2016
04月
18日
熊本国府高校の校庭にパイプ椅子で「SOS カミ パン 水 コクフ」の文字 … 熊本県庁から西に約1.5kmの距離、無事に沢山の物資が届く

1:SIN ★:2016/04/17(日) 21:54:33.38 ID:CAP_USER*パイプ椅子で「SOS」の文字 熊本国府高校グラウンド引用元スレタイ:【熊本地震】パイプ椅子で「SOS」の文字 熊本国府高校グラウンド★2
「カミ(トイレットペーパー) パン 水 SOS コクフ」。熊本市中央区国府2丁目の熊本国府(こくふ)高校の校庭に約200個のパイプ椅子によるメッセージが現れた。
16日未明の地震後、近所の住民ら約400人が避難してきたが、救援物資がほとんど届かず、16日夜から菓子と飲料しか口にしていないという人も。
「やれることは何でもしよう」と卒業生らが作った。
朝日新聞デジタル 4月17日(日)13時54分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160417-00000025-asahi-soci
前スレ:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1460893744/
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2016/04/18 (月) 00:13:21 ID:niwaka



6:名無しさん@\(^o^)/:2016/04/17(日) 21:56:02.20 ID:Fc2P9w230
報道されたことで目的は達したろうから
パイプ椅子を撤去したほうがいい
ヘリでの物資搬入をするなら着陸のじゃまになるだろ
パイプ椅子を撤去したほうがいい
ヘリでの物資搬入をするなら着陸のじゃまになるだろ
82:名無しさん@\(^o^)/:2016/04/17(日) 22:04:26.64 ID:RjUre/eo0
もう解決してんだろ
いっぱい物資が届いたんだとよ
いっぱい物資が届いたんだとよ
35:名無しさん@\(^o^)/:2016/04/17(日) 21:58:58.01 ID:Z+rrlPUg0
@takutu37
熊本国府高校に物資が届いたそうです!
拡散してくださった人や
協力してくださったみなさん
ホントにありがとうございます!
熊本国府高校に物資が届いたそうです!
拡散してくださった人や
協力してくださったみなさん
ホントにありがとうございます!
@fmykwz51
熊本国府高校物資たくさん届いたらしいです。
拡散していたただいたり物資届けていただいたみなさんありがとうございました。
熊本国府高校物資たくさん届いたらしいです。
拡散していたただいたり物資届けていただいたみなさんありがとうございました。
42:名無しさん@\(^o^)/:2016/04/17(日) 21:59:29.43 ID:qXLlLlwUO
国府高校だって?お気楽な奴らだ。
その校区なら一時避難所の出水小学校に行けよ。
くれくれ言わずに少しは自分の足で歩け。
その校区なら一時避難所の出水小学校に行けよ。
くれくれ言わずに少しは自分の足で歩け。
4:名無しさん@\(^o^)/:2016/04/17(日) 21:55:07.43 ID:DHuduJps0
なんで今回の被災者は叩かれまくってるの?
16:名無しさん@\(^o^)/:2016/04/17(日) 21:57:02.28 ID:08cLsEVs0
24:名無しさん@\(^o^)/:2016/04/17(日) 21:57:32.93 ID:QoZVeCFB0
>>16
ワロタ
道が完全寸断されてなかったら運びに行けよ
ワロタ
道が完全寸断されてなかったら運びに行けよ
33:名無しさん@\(^o^)/:2016/04/17(日) 21:58:52.13 ID:pMnbfPVo0
>>24
県庁まで1キロちょっとだしそんな暇あるならボランティアで手伝えとw
県庁まで1キロちょっとだしそんな暇あるならボランティアで手伝えとw
60:名無しさん@\(^o^)/:2016/04/17(日) 22:01:58.50 ID:SRBFtARPO
>>16
女子供だけなら目的地までの道のりが通れるのか安全なのかが分からないんだろう
怖くて動けないってのもありそうだけどな
女子供だけなら目的地までの道のりが通れるのか安全なのかが分からないんだろう
怖くて動けないってのもありそうだけどな
32:名無しさん@\(^o^)/:2016/04/17(日) 21:58:42.77 ID:QgHPQ2T40
地図を見たら県庁から1キロちょっとじゃないかw
歩いて県庁に行けよww
あっ、ソースが放火魔新聞朝日ねww
そういうことかww
歩いて県庁に行けよww
あっ、ソースが放火魔新聞朝日ねww
そういうことかww
9:名無しさん@\(^o^)/:2016/04/17(日) 21:56:34.14 ID:TdExBG5V0
おそらくこの行為に対しての被災地の人への批難を記事にするまでがセットなんだと思う
23:名無しさん@\(^o^)/:2016/04/17(日) 21:57:32.87 ID:J4Zoj2AC0
朝日ソースなので政府の対応遅れの批判を狙った
自演だとかいう意見があったが、どうかなー
奴らならやりかねんけど、多くの人の目がある中でそんなのできるかな
自演だとかいう意見があったが、どうかなー
奴らならやりかねんけど、多くの人の目がある中でそんなのできるかな
77:名無しさん@\(^o^)/:2016/04/17(日) 22:04:16.10 ID:n+e2b50V0
>>23
日本しね!と、同じパターンか
日本しね!と、同じパターンか
14:名無しさん@\(^o^)/:2016/04/17(日) 21:56:59.43 ID:SRBFtARPO
ここに避難した人達は主婦とか子供とか車のない人達なんじゃねえの?
道路が使えるなら別の避難場所へ迎えに行ってやるぐらいはいいんじゃないかね
道路が使えるなら別の避難場所へ迎えに行ってやるぐらいはいいんじゃないかね
15:名無しさん@\(^o^)/:2016/04/17(日) 21:57:00.24 ID:yiZJRCfw0
動けないお年寄りが居るのか?
407:名無しさん@\(^o^)/:2016/04/17(日) 22:37:43.91 ID:JkgMc+n+0
市役所は川の向こう側なのか
でもこれだけの市街地だったら
何とかなりそうな気がするけどなあ
でもこれだけの市街地だったら
何とかなりそうな気がするけどなあ
336:名無しさん@\(^o^)/:2016/04/17(日) 22:29:39.51 ID:wdCM5q4s0
>16日未明の地震後、近所の住民ら約400人が避難してきたが、救援物資がほとんど届かず、16日夜から菓子と飲料しか口にしていないという人も。
「やれることは何でもしよう」と卒業生らが作った。
救援物資は届いてたんだ
ということは、ルートは確保されて
救助側はある程度状況把握できてたんだ
菓子と飲料は口にしてたんだ
1日しかたってなかったんだ
「やれることは何でもしよう」と卒業生らが作った。
救援物資は届いてたんだ
ということは、ルートは確保されて
救助側はある程度状況把握できてたんだ
菓子と飲料は口にしてたんだ
1日しかたってなかったんだ
104:名無しさん@\(^o^)/:2016/04/17(日) 22:06:14.01 ID:aLdlVPFQ0
携帯電話繋がるなら、電話でいいのに
51:名無しさん@\(^o^)/:2016/04/17(日) 22:00:49.45 ID:wdCM5q4s0
確かに通信が途絶えてないのに変だな
熊本市役所の機能に問題があるんだな
熊本市役所の機能に問題があるんだな
57:名無しさん@\(^o^)/:2016/04/17(日) 22:01:18.27 ID:ak2woRzw0
そもそもヘリが飛んできてるのに
救援を求める人が誰もいないってのがおかしい
マスゴミが入れ知恵して作らせた
完全な震災パフォーマンス
救援を求める人が誰もいないってのがおかしい
マスゴミが入れ知恵して作らせた
完全な震災パフォーマンス
45:名無しさん@\(^o^)/:2016/04/17(日) 22:00:14.66 ID:hLHwQlwM0
前スレを総合すると、どうやら愉快犯的な仕業の様だな
人の善意を踏みにじると、想像以上のしっぺ返しがマジで来るぞ
そこの避難所奴ら、覚悟しておいた方がいい
人の善意を踏みにじると、想像以上のしっぺ返しがマジで来るぞ
そこの避難所奴ら、覚悟しておいた方がいい
25:名無しさん@\(^o^)/:2016/04/17(日) 21:57:33.35 ID:0/mf446b0
28:名無しさん@\(^o^)/:2016/04/17(日) 21:57:54.14 ID:ma+fG1yy0
ここは、「おにぎり たべたい」 もしくは 「だれか めし たのむ」 だろ。
30:名無しさん@\(^o^)/:2016/04/17(日) 21:58:29.61 ID:e8Nfnc890
お遊びだなw
アピール房かよ
アピール房かよ
178:名無しさん@\(^o^)/:2016/04/17(日) 22:13:49.07 ID:/SsgcPx80
なんで立てたんだよ
どこにも少しは居るだろこういうアホが
どこにも少しは居るだろこういうアホが
191:名無しさん@\(^o^)/:2016/04/17(日) 22:15:24.58 ID:bSEJ9Raj0
>>178
400人いて誰もこの行動を止めなかったのは問題
災害時に広い敷地にわざわざ物並べるとかありえない
400人いて誰もこの行動を止めなかったのは問題
災害時に広い敷地にわざわざ物並べるとかありえない
197:名無しさん@\(^o^)/:2016/04/17(日) 22:16:22.70 ID:FmzY6lgD0
>>191
卒業生が勝手にやったんだよ
卒業生を逮捕すべき
卒業生が勝手にやったんだよ
卒業生を逮捕すべき
31:名無しさん@\(^o^)/:2016/04/17(日) 21:58:41.39 ID:OUCMzCC60
9の字事件と北海道の山奥のSOSの字事件を思い出した
344:名無しさん@\(^o^)/:2016/04/17(日) 22:30:20.00 ID:tRMv/nZE0
50:名無しさん@\(^o^)/:2016/04/17(日) 22:00:48.28 ID:gU1LuLvx0
おちゃめな奴らだ
177:名無しさん@\(^o^)/:2016/04/17(日) 22:13:48.69 ID:gKrS7CmD0
陸の孤島じゃあるまいし、鹿児島、福岡、長崎、佐賀に買い出しに行けばいいだろうが
熊本県民って馬鹿なの?
熊本県民って馬鹿なの?
240:名無しさん@\(^o^)/:2016/04/17(日) 22:20:24.45 ID:VfLup0+X0
270:名無しさん@\(^o^)/:2016/04/17(日) 22:22:30.43 ID:letOtNVR0
>>240
この高校周辺をバンバン報道してますが?
この高校周辺をバンバン報道してますが?
337:名無しさん@\(^o^)/:2016/04/17(日) 22:29:39.55 ID:iBGa1gq40
353:名無しさん@\(^o^)/:2016/04/17(日) 22:31:29.48 ID:Gurde4aW0
>>337
たぶんそれだと思う
ついでに3.11のとき、着陸せずスレスレのところで
被災者収容していた動画も張ってくれ、たのむ(´・ω・`)
たぶんそれだと思う
ついでに3.11のとき、着陸せずスレスレのところで
被災者収容していた動画も張ってくれ、たのむ(´・ω・`)
78:名無しさん@\(^o^)/:2016/04/17(日) 22:04:16.94 ID:q09uah990
東日本大震災の被災者馬鹿にしてるの
91:名無しさん@\(^o^)/:2016/04/17(日) 22:04:57.15 ID:bSEJ9Raj0
>>78
そういうことは全く想像できていないと思う
そういうことは全く想像できていないと思う
447:名無しさん@\(^o^)/:2016/04/17(日) 22:41:59.29 ID:wdCM5q4s0
東北の人がすごいなあ、と思ったことがあった
震災のあと、アメリカから取材にきたABCのクルーに
爺さんがニコニコしながら「雪の宿」ってサラダ煎餅配ってた
有名な女性記者も、まさか被災者から食べ物貰うとは思ってなかったみたいで
あっけにとられてた
震災のあと、アメリカから取材にきたABCのクルーに
爺さんがニコニコしながら「雪の宿」ってサラダ煎餅配ってた
有名な女性記者も、まさか被災者から食べ物貰うとは思ってなかったみたいで
あっけにとられてた
466:名無しさん@\(^o^)/:2016/04/17(日) 22:43:46.77 ID:OX+D5SsK0
椅子並べてたらヘリ降りられないwwww
340:名無しさん@\(^o^)/:2016/04/17(日) 22:29:50.55 ID:Ad9uxZ2s0
パイプ椅子で作ったらヘリが降りられないぞ。
石灰のライン引きないのか?
石灰のライン引きないのか?
373:名無しさん@\(^o^)/:2016/04/17(日) 22:33:33.87 ID:Wzo2cjLC0
>>340
雨で流されるかもと思ったんじゃないかな。
雨で流されるかもと思ったんじゃないかな。
392:名無しさん@\(^o^)/:2016/04/17(日) 22:35:58.44 ID:QoZVeCFB0
>>373
あるに決まってる
なんなら棒で地面に書いた方が楽
あるに決まってる
なんなら棒で地面に書いた方が楽
396:名無しさん@\(^o^)/:2016/04/17(日) 22:36:50.18 ID:rsjY2pCt0
>>392
楽というなら電話したほうが楽じゃねえか?
楽というなら電話したほうが楽じゃねえか?
406:名無しさん@\(^o^)/:2016/04/17(日) 22:37:43.61 ID:QoZVeCFB0
>>396
まあそれが一番やわな
まあそれが一番やわな
423:名無しさん@\(^o^)/:2016/04/17(日) 22:39:33.39 ID:BLQVHwQY0
>>396
てか、携帯が普通に使えるってのが笑いどころか
てか、携帯が普通に使えるってのが笑いどころか
341:名無しさん@\(^o^)/:2016/04/17(日) 22:29:58.96 ID:I6z4ewUO0
まあ避難生活も長期化して暇だったんだろ
34:名無しさん@\(^o^)/:2016/04/17(日) 21:58:54.53 ID:QmjEtSug0
交通が分断されてる僻地ならならまだしも
熊本市の市街地にある学校だろこれ
ここは最後な
優先順位を間違えるなよー
熊本市の市街地にある学校だろこれ
ここは最後な
優先順位を間違えるなよー
36:名無しさん@\(^o^)/:2016/04/17(日) 21:59:08.54 ID:I9csSRNx0
笑い男のマーク書いて欲しかったところ
204:名無しさん@\(^o^)/:2016/04/17(日) 22:17:26.13 ID:Z6MCkKuT0
243:名無しさん@\(^o^)/:2016/04/17(日) 22:20:33.90 ID:2aKzU9+y0
>>204
たしかに校庭空けておかないと不便だな
まあ電話通じるんだし
電話で頼めよと思うわ
たしかに校庭空けておかないと不便だな
まあ電話通じるんだし
電話で頼めよと思うわ
307:名無しさん@\(^o^)/:2016/04/17(日) 22:26:33.37 ID:Z6MCkKuT0
>>243
まあ、「何かをしたい」という気持ちは分かるがな。
何かをするのなら、もう少し状況に合った有益な事をして欲しいものだ。
「小人閑居して不善をなす」を地で行かれては困るだろうな、こんな状況では。
まあ、「何かをしたい」という気持ちは分かるがな。
何かをするのなら、もう少し状況に合った有益な事をして欲しいものだ。
「小人閑居して不善をなす」を地で行かれては困るだろうな、こんな状況では。
54:名無しさん@\(^o^)/:2016/04/17(日) 22:01:02.40 ID:0rOSKkWn0
SOSだけでインパクトあるんだが、
なまじ体力あるもんだから、余計に注ぎ足してる
おい、
元気じゃねーか
なまじ体力あるもんだから、余計に注ぎ足してる
おい、
元気じゃねーか
92:名無しさん@\(^o^)/:2016/04/17(日) 22:05:14.77 ID:EASSAByR0
カミパン * コク> ってなんだよって思ったwww
306:名無しさん@\(^o^)/:2016/04/17(日) 22:26:26.43 ID:JkgMc+n+0
カミはすぐに意味を理解したが
*は水だということを教ええてもらうまでわからんかった
*は水だということを教ええてもらうまでわからんかった
65:名無しさん@\(^o^)/:2016/04/17(日) 22:02:37.40 ID:G+bTZRG50
神パンって何かと思った
95:名無しさん@\(^o^)/:2016/04/17(日) 22:05:21.38 ID:2YotBxmG0
107:名無しさん@\(^o^)/:2016/04/17(日) 22:06:25.08 ID:Gurde4aW0
>>95
wwwwwwwwww
wwwwwwwwww
135:名無しさん@\(^o^)/:2016/04/17(日) 22:09:15.24 ID:QoZVeCFB0
>>95
それは余計に水がいる
それは余計に水がいる
142:名無しさん@\(^o^)/:2016/04/17(日) 22:09:48.04 ID:B9G3Okg50
>>95
スゲー懐かしい!!まだあるんだ
スゲー懐かしい!!まだあるんだ
188:名無しさん@\(^o^)/:2016/04/17(日) 22:15:02.74 ID:dZXxAs020
>>95
我が浜松が誇るカニパン様だ
チョコでコーディングしてるのもあるぞ
我が浜松が誇るカニパン様だ
チョコでコーディングしてるのもあるぞ
関連記事
15/04/11: 三立製菓・白鳥工場でガスの火を使って「かにぱん」を作っていた男女7人、一酸化炭素中毒の症状で緊急搬送 - 浜松
96:名無しさん@\(^o^)/:2016/04/17(日) 22:05:27.65 ID:HrGaFvC30
なんかもう今後は災害起きたら広域避難する想定でやったほうがよくね?
71:名無しさん@\(^o^)/:2016/04/17(日) 22:03:12.45 ID:2tABG7S90
お前らはまあ叩くだろうが、当事者になってみなきゃ解らんよ
充分でないのは確かだろうし、残りわずかになってきて不安マックスなんだろ
3日4日ずっと震度5震度6の連発くらってみないと叩くだけじゃないだろ
充分でないのは確かだろうし、残りわずかになってきて不安マックスなんだろ
3日4日ずっと震度5震度6の連発くらってみないと叩くだけじゃないだろ
97:名無しさん@\(^o^)/:2016/04/17(日) 22:05:34.26 ID:B9G3Okg50
>>71
いや、歩いていけばすぐに…
いや、歩いていけばすぐに…
69:名無しさん@\(^o^)/:2016/04/17(日) 22:02:46.65 ID:/7d6iwss0
たとえ県庁の機能が麻痺していたとしても
その先に陸上自衛隊の駐屯地があるんだけど
その先に陸上自衛隊の駐屯地があるんだけど
93:名無しさん@\(^o^)/:2016/04/17(日) 22:05:16.18 ID:MkMNPHBM0
震度5以上だけでも14回、有感は400回以上。
それも3日続けば歩くの怖くなる気持ちも理解すべき。
それも3日続けば歩くの怖くなる気持ちも理解すべき。
133:名無しさん@\(^o^)/:2016/04/17(日) 22:09:07.55 ID:ZlNyUigj0
>>93
ああそういうものか
それはわからないなたしかに
ああそういうものか
それはわからないなたしかに
159:名無しさん@\(^o^)/:2016/04/17(日) 22:12:15.79 ID:SRBFtARPO
>>93
だよな
被災者を叩いてる人達は一時間で何度も来る余震の頻度と震度を蔑ろにしすぎだ
だよな
被災者を叩いてる人達は一時間で何度も来る余震の頻度と震度を蔑ろにしすぎだ
286:名無しさん@\(^o^)/:2016/04/17(日) 22:24:14.57 ID:WXOK3L7f0
こんなことやってる暇があるのなら
スーパーやコンビニ回って紙や食料を求めればいいのに。
この辺は道路寸断されて無いぞ。
少なくとも16日はバスも市電も動いてたし。
>>93
熊本市だと5~6の震度は連続で来てないよ。
子供や足腰の悪い年寄りなら分かるが
元気な奴はそんなに欲しい物があるなら歩いてでも求めろよと思う。
スーパーやコンビニ回って紙や食料を求めればいいのに。
この辺は道路寸断されて無いぞ。
少なくとも16日はバスも市電も動いてたし。
>>93
熊本市だと5~6の震度は連続で来てないよ。
子供や足腰の悪い年寄りなら分かるが
元気な奴はそんなに欲しい物があるなら歩いてでも求めろよと思う。
460:名無しさん@\(^o^)/:2016/04/17(日) 22:43:13.24 ID:Dk3Dxg1f0
阪神の経験者なんでパニクるの分からんでもないが.
今回は通信繋がってるから状況把握は出来ただろw
今回は通信繋がってるから状況把握は出来ただろw
84:名無しさん@\(^o^)/:2016/04/17(日) 22:04:34.34 ID:2I7mrXZU0
こういう時の為にアマチュア無線部を作っとけよorz
いざとなったら筋肉脳運動部は役に立たない
いざとなったら筋肉脳運動部は役に立たない
119:名無しさん@\(^o^)/:2016/04/17(日) 22:07:31.39 ID:ZlNyUigj0
>>84
あー
それはいい考えだわ
あー
それはいい考えだわ
444:名無しさん@\(^o^)/:2016/04/17(日) 22:41:55.19 ID:W643XQb70
うーん、被災者というより半分ボランティア気分みたいな
地元の若者がやっちゃったってことじゃないのか?
「俺達に何かできることはないのか」
「お年よりを歩かせるのも可哀想だし」
「俺達が運べる量なんて限られてる」
「よし文字で催促してみよう」
「いいねいいねそれ」
なんて感じのなんというか震災ハイみたいな
地元の若者がやっちゃったってことじゃないのか?
「俺達に何かできることはないのか」
「お年よりを歩かせるのも可哀想だし」
「俺達が運べる量なんて限られてる」
「よし文字で催促してみよう」
「いいねいいねそれ」
なんて感じのなんというか震災ハイみたいな
103:名無しさん@\(^o^)/:2016/04/17(日) 22:05:56.46 ID:8CrJtxeC0
思い出作りになってよかったなぁ
80:名無しさん@\(^o^)/:2016/04/17(日) 22:04:20.66 ID:2leFia970
軽いノリだったんだろうが、
人に迷惑かかるからやめとけよほんと
人に迷惑かかるからやめとけよほんと
410:名無しさん@\(^o^)/:2016/04/17(日) 22:38:31.91 ID:fxT2Hw+40
子どもや老人や病気で体力が弱ってる人、身体に障害がある人
そんな人らも避難所にたくさんいます
被災者は全員健常者じゃありません
そんな人らも避難所にたくさんいます
被災者は全員健常者じゃありません
439:名無しさん@\(^o^)/:2016/04/17(日) 22:41:03.98 ID:letOtNVR0
>>410
イス並べる体力あるヤツが助けを求めに行けってこと。
イス並べる体力あるヤツが助けを求めに行けってこと。
449:名無しさん@\(^o^)/:2016/04/17(日) 22:42:00.83 ID:yKT+HSjk0
>>410
被災者叩いてる奴らは全員健脚で五体満足で体力が余るほどあって
48時間は食事も睡眠なしで全力行動できると思ってる節がある
被災者叩いてる奴らは全員健脚で五体満足で体力が余るほどあって
48時間は食事も睡眠なしで全力行動できると思ってる節がある
380:名無しさん@\(^o^)/:2016/04/17(日) 22:34:16.50 ID:Njd3ut7l0
確認したが道路も無事、水も電気も通ってるエリア
エセ被災者もいいところだな
あるいは物資横流しで儲ける算段か
エセ被災者もいいところだな
あるいは物資横流しで儲ける算段か
442:名無しさん@\(^o^)/:2016/04/17(日) 22:41:36.67 ID:WXOK3L7f0
>>380
基本的に断水はしてるよ。
広い公園辺りだと出るかも知れんが。
基本的に断水はしてるよ。
広い公園辺りだと出るかも知れんが。
417:名無しさん@\(^o^)/:2016/04/17(日) 22:39:18.04 ID:letOtNVR0
まあ、物資の配給問題があるのは事実だし、ここに配られなかったのも事実なんだろう。
しかしあまりにもバカすぎる。
しかしあまりにもバカすぎる。
419:名無しさん@\(^o^)/:2016/04/17(日) 22:39:24.51 ID:Nwia9CDv0
東北民みたいに遠慮してると、
最初は同情していた関東民が調子に乗って、
逆に被災者叩きに走ってしまうのを見てきたからなあ。
熊本の被災者は是非遠慮することなく、
援助や救援は要求してほしい。関東民はバカだから要求しないと調子に乗る。
最初は同情していた関東民が調子に乗って、
逆に被災者叩きに走ってしまうのを見てきたからなあ。
熊本の被災者は是非遠慮することなく、
援助や救援は要求してほしい。関東民はバカだから要求しないと調子に乗る。
461:名無しさん@\(^o^)/:2016/04/17(日) 22:43:18.39 ID:u3LAmL700
県庁や駐屯地に移動しろとか言ってる奴はアホ過ぎ
ケガ人病人やお年寄り立っているし
道路状況だってひどいだろうし
だいたいみんなが集中して同じところに移動したら収容人数オーバーして余計に混乱するのに
ケガ人病人やお年寄り立っているし
道路状況だってひどいだろうし
だいたいみんなが集中して同じところに移動したら収容人数オーバーして余計に混乱するのに
326:名無しさん@\(^o^)/:2016/04/17(日) 22:28:38.30 ID:VyEAbI7n0
東日本大震災と比較されて
叩かれる熊本県民に同情するわ
叩かれる熊本県民に同情するわ
349:名無しさん@\(^o^)/:2016/04/17(日) 22:31:04.98 ID:fAC91Ir60
国府高校って県下でも有名なb…
まぁ察してやってください。
まぁ察してやってください。
280:名無しさん@\(^o^)/:2016/04/17(日) 22:23:45.01 ID:emnwiwS30
レイアウトを見るに思い詰めた一人がやっただけだと思う
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1460897673/
- 関連記事
-
-
熊本の被災者「家の前にオスプレイ来た!一機で自衛隊のトラック一台半の救援物資が大量に届いた!!感無量」(画像) 2016/04/18
-
政府、熊本地震での被災地救助・救援活動のため米軍に輸送支援を要請、オスプレイで18日から救援物資を輸送すると発表→ パヨク「来んな熊本に物資届けんな」 2016/04/18
-
熊本国府高校の校庭にパイプ椅子で「SOS カミ パン 水 コクフ」の文字 … 熊本県庁から西に約1.5kmの距離、無事に沢山の物資が届く 2016/04/18
-
情報系学部の院卒で富○通に入社した新入社員、配属先が自分の希望とは程遠い「Excel入力作業」だった為、短期間で退職→ 匿名ブログでの愚痴に非難と同情の声 2016/04/17
-
「町からも避難勧告が出てるけど、もうじいさんとばあさんだから・・・」 倒壊を免れた自宅でひっそり一夜を過ごそうとしていた老夫婦、2度目の本震で家が完全に倒壊し・・・ 2016/04/17
-
0. にわか日報 : 2016/04/18 (月) 00:13:21 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
酔ってるとしか思えん
総合すると「ジジババどもの為に物資運ぶの嫌だ」と若者のNOという事ですね
流石B系高校
ここから県庁までの道って歩道狭いから
余震で何か落ちてくるんじゃと思うと怖いと思うぞ
昔からある住宅地だから年寄と車なし多いし
熊本って郊外で再開発一気にやって街から少し離れた所に若者多い
まぁ国府ってアホな高校やし
自己顕示欲。
まあ鬱憤も溜まってたんだろうww
日本の将来大丈夫か
えぇぇ
別に電話も繋がらないわけでもなく
完全に道路が分断されたわけでもないんだろ
こんなもん並べてる暇と体力あるなら他にやれることいくらでもあったろ・・・
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。