“普通の家具店”になってしまった大塚家具、リーマンショック時を超える過去最大の営業赤字を計上 … 久美子社長のテレビ露出も減り、「脱・父親」路線振るわず - にわか日報

“普通の家具店”になってしまった大塚家具、リーマンショック時を超える過去最大の営業赤字を計上 … 久美子社長のテレビ露出も減り、「脱・父親」路線振るわず : にわか日報

にわか日報

“普通の家具店”になってしまった大塚家具、リーマンショック時を超える過去最大の営業赤字を計上 … 久美子社長のテレビ露出も減り、「脱・父親」路線振るわず

アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2016
06月
05日
“普通の家具店”になってしまった大塚家具、リーマンショック時を超える過去最大の営業赤字を計上 … 久美子社長のテレビ露出も減り、「脱・父親」路線振るわず
カテゴリー ニュース(政経)  コメント見る コメント (3)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
大塚家具が過去最悪の営業赤字に沈む理由
1: クロイツラス(東京都)@\(^o^)/:2016/06/04(土) 21:51:48.17 ID:gx+mmaof0
大塚家具が過去最悪の営業赤字に沈む理由
「脱・父親」路線が振るわず、崖っぷちに


大塚久美子社長の戦略転換は“失敗”だったのか――。

大塚家具が過去最大の営業赤字を計上する見通しとなった。
同社は6月3日、2016年12月期の業績予想を大幅下方修正。5億円の営業黒字予想から一転、15億円強の営業赤字(前2015年12月期は4億円の営業黒字)へと修正した。
リーマンショックの影響で14億円の営業赤字に陥った、2009年12月期をも超える赤字規模だ。最終損益も6年ぶりの赤字に転落する。

大きな赤字を出すことになる要因は、何と言っても売上高が急落しているためだ。
今期の売上高は前期比42億円減の538億円と、過去15年間で最低になる見込み。
2016年1月から既存店の減少傾向が続いており、引越しシーズンだった稼ぎ時の3月には前年同月期比11.8%減、さらに直近の5月は「大感謝会」と銘打った集客策を実施したものの、不発に終わり、同46.2%減とほぼ半減した。

久美子社長は「1~2月は昨年末に実施した、売り尽くしの反動減が大きい。さらに店舗のリニューアル準備に加え、(新しい手法に変更後の)運用の不慣れさもある」と説明。
また、2015年は5~6月に「おわびセール」で大きく売上高を伸ばしており、その反動減もあって、5月に続き、6月も大きな落ち込みが見込まれる。


テレビ露出も減っていった

久美子社長は2015年3月の株主総会で、経営権を争った創業者で父の勝久氏に勝利。社長に就任後、勝久氏が作り上げたビジネスモデルと決別した。
象徴的だった「会員制」を廃止。誰でも気軽に入れる店舗へと順次リニューアルし、顧客に必ず付き沿っていた接客手法も変更した。
さらに高級家具の売り場を縮小する一方、中価格帯を強化するなど、“普通の家具店”になっていった。

くしくも2015年はお家騒動が世間の注目を集めたため、大塚家具の知名度が向上。総会後に久美子社長はバラエティ番組に頻繁に登場するなど、自らが広告塔の役割を果たしてきた。
さらに勝久氏時代はほとんどなかった大規模セールも頻発。こうした効果もあり、前2015年12月期には売上高が大きく伸び、営業黒字に転換していた。

だが、リニューアルなど本格的なビジネスモデル転換が始まったのは、今年に入ってからだ。そうした意味では、新生・大塚家具への顧客支持は広がっていない。
総会から1年以上経ったことで、久美子氏のテレビ露出効果も消え、大規模セールで顧客を先食いした影響も出ている。

大塚家具は下期(7月~12月)以降の回復を目指している。
顧客対応のオペレーションが熟練されていくとみているためだ。ただ、古豪の社員ほど、戸惑いは大きい。
これまでは最初から決められた顧客を手厚く接客してきたが、新たな運用ではセルフサービスが基本となるため、顧客に話しかけるタイミングが重要になる。
以下ソース先にて


大塚久美子


東洋経済 2016年06月04日
http://toyokeizai.net/articles/-/121265
引用元スレタイ:【家具屋姫】大塚家具はなぜリーマン・ショックの時期を超える最悪の赤字に転落してしまったのか



44: ジャンピングカラテキック(東日本)@\(^o^)/:2016/06/04(土) 22:09:29.67 ID:l1eXGmCY0
高い親子げんかだったってことか




※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2016/06/05 (日) 06:12:02 ID:niwaka

 



48: 垂直落下式DDT(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/06/04(土) 22:10:44.68 ID:EDlVeaXV0
親父が正解だったかw

49: シャイニングウィザード(東京都)@\(^o^)/:2016/06/04(土) 22:11:10.56 ID:ENfBRVqP0
親父が作った大塚ならっていう安心感を売ったら何も残らんわな

6: ハーフネルソンスープレックス(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/06/04(土) 21:53:36.23 ID:OFR2rOpD0
長年積み上げてきたものをパーにしたから当然だろ

104: テキサスクローバーホールド(dion軍)@\(^o^)/:2016/06/04(土) 23:10:09.40 ID:dpTjBgCa0
結局女社長は何がしたかったんだ?

108: アトミックドロップ(静岡県)@\(^o^)/:2016/06/04(土) 23:16:48.85 ID:kPs39sjn0
>>104
マクドナルドの原田社長と同じことをやろうとした。



28: ダイビングエルボードロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/06/04(土) 22:01:40.27 ID:arEMIzR40
2015年4~5月「お詫びセール」
親父路線の高級家具を最大50%オフ
『高級家具が安くなるの!』 → 超バカ売れ

2015年11~12月「全館全品売り尽くしセール」
親父路線の高級家具との決別の為、売り尽くし
『高級家具が安くなるの!』 → バカ売れ

2016年1月~ 中価格帯に生まれ変わりました!
『 安物になったんかい!』 → つまづき続け

2016年4月「大感謝セール」
中価格帯に生まれ変わった大塚家具でのセール
『安物が安く???』 → 大コケ


結局この一年は親父の残した財産を食い潰してただけだったんだな。
もはや出涸らし状態w

43: マシンガンチョップ(栃木県)@\(^o^)/:2016/06/04(土) 22:09:28.59 ID:rlDzGeR/0
安い家具も取り扱うとか通販だのそんなことするのかと思ったら閉店セールは予想外だった

157: 閃光妖術(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/06/05(日) 02:00:37.01 ID:uzhAXUk60
ニトリとかあのレベルを求める客からすると相当高い
今まで大塚家具ってブランドを信用して買ってた太客は逃げる
マジで無能の極み

162: 腕ひしぎ十字固め(庭)@\(^o^)/:2016/06/05(日) 02:15:23.57 ID:5YW4UpOB0
>>157
ツーチャンネルとかいうサイトでは絶賛の嵐だったぞ

そこそこの価格帯でコスパよい商品を品揃えしておけば
大躍進確実、とかいう謎理論が展開されてた



179: エクスプロイダー(関東・甲信越)@\(^o^)/:2016/06/05(日) 02:38:06.95 ID:r93+FaaNO
>>162
どこにあんのそんなサイト?
少なくともここでは親不孝とか既存客離れるとかが多かったなあ



187: ボ ラギノール(庭)@\(^o^)/:2016/06/05(日) 03:14:40.11 ID:OtI2T1/M0
>>162
そんな意見ほとんどなかったろw
ほとんどが親父を支持してた



149: 腕ひしぎ十字固め(庭)@\(^o^)/:2016/06/05(日) 01:06:49.23 ID:5YW4UpOB0
相変わらず手のひら返しは一流だなお前ら

111: 栓抜き攻撃(茸)@\(^o^)/:2016/06/04(土) 23:31:09.68 ID:xhEeYqpg0
安物インテリアと雑貨のトータルコーディネートみたいな路線は
一昔前に終わってるのに何を勘違いしたのかな久美子は

7: レッドインク(京都府)@\(^o^)/:2016/06/04(土) 21:53:46.35 ID:mYOXG6pa0
高級路線 → 安売り家具

安売り家具や本場のイタリアでも全滅
超高級ブランドに納めてた腕のある家具職人も仕事がなくなったのに
たかだか大塚家具ごときが勝てるわけがない・・・
父親の高級路線継承が正しい道だったな


9: 目潰し(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/06/04(土) 21:54:02.24 ID:tZiCPvip0
久美子のせいだな。

120: 魔神風車固め(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/06/04(土) 23:52:38.65 ID:Bx1OkNCX0
安い家具って別の店行きゃあるじゃん
なんで被らせた


11: バーニングハンマー(庭)@\(^o^)/:2016/06/04(土) 21:54:15.56 ID:a4H87QVP0
普通は要らない
高いか安いかハッキリとしたものだけだな売れてるのは

77: 断崖式ニードロップ(東京都)@\(^o^)/:2016/06/04(土) 22:31:45.79 ID:cr71gKHV0
普通のデザインでコスパ重視する層だと
ニトリやIKEAと競合してくるから厳しいやろな

130: ウエスタンラリアット(山口県)@\(^o^)/:2016/06/05(日) 00:24:01.01 ID:Xjd+p2T80
たとえば価格帯を半額にする

こういうアホ経営者は倍売れば良いと思ってるが
実際は3ー4倍の数量売らないと同じ利益を稼げない
安値競争はひたすら規模を拡大する必要がある

133: サッカーボールキック(dion軍)@\(^o^)/:2016/06/05(日) 00:25:59.12 ID:69mKPhkJ0
>>130
むかし別業界でそれやって成功した立場から言うと、
世間的に誰が見ても明白なニーズがあるぐらいじゃないと、半額による拡大は見込めないよ。



88: チェーン攻撃(兵庫県)@\(^o^)/:2016/06/04(土) 22:42:50.23 ID:xzJRj8Qq0
家具なんかなんでもいいし。
だいたいネットで買えないとか商売する気ないだろ。

191: リキラリアット(庭)@\(^o^)/:2016/06/05(日) 03:45:29.60 ID:/04fXLyE0
家具もネットで買っちゃうからなあ。
木材の種類とかサイズとかオーダー出来るし。
届くまで3ヵ月ぐらいかかるけどw

177: ドラゴンスリーパー(庭)@\(^o^)/:2016/06/05(日) 02:33:31.17 ID:fwiGG9tN0
つーかビジネスの変化とか言ってるけど、店舗はほとんど変わってなくね?
昔のまま
なんも変わってるように見えないから、
喧嘩しただけマイナスになっただけでは

82: ミッドナイトエクスプレス(dion軍)@\(^o^)/:2016/06/04(土) 22:35:06.61 ID:N9ODZe1l0
実際のところ近くに無い
島忠 ニトリ IKEAを回れば気に入ったの見つかるし
遠くのショールームわさわさ行く必要性感じない
婚礼家具とかなら選択の範囲に入るのかも知れないが、もうそう言う時代でも無いしな

119: スリーパーホールド(芋)@\(^o^)/:2016/06/04(土) 23:50:22.49 ID:C5YgzwCS0
この規模で安売り量販じゃ苦戦するわ


37: ミラノ作 どどんスズスロウン(大阪府)@\(^o^)/:2016/06/04(土) 22:07:00.58 ID:rxlwYHsC0
安売りするんなら店舗展開しなきゃね

36: タイガードライバー(catv?)@\(^o^)/:2016/06/04(土) 22:06:53.17 ID:9WdAsmhT0
今までの経営スタイル残しつつ
新しく買いやすいとか中堅狙った店舗出して試せばよかったのに

83: チェーン攻撃(茸)@\(^o^)/:2016/06/04(土) 22:36:09.36 ID:ptnEmt+x0
>>36
それを単体でやって結果を出したから、
全体をそっちに舵を切ろうとしたのがお家騒動のそもそも。



91: タイガードライバー(catv?)@\(^o^)/:2016/06/04(土) 22:45:31.78 ID:9WdAsmhT0
>>83
全体で舵きるにはさすがに速すぎたな



12: セントーン(家)@\(^o^)/:2016/06/04(土) 21:54:21.77 ID:pmXE+NJq0
別路線にするなら新しいブランド作ってそこでやればよかった
ユニクロのGUみたいに被るわけじゃないし


14: ジャンピングカラテキック(中国地方)@\(^o^)/:2016/06/04(土) 21:54:57.18 ID:ovGQiw5z0
>>12
本当にこれ
経営権奪ってまでやる事じゃない



17: キチンシンク(catv?)@\(^o^)/:2016/06/04(土) 21:55:37.71 ID:+/AsrK2Q0
>>12
父親も、独立するなら支援するって言ってたんだよな
なのに会社を乗っ取る暴挙に出た



21: ニールキック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/06/04(土) 21:57:55.52 ID:/Z5DlqLZ0
株主が親父じゃなくてこいつを選んだんだろう?
ザマァとしか


180: ファルコンアロー(家)@\(^o^)/:2016/06/05(日) 02:53:26.36 ID:TOzaGdns0
久美子が自分のブランド立ち上げればよかったのに、って意見も多かったよな

これどこが買いたたいて傘下にすんのかね

181: グ口リア(岐阜県)@\(^o^)/:2016/06/05(日) 02:56:15.86 ID:1ZkxgHU/0
>>180
あのババアの後ろには外資系ファンドがついてるから、換金の方法は考えてるだろ



18: アイアンクロー(庭)@\(^o^)/:2016/06/04(土) 21:55:57.31 ID:7foA8zp10
気難しそうなんだよな、この社長
騒動の時にもっと上手くメディア利用してれば赤字にらならなかったと思う。

19: 閃光妖術(大阪府)@\(^o^)/:2016/06/04(土) 21:56:53.40 ID:dao7KGW90
どうしようもなくなって親父に頭下げて匠大塚に入れてもらうまでは見えた

23: レインメーカー(徳島県)@\(^o^)/:2016/06/04(土) 21:58:04.16 ID:Q+I53AdJ0
最新の久美子姉さんの画像を下さい

47: スリーパーホールド(庭)@\(^o^)/:2016/06/04(土) 22:10:39.77 ID:3Zaf8ZkL0
>>23
はい

153: ダイビングフットスタンプ(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/06/05(日) 01:22:32.47 ID:vEpYzVaR0
>>47
これって10秒間瞬きせずに見て、すぐに白い壁見るやつ?



25: 不知火(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/06/04(土) 21:59:12.70 ID:y2sMbey40
匠大塚の方がどう考えても有望

195: タイガースープレックス(dion軍)@\(^o^)/:2016/06/05(日) 05:10:05.99 ID:shxBeRm80
親娘喧嘩なんてするからだろ。
世間的に見てみっももないわ。
客が離れて当然ですわ。

197: オリンピック予選スラム(東京都)@\(^o^)/:2016/06/05(日) 05:16:01.59 ID:RpKf/0hY0
>>195
でも親父の会社は順調らしいぞ
結局戦略が間違ってたんだよ



78: 不知火(空)@\(^o^)/:2016/06/04(土) 22:33:17.52 ID:dNK4hVlj0
父がすみません


【動画】 大塚家具に行ってみた  女性スタッフ篇 CM【IDC OTSUKA】
https://youtu.be/8vShxUj4Quw
38: ラダームーンサルト(富山県)@\(^o^)/:2016/06/04(土) 22:07:56.66 ID:JVUo3Ywk0
誰でも入れるってことは客層が悪くなるってことだからな
そりゃ上客は離れるわ
新規だって誰でも入れるなら別にニトリでよくねー?ってなっちゃうんだろ

39: スリーパーホールド(庭)@\(^o^)/:2016/06/04(土) 22:07:57.94 ID:3Zaf8ZkL0
こりゃあ原田泳幸を呼んで経営を立て直すしかないなっ!

46: 男色ドライバー(東京都)@\(^o^)/:2016/06/04(土) 22:10:08.37 ID:gMs8NzTg0
需要一巡の後に二巡目は回ってこなかったというオチ
一度試しに買い物すれば後はもういいやと1回で愛想尽かされた形

64: ダイビングフットスタンプ(愛知県)@\(^o^)/:2016/06/04(土) 22:19:41.15 ID:910bCFI/0
セールで何年分もの需要を先食いしてるんだもんそりゃ売れないって
中間層が没落した日本市場で中価格帯を売るのはそりゃ難しいよ
頼みの営業も客ごとおやじの店や他店に流れただろうしお手並み拝見ですな

72: 張り手(宮城県)@\(^o^)/:2016/06/04(土) 22:28:50.32 ID:NwXHDsIz0
>>64
セールで高級商品を安く売ります →
通常営業で安っぽい商品を安く売ります

誰が買うかよってなw



53: ニールキック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/06/04(土) 22:12:53.54 ID:eElMhICR0
ニトリで十分

62: 目潰し(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/06/04(土) 22:17:44.78 ID:vN6MFB/+0
>>53
散々言われているんだけどね

ホームセンターにも家具はあるし
リーマンで耐えてきたのに、リーマンで会員制辞めないと今頃黒字決算と思うのだが



58: バズソーキック(東京都)@\(^o^)/:2016/06/04(土) 22:16:22.01 ID:+Iy1dEZH0
貧乏人相手にしたからポシャったの。
中途半端なポジションの会社なのに、
競合相手がゴロゴロ居る最下層相手の商売じゃ競合他社に太刀打ちできない。

60: ダイビングエルボードロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/06/04(土) 22:17:13.45 ID:arEMIzR40
久美子はメディア操作は上手かった。それだけは認める。
ただそれも、本人の能力かは怪しいもんだけどw


61: バズソーキック(dion軍)@\(^o^)/:2016/06/04(土) 22:17:22.30 ID:hX24fJPL0
頭良すぎるが故の悲観主義が失敗を招いたな。
親父のように曲げずぶれなかったらもう少し粘っただろう

66: ドラゴンスリーパー(大阪府)@\(^o^)/:2016/06/04(土) 22:21:48.64 ID:VYUZdslw0
近年巷を席巻している経営ロジックじゃダメってことだろ

68: バズソーキック(dion軍)@\(^o^)/:2016/06/04(土) 22:23:35.90 ID:hX24fJPL0
中流の上以上の客はベッドのマットもアメリカ製で一台50万位普通らしいな。
やっぱり親父路線が完全に正解だわ

73: オリンピック予選スラム(庭)@\(^o^)/:2016/06/04(土) 22:29:56.15 ID:2eRNqAHM0
ベッド、ソファ、椅子など、体に直接触れる家具は金掛けた方が良いね。
ビジネスとしてはそこを踏まえ「安物買いの銭失い」を狙えば面白いと思うが。


84: ファルコンアロー(東京都)@\(^o^)/:2016/06/04(土) 22:36:33.22 ID:QtPLlrVg0
百貨店の外商から家具を買うのが正解

141: ミドルキック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/06/05(日) 00:37:57.87 ID:A5xYEsZZ0
金持ってる奴って家具を一つ買って揃えていくんじゃなくて
気に入ったのを一式買っていくんだよな
大塚家具の場合このパターンが多かった

145: ローリングソバット(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/06/05(日) 01:01:01.18 ID:kVl97VVo0
>>141
家具ってのは一定の価格を超えると消耗品じゃなくなる。
大塚の客は根本的に消耗品を買いに来ているわけじゃなかったから来なくなる。

じゃ消耗品を買う客層は?というと、より安い物を求めるから、大塚なんか眼中にない。

結果誰も来なくなる。

だよな。



92: オリンピック予選スラム(庭)@\(^o^)/:2016/06/04(土) 22:46:45.54 ID:2eRNqAHM0
最近は格安品を2年毎くらいに買い換えてるな。
不用品を捨てて模様替えする事でリフレッシュできる。

これも元々は、こんまり先生のお陰かも。

70: タイガードライバー(空)@\(^o^)/:2016/06/04(土) 22:27:40.72 ID:PukHEdNP0
家庭崩壊してる家の家具なんて
一体誰が買うの


74: サソリ固め(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/06/04(土) 22:30:11.37 ID:ybLGgz570
誰が悪いとかいう問題じゃなくてイメージが悪いよ

ロッテももう買いたくないし

128: ローリングソバット(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/06/05(日) 00:23:42.11 ID:vOL/kMBZ0
家具ってのは、何十年もお付き合いするモノだからね
特に高い家具ってのは一生ものと言っても間違いではない

そういうものを選ぶ時、親子で大げんかしてる製品なんて
縁起が悪くて買う気になれんよ
不幸を買うみたいでね

79: 男色ドライバー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/06/04(土) 22:33:19.10 ID:Tx/KxD8H0
実の親父を蹴落とすような女社長の非情さはやっぱり買えないよね。

大塚家具に金を落とすくらいなら、少しくらい高くても、
少しくらい質が悪くても他の所から買おうと思うわ。
それが人情というもの。

89: フランケンシュタイナー(福岡県)@\(^o^)/:2016/06/04(土) 22:44:51.57 ID:MqnachDX0
なぜ女はのしあがってくる奴ほどバかなのか

95: キングコングラリアット(庭)@\(^o^)/:2016/06/04(土) 22:56:16.23 ID:I6c0G1ym0
勘違い馬鹿女ここに極めり

110: グ口リア(茸)@\(^o^)/:2016/06/04(土) 23:20:43.21 ID:KTS6hOJZ0
お客じゃなくて、銀行と株主の顔色ばかり伺っているからなぁ
親が苦労して大きくした会社なのに


96: ドラゴンスープレックス(京都府)@\(^o^)/:2016/06/04(土) 23:00:09.76 ID:HpJgW+4U0
まぁ、株主が選んだ道だし
文句わ言えんよな


100: ダイビングエルボードロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/06/04(土) 23:08:22.36 ID:arEMIzR40
>>96
でも、これで株価が暴落でもした日にゃ株主は手のひら返すんだろうな。
「株主に損害与えて何事か!」って。
なんと言っても株式会社は株主様のものなのだから。



106: ダイビングフットスタンプ(東京都)@\(^o^)/:2016/06/04(土) 23:12:53.78 ID:UVauzAvS0
大塚家具は安い家具として他と比較するとめちゃくちゃ高い
安売りじゃ無理
まあ高級でも安泰って訳ではないけど安売りよりはまだましかな

124: パイルドライバー(内モンゴル自治区)@\(^o^)/:2016/06/05(日) 00:09:24.48 ID:hiZUSx2MO
クミコ目立ちすぎたな。
なんとなく敬遠しちまう…って人が多かったと思うんだわ。
家具屋なんて他に腐るほどあるしな。

129: サッカーボールキック(dion軍)@\(^o^)/:2016/06/05(日) 00:23:55.59 ID:69mKPhkJ0
中上級を狙うべきなのにな。

北欧家具なんていらない。
ほしいのは日本の狭小住宅サイズにした北欧風家具だ。

132: 急所攻撃(東京都)@\(^o^)/:2016/06/05(日) 00:25:39.73 ID:uKJ1eJoj0
騒動中は久美子派が大勢を占めていたのにお前らの掌の返しっぷりww

俺はビジネスモデルなんてそう簡単に作りだせるもんじゃないと
あれほど警告していたのに・・・


136: ドラゴンスリーパー(dion軍)@\(^o^)/:2016/06/05(日) 00:28:40.80 ID:PfvaMTLD0
まあやって見なきゃわからない話だが、思った以上に大失敗だったねえ。
今の世の中中途半端は通用しないねえ。


138: ミドルキック(dion軍)@\(^o^)/:2016/06/05(日) 00:31:45.28 ID:I8Ic2/RT0
子供いななら会社残す必要も無いしな

139: ダイビングフットスタンプ(庭)@\(^o^)/:2016/06/05(日) 00:34:40.49 ID:M8+LAWVi0
なんやかんやで久美子も長男も上手くやってくと思うぞ
500億の会社なら、採算の合わない所を閉めてくんじゃね?

知名度も有るし、久美子のイメージも悪くは無いから
上手い事、海外の富裕層にでも売れたら良いんじゃね?
あと行動力が凄いからさ


143: 膝靭帯固め(庭)@\(^o^)/:2016/06/05(日) 00:41:00.02 ID:Fek3fbnn0
いっそ部屋の模様替えやリフォーム含めて一切合切引き受けますビジネスにすりゃよかったのに

147: スターダストプレス(北海道)@\(^o^)/:2016/06/05(日) 01:04:50.56 ID:mfrKE+Mz0
>>143
今の大塚が「久美子のやりたかった大塚」なんだよ

まあ、もしかすると久美子にぞろぞろ付いてきた
「社外取締役たちの考える家具屋」かも知れんが



193: ハーフネルソンスープレックス(catv?)@\(^o^)/:2016/06/05(日) 04:16:19.97 ID:1P4Uq9a80
1年もすりゃ話題性がなくなる

引用元:
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1465044708/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2016/06/05 (日) 06:12:02 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
  1. 名無しさん@非にわか : 2016/06/05(日) 13:40:41 #23409  ID:- ▼レスする

    人の好き嫌いの多い勘違いバカが社長になってから、優秀な支店長がごっそり抜けたからな

  2. 名無しさん@非にわか : 2016/06/05(日) 22:16:05 #23424  ID:- ▼レスする

    久美子が思い描いてた会社がこれか、、
    結局なにやってもうまくいかったのでは?
    銀行はつまんなーい、自分でコンサルティングやったコンサルはしっぱーい!父親の会社だと皆が頭を下げてくれるから気分良かったんだよね!

  3. 名無しさん@非にわか : 2016/06/05(日) 23:36:28 #23427  ID:- ▼レスする

    御家騒動時に外資があえて娘側に付いた時点であやしさ炸裂していた
    これは落ち目になるまで待った上でM&A仕掛ける作戦だったのだ・・・

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com