ(東京都)@\(^o^)/:2016/04/11(月) 10:23:02.46 ID:R6EdYJI90
別にこれ日本に限った話じゃない
アメリカだってLAとNYじゃ何倍も予算が違う
でもNYはCGだらけのエンターテイメントSFなんか作らない
そういうのものは金あるハリウッドに任せてる

自分らの身の丈に合った映画作れよ
金ないのわかってて無理にCG必要な映画作るから酷いものができあがある
進撃だってハリウッドに任せりゃよかったじゃん、まあDBみたいなものが出来あがるけどさw

643: ジャンピングエルボーアタック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/04/11(月) 11:34:56.58 ID:GWVJMcC+0
【動画】 Metal Slug in Real Life
https://youtu.be/Ju8QUaD4hZM

映画じゃないけど日本でこういうのやってる人あまり見ない
編集するツール使いこなせてない人が多いってだけじゃないのか
どうも映画人って8mmが至高みたいな回路してそう

655: ジャストフェイスロック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/04/11(月) 11:39:49.73 ID:YQD7lGzK0
>>643

こういう人はいる


【動画】 【実写版メタルギア】 METAL G SOLID 【スネーク vs ゴキブリ】
https://youtu.be/aEF4AiwiGW0
313: ファルコンアロー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/04/11(月) 10:17:05.83 ID:urcPe/Yn0
『モンスターズ/地球外生命体』

【動画】 映画『モンスターズ/地球外生命体』予告編
https://youtu.be/STtG1TUc6hA

製作費1万5,000ドル(約120万円)

424: ネックハンギングツリー(東日本)@\(^o^)/:2016/04/11(月) 10:37:55.04 ID:UUsLVNQJ0
>>313
1億5000万ドルの間違いだろう。
120万円じゃ無理だよ。



435: ランサルセ(dion軍)@\(^o^)/:2016/04/11(月) 10:41:00.67 ID:1/xcDfHk0
>>424
>設備機材費は1万5千ドルで、製作費は50万ドルであった

みたいだね



353: フロントネックロック(東京都)@\(^o^)/:2016/04/11(月) 10:24:23.26 ID:ikKPbPvY0
>>313
続編は別の監督になってて残念だった
モンスターの生活の中での存在感が凄い映画



321: ファルコンアロー(神奈川県)@\(^o^)/:2016/04/11(月) 10:18:21.19 ID:wf+r1a6X0
製作委員会方式が悪い、製作委員会方式が悪いと言われるんだけど
アニメだって製作委員会方式でやってて、それも文句タラタラ言われてるけど
それでも実写映画よりはちゃんと見られるものを作ってる
従って製作委員会方式だと何もかもダメになるわけではない

461: ネックハンギングツリー(禿)@\(^o^)/:2016/04/11(月) 10:46:43.88 ID:TVHo9G0F0
>>321
アニメもだめになってきてるじゃん。

オリジナルやらないから力の付かない脚本は、グダグダで
原作あるのに2クールすらまとめきれない。

作画崩壊言われないよう、止め絵だけ綺麗になって、
増えた線に足引っ張られてアクションシーンが動かない。

アイドル声優で儲けたいレコード会社のために
美少女てんこ盛り、無意味なシーンで脚本が歪む。


もう崩壊始まってるよ。



497: カーフブランディング(静岡県)@\(^o^)/:2016/04/11(月) 10:55:46.09 ID:eWmNn5jm0
>>461
オリジナルは毎クールごとにいくつかあるだろうよ
つまらんから話題にもならんだけだ

そもそも、他媒体で揉まれてその上澄みがアニメ化してるのに、
オリジナルやって力を付けた脚本家とやらが書くオリジナルアニメで
簡単にヒット飛ばせると思うなや



539: ネックハンギングツリー(禿)@\(^o^)/:2016/04/11(月) 11:06:27.99 ID:TVHo9G0F0
>>497
漫画とアニメじゃ表現方法違うのに、
漫画の上澄みをテキトーに持ってきてるだけの現状が糞じゃないと。
コンテが漫画の切り貼りとかふざけてんのかって作品まである。

アニメオリジナルで脚本やコンテをアニメに最適化する技術を培わないと、
ただの萌豚向けのキャラ商売で終わるよ。



187: ストレッチプラム(埼玉県)@\(^o^)/:2016/04/11(月) 09:57:04.04 ID:0hH25a130
もう随分前から海外ドラマしか観てないけどさ
ハリウッドも今じゃアメコミ原作に頼ってるくらいだし、
映画界はどん詰まりの時期を迎えてるんだと思うよ

でね、海外ドラマファンとして日本のドラマに物申したいのは、
役者の演技が過剰だってこと
ギャーギャー五月蝿いし顔アップだらけで暑苦しいのよ

227: スパイダージャーマン(埼玉県)@\(^o^)/:2016/04/11(月) 10:02:12.29 ID:Q2dKCIxy0
>>187
抑えた演技や台詞回しだとすぐ棒っていう連中をなんとかしないと



220: ニールキック(茸)@\(^o^)/:2016/04/11(月) 10:01:02.65 ID:+bthxHmw0
SMAPの香取慎吾とかは現場に来てから台本開いて台詞覚えるそうじゃない
監督もその事になにも言わないんだろ
こんなことやってて面白い作品なんかできるわけないじゃん

235: ネックハンギングツリー(東日本)@\(^o^)/:2016/04/11(月) 10:03:12.77 ID:UUsLVNQJ0
>>220
内容がどうとかより誰が出てるかが重要なんだろうな。



472: 32文ロケット砲(福岡県)@\(^o^)/:2016/04/11(月) 10:49:29.44 ID:FOi9TMhv0
若いから演技下手とか関係ねえぞ。田中邦衛なんか若い時からうまかった。

223: ジャーマンスープレックス(神奈川県)@\(^o^)/:2016/04/11(月) 10:01:31.24 ID:y1smqySQ0
クソみたいなワンパターンな演技する俳優さんが複数出演していたら、
俳優さんにクソと言う前に演出や脚本がクソではないかとちょっとだけ考えて欲しい。

脚本読んでも登場人物の動機や感情がわからず
演出からもイメージの説明がほとんど無いようでは、
俳優さんは世間的に期待されているであろう演技をするしかないことも

256: 腕ひしぎ十字固め(新潟県)@\(^o^)/:2016/04/11(月) 10:07:07.58 ID:ux+aHvVu0
画面が安っぽいってのはなんだんだろうね
日本よりお金なくて予算も少ない国の作品でも画面の感じが豪華だったりするし
これは現場の力でなんとかならんの?

265: グ口リア(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/04/11(月) 10:08:36.68 ID:3ihjldF00
>>256
現場の力が落ちてるからこんなことになってんじゃね?



290: ジャーマンスープレックス(神奈川県)@\(^o^)/:2016/04/11(月) 10:13:08.17 ID:y1smqySQ0
>>256

野外撮影だと絵になる場所を普段から探していて、
撮影の時はベストな光の加減になるのを待つ時間があればよいのだけど、
人気タレントを起用すると彼らの拘束時間を長く出来ないので
自然相手の「待ち」が出来ないし、
街中だと撮影を許される時間がそもそも早朝ぐらいしかなくて、
早朝の光で撮影して後で加工とかいうことも



318: 腕ひしぎ十字固め(新潟県)@\(^o^)/:2016/04/11(月) 10:17:30.68 ID:ux+aHvVu0
>>290
そういう制限もあるのか
味噌汁じゃなくてそういう話すればいいのにね



164: 急所攻撃(catv?)@\(^o^)/:2016/04/11(月) 09:53:40.70 ID:NOAXyIhe0
味噌汁をふまった結果がアレなんだったら、配らんでもよし

映画2本とるとこを1本にして、倍の予算でまともなのを撮りたまえ

もうマンガ・アニメの力スッ力スッの悪ふざけ映画化はいらんのよ

キャシーンをみなさい ヤマトをみなさい

力ス中のお力スですよ?

189: 魔神風車固め(石川県)@\(^o^)/:2016/04/11(月) 09:57:18.96 ID:p61jA6080
>>164
昔、三本分の予算で一本すごいの作って、
残り二本は数日でセットとかも流用してちゃちゃっと作ったってのあったなー。
その残り二本のも、超低予算使い回し多様のわりにはできが良かったらしいけど。



202: ヒップアタック(大阪府)@\(^o^)/:2016/04/11(月) 09:58:43.21 ID:ibdvQWpr0
デビルマンは味噌汁作る矜持を知らなかったんだろうな…

559: ファイナルカット(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/04/11(月) 11:10:13.67 ID:1BFMYBal0
低予算だからと言ってるから、邦画は滅した。
低予算でも、ってやつがいないから。
予算がなくても工夫する
だから昔は面白いのが作れた

今だとPOVが低予算で作りやすいから、
白石監督とか、孤高の咆哮?って映画の監督とかは面白い。
この手の人はやっぱり工夫をしてる。
映像のリアルとかより、楽しませようとしてる

617: エルボードロップ(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/04/11(月) 11:28:03.29 ID:BtLjhzg00
しっかり海外で評価されてる邦画もある

ハリウッドがアメコミを実写化するのを真似して
進撃やらゴキブリやら日本じゃ不可能な作品を無理矢理実写化するから馬鹿にされる

622: マシンガンチョップ(dion軍)@\(^o^)/:2016/04/11(月) 11:28:55.39 ID:pExi+bfw0
漫画の映画化はやめたらいかが?

テラフォの予告編で武井咲の「あっ」のシーン見たら
これは映画化じゃなくて映像化だと言いたくなる


620: ファイヤーボールスプラッシュ(西日本)@\(^o^)/:2016/04/11(月) 11:28:21.50 ID:6yB4JphV0
味噌汁に矜持を持ってる事は伝わった
味噌汁作り頑張って下さい

623: グ口リア(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/04/11(月) 11:29:04.04 ID:zE6Nobdp0
予算もない
センスもない
勇気もない

価値もない

これが日本映画

625: 32文ロケット砲(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/04/11(月) 11:29:14.51 ID:uH20Qt2R0
一生つまんない映画作ってればいい

633: フライングニールキック(愛知県)@\(^o^)/:2016/04/11(月) 11:30:57.01 ID:vuyYzyjD0
日本の音楽賞もそうだけど映画賞も何とかしろ
まともな感覚なら該当作なし続発のはず


650: キャプチュード(大阪府)@\(^o^)/:2016/04/11(月) 11:37:34.58 ID:+1Bb/I2z0
実力主義じゃないからおかしいんだよね
客の反応なんて気にしないし客を見下してたり、客にキレたりする
テレビ・邦画界はちょっと変な進化を遂げてる
閉鎖的で競争がなく業界人で味噌汁作ってなれ合うだけw

665: ジャーマンスープレックス(神奈川県)@\(^o^)/:2016/04/11(月) 11:42:37.74 ID:y1smqySQ0
>>650
金で評価されなくても好きだから手弁当で映画作るって人達しか残らなかったら
アマチュア化するわさ



672: ファイヤーバードスプラッシュ(茸)@\(^o^)/:2016/04/11(月) 11:44:47.64 ID:4uNo5qBe0
>>665
映画作らなくてもいいのよ
別に客が映画作ってくれと頼んだわけじゃないからな



673: ジャンピングパワーボム(神奈川県)@\(^o^)/:2016/04/11(月) 11:45:10.51 ID:DZ95b5yy0
味噌汁作って盛り上げるとか
そんなん永谷園の仕事だろw
邦画がゴミなはずだわ。

何もノウハウがないゼロの状態から、役者本人がスタントまでやってたら
むちゃくちゃ長いシリーズで未だに人気のコレの佃煮でも食ってろ

697: タイガースープレックス(長野県)@\(^o^)/:2016/04/11(月) 11:52:01.53 ID:5WK9/3j10
>>673
昔は出来たんだよな
今は何と言うか、出来ないってのは間違いなくて
ネット動画のカウンタ数値は無視出来て、
1000万円位の予算と30人くらいの人員を何とか確保出来て、
その30人がしょぼい弁当とやっすい日当で我慢しつつ
30日位で1クール分の動画を創る、事は出来ると思うけど

「ネット動画のカウンタ数値は無視出来て」

この一行が超えられないんよね・・・



699: バーニングハンマー(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/04/11(月) 11:53:13.46 ID:Rr7P6kK80
まあジャニタレやイケメン、美女揃えなきゃ
足を運ばない日本人への皮肉もあるだろうが、
問題はそこじゃない

つまんねーんだよとにかく

邦画で面白かったのはgoninが最後だわ

700: 頭突き(東京都)@\(^o^)/:2016/04/11(月) 11:53:14.80 ID:XaNSmVxM0
日本のSF系とか、アニメの実写化とかの映画は酷いな
CGとか見れた物じゃない

686: バックドロップホールド(茸)@\(^o^)/:2016/04/11(月) 11:49:07.87 ID:nt2U+O8W0
CGなんて使うから足下見られて高くなるんだよ
演出でどうにかなるところを品質の悪いCGに頼りすぎ
あと衣装、特に特撮系はリアル路線なのかパロディ路線なのかなのかはっきりすべき

732: ジャーマンスープレックス(神奈川県)@\(^o^)/:2016/04/11(月) 12:03:42.69 ID:y1smqySQ0
>>686
今時のCGはフリーソフトでこのぐらいまでは出来る。
Tears of Steel - Science Fiction - Blender Foundation's fourth short Open Movie

【動画】 Tears of Steel - Science Fiction - Blender Foundation's fourth short Open Movie
https://youtu.be/r186OmoGub8

人材やコンピューターの計算時間はタダじゃないけど



656: 膝靭帯固め(庭)@\(^o^)/:2016/04/11(月) 11:40:07.12 ID:Wlqo/ElR0
本当に矜持があるなら、こんな負け言言わずに作品で見返すべきなんだが

676: フェイスクラッシャー(静岡県)@\(^o^)/:2016/04/11(月) 11:46:13.45 ID:4XCa8/Dg0
>>656
まあ文句の一つや二つ言いたくなる時ってのはあるんだろう
でもそれなら文句を言う相手が違うんだよなあ
予算が少ないんじゃなくてさ
その予算を現場に回さないで掠め取ってく所があるじゃないか



660: ファイヤーバードスプラッシュ(茸)@\(^o^)/:2016/04/11(月) 11:41:39.27 ID:4uNo5qBe0
邦画がつまんない理由がよくわかったよ
要は客の方をみて映画作ってないんだな


799: エルボードロップ(茸)@\(^o^)/:2016/04/11(月) 12:23:51.59 ID:ViqmrKKW0
もうエンドロールに予算入れとけ
味噌汁だけで頑張ったんだなって思ってやるから

引用元:
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1460334335/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2016/04/11 (月) 13:23:25 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

     NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
  1. 名無しさん@非にわか : 2016/04/11(月) 14:28:06 #22422  ID:- ▼レスする

    演技、演出が酷いんであって、それらは予算があがれば上手くなるという事はない。



  2. 名無しさん@非にわか : 2016/04/11(月) 15:34:03 #22426  ID:- ▼レスする

    演技や演出が酷いって言うけど
    日本のトップクラスが山田洋二や三谷幸喜に三池、吉永小百合に西田敏行だぞ
    笑うしかないべ

  3. 名無しさん@非にわか : 2016/04/11(月) 16:47:02 #22430  ID:- ▼レスする

    洋画が性に合わず邦画の方が良く見るタイプの自分でさえ
    「頑張ってるからなんなん?」という感想しか……。
    ヒドイのは本当にヒドイしなぁ。
    まぁもっとも、洋画も酷いものは酷いがw

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com