2016
06月
03日
ビビアン・スーもいつの間にか41歳、「うそでしょ!」Facebookに白髪交じりの頭髪を公開 … 更にファンの女性にあてたメッセージが素晴らしいと話題に

1:的井 圭一 ★@\(^o^)/:2016/06/03(金) 02:29:43.06 ID:CAP_USER9.netビビアン・スー41歳「白髪は恥ずかしくない」 女性たちの共感得る引用元スレタイ:【芸能】ビビアン・スー41歳、白髪交じりの頭髪を公開 「白髪は恥ずかしくない」 女性たちの共感得る
産後、急激に白髪が増えたという女性は少なくない。
老いを直視させられるようで悩ましい存在だが、現在台湾で活躍するタレントのビビアン・スーがFacebookにて自身の白髪交じりの頭髪を公開。
さらにファンの女性にあてたメッセージが「素晴らしい」と話題になっている。
1990年代に日本のバラエティ番組や音楽活動で大活躍し、男女問わず人気を集めたビビアン・スーも41歳になった。
2014年に青年実業家の男性と結婚し、2015年8月には男の子を出産。幸せいっぱいの彼女は息子「小V寶」との日常をたびたびFacebookで紹介している。
先月31日には、「うそでしょ! 息子はまだ物心もついていないのに、白髪がどんどん生えてきた」と記し、白髪の交じった頭の写真を添えた。
これを見たファンから「白髪が恥ずかしくて、出掛ける時はいつも帽子。でもビビアンがこんな風に公開してくれて、白髪は誰にでもあるものと思えた」とコメントが寄せられると、ビビアンは「生命の過程を実感することは素晴らしいこと。恥ずかしくない!」と返信した。
そんなビビアンに白髪に悩む多くの女性から「安心した」「気が楽になった」などのコメントや、また美しく年齢を重ねている彼女の心構えを称賛する声が続々と寄せられている。
![]()
Techinsight 2016年06月02日 14:20
http://japan.techinsight.jp/2016/06/011130_vivian_taiwan.html
69:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/03(金) 03:38:46.82 ID:sH3A6tVH0
ビビアンも41か
どうりで俺も歳くうわ
どうりで俺も歳くうわ
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2016/06/03 (金) 07:17:19 ID:niwaka



4:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/03(金) 02:31:58.16 ID:ZOULNVkl0
薄毛やないか
72:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/03(金) 03:40:45.23 ID:cBofeRUh0
同い年だわ
俺も白髪急に増えてきてわろてまうわ
俺も白髪急に増えてきてわろてまうわ
74:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/03(金) 03:42:00.84 ID:2dxY8Y/J0
俺も今34歳で急激に白髪が増えてる
3:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/03(金) 02:31:44.02 ID:pgyzKIvV0
ちょっと早くないか?
6:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/03(金) 02:35:05.04 ID:Xphc2DC/0
>>3
ぶっちゃけ体質とか遺伝だから
白髪なんて
ぶっちゃけ体質とか遺伝だから
白髪なんて
18:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/03(金) 02:42:15.06 ID:uWiLf+K/0
>>3
いや20代からバンバン生えてくるよ
通常は30後半くらいかららしいけど
いや20代からバンバン生えてくるよ
通常は30後半くらいかららしいけど
23:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/03(金) 02:44:11.24 ID:DuXE9osP0
>>3
40代なら普通
40過ぎると急に来るのが白髪と老眼
40代なら普通
40過ぎると急に来るのが白髪と老眼
153:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/03(金) 05:18:03.48 ID:IuProzvv0
>>3
40代になると頭髪だけではなく、
鼻毛もヒゲも白髪が目立つようになる
40代になると頭髪だけではなく、
鼻毛もヒゲも白髪が目立つようになる
200:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/03(金) 06:19:55.93 ID:jkUcaXbR0
>>3
イチローなんて40ぐらいで真っ白になっただろ
自分は30過ぎたぐらいから鼻毛が白髪交じりになったな
髪は40近くになったが全く生えてこない
イチローなんて40ぐらいで真っ白になっただろ
自分は30過ぎたぐらいから鼻毛が白髪交じりになったな
髪は40近くになったが全く生えてこない
21:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/03(金) 02:43:12.18 ID:PxLRLs7f0
俺もビビアンと同い年だけど白髪多い
2週間くらいおきに泡の白髪染めで自分で染めてる
2週間くらいおきに泡の白髪染めで自分で染めてる
25:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/03(金) 02:47:28.82 ID:LvzG+cHh0
40過ぎると急に増えるね
まつ毛や眉毛も白くなる
まつ毛や眉毛も白くなる
11:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/03(金) 02:38:20.52 ID:tG0tChwc0
禿げるよりマシだろ
12:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/03(金) 02:38:35.42 ID:yJTcRVZK0
ハゲは許されんけどな
7:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/03(金) 02:35:16.21 ID:+1xRzwJf0
白髪って減る事ある?
152:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/03(金) 05:16:03.86 ID:8adU2nJu0
>>7
髪の毛を抜けば減る
髪の毛を抜けば減る
9:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/03(金) 02:38:01.07 ID:d+hTEWGA0
>>7
病気で白髪になった若い子以外ではないんじゃない?
そういえば最近、電車に乗っていて、高校生の男の子に白髪が多いのが気になる。
ふさふさの黒髪なのに数本白髪がある子が結構いる。
病気で白髪になった若い子以外ではないんじゃない?
そういえば最近、電車に乗っていて、高校生の男の子に白髪が多いのが気になる。
ふさふさの黒髪なのに数本白髪がある子が結構いる。
34:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/03(金) 02:55:14.50 ID:tw4nDCdz0
10代の時から白髪あるわ
77:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/03(金) 03:48:08.88 ID:K3kl3n2t0
最近、中学生や高校生で白髪が多い子がよく美容院に来てる
隠れないレベルの白髪だから染めてるそうだ
子供に白髪が多いのは、食生活や睡眠不足とか関係あるんかね
隠れないレベルの白髪だから染めてるそうだ
子供に白髪が多いのは、食生活や睡眠不足とか関係あるんかね
90:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/03(金) 04:18:25.56 ID:xjLBtwhR0
メラニンの関係で肌が白い人は白髪になりやすいと思う
40:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/03(金) 03:03:53.30 ID:aWIqtzQX0
揉み上げの白髪率高い
155:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/03(金) 05:25:22.57 ID:/M+rSOV10
白髪は鬢から始まるってからな。
鬢(びん)てもみあげの辺りだから、染めるのに苦労するんだよな。
鬢(びん)てもみあげの辺りだから、染めるのに苦労するんだよな。
148:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/03(金) 05:14:35.07 ID:nTKnoiY40
遺伝とかで20歳で白髪あるやついたし
41だったら大体白髪あるだろ
41だったら大体白髪あるだろ
154:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/03(金) 05:21:18.33 ID:EbMeRZr40
>>148
俺は、二十歳の頃に、海原雄山みたいに一部分だけメッシュ状態の白髪があったなw
俺は、二十歳の頃に、海原雄山みたいに一部分だけメッシュ状態の白髪があったなw
45:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/03(金) 03:15:15.02 ID:JC4aJ8Us0
最近白い鼻毛出てきたわ
54:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/03(金) 03:22:48.08 ID:T8hDNRiH0
白い鼻毛が生えてきてからが本番
56:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/03(金) 03:26:06.35 ID:fAkeIqts0
自分の場合はあごヒゲから白いのが来た。
清原と同じになってその後どんどん北上している。
清原と同じになってその後どんどん北上している。
35:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/03(金) 02:56:28.03 ID:c3spaDQ40
ビビアンは可愛いから正義
白髪も正義
白髪も正義
73:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/03(金) 03:41:32.97 ID:fVXcfgBz0
この前BSでアクシデンタルスパイ見たけど可愛かった
111:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/03(金) 04:45:38.02 ID:4wS7htjP0
ビビアンスーが41歳って信じられない
ポケビとかやってたあのときいくつだったんだ
ポケビとかやってたあのときいくつだったんだ
37:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/03(金) 02:57:48.02 ID:btzQoLMN0
何年か前にまた日本で活動するって言ってたのにこないのかな
38:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/03(金) 02:58:21.09 ID:ia7/Oklh0
43:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/03(金) 03:08:58.13 ID:QSb242et0
101:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/03(金) 04:31:47.72 ID:3LmlE/8D0
タイミングは名曲
この前こじるりがブラビも野猿も知らないって言っててちょっとショックだったぜ
この前こじるりがブラビも野猿も知らないって言っててちょっとショックだったぜ
82:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/03(金) 04:02:26.71 ID:o92r9/EW0
20年位前に渋谷109の地下で会ったことあるが、
素でもすごくかわいかった。
素でもすごくかわいかった。
99:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/03(金) 04:28:50.83 ID:R8p2+c2i0
俺はブラビ派だったな 当たり前だけどもう白髪とか
気にする年齢なんだな
気にする年齢なんだな
86:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/03(金) 04:10:41.97 ID:GtzIIJzHO
>、「うそでしょ! 息子はまだ物心もついていないのに、白髪がどんどん生えてきた」と記し、白髪の交じった頭の写真を添えた。
出産したからじゃないかな。
しかも高齢でめちゃくちゃ無理して男子産んだ。
出産したからじゃないかな。
しかも高齢でめちゃくちゃ無理して男子産んだ。
118:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/03(金) 04:49:14.25 ID:qhWXsb3V0
女はマジ大変だよな。
嫁もこどもできた時に、サラサラだった髪の毛が癖毛になって
白髪が増え、歯も弱くなった。
嫁もこどもできた時に、サラサラだった髪の毛が癖毛になって
白髪が増え、歯も弱くなった。
136:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/03(金) 05:00:32.73 ID:xIkogagm0
>>118
そーだよ 我が身を削ってるからね
あなたはいい旦那さんだね
そーだよ 我が身を削ってるからね
あなたはいい旦那さんだね
75:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/03(金) 03:43:13.33 ID:S/zPFX+Z0
>2014年に青年実業家の男性と結婚し、2015年8月には男の子を出産。
高齢出産だったのか
高齢出産だったのか
14:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/03(金) 02:39:50.42 ID:UjQRWokS0
>幸せいっぱいの彼女は息子「小V寶」との日常をたびたびFacebookで紹介
おい息子の名前どうなってんだよ
おい息子の名前どうなってんだよ
88:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/03(金) 04:16:30.17 ID:xIkogagm0
>>14
世IV虎みたいな名前
世IV虎みたいな名前
16:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/03(金) 02:41:43.89 ID:uWiLf+K/0
乳飲み子いるなら髪染められないしね
44:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/03(金) 03:12:14.22 ID:Xg+dTReQ0
ドフサ白髪の人って加齢臭凄いよな。
まだ28歳だけど自分もドフサだから心配だ。
まだ28歳だけど自分もドフサだから心配だ。
81:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/03(金) 04:01:45.89 ID:cUkLs49D0
>>44
こんなスレで凄いレスを見た
こんなスレで凄いレスを見た
46:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/03(金) 03:15:47.37 ID:JececNCq0
40過ぎたら髪は半分白髪、鼻毛も白、陰毛も1/3は白。
禿げないだけ良いと取るべきか。
禿げないだけ良いと取るべきか。
48:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/03(金) 03:20:48.67 ID:yQQBpu790
本当の白髪はかっこいいな
49:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/03(金) 03:20:53.31 ID:fAkeIqts0
自分の場合、黒から白に変わる時は肌荒れというか
一旦、頭皮がむけるような状態になってその直後から
白髪が生えてくるwだから来そうなタイミングがわかるw
一旦、頭皮がむけるような状態になってその直後から
白髪が生えてくるwだから来そうなタイミングがわかるw
50:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/03(金) 03:20:57.11 ID:UXHsdv8I0
知り合いに20代後半で髪の毛真っ白もいればてっぺんハゲもいる。
逆に60近くても真っ黒フサフサもいるわ。
逆に60近くても真っ黒フサフサもいるわ。
58:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/03(金) 03:28:31.85 ID:Xg+dTReQ0
>>50
50過ぎて真っ黒フサフサだと顔とのギャップが強過ぎて変だわ。
相応に良い歳のとり方したい。
50過ぎて真っ黒フサフサだと顔とのギャップが強過ぎて変だわ。
相応に良い歳のとり方したい。
52:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/03(金) 03:21:44.25 ID:GDVEx8SV0
若さばっか追求するのもなぁ
歳相応でいいだろ
歳相応でいいだろ
57:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/03(金) 03:27:15.49 ID:CgFaRBLq0
40超えて白髪ない方がおかしいだろw
フサフサでも白髪なんてあるのが普通
白髪抜いてもそこから同じように元気な白髪が生えてくる
フサフサでも白髪なんてあるのが普通
白髪抜いてもそこから同じように元気な白髪が生えてくる
59:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/03(金) 03:30:37.47 ID:tM+Sas4P0
白髪は正直萎える
色気が一気になくなるよ
色気が一気になくなるよ
60:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/03(金) 03:32:45.17 ID:2MoSqcbn0
老眼、白髪分かりやすく来るから
65:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/03(金) 03:35:43.88 ID:fgCtfcat0
40代の中年じゃ白髪も生えるだろ
藤原紀香だって白髪染めのCMやっとるだろ
もう初老なんだよ、初老
藤原紀香だって白髪染めのCMやっとるだろ
もう初老なんだよ、初老
62:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/03(金) 03:34:15.94 ID:6ipgeJUy0
結婚して子供いて白髪なら全然いいよ
独身のまま白髪生えてきたらもう結婚は諦めろ
独身のまま白髪生えてきたらもう結婚は諦めろ
63:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/03(金) 03:35:25.83 ID:M9h8byCS0
男の人の白髪は色気にもなるけど、女性の白髪は完全に老いのみだから、
絶対こまめに白髪染めしてないとだめだ。独身は特に。
既婚で子供いたら白髪でボサボサでも構わないけど。
絶対こまめに白髪染めしてないとだめだ。独身は特に。
既婚で子供いたら白髪でボサボサでも構わないけど。
95:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/03(金) 04:24:09.40 ID:xIkogagm0
>>63
時代遅れだよそーゆーの 女でもちゃんと手入れしてればグレーの髪は貫禄になる
まあそれ相応の服装が大事だけど
それは男も同じでしょ 自惚れもいいとこ
時代遅れだよそーゆーの 女でもちゃんと手入れしてればグレーの髪は貫禄になる
まあそれ相応の服装が大事だけど
それは男も同じでしょ 自惚れもいいとこ
214:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/03(金) 06:28:23.06 ID:v9cE8V0p0
>>95
グレーの髪で貫禄ある女性なんて見たことないけど
グレーの髪で貫禄ある女性なんて見たことないけど
67:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/03(金) 03:36:23.24 ID:W0yPiqEn0
「白髪は恥ずかしくない」
※ただし美女に限る
※ただし美女に限る
68:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/03(金) 03:37:06.66 ID:iWrIZ5dt0
希にいるけど髪に艶があるロマンスグレーの似合うおっさんはありだと思う
98:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/03(金) 04:26:03.98 ID:/HQcN2qQ0
台湾て白髪抜く仕事があるらしいね
日本にもあるのかもしれんけど
日本にもあるのかもしれんけど
79:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/03(金) 03:52:51.15 ID:ByaI7Ze/0
北川景子が白髪抜いてもらってるって前に書いてた記憶
80:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/03(金) 03:59:33.96 ID:CgFaRBLq0
40超えて白髪ない方がレアだよなぁ
つかスポーツ選手だってイチローとかカズとか染めなきゃ真っ白なのに
ビビアン・スーに白髪あるぐらい良いだろw
つかスポーツ選手だってイチローとかカズとか染めなきゃ真っ白なのに
ビビアン・スーに白髪あるぐらい良いだろw
83:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/03(金) 04:03:55.94 ID:fVYDSYiLO
やはり40から初老になるんだな
84:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/03(金) 04:09:43.96 ID:fAkeIqts0
高校時代の友人にバッタリ遭ったら
落ち武者みたいな髪型になっていて驚いた。
自然と目が上へ上へと行ってしまって困ったわ。
当時は光る源氏のような髪型をしてた奴なのに。
落ち武者みたいな髪型になっていて驚いた。
自然と目が上へ上へと行ってしまって困ったわ。
当時は光る源氏のような髪型をしてた奴なのに。
151:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/03(金) 05:16:00.86 ID:SGDQFSMF0
30のころに今と大差ない白髪量になっているので
老化というよりストレス起因といったイメージのほうが勝っている
血縁者も50くらいから白髪になっていたし
老化というよりストレス起因といったイメージのほうが勝っている
血縁者も50くらいから白髪になっていたし
143:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/03(金) 05:12:39.47 ID:yxAisKaD0
毎日5分の逆立ちしてたら1年後ぐらいから白髪が治ってきた
やっぱり血流なんだろうね
ちなみに46歳ふさふさでハゲる気配はみじんもない
やっぱり血流なんだろうね
ちなみに46歳ふさふさでハゲる気配はみじんもない
162:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/03(金) 05:46:52.32 ID:VGsLEQAn0
5年に一回くらい、白髪が一本だけ出来る
その白髪をみると、ぱさぱさでちりちりだから
栄養が足りてないのと、血流が悪いのが原因だと思って
シャンプーする時にシャンプーブラシでめっちゃマッサージしてる
かなり予防になってると思う
その白髪をみると、ぱさぱさでちりちりだから
栄養が足りてないのと、血流が悪いのが原因だと思って
シャンプーする時にシャンプーブラシでめっちゃマッサージしてる
かなり予防になってると思う
109:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/03(金) 04:44:29.07 ID:k+6tZkAu0
禿げるより白髪だなあ。
白髪の人って禿げなくない?司馬遼みたいにw
ヅラより染めるほうが安上りだよねえ
白髪の人って禿げなくない?司馬遼みたいにw
ヅラより染めるほうが安上りだよねえ
104:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/03(金) 04:37:40.68 ID:K2n1RKux0
欧米だと白髪染めない流れだから
日本もそうなってくるだろ
日本もそうなってくるだろ
157:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/03(金) 05:38:56.65 ID:PjCRpFHU0
>>104
欧米は元々色素が薄い金髪な人は白髪も平気そうだけど
黒髪一択の日本人は抵抗感あると思う
欧米は元々色素が薄い金髪な人は白髪も平気そうだけど
黒髪一択の日本人は抵抗感あると思う
159:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/03(金) 05:41:21.62 ID:oRy6qh3u0
金に白と黒に白じゃ目立つ度合いが違うしなぁ
105:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/03(金) 04:38:32.80 ID:CTdMoq+30
毎日抜いてるわ
染めるのは嫌だから
染めるのは嫌だから
156:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/03(金) 05:36:54.85 ID:sCpUD/Us0
30代で真っ白ふさふさの先輩男性社員いるけど
逆手に取って銀髪オシャレみたいになってるw
イケメンだから銀髪似合ってる
逆手に取って銀髪オシャレみたいになってるw
イケメンだから銀髪似合ってる
206:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/03(金) 06:23:40.64 ID:IvΛVWGC1O
最近はむしろ白髪に染める白髪染めがあるらしいじゃないの(´・ω・`)
208:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/03(金) 06:24:54.13 ID:xIkogagm0
>>206
吉川晃司でしょ、わざとらしいよねあれ
吉川晃司でしょ、わざとらしいよねあれ
213:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/03(金) 06:27:08.80 ID:IvΛVWGC1O
>>208
あれもそうなんだ。知らんかった(´・ω・`)
あれもそうなんだ。知らんかった(´・ω・`)
178:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/03(金) 06:00:11.79 ID:jxSEwJmt0
高田純次みたいな白髪かっこいい
126:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/03(金) 04:54:00.44 ID:cEu5gxpb0
ファイナルファンタジーの銀髪は見てる方が恥ずかしい
112:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/03(金) 04:45:46.38 ID:zkYAnBGO0
うちの猫、全身白髪だわ
117:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/03(金) 04:49:13.77 ID:Ibx68jJc0
>>112
かわいいな
かわいいな
147:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/03(金) 05:14:26.34 ID:iIAP4jgK0
ふさ「白髪増えたわー」
ハゲ「は?」
ハゲ「は?」
141:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/03(金) 05:06:03.97 ID:thIPZeQ30
38だけど、
ハゲで白髪だわ。死に体
ハゲで白髪だわ。死に体
119:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/03(金) 04:49:31.87 ID:K2n1RKux0
人間は年取って汚くなっていく
それでいいんだ
それでいいんだ
121:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/03(金) 04:49:55.06 ID:oaApWnei0
でもこの人反日なんでしょ
白髪は恥ずかしくないけど反日は恥ずかしいよ
白髪は恥ずかしくないけど反日は恥ずかしいよ
128:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/03(金) 04:54:35.12 ID:5ZC5Q/ZW0
>>121
10年近く前にあの人は今みたいな番組で
撮影クルーが台湾に出向いたらほとんど日本語話せなくなってて、
日本でのこともほとんど覚えてないとか言ってたのは本当にショックだったわ
10年近く前にあの人は今みたいな番組で
撮影クルーが台湾に出向いたらほとんど日本語話せなくなってて、
日本でのこともほとんど覚えてないとか言ってたのは本当にショックだったわ
137:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/03(金) 05:01:39.23 ID:xIkogagm0
>>128
南原と不倫してポイ捨てされたから仕方ないよ 思い出したくないんでしょ 当然だよ
南原と不倫してポイ捨てされたから仕方ないよ 思い出したくないんでしょ 当然だよ
138:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/03(金) 05:03:13.05 ID:Db+IUu8L0
芸能界が糞過ぎてなあ
135:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/03(金) 05:00:22.31 ID:3U3KaKLf0
反日だとか何故かこんなスレにも工作員が沸いてるが2011に出したこの曲でも聴いて落ち着け

【動画】 徐若瑄 - 時機 ~ Timing ~ (2011)

https://youtu.be/S6IswVmyHus
145:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/03(金) 05:12:59.64 ID:j2zlDzPD0
俺も同年代だがヒゲに白髪が目立つわ
189:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/03(金) 06:13:00.74 ID:xIkogagm0
>>145
髭が白髪だとほんとに爺さんって感じするわ
髭が白髪だとほんとに爺さんって感じするわ
144:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/03(金) 05:12:56.32 ID:JVh16Q8D0
彡⌒ミよりまし
183:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/03(金) 06:07:36.93 ID:wnOd30mzO
33から急に来た
めくってもめくっても白髪
右側に多い謎
めくってもめくっても白髪
右側に多い謎
192:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/03(金) 06:15:18.55 ID:K1K7/vp+0
>>183
謎でも何でもない
人間の身体は左右非対称が基本
足の長さも視力も何もかも差が出る
白髪の偏りについて右脳と左脳がとか怪しい理論を言う人もいるが、
基本的に右側から進行する
心臓の反対側のラインに遺伝子情報の様々な偏りが出るとか聞いたな
右側が色々と発達するのは利き腕だからに他ならない
謎でも何でもない
人間の身体は左右非対称が基本
足の長さも視力も何もかも差が出る
白髪の偏りについて右脳と左脳がとか怪しい理論を言う人もいるが、
基本的に右側から進行する
心臓の反対側のラインに遺伝子情報の様々な偏りが出るとか聞いたな
右側が色々と発達するのは利き腕だからに他ならない
195:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/03(金) 06:16:51.09 ID:xIkogagm0
>>183
分け目いつも右にしてない?紫外線も影響するよ
分け目いつも右にしてない?紫外線も影響するよ
161:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/03(金) 05:43:50.95 ID:VGsLEQAn0
年齢は関係ないと思う
遺伝
遺伝
163:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/03(金) 05:47:15.38 ID:o6cG+bq00
いやいやいや、白髪は老いの証。
嫌で嫌で気付いたらすぐに抜くようにしてる。
嫌で嫌で気付いたらすぐに抜くようにしてる。
179:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/03(金) 06:01:12.80 ID:pWKqZhc40
>>163
抜いたところは段々毛が生えなくなってくるよ
抜いたところは段々毛が生えなくなってくるよ
164:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/03(金) 05:48:17.59 ID:VGsLEQAn0
>>163
20だいから白髪の人なんて腐る程いるし、60くらいでも出来ない人居るじゃん
年齢関係ないよ遺伝
20だいから白髪の人なんて腐る程いるし、60くらいでも出来ない人居るじゃん
年齢関係ないよ遺伝
168:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/03(金) 05:52:13.76 ID:C9StOLkO0
>>164
腐るほどって20代みんな白髪だらけってこと?
腐るほどって20代みんな白髪だらけってこと?
171:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/03(金) 05:53:03.82 ID:VGsLEQAn0
>>168
いるよ沢山
カラーしてるけどね
個人差凄いよ
年齢関係ないと思う
いるよ沢山
カラーしてるけどね
個人差凄いよ
年齢関係ないと思う
165:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/03(金) 05:49:36.79 ID:VGsLEQAn0
ストレス9割
栄養失調5割
遺伝9割
栄養失調5割
遺伝9割
185:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/03(金) 06:10:58.80 ID:MpcyGOlA0
真っ白になればいいんだけど、混じって生えてる時期と、
顔周りの白髪は本当に老けて見えるもんだよ。
顔周りの白髪は本当に老けて見えるもんだよ。
199:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/03(金) 06:19:44.61 ID:vVXpVoGf0
白髪多くても染めてなかったんだけど、
周りから白髪の事で老けてるとか言われてからケアするようになったわw
周りから白髪の事で老けてるとか言われてからケアするようになったわw
167:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/03(金) 05:50:18.56 ID:yPCkDDMc0
男の白髪は渋みがでてありかもしれんが女の白髪は女として枯れてるように感じる
169:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/03(金) 05:52:22.93 ID:VGsLEQAn0
白髪女子は、目の下の皺も凄い
207:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/03(金) 06:24:09.18 ID:MzFqWG5S0
馬鹿だな
恥ずかしいからみんな染めるんだぞ
恥ずかしいからみんな染めるんだぞ
212:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/03(金) 06:26:57.65 ID:TgeRljSo0
>>207
白髪が嫌なのではなく
まだらになるのが嫌
白髪が嫌なのではなく
まだらになるのが嫌
210:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/03(金) 06:25:55.28 ID:9kaQ2FTyO
どうすれば増え続ける白髪をマシに見せられるか考え中。
染めない方向で。
まぁ、短くするか、まとめるかしかないんだろうけど…。
引用元:染めない方向で。
まぁ、短くするか、まとめるかしかないんだろうけど…。
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1464888583/
- 関連記事
-
-
峯岸みなみ(23)人生初のブリーチを施し金髪を公開(画像) … 「ブリーチ途中のグレ峯岸。有り?無し?(笑)」 2016/06/08
-
ファンキー加藤(37)とアンタッチャブル柴田(40)の嫁が不倫 … 加藤と柴田は友人関係、柴田は不倫が原因で昨年5月に離婚、加藤は妻と離婚せず子供を認知 2016/06/07
-
ビビアン・スーもいつの間にか41歳、「うそでしょ!」Facebookに白髪交じりの頭髪を公開 … 更にファンの女性にあてたメッセージが素晴らしいと話題に 2016/06/03
-
サッカー長友佑都(29)と女優の平愛梨(31)、デキ婚へ … フライデーが報じる 2016/06/02
-
古舘伊知郎氏(61)、11年ぶりにバラエティー復帰 … 「故郷に帰ってきたな、という感じ。11年ぶりにバラエティー番組に出させていただき、本当にうれしかった」 2016/06/02
-
0. にわか日報 : 2016/06/03 (金) 07:17:19 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
髪の毛だけでなくアンダーヘアも
白髪混じりになるんやで。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。