熊本郊外のイオンモール熊本、物流停滞で消費期限間近になった食品を格安で大量販売中、おにぎり10円等々(※物流が回復し被災地に物資が行き渡った訳ではないので注意)

1:コピペ鑑定士分隊(青い歯ブラシ) ★:2016/04/21(木) 00:08:48.72 ID:CAP_USER*2016年04月20日付のツィート引用元スレタイ:【熊本地震】イオンモール熊本で1階営業開始 飲食品格安大量販売 おにぎり10円等々
ゆうちゃん ?@Youchan3912
イオンモール熊本です、
菓子パン22日迄の商品が¥30 明日までのが¥15
おにぎり明日の02:00迄のが¥10 いなり寿司等が¥50です!
異常に供給過多なので、是非どうぞ!
https://twitter.com/Youchan3912/status/722704253916209153
r.tsubame ?@r_tsubame 7時間7時間前 熊本 嘉島町
イオンモール熊本(クレア)は供給過多のようで、
おにぎり10円、弁当100円、
菓子パン30円(一部菓子パンは半額シール付き)と
エライことになっている
https://twitter.com/r_tsubame/status/722691783214440448
![]()
![]()
複数のツィートなので信憑性高い
店でやる場合タダで配る訳にはいかないだろうし妥当
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2016/04/21 (木) 02:08:12 ID:niwaka



イオンモール熊本です、菓子パン22日迄の商品が¥30 明日までのが¥15 おにぎり明日の02:00迄のが¥10 いなり寿司等が¥50です!
— ゆうちゃん (@Youchan3912) 2016年4月20日
異常に供給過多なので、是非どうぞ! pic.twitter.com/RSTPaAJFGm@Youchan3912 やべ、書き方悪かった、自分は「イオンモール熊本」の従業員でも何でもありません…(汗
— ゆうちゃん (@Youchan3912) 2016年4月20日イオンモール熊本(クレア)は供給過多のようで、おにぎり10円、弁当100円、菓子パン30円(一部菓子パンは半額シール付き)とエライことになっている pic.twitter.com/uZxyYiHBpF
— r.tsubame (@r_tsubame) 2016年4月20日@mayuyunyanm 私が住んでいるところは別であり今日偶然にも寄っただけなので、明日はどうなるか分かりません。ただ、同じ価格という期待はしないほうがいいと思います
— r.tsubame (@r_tsubame) 2016年4月20日
熊本中央店に運んで
中央店に持ってきたら売りやすいかもしれないけど、店やってないみたいね
被災地まで搬送した方が売れるんじゃね?
トラック積み込んでそこちいせえコンビニみてーにしてさ
道路が寸断されてるから無理
イオンが輸送ヘリでも飛ばすなら別だが
たぶんそういうのはもうしてるはず
ニュースでイオン○○店は駐車場にて車で販売とか見た
そこは店舗が被災したからだろうけど被災地に近い所は
そういう風にしてやってるんじゃないのかな
あっちも流通のプロだからのんびりしてる事はないはず
そうか知らんかったからすまんな
私も実際に行った訳じゃないからw
ただやっぱり民間の人たちの方がこういう時は早いよね
餅は餅屋とはよくいったものだと思う
今後の災害でも自治体と流通業がもっと上手くタッグを
組めたらいいんだろうな
岡田は嫌いだがこれは評価する
乙
被災者支援のための低価格なのか
これはさすがにマスコミの方々に横取りされてもいいと思うぞw
何で誰も買いに来ないんだ?
まだ熊本では未だにネットや電話が出来る状況ではないのか?
それとも現金が全く無いのか?
おにぎりやパンなんてタダで支給されてんだし
わざわざ出向いてカネ払う気にはならんでしょ。。。
避難所に行くまではないけど家の中めちゃめちゃで
料理なんか作れない人たちは本当に助かると思う
金を払ってでも自分が選べて好きなのを食べたい人は買えばいい
期限が迫ってるのは製造は正常でも
物流が滞って配送量が通常の半分以下になってたからだろうね
消費期限が短いものは難しいね
大抵10円以下だよ
意外と陸の孤島になっちゃってて物資が行き渡ってないんですよお
コンビニやスーパーで空の棚が多くてねえ・・・
生死に関わるほどじゃないですけど
余ってるならよろしくおねがいしますね
熊本もあまってない
こんなスレで熊本に物があると思わせるなんて
何の意図があってやってるのか本当に疑問
怒りすら覚える
実際はまだまだこの状況
https://twitter.com/nhk_news/status/722749313370075137
【熊本のコンビニで品薄 なぜ】
— NHKニュース (@nhk_news) 2016年4月20日
地震で大きな被害を受けた熊本県のコンビニで食料品などが品薄です。ところが、物流センターなどには在庫があるというのです。なぜ、商品が行き渡らないのでしょうか。https://t.co/5jjv6yQpnV
地震にあったら物流関係者の数が突然10倍に増える訳じゃないからな。
元々の物流担ってる人たちやトラックが全部災害輸送優先になったら、
物流センターにモノは集まらないわ。
道も渋滞してて市内の人だと往復で1日かかるくらい
都心から立川までずっと渋滞の道を往復する感じ
なんでこんなスレをたてるのか?
悪意にしかみえない
実際の市内はまだまだ充分とはいえない
https://twitter.com/nhk_news/status/722749313370075137

長椋実 ?@osaitolovemukku
友人からの情報。
拡散。シェアお願いします。
海上保安庁の船が熊本港、八代港、三角港に停泊中。朝8時から夜20時まで
情報が行き渡ってないので、来る人が少ないとの事!
https://twitter.com/osaitolovemukku/status/722728106205646848


友人からの情報。
— 長椋実 (@osaitolovemukku) 2016年4月20日
拡散。シェアお願いします。
海上保安庁の船が熊本港、八代港、三角港に停泊中。朝8時から夜20時まで
情報が行き渡ってないので、来る人が少ないとの事! pic.twitter.com/3dbk00xS2n
レシートを取って置いたほうがいいかも
家は写真を撮っておく
家電を捨てるときは型番保存
https://twitter.com/smilkysn/status/722666867907817476

【拡散希望】
— ならおさな (@smilkysn) 2016年4月20日
税務署の方がおっしゃったらしいです!もしデマでも捨てればいいので保管しておいて損はないと思います。出来れば多くの方に見てもらいたいのでRTお願いします!#拡散希望RTおねがいします #熊本地震 pic.twitter.com/3Zms7ZSLFQ
危急時だから問題ないんじゃない
福岡で買って熊本に運ぶ人が多かったようだ
未だにアホどもがせっせと集めてるな。
おかげで警固近辺は物がないという。
熊本市内もほんとありません
道がほぼ使用できない状態だから郊外型のこの店に在庫があるだけ
行けないから買えない
まだ避難で苦しんでる人いるのになんでこんな情報操作するの
いや、別に熊本の事情は何も言ってないだろw
おまえこそ、福岡で困らされてる人もいること知らないだろうが。
あれだけ道路寸断されてどうやって行くの?
このスレって朝鮮井戸レベルじゃないの?
ほんとそう
ここは熊本市内ですらない
やけに食べ物があまってるって印象づけたい人がいるみたい
実際はこれ
https://twitter.com/nhk_news/status/722749313370075137
炊き出しあるから飢えはしないけど
弁当の件があってからやたらこの画像だけが使われる
地震被災地が東京都心とするとイオンモール熊本は遠い多摩地区の立川にあたり、
被災地に物が潤沢にあると誤解が誤解を与えるとの指摘がありました。
イオンモール熊本は困ってる地域から離れた交通の便のよい地域で
実際の被災地は物不足で困ってるとのこと。
>>18
>>49
>>78
実際の市内はまだまだ充分とはいえない
https://twitter.com/nhk_news/status/722749313370075137
http://www3.nhk.or.jp/news/business_tokushu/2016_0420.html

買い占めて高値で流す奴でるぞ
これは買い占めてもすぐに消費期限が切れるから意味が無いので、
むしろ店からすれば買い占めて欲しいと思うぞw
本来発注分との区別が付かなくなりそうw
まあお約束だw 税金だからだれも責任取らん。
東北の震災に比べたら全然マシだな。
ガソリンが無くて、動けなかったわ。
お金はマナー的に払わないといけないと思う
でも隣に小銭すらなくて買えない人がいたら、助けてあげて欲しい。綺麗事だけど。
転売や不必要な買い占めはダメ
不足してるという情報が伝わってからのタイムラグがどうしても状況的に生じるから、
こういう自体になるのは多少仕方ないかなとは思う。
足りなくて餓えるよりは、余るほうがマシって行動原理だからな
余るぐらい送り込まないと
これもマスコミの弊害
普通に考えたら、赤字だろうが。
あまりにも、熊本県庁、熊本市役所がお粗末過ぎるんだよ。
佐賀県鳥栖市や福岡県から、国主導で2、3日前から
おにぎりやパン、缶詰などを仕分けして
毎日数十台のトラックで避難所に直接3、4時間かけて運んでんだよ。
これで仕事して飯を食ってる人がいることも考えようよ。
何でもかんでも無償提供を要求するというのは違うだろうに。
被災者にだって色々なレベルがあるし。
全ての人が資産を失ったわけでもないし、逆に全て失って困ってる人もいる。
産地偽装とか死体飲料水しか思いつかんけど
人の為になる事も出きるんだ
これで助かる人がいるなら正しい。
時代は良い方へ変わっていってほしい・・
コンビニ弁当を5000円で売ってた学生たちをフランスのテレビ局が取材した。
その時案内兼通訳してた人が知り合いで、学生たちは嬉しそうに
名前や大学名までぺらぺら喋ったという。
最後に知り合いが「大変だねぇ。ところでさぁ、こんな事やっていいと思ってんの?」って言ったら、
そこでマズイと気が付いてあわてて逃げて行った。
この話には続きがあって、日本の文部省からテレビ局に放送しないでくれと要請があった。
学生の将来のため、せめてモザイクかけて名前も学校名も出さないでくれと。
しかし知り合いはたいそう怒っていて
「いいからそのまま放送しちまえ」とテレビクルーに言って、
本当にフランスで放送されたらしい。
しかし商品流通量はしばらく不安定だろうな
手ぶらでも銀行で下ろせるらしいよ
熊本地区4月20日(水)店舗営業状況のお知らせ
(15 時時点)
・イオン熊本中央店
・イオン大津店
・イオン八代店
※ 以上 3 店舗は、店舗駐車場で一部商品のみ販売実施中、
商品がなくなり次第終了
・イオンバイク健軍店は、完全休業
■ 一部営業または営業時間短縮
・イオン熊本店 1 階のみ 11 時から 20 時営業
・イオン宇城店 1 階食品売場 12 時から 19 時営業
・イオン菊陽店 1 階食品売場 8 時から 21 時営業
1 階生活用品 9 時から 21 時営業
・ホームワイド御船店 10 時から 17 時営業
・ホームワイド阿蘇店 10 時から 15 時営業
・ワイドマートD&F麻生田店 10 時から 16 時営業
・ワイドマートD&F月出店 12 時から 15 時営業
■一部営業または営業時間短縮 (つづき)
・イオンバイク白山通り店 店舗駐車場での販売
10 時から 17 時営業
■ 通常営業
・イオン錦店
・イオン天草店
・イオンバイク新大江店 (本日は店休日です)
※営業中の店舗でも営業時間変更、閉店を早める場合がございます。
予めご了承ください。
以上
http://aeon-kyushu.info/files/management_news/1070/pdf.pdf
災害対応に伴う施設点検のため、イオンペット店舗は休業しております。
イオン熊本店駐車場にて4月18日(月)より一部フード、消耗品の販売を実施しております。
(商品がなくなり次第終了となります。予めご容赦ください。)
【蔦屋書店 嘉島 からのお知らせ】
レンタルビデオ・レンタルCDをご返却のお客さまへ
地震による休業のため、蔦屋書店 嘉島店への返却の場合、延滞料金はいただきません。
返却については営業を再開次第、必ず蔦屋書店 嘉島店のカウンターにお持ちください。
http://kumamoto-aeonmall.com/
イオンシネマ熊本の営業・チケットの払い戻し等については、「イオンシネマ熊本ホームページ」からご確認ください。
http://www.aeoncinema.com/cinema/kumamoto/
ただ一人何個までとか制限かけなくてもいいのだろうかあ。
動けない人の分も買いに来ることあるだろうし、
状況が状況だから無駄買いする人もそんなにいないだろ。
早く収束して復興が軌道に乗りますように。
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1461164928/
- 関連記事
-
-
地上3階建て、なかなかゴージャスな洋館風邸宅が756万円から! 千葉市がヤフオクに出品した“とある競売物件”が話題に(画像) … 但し「殺人事件があった物件」、事件当時のままの状態! 2016/05/07
-
有田芳生氏「『ヤンキーゴーホーム』などの発言は、政治的言動でありヘイトスピーチではない。ヘイトスピーチはマジョリティによるマイノリティへの差別と煽動だから政治的思惑に起因する」 2016/04/27
-
熊本郊外のイオンモール熊本、物流停滞で消費期限間近になった食品を格安で大量販売中、おにぎり10円等々(※物流が回復し被災地に物資が行き渡った訳ではないので注意) 2016/04/21
-
記者「震災関連で、緊急事態条項について伺います」 菅官房長官「緊急事態条項を新設する事は重大な課題」→ SEALDs諏訪原「災害に便乗して緊急事態条項の話。安倍政権はあまりにも卑怯」 2016/04/18
-
「パナマ文書」にJALや電通が載っているという情報はデマ、オフショアリークスのデータベース情報(2013年)とパナマ文書とは別物 2016/04/11
-
0. にわか日報 : 2016/04/21 (木) 02:08:12 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
おいしい死体水とかフグ入り豆アジとか色々やってくれますねぇw
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。