2016
05月
27日
オバマ大統領、現職のアメリカ大統領として初めて被爆地・広島を訪問 … 平和記念公園で核なき世界への決意を表明、被爆者の代表委員の坪井直さん(91)らと握手

1:ひろし ★:2016/05/27(金) 18:06:25.77 ID:CAP_USER9.netオバマ大統領が所感 核なき世界への決意を表明引用元スレタイ:【速報】オバマ大統領が広島平和公園で 核なき世界への決意を表明
オバマ大統領は27日夕方、現職のアメリカ大統領として初めて被爆地・広島を訪問し、核兵器のない世界への決意を表明しました。
オバマ大統領はすべての日程を終え、山口県のアメリカ軍岩国基地に向かい、帰国の途につきます。
25日に来日したオバマ大統領は27日、伊勢志摩サミットを終えたあと、現職のアメリカ大統領として初めて被爆地・広島を訪れました。
オバマ大統領は、平和公園で安倍総理大臣や岸田外務大臣の出迎えを受け、はじめに被爆者の遺品や写真などが展示されている原爆資料館を訪れました。
そして、広島と長崎の両市長や被爆者たちが見守るなか、原爆慰霊碑に献花し、所感を述べました。
この中でオバマ大統領は「人類が悪を犯すことを根絶することはできないかもしれない。しかし、大量の核兵器を持つ、アメリカなどの国々は恐怖から脱却し、核兵器のない世界を追求しなければならない」と述べ、核兵器のない世界への決意を表明しました。
このあと、オバマ大統領は日本被団協=日本原水爆被害者団体協議会の代表委員の坪井直さんなど、立ち会っていた被爆者の人たちに歩み寄り、握手を交わしながら話をしました。
最後にオバマ大統領は、安倍総理大臣と岸田外務大臣とともに原爆ドームを視察し、説明を受け、車に乗り込んで平和公園をあとにしました。
オバマ大統領は午後6時40分ごろ、ヘリコプターで広島を出発し、山口県のアメリカ軍岩国基地を経て帰国の途につきます。
![]()
NHK 5月27日 18時54分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160527/k10010537591000.html
3:名無しさん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 18:07:16.09 ID:ApdmxxcM0
なんやかんやで歴史的な出来事だと思うわ
オバマは十分レガシー残したよ
オバマは十分レガシー残したよ
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2016/05/27 (金) 19:18:00 ID:niwaka



8:名無しさん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 18:07:56.34 ID:t6oq3Uvj0
オバマすげーな
12:名無しさん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 18:08:46.92 ID:oBRS0Nqf0
米大統領が広島にいて、被爆者と語り合って抱き合うとは、いろいろと感慨深い
306:名無しさん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 18:19:37.37 ID:8JFZNnRz0
>>12
泣けたね
泣けたね
45:名無しさん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 18:11:45.06 ID:bnPKe4Kd0
89:名無しさん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 18:13:06.97 ID:ApdmxxcM0
>>45
タイム誌の表紙決定
タイム誌の表紙決定
239:名無しさん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 18:17:48.35 ID:d9PEUP530
50:名無しさん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 18:11:48.00 ID:oBRS0Nqf0
原爆ドームを目の前にするオバマ
いろいろ感慨深い
いろいろ感慨深い
403:名無しさん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 18:22:30.76 ID:nRq1TcyT0
おじいちゃんが思わず泣いているのみてこっちも泣いてしまった
70年前、アメの大統領と日本国民が抱き合うなんて誰が想像できたのか
70年前、アメの大統領と日本国民が抱き合うなんて誰が想像できたのか
557:名無しさん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 18:26:26.00 ID:ZdDhbpJfO
>>403
私もそこ泣いた
そういやフィリピン台風でレイテ湾で伊勢と米軍がサンカイ作戦した時も泣いたな
私もそこ泣いた
そういやフィリピン台風でレイテ湾で伊勢と米軍がサンカイ作戦した時も泣いたな
53:名無しさん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 18:11:48.96 ID:eHAbxq6R0
136:名無しさん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 18:14:31.06 ID:5i2jh8Sc0
>>53
このじいさんの為だけでも良かったのかね
このじいさんの為だけでも良かったのかね
308:名無しさん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 18:19:39.11 ID:quX89CmM0
>>53
なんか映画の1シーンみたい
なんか映画の1シーンみたい
378:名無しさん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 18:21:45.76 ID:3HOiyig20
>>53
これは歴史的瞬間
これは歴史的瞬間
594:名無しさん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 18:27:27.73 ID:U120sYoP0
>>53
口には出さないでも申し訳ないと思ってるのでは?
お互いの国の立場があるし謝らんでいいわ
口には出さないでも申し訳ないと思ってるのでは?
お互いの国の立場があるし謝らんでいいわ
78:名無しさん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 18:12:44.71 ID:F8U3BjaS0
>>53
明日の一面だな
明日の一面だな
126:名無しさん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 18:14:14.15 ID:oBRS0Nqf0
ケリーのようにサプライズで原爆ドーム見学をしろ
>>53
いいねえ。
>>53
いいねえ。
33:名無しさん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 18:11:13.21 ID:kuy0dL8E0
こんな男泣きしたのはかなり久しぶりだわ
455:名無しさん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 18:24:00.00 ID:hsiLMQQa0
23:名無しさん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 18:10:14.65 ID:f7QxhQE00
訪問は全部で1時間くらいか
13:名無しさん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 18:08:46.99 ID:BHn5NMl20
おい!! !!!!!!!!!!!
このアメリカ人!
謝らなかったぞ!!!!!!!!!!!!
アメリカ人は謝らなかった!!!!!!
このアメリカ人!
謝らなかったぞ!!!!!!!!!!!!
アメリカ人は謝らなかった!!!!!!
17:名無しさん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 18:09:21.75 ID:U2j5HBRp0
謝罪は求めるものではない。
35:名無しさん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 18:11:17.03 ID:xSJuGBwI0
記念すべき日
こんな日が来るなんて
オバマ大統領!広島訪問ありがとう!
こんな日が来るなんて
オバマ大統領!広島訪問ありがとう!
42:名無しさん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 18:11:36.49 ID:oTu/LejZ0
テレ朝が必死だな
449:名無しさん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 18:23:56.33 ID:mwk0gXFy0
>>42
何言ってる?
ムカツクだろうから見てないんだわ
何言ってる?
ムカツクだろうから見てないんだわ
397:名無しさん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 18:22:25.40 ID:FixVCqeh0
463:名無しさん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 18:24:10.80 ID:616nIlbG0
>>397
中国韓国の阿保共だろ?w
ほっとけほっとけw
中国韓国の阿保共だろ?w
ほっとけほっとけw
569:名無しさん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 18:26:42.34 ID:QOQ3KvcI0
>>397
テヨンには世界に異常さを晒し続けてほしいね
テヨンには世界に異常さを晒し続けてほしいね
400:名無しさん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 18:22:26.36 ID:Z+NB968m0
被爆者の笑顔は素晴らしかったな。
中国韓国にはマネできん。
中国韓国にはマネできん。
161:名無しさん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 18:15:12.76 ID:bnPKe4Kd0
395:名無しさん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 18:22:18.68 ID:tRVTyipw0
>>161
ドアの厚さ凄いな…
ドアの厚さ凄いな…
191:名無しさん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 18:15:55.65 ID:bMbioosU0
なんだあのドア...何使ったら穴開けられるんだよ
200:名無しさん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 18:16:19.20 ID:iOOQieAh0
>>191
走る金庫
走る金庫
208:名無しさん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 18:16:35.14 ID:NWGH9xDL0
>>191
RPGでもぶち破れないとかなんとか
RPGでもぶち破れないとかなんとか
398:名無しさん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 18:22:25.70 ID:8gMOJZgyO
あっけなく終わったな
準備に凄く時間かけてこれなのか? W
準備に凄く時間かけてこれなのか? W
534:名無しさん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 18:25:51.50 ID:hyRtqA4u0
>>398
外交ってのはそーゆーものだよ坊や
外交ってのはそーゆーものだよ坊や
405:名無しさん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 18:22:35.66 ID:u9sm/0fl0
安倍とオバマじゃなければ、この光景は実現できなかったよ
406:名無しさん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 18:22:36.56 ID:OwJGbdQw0
被爆者が満足してるならそれで十分やわ
坪井氏の満面の笑み見たろ
これでまだ文句言ってる奴らは9割が
「脱原発!戦争反対!」等と喚いてる売国奴のサヨク共という気持ち悪さ…
坪井氏の満面の笑み見たろ
これでまだ文句言ってる奴らは9割が
「脱原発!戦争反対!」等と喚いてる売国奴のサヨク共という気持ち悪さ…
418:長崎民:2016/05/27(金) 18:22:58.49 ID:+MyKSyTd0
広島民の満足そうな表情や言動に糞腹立つわ。
ふざけるな!!
ふざけるな!!
481:名無しさん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 18:24:44.72 ID:S+5lfPAGO
>>418
最初に原爆を投下した場所が広島だから
しょうがないんだよ
最初に原爆を投下した場所が広島だから
しょうがないんだよ
542:名無しさん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 18:26:03.13 ID:ZSZGen7n0
>>418
市長並んでただろ
市長並んでただろ
421:名無しさん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 18:23:03.09 ID:/pA6WwkF0
え、大韓航空機ってこれにぶつけてきたの!?
422:名無しさん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 18:23:04.08 ID:kdVk2a+r0
ん?なんでテヨンは火病ってるんだい?
674:名無しさん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 18:28:59.30 ID:dodwxEj80
歴史的快挙だな
中韓の嫉妬がウザそうw
こういう場合、韓国はショックで2日くらいモノを言えないから月曜日が楽しみだ
中韓の嫉妬がウザそうw
こういう場合、韓国はショックで2日くらいモノを言えないから月曜日が楽しみだ
553:名無しさん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 18:26:23.47 ID:2NYjzeON0
579:名無しさん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 18:27:08.71 ID:h+3jWS1+0
>>553
パールハーバーしといて被害者面ですからね
この反応は当然でしょ
パールハーバーしといて被害者面ですからね
この反応は当然でしょ
521:名無しさん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 18:25:35.72 ID:MQJxwOLN0
韓国とか中国の反応はどうでもいい
507:名無しさん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 18:25:19.17 ID:gT/uiu3k0
正直これ邪魔したかったやついろんな国にいただろうな
よく実現したよ
よく実現したよ
583:名無しさん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 18:27:11.38 ID:hsiLMQQa0
>>507
すでに事前にやってたw
オバマ氏広島訪問 大韓航空機トラブルで、国会議員ら献花に出席できず
産経新聞 5月27日(金)16時35分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160527-00000557-san-pol
産経新聞 5月27日(金)16時35分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160527-00000557-san-pol

すでに事前にやってたw
690:名無しさん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 18:29:27.52 ID:YBOsPa6T0
>>583
これマジ?
これマジ?
428:名無しさん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 18:23:16.79 ID:qtu46Bkt0
外交的パフォーマンスの何物でもなかったな
ダラダラ糞長いコピペ演説垂れ流して結局何が言いたかったのかさっぱり分からなかった
ダラダラ糞長いコピペ演説垂れ流して結局何が言いたかったのかさっぱり分からなかった
431:名無しさん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 18:23:24.66 ID:mWsyg7T90
オバマ見なおしたよ
立派な態度だ
立派な態度だ
443:名無しさん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 18:23:39.78 ID:VIyhseMu0
歴史の1ページをリアルタイムで見れた日だ
444:名無しさん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 18:23:48.64 ID:HGYpD/+C0
被爆者との笑顔の握手と、涙の抱擁、
あの2つの映像が世界に流れただけでオバマ的には大成功やな
あの2つの映像が世界に流れただけでオバマ的には大成功やな
493:名無しさん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 18:25:03.92 ID:qM1E0tB40
>>444
言葉でなく行動で分かり合えた素晴らしい瞬間だった。
言葉でなく行動で分かり合えた素晴らしい瞬間だった。
527:名無しさん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 18:25:43.74 ID:HGYpD/+C0
458:名無しさん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 18:24:04.19 ID:DzkYxOFo0
言葉やない。気持ちは十分伝わった。被爆者の方のあのお顔が全てだろ。
もうこれで終わったんや。
もうこれで終わったんや。
629:名無しさん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 18:28:18.69 ID:5hwEI3WZ0
>>458
それ思う。
それ思う。
462:名無しさん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 18:24:09.12 ID:XhqrHnSj0
これで日本が核装備をするなんて未来永劫無理になったねw
687:名無しさん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 18:29:25.38 ID:mMM+zrdf0
でも無くならないんだけどね
464:名無しさん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 18:24:14.14 ID:Xlt/F3830
感慨深いものがあったんだが、
これはタダの被害者意識なのかもしれないと思いちょっと自分でも怖かった
日本人にとって次のステージに進むべきってのを改めて思ったわ
これはタダの被害者意識なのかもしれないと思いちょっと自分でも怖かった
日本人にとって次のステージに進むべきってのを改めて思ったわ
474:名無しさん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 18:24:33.62 ID:SzgEJgE30
もっとゆっくりしてけばいいのに
499:名無しさん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 18:25:12.20 ID:5edcCCezO
良い演説だった!
ありがとうオバマ大統領
ありがとうオバマ大統領
517:名無しさん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 18:25:30.01 ID:Syv2og6k0
安倍は大仕事やってのけたな
642:名無しさん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 18:28:31.61 ID:hyRtqA4u0
>>517
オバマの実績作りに乗っかったのだとしても
(ぶっちゃけそうだけど)
まあ日本側もでかしたと思うよ
オバマの実績作りに乗っかったのだとしても
(ぶっちゃけそうだけど)
まあ日本側もでかしたと思うよ
298:名無しさん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 18:19:22.77 ID:Myas52K40
退任後の道作りも大変ね
663:名無しさん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 18:28:44.46 ID:Ih5pIWuK0
292 名前:公共放送名無しさん [sage] :2016/05/27(金) 18:17:01.05 ID:6KagYwJq
みんないい笑顔だ、
今日が本当の終戦記念日だ。
今日で戦争が本当に終わったんだ
みんないい笑顔だ、
今日が本当の終戦記念日だ。
今日で戦争が本当に終わったんだ
685:名無しさん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 18:29:22.91 ID:oDeQMkdU0
>>663
まだ領土問題が残ってる
まだ領土問題が残ってる
207:名無しさん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 18:16:35.08 ID:JJvtek5o0
来たことは素直に受け止めるが
日米両国に当たり障りのない普通の事を言っただけだね
それを一瞬でも騙されそうになっただけ、オバマはうまいよ
その後、アメリカが世界の戦争を止める側に徹していて
なおかつ、アメリカ国内で原爆投下に対する肯定数が
あそこまで高くなければもう少し素直に受け入れられた。
アメリカが戦後に各地でやりたい放題してきた裏返しが原爆肯定でもあるだろう
日米両国に当たり障りのない普通の事を言っただけだね
それを一瞬でも騙されそうになっただけ、オバマはうまいよ
その後、アメリカが世界の戦争を止める側に徹していて
なおかつ、アメリカ国内で原爆投下に対する肯定数が
あそこまで高くなければもう少し素直に受け入れられた。
アメリカが戦後に各地でやりたい放題してきた裏返しが原爆肯定でもあるだろう
272:名無しさん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 18:18:37.56 ID:Gr9LAarOO
>>207
これは第一歩だよ。
でも大きな一歩でしょ。今までは鼻で笑われて終わりだったんだからさ。
これは第一歩だよ。
でも大きな一歩でしょ。今までは鼻で笑われて終わりだったんだからさ。
232:名無しさん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 18:17:31.99 ID:qJ7jbweN0
まあ一つの憑きものが落ちたな
区切りがついた
区切りがついた
537:名無しさん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 18:26:00.79 ID:H9dE92VW0
415:名無しさん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 18:22:54.22 ID:9g3M70F20
歴史を目撃したわ。
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1464339985/
- 関連記事
-
-
民進党の岡田克也代表、内閣不信任決議案を31日に衆院へ提出する方針 … 共産・社民・生活の野党3党首と30日に会談し、共同提出を呼び掛ける 2016/05/29
-
安倍総理大臣、来年4月に予定されていた消費税率の10%への引き上げについて、平成31年(2019年)10月へ2年半の再延期をする考え … 反対する意見も出されたため引き続き調整 2016/05/29
-
オバマ大統領、現職のアメリカ大統領として初めて被爆地・広島を訪問 … 平和記念公園で核なき世界への決意を表明、被爆者の代表委員の坪井直さん(91)らと握手 2016/05/27
-
舛添都知事(67)定例会見「全てがクロではなく全くの誤解もある。第三者の弁護士に調査結果を出して貰った方がきちんと説明できる」 … 調査期間等、明確な受け答えは全くなし 2016/05/27
-
東京都が公式に作った「18歳選挙権の動画」がカオス過ぎてやばいと話題に (動画) 2016/05/26
-
0. にわか日報 : 2016/05/27 (金) 19:18:00 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
アメリカの外交戦略ってすごいね。
これ1度のパフォーマンスで日本の核武装を抑止しちゃったよ。
しかし日本人が感動したことは確かだ。
どうか日米同盟が適切でありますように。
話しは壮大だが中身がショボい。演説時間が長過ぎる。
本当に弁論の天才だったのかと思ってしまった。3分程度で真に自分の言いたい
ことを鋭く聴かせて欲しかった。
オバマのショータイムだったが、あくまで自分の功績を稼ぐのが目的と感じた。
オバマは天皇陛下に礼儀正しく挨拶したり、日本人への心からの敬意があるんだよ。
表面的な外交じゃない
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。