2016
04月
22日
北海道・陸別で地面が長さ80m・幅20mに渡って謎の隆起(画像)、最も高い部分は3m以上も地面が上昇 … 人家から離れているため詳細な調査を行う予定ナシ

1: 垂直落下式DDT(東京都)@\(^o^)/:2016/04/22(金) 00:06:32.15 ID:WDGGtg+H0高さ3メートル、謎の隆起 北海道の牧草地引用元スレタイ:【逃げ場なし】北海道で高さ3メートルの謎の隆起
長さ80メートル、幅20メートル 土壌凍結が原因?
【陸別】町上陸別の牧草地で、高さが最大3メートルほど隆起している箇所が見つかった。
沢に沿って長さは約80メートル、幅は広い所で約20メートル。専門家による現地調査はまだ行われておらず、正確な原因はわかっていない。
地元の関係者は首をかしげている。
陸別川沿いの林道を入った山あいの牧草地で、最も近い民家から約5キロ離れている。
冬期間、人が立ち入ることはほとんどないが、今月上旬、通り掛かった地元の農家が、牧草地が小高く盛り上がっているのを見つけた。
特に、沢の上流から下流方向にかけて高くなっており、最も高い部分は3メートル以上も地面が上昇しているという。
土地を所有する男性の息子で酪農業畠野康洋さん(36)は「このように牧草地が隆起したのを見たのは初めて」と驚く。
昨年11月に見回りをした際は特段、異常はなかったという。町産業振興課は「町内でこのような例は聞いたことがない」と話す。
隆起の原因について、写真を見た帯広畜産大の土谷富士夫名誉教授は、寒気で土壌が凍結して隆起する凍上と推測している。
「寒さと水、土質の三つがそろった珍しいケースで、国内では見たことがない規模だ」と語った。
一方、寒地土木研究所(札幌)の倉橋稔幸上席研究員は「写真を見る限り、山間地で発生している。地滑りの可能性もあるのではないか」とみている。
町は数回にわたって状況を確認したが、人家から離れているため、詳細な調査を行う予定はないという。
地面が最大3メートル余りも盛り上がり、地割れで土が見える牧草地=陸別町上陸別
![]()
北海道新聞 4月21日 7時30分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160421-00010001-doshin-hok
27: ジャンピングパワーボム(茸)@\(^o^)/:2016/04/22(金) 00:30:18.56 ID:2KLrR0GO0
ついにあいつが生まれるのか
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2016/04/22 (金) 04:32:12 ID:niwaka



23: サソリ固め(茸)@\(^o^)/:2016/04/22(金) 00:28:22.32 ID:uKeOxtyz0
ええええ
ちょっとこれは…
ちょっとこれは…
46: キャプチュード(catv?)@\(^o^)/:2016/04/22(金) 00:51:26.16 ID:awzh3dOl0
盛 り 上 が っ て ま い り ま し た !
20: ハイキック(北海道)@\(^o^)/:2016/04/22(金) 00:25:16.43 ID:z9Jx/Lq20
小さい隆起ならどこでも見れる。
霜柱。
霜柱。
9: フェイスロック(大阪府)@\(^o^)/:2016/04/22(金) 00:11:59.07 ID:2XLNSJ/j0
ずいぶんダイナミックな霜柱だな
5: ジャンピングDDT(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/04/22(金) 00:09:08.63 ID:j/u+yelb0
熊本で押されたぶんだけ盛り上がったんやで
2: ミドルキック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/04/22(金) 00:07:33.66 ID:hgv2C6h/0
平成新山の誕生か
3: 膝靭帯固め(神奈川県)@\(^o^)/:2016/04/22(金) 00:08:32.83 ID:fYtBFaDT0
平成新山ですね
47: チェーン攻撃(福岡県)@\(^o^)/:2016/04/22(金) 00:52:34.67 ID:L+srwLdZ0
なんか前あったぞこういうニュース
15: アルゼンチンバックブリーカー(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/04/22(金) 00:18:59.37 ID:1MO9SOb30
何ヶ月か前にどこかの海岸でもなかったか?
一夜にして盛り上がったとか言ってた気が…
一夜にして盛り上がったとか言ってた気が…
35: チェーン攻撃(庭)@\(^o^)/:2016/04/22(金) 00:34:20.60 ID:3Ixg3MWG0
>>15
決起地滑りつーつまらんオチだったな
決起地滑りつーつまらんオチだったな
関連記事
15/04/25: 北海道・羅臼の海岸の隆起、地滑りが原因か … 専門家「雪解けで裏山で地滑りが起こり、海底の下まで土が潜り込み、海底の地面が押し上げられたと考えられる」
16: ファルコンアロー(大阪府)@\(^o^)/:2016/04/22(金) 00:19:37.11 ID:QS7k+m6J0
37: チェーン攻撃(関東・甲信越)@\(^o^)/:2016/04/22(金) 00:36:55.28 ID:xj08nl+oO
他が3m下がったとはなぜ考えない?
18: 閃光妖術(千葉県)@\(^o^)/:2016/04/22(金) 00:21:24.46 ID:QtCjWJEY0
同時多発地震起こるかもしらん
72: キングコングニードロップ(北海道)@\(^o^)/:2016/04/22(金) 02:50:17.41 ID:hUJA2+bQ0
日本氏ねの威力すごいな。
24: ヒップアタック(北海道)@\(^o^)/:2016/04/22(金) 00:29:21.50 ID:VfYBCQDl0
こっちも危ないのかよ
25: 32文ロケット砲(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/04/22(金) 00:29:49.62 ID:dqhl8DTT0
試される大地…
21: キャプチュード(関東・甲信越)@\(^o^)/:2016/04/22(金) 00:25:52.04 ID:dhEylaNpO
熊が土盛って遊んでいますた(゚∀゚)アヒャ!
22: レインメーカー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/04/22(金) 00:27:12.83 ID:/b2qybGz0
殴られて腫れたんでないのか・・・鳥山 明 的に
26: ヒップアタック(北海道)@\(^o^)/:2016/04/22(金) 00:29:51.56 ID:VfYBCQDl0
昭和新山ももともとは農地だったらしいからな
よく知らんけど
http://www2.nhk.or.jp/school/movie/clip.cgi?das_id=D0005401233_00000&p=box
よく知らんけど
http://www2.nhk.or.jp/school/movie/clip.cgi?das_id=D0005401233_00000&p=box

31: 腕ひしぎ十字固め(catv?)@\(^o^)/:2016/04/22(金) 00:32:20.80 ID:0R+aTzM60
>>26
昭和新山は今でも個人所有w
三松正夫で検索
昭和新山は今でも個人所有w
三松正夫で検索
29: フォーク攻撃(内モンゴル自治区)@\(^o^)/:2016/04/22(金) 00:30:58.10 ID:t3i8Ss5dO
スタンド発現しそう
30: ラダームーンサルト(三重県)@\(^o^)/:2016/04/22(金) 00:31:24.85 ID:Osn7ykcy0
壁の目
34: ジャンピングエルボーアタック(北海道)@\(^o^)/:2016/04/22(金) 00:34:15.12 ID:UDLM6Oyd0
陸別ってどこよ
北海道広すぎてわからん
北海道広すぎてわからん
40: 膝十字固め(岩手県)@\(^o^)/:2016/04/22(金) 00:39:54.84 ID:mZwEq1Lv0
この前テレビで、3.11で地盤沈下した石巻の漁港が今は一転地盤が隆起してるってやってた。
なにやらマントルの影響だとか。それと関連っつか同じようなメカニズムなのかね。
なにやらマントルの影響だとか。それと関連っつか同じようなメカニズムなのかね。
50: ストレッチプラム(東京都)@\(^o^)/:2016/04/22(金) 00:56:54.90 ID:CTeDFe1J0
>>40
それって、地味に怖いニュースだった覚えが…
それって、地味に怖いニュースだった覚えが…
42: 超竜ボム(神奈川県)@\(^o^)/:2016/04/22(金) 00:42:02.87 ID:Ut8A5Iae0
スーパープルームの前兆だな
44: ナガタロックII(東京都)@\(^o^)/:2016/04/22(金) 00:50:04.73 ID:IeNo13dz0
凍っていたメタンガスが気温の上昇で膨張したか
45: アイアンクロー(埼玉県)@\(^o^)/:2016/04/22(金) 00:51:02.70 ID:zJJdmFW40
>>1
>町は数回にわたって状況を確認したが、人家から離れているため、詳細な調査を行う予定はないという
外から見ただけ(・ω・)
>町は数回にわたって状況を確認したが、人家から離れているため、詳細な調査を行う予定はないという
外から見ただけ(・ω・)
49: 雪崩式ブレーンバスター(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/04/22(金) 00:56:45.87 ID:hVkNJtma0
これはあかんやつや
40年生きてきて初めて見るわ
ヤバイなこれ
大地震の前触れじゃ
40年生きてきて初めて見るわ
ヤバイなこれ
大地震の前触れじゃ
52: ファイナルカット(茸)@\(^o^)/:2016/04/22(金) 00:58:15.10 ID:NihrsDHx0
北海道きちゃうのか!もう神しか予想出来ないなw
51: ムーンサルトプレス(茸)@\(^o^)/:2016/04/22(金) 00:58:10.45 ID:Oq1g9jMq0
>>1
霜柱だろ
霜柱だろ
53: デンジャラスバックドロップ(東海地方)@\(^o^)/:2016/04/22(金) 01:03:22.67 ID:sue0AShAO
そういや奥尻島の地震って何気に被害すごかったよね。
ネットが普及してない時代でマスコミもそこまで取り上げなかったけど
今なら熊本クラスにヤバいレベル。
ネットが普及してない時代でマスコミもそこまで取り上げなかったけど
今なら熊本クラスにヤバいレベル。
55: アイアンクロー(千葉県)@\(^o^)/:2016/04/22(金) 01:07:16.78 ID:WJEhBoPS0
九州の次は北海道か
57: 雪崩式ブレーンバスター(庭)@\(^o^)/:2016/04/22(金) 01:08:15.83 ID:gcsxYUoN0
大きな霜柱でしょ
63: キドクラッチ(北海道)@\(^o^)/:2016/04/22(金) 01:28:27.32 ID:NzAqI4lX0
いやいや、割と北海道ではあるぞ
まあ確かに普通よりでかめだけどそんだけ
まあ確かに普通よりでかめだけどそんだけ
64: トラースキック(山口県)@\(^o^)/:2016/04/22(金) 01:29:20.57 ID:ITIlNkl20
普通よりでかいって事は異常じゃないのか?
66: かかと落とし(家)@\(^o^)/:2016/04/22(金) 01:39:16.85 ID:YdN/INSm0
>>64
通常ではありえない大きさなら異常だが、普通よりも大きい程度で異常とは言わん
通常ではありえない大きさなら異常だが、普通よりも大きい程度で異常とは言わん
58: バズソーキック(空)@\(^o^)/:2016/04/22(金) 01:14:16.45 ID:Iyn37OuZ0
モグラの仕業だろ
68: ナガタロックII(栃木県)@\(^o^)/:2016/04/22(金) 01:46:02.37 ID:eH4LnV6o0
グラボイズの仕業だな
69: キン肉バスター(京都府)@\(^o^)/:2016/04/22(金) 02:00:37.63 ID:33RkMF+T0
3にょっき
62: ときめきメモリアル(岡山県)@\(^o^)/:2016/04/22(金) 01:28:17.31 ID:Um80WwOj0
アルター能力者が産まれてくるぞ
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1461251192/
- 関連記事
-
-
熊本・南阿蘇村、崖の割れ目に挟まって落ちなかった奇岩「免の石」、地震で落ちる(画像) … 落ちた石は行方不明、落ちそうで落ちない姿にあやかろうと受験生に人気の観光地 2016/04/23
-
熊本・益城町の被災地で火事場泥棒をしていた会社員・石橋勝也容疑者(51)を逮捕 … 地震後、益城町や熊本市で盗難や建造物侵入などの被害申告が18件 2016/04/23
-
北海道・陸別で地面が長さ80m・幅20mに渡って謎の隆起(画像)、最も高い部分は3m以上も地面が上昇 … 人家から離れているため詳細な調査を行う予定ナシ 2016/04/22
-
政府が無料宿泊施設として熊本地震の被災者向けに確保したホテルや旅館・フェリー、いまだ利用者なし … 被災者への周知の遅れ、窓口の市町村が制度をよく理解していない事が原因 2016/04/21
-
「オスプレイの活動を『政治利用』『パフォーマンス』と報じた新聞を見て本当に腹が立った。自分たちこそ『露骨な政治パフォーマンス』をしているではないか!」 熊本の被災者から怒りの声 2016/04/20
-
0. にわか日報 : 2016/04/22 (金) 04:32:12 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。