2016
04月
16日
熊本・西原村の鳥子川流域に避難指示、大切畑ダムが決壊し堤防から水があふれる … 安倍総理大臣「自衛隊など実働部隊を大幅に増強、災害応急対策に政府の総力を結集し取り組む」

1: [Φ|(|´|Д|`|)|] BBxed!! ファルコンアロー(庭)@\(^o^)/:2016/04/16(土) 05:03:13.64 ID:P3knZOgn0引用元スレタイ:【速報】熊本県西原村の大切畑ダムが決壊
NHK生活・防災 ?@nhk_seikatsu 6秒7秒前
熊本県の大津警察署によりますと西原村にある農業用のため池の「大切畑ダム」が決壊したという情報が複数の住民から寄せられていて確認を進めています。
https://twitter.com/nhk_seikatsu/status/721065543504015361
NHK生活・防災 ?@nhk_seikatsu 48秒48秒前
また、地元の消防団にも村役場から大切畑ダムが決壊し、ダムから流れる鳥子川が一部氾濫しているという情報が寄せられているということです。
村は地震の揺れでダムが決壊する恐れがあるとして下流の住民に避難勧告を出していたということです。けが人の有無など詳しいことはわかっていません。
https://twitter.com/nhk_seikatsu/status/721065613888622593
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2016/04/16 (土) 06:00:30 ID:niwaka



■熊本 西原村で避難指示 ダム堤防から水あふれる
NHK 4月16日 5時29分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160416/k10010482711000.html
熊本県の災害対策本部によりますと、西原村は午前4時55分、大切畑ダムの堤防から水があふれたため、鳥子川流域に避難指示を出したということです。
避難指示の対象となる人数は確認中だということです。
--
■熊本・西原村 農業用ダム決壊の情報
NHK 4月16日 5時00分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160416/k10010482661000.html
熊本県の大津警察署によりますと、西原村にある農業用のため池の「大切畑ダム」が決壊したという情報が複数の住民から寄せられていて、確認を進めています。
また、地元の消防団にも、村役場から、大切畑ダムが決壊し、ダムから流れる鳥子川が一部氾濫しているという情報が寄せられているということです。 村は、地震の揺れでダムが決壊するおそれがあるとして下流の住民に避難勧告を出していたということです。
けが人の有無など詳しいことは分かっていません。
西原村商工会のホームページなどによりますと、大切畑ダムは総貯水容量が85万立方メートルの農業用のため池で、周囲にはおよそ2キロの遊歩道が整備されているということです。
--
■首相 「総力結集して災害応急対策を」
NHK 4月16日 5時41分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160416/k10010482721000.html
安倍総理大臣は政府の非常災害対策本部の会議で、被災地域が広範にわたり被害がさらに拡大するおそれもあるとして、自衛隊などを大幅に増強するなど総力を結集して災害応急対策に取り組むよう関係閣僚に指示しました。
政府は16日午前5時すぎ、総理大臣官邸で安倍総理大臣のほか、菅官房長官や河野防災担当大臣などが出席して、非常災害対策本部の4回目の会議を開きました。
この中で安倍総理大臣は、「14日の地震の規模を大きく上回る新たな地震が発生し、その後も余震が相次いでいる。被災地域が広範にわたっており、今後、被害がさらに拡大するおそれもある」と述べました。
そのうえで安倍総理大臣は、「引き続き関係機関、被災自治体が一体となって、情報を共有し早急に正確な被害状況を集約、把握すること。
自衛隊をはじめ対応に当たる実働部隊を大幅に増強し、住民の安全確保を最優先に、被災者の救命、救助、避難誘導医療行為の提供などの災害応急対策に政府の総力を結集し取り組む」と述べました。
--
■被害やライフライン・交通などの情報
http://www5.nhk.or.jp/saigai/kumamoto/dn/f/index.html#43
--
■NHK テレビニュース同時提供中
http://www3.nhk.or.jp/news/live/?utm_int=all_contents_tv-news_live
4: 膝靭帯固め(東日本)@\(^o^)/:2016/04/16(土) 05:04:21.22 ID:Km+W1V1c0
江戸時代建造のため池のアースダムだからな
そりゃ決壊するよ
そりゃ決壊するよ
6: チェーン攻撃(庭)@\(^o^)/:2016/04/16(土) 05:04:25.42 ID:fZBDZrxj0
マジかよ…
下流の人が無事ですように
下流の人が無事ですように
3: 超竜ボム(栃木県)@\(^o^)/:2016/04/16(土) 05:03:39.52 ID:TnfY/QJx0
このダムは大きいの?
10: シャイニングウィザード(埼玉県)@\(^o^)/:2016/04/16(土) 05:05:49.13 ID:ll+alOPI0
農業用のダムだから小さいんじゃないかな
12: 超竜ボム(栃木県)@\(^o^)/:2016/04/16(土) 05:06:32.27 ID:TnfY/QJx0
ググったら、大きくはないが小さくもないダムだね。
とりあえず「山田牧場 ミルクの里」が気になるw
とりあえず「山田牧場 ミルクの里」が気になるw
7: スリーパーホールド(神奈川県)@\(^o^)/:2016/04/16(土) 05:04:26.84 ID:j3641A1Q0
8: フロントネックロック(愛知県)@\(^o^)/:2016/04/16(土) 05:05:36.56 ID:osH8rSDA0
ため池らしいが、どの程度の水量なんだ
14: フランケンシュタイナー(福岡県【05:01 福岡県震度1】)@\(^o^)/:2016/04/16(土) 05:09:47.36 ID:EcJSVkeL0
15: 膝靭帯固め(東日本)@\(^o^)/:2016/04/16(土) 05:09:56.81 ID:Km+W1V1c0
16: パイルドライバー(群馬県)@\(^o^)/:2016/04/16(土) 05:11:02.57 ID:/P7WwARy0
>>14
でけぇよ
でけぇよ
18: フェイスクラッシャー(東京都)@\(^o^)/:2016/04/16(土) 05:11:58.25 ID:h7Csc4I40
>>14-15
あかん
あかん
17: ハイキック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/04/16(土) 05:11:42.89 ID:wkiPNJsk0
20: ツームストンパイルドライバー(静岡県)@\(^o^)/:2016/04/16(土) 05:16:05.75 ID:gQFDSzIB0
11: リキラリアット(埼玉県)@\(^o^)/:2016/04/16(土) 05:06:22.27 ID:JW2cGF1T0
せっかくの大切の気持ちが
21: 目潰し(dion軍)@\(^o^)/:2016/04/16(土) 05:16:31.96 ID:RkpVdrOp0
大切にしてたのにな
27: ヒップアタック(中部地方)@\(^o^)/:2016/04/16(土) 05:20:03.17 ID:KI+IFija0
愛知では明治だっけ?の時入鹿池という池が決壊して
下流の一宮市岩倉市小牧市辺りまで水没したらしい
距離にして10~15キロ
引用元:下流の一宮市岩倉市小牧市辺りまで水没したらしい
距離にして10~15キロ
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1460750593/
- 関連記事
-
-
熊本県南阿蘇村の地獄温泉で「道路などが寸断され完全孤立状態です」フェイスブックにSOS→ 宿泊客と従業員の計50人は自衛隊のヘリが無事救助 2016/04/16
-
海上自衛隊・呉基地の輸送艦「おおすみ」、横須賀基地の護衛艦群など災害派遣で熊本に向け出動 2016/04/16
-
熊本・西原村の鳥子川流域に避難指示、大切畑ダムが決壊し堤防から水があふれる … 安倍総理大臣「自衛隊など実働部隊を大幅に増強、災害応急対策に政府の総力を結集し取り組む」 2016/04/16
-
熊本地震、コンビニ各社がおにぎりなどの食品を被災地に大量搬送、イオンも駐車場で食料品の販売継続 2016/04/15
-
撮り鉄「わざわざ盛り上げに来てやってるのに来るなとか何様のつもりだ」「一方的に来るなじゃなくて、もっと話し合えよ」 … 栃木・真岡鉄道の「悪質な撮り鉄」への断絶状に逆ギレ 2016/04/14
-
0. にわか日報 : 2016/04/16 (土) 06:00:30 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
お気軽にコメントするような内容じゃねえよ!
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。