※ :
ID:niwaka
http://niwaka2pow.blog.fc2.com/blog-entry-12037.htmlテニス全仏オープン男子シングルス決勝戦、N・ジョコビッチがA・マレーを下し全仏初V、生涯グランドスラムを達成
2: 【吉】 @\(^o^)/:2016/06/06(月) 01:20:05.40 ID:dhhe5FME0
ジョコビッチ、強さの次元が違うわ。
3:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/06(月) 01:20:08.78 ID:/5N27tPW0
生涯GS
生涯銀皿
同時達成おめ!!
5:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/06(月) 01:20:52.10 ID:TdN2MK6i0
今年は年間やりそうだな
実質マレーしかいないし
102:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/06(月) 01:36:24.18 ID:DeKZuNJN0
あとはリオ含めた年間GSだな
6:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/06(月) 01:21:11.62 ID:/5N27tPW0
下手すると前人未到の年間ゴールデンスラムもあるで
15:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/06(月) 01:22:45.17 ID:sXjQ84bN0
>>6
グラフ「ハハッ」
51:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/06(月) 01:27:33.75 ID:vH4fBEpE0
>>6
まじでありえるからこまるw
92:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/06(月) 01:35:11.88 ID:fAumWZ+R0
ゴールデンスラムって初めて聞いたけど何?
126:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/06(月) 01:38:59.42 ID:+sIfIDv70
>>92
何か凄い経験値が得られそうだな
105:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/06(月) 01:36:56.88 ID:ubr/TpJh0
>>92
4大大会制覇+五輪シングルス金
119:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/06(月) 01:37:54.97 ID:fAumWZ+R0
>>105
サンクス
107:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/06(月) 01:37:08.06 ID:qbJ1b5450
五輪の金メダルは獲り逃すと4年後になっちゃうから大変だな
110:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/06(月) 01:37:24.34 ID:eRCgT5F/0
想像の世界でしかなかったプラチナスラムも達成するかもしれんな
148:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/06(月) 01:43:57.56 ID:VF417JAJ0
>>110
プラチナスラムって何?
GS+五輪+ツアーファイナル+マスターズ1000コンプリート+デ杯?
8:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/06(月) 01:21:35.85 ID:fiPd8W4m0
ついにやったか・・
まあジョコなら達成して当然だよね
55:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/06(月) 01:28:16.72 ID:oP6BC3Tt0
逆に考えると、こんな化け物じみてるのに今回が初全仏かよ
嘘だろって思ってしまう
58:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/06(月) 01:28:40.51 ID:AQyV5vot0
>>55
ナダルが強すぎた
76:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/06(月) 01:32:59.44 ID:ubr/TpJh0
フェデラー、ナダルそしてジョコビッチ
同じ時期に3人もの生涯グランドスラム達成者が現役としているのだから、
今ってとんでもない状況なんだよねw
48:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/06(月) 01:27:02.78 ID:lS7Z1ZHA0
1 フレッド・ペリー 26歳 1935年
2 ドン・バッジ 23歳 1938年
3 ロッド・レーバー 24歳 1962年
4 ロイ・エマーソン 27歳 1964年
5 アンドレ・アガシ 29歳 1999年
6 ロジャー・フェデラー 27歳 2009年
7 ラファエル・ナダル 24歳 2010年
8 ノバク・ジョコビッチ 29歳 2016年 ←New!
97:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/06(月) 01:35:49.75 ID:5EhF8GO30
>>48
歴史上8人しかいないのに、うち3人が現役ってやばいだろ!
錦織は大変な時代にテニスやっとるわ
213:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/06(月) 01:59:25.39 ID:xJXDsykc0
>>48
フェデラーもジョコビッチも、ナダルがいなきゃももっと早かっただろうな
10:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/06(月) 01:21:51.55 ID:gY865+o60
にしこり…
11:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/06(月) 01:22:03.39 ID:ZsaXvaXx0
つよすぎ
108:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/06(月) 01:37:13.45 ID:Pw1xsnGh0
錦織の交友関係ヤバそうでフイタw
お前らは気にしないのか
122:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/06(月) 01:38:00.70 ID:rKXM1VWQ0
>>108
本スレで騒がれてるし芸スポスレでも第二の加藤茶扱いされてる
12:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/06(月) 01:22:11.44 ID:FiWs2BfN0
いやー強かった
勝った瞬間のジョコビッチ放心状態で大の字wwww
13:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/06(月) 01:22:14.22 ID:DwRcd8IoO
マレーもジョコビッチも、まずは髭剃れおめでとう
16:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/06(月) 01:22:47.10 ID:asPMvcUV0
これで気持ちの糸が切れてくれればいいんだが
43:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/06(月) 01:26:14.78 ID:ubr/TpJh0
>>16
年間ゴールデンスラム達成と言う、
男子では誰も成しえてない目標があるから、
全米が終わるまでは気持ちが切れることはないと思うよ。
50:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/06(月) 01:27:12.73 ID:8/L7SmPP0
>>43
そうは思っていても下がらざるを得ないと思うよ
久しぶりに大きな目標達成したわけだからね
60:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/06(月) 01:29:16.30 ID:VF417JAJ0
>>43
ツアーファイナルまで突っ走れ
でも流石にそこまでやると来年反動来そう
17:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/06(月) 01:22:47.24 ID:9WUthBkf0
なんだ、今やってるの録画かよ
116:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/06(月) 01:37:49.90 ID:HO0xKTDUO
ふざけんな!まだ第1セット
マレー3‐1ジョコやぞ…
95:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/06(月) 01:35:24.19 ID:7BJd/Cvw0
今やってるんだけどジョコ勝つのか
100:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/06(月) 01:36:00.52 ID:ooiD+/Zg0
>>95
何見てんだ?
123:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/06(月) 01:38:31.98 ID:VKbW1BIa0
>>100
テレビ東京
バラエティでは散々評価されるけど全仏に関しては本当に糞
133:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/06(月) 01:40:34.00 ID:6s2czozu0
>>123
無料で見れるって意識が間違いなんだよ
見たいなら金払ってみろよ
民放でテニス中継は無理だよ
159:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/06(月) 01:46:38.04 ID:ooiD+/Zg0
>>133
決勝くらい生でやって
客をそだてりゃ良いのにな。
しかしテニスは中継しにくいだろう
138:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/06(月) 01:41:29.37 ID:rfIYywDR0
>>123
テニス見るならWOWOW一択だぞ。
243:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/06(月) 02:11:51.70 ID:VKbW1BIa0
>>133
>>138
地上波NHKで放送されてるんだから比べられるのは当たり前
wowow見れない貧乏人wwwとでも煽られるんだろうが
24:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/06(月) 01:23:15.19 ID:FiWs2BfN0
ボールガールと一緒にウェーーーーイしまくってワロタ
53:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/06(月) 01:27:57.98 ID:FQ8G264c0
ノンカレンダーグランドスラムも男子では史上初になるのかな?
68:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/06(月) 01:30:02.42 ID:8OGhWKcr0
>>53
3人目らしい
118:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/06(月) 01:37:51.78 ID:FQ8G264c0
>>68
残りの二人は年間グラスラ達成者だから、
ノンカレンダーイヤーは今回のジョコが史上初だね
26:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/06(月) 01:23:25.47 ID:tmOLB3p90
これからはジョコをスーパー王者に認定しよう
27:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/06(月) 01:23:29.13 ID:QHKFArwI0
4GS連続が凄いわ
28:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/06(月) 01:23:32.07 ID:t5XFlpAc0
まぁやっとグランドスラム達成したかって感じだよな
30:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/06(月) 01:23:57.42 ID:XkQM6dVM0
ジョコおめでとう
34:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/06(月) 01:24:58.40 ID:sF8H7DQO0
引退したところで金にも不自由しないだろうし、良くモチベーション維持出来るよな。
もう優勝し飽きただろ。
52:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/06(月) 01:27:34.07 ID:Ma2SYbof0
お皿コレクター
35:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/06(月) 01:24:58.61 ID:FYGysJ+v0
強いわ
42:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/06(月) 01:26:12.65 ID:FiWs2BfN0
ジョコビッチの優勝インタビュー中だけどフランス語上手だな
ジョコビッチって英語・フランス語・イタリア語ができるんだよな
すげーわこの人
63:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/06(月) 01:29:36.35 ID:0A4GzK2x0
>>42
東欧系って語学達者な人多くね
56:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/06(月) 01:28:21.37 ID:AQyV5vot0
化け物すぎる
62:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/06(月) 01:29:35.46 ID:ΛVq8uK+K0
去年獲れるチャンスがあったけどやらかしてるからやっとかって感じだな・・・おめでとう!
71:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/06(月) 01:31:09.05 ID:wv2iphBB0
史上最強の名を確実にしたな
73:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/06(月) 01:32:16.05 ID:0k0yZqOk0
さすがジョコ。時代を作ったな。
77:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/06(月) 01:33:04.47 ID:6s2czozu0
生涯G(銀の)S(皿)のマレーさんも讃えろよ!
78:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/06(月) 01:33:17.09 ID:CqNKNSNe0
マレー「錦織とナダルが削ってくれなかった」
88:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/06(月) 01:34:39.26 ID:3glS5eLE0
>>78
錦織はボトムだから削れねぇよ
ナダルとツォンガの糞のせいだわ
98:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/06(月) 01:35:52.78 ID:T+nDHuFa0
>>88
総掛かりで削ってもジョコの勝ちだよ
ちょっと無理だわ今のジョコはどうしょうもない
184:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/06(月) 01:52:17.69 ID:bTuXyhx+0
>>98
ナダル、錦織で削ればマレーもジョコビッチに何とか勝てる
つまり、ランキングポイントの正確さは恐ろしい精度ということだな
ナダル+錦織でもジョコビッチのポイントには届かないから
ジョコビッチを倒すにはビッグ4級の戦力が3人必要というまさにラスボス
112:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/06(月) 01:37:30.71 ID:3glS5eLE0
>>98
ローマではナダルと錦織で削ってマレーが勝っただろ
ジョコは今回マジで楽ドロー過ぎ
80:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/06(月) 01:33:21.52 ID:0A4GzK2x0
ジョコも29歳か
でも、あと5年は十分闘えるな
234:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/06(月) 02:08:02.03 ID:Bgfdxwb50
フェデラー ナダル ジョコビッチ
もうこの3人が史上最強だろ
260:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/06(月) 02:18:45.73 ID:g13G+SgYO
>>234
ボルグとサンプラスも追加してあげてください
91:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/06(月) 01:35:06.09 ID:AHNb6H6f0
女子だと最も偉大なテニスプレーヤーはナブラチロワで決まりだけど
男子は難しいな
165:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/06(月) 01:48:13.33 ID:struJMeF0
>>91
男子も一応フェデラーでいいんちゃう?ジョコが抜くかもしれんけど。
145:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/06(月) 01:43:44.27 ID:ICWtx9sWO
>>91
男子・ボルグ、マッケンロー、サンプラス、アガシ、
ベッカー、レンドル、エドベリ、フェデラー
女子はナブラチかグラフかな
162:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/06(月) 01:46:53.71 ID:TMnJ2jWV0
>>145
マッケンローいれてコナーズいれないとかなんかあんのか?w
179:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/06(月) 01:51:17.56 ID:ICWtx9sWO
>>162
ああ、単純に忘れてたw
あとは勝手に加えてくれ
141:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/06(月) 01:42:38.70 ID:51E/OOHO0
今年一時弱体化してたのは何だったんだ
144:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/06(月) 01:43:40.20 ID:6s2czozu0
>>141
メリハリじゃないですかね?
142:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/06(月) 01:43:08.20 ID:T+nDHuFa0
フェデ、ナダルを越えるため鍛練し続けて化物になってしまった
ある意味フェデ、ナダルが創った化物
200:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/06(月) 01:56:01.74 ID:crhBf5l40
男子テニスは勝者が余りにも固定化されていて
年々魅力を失っている
早く群雄割拠の時代が訪れて欲しい
254:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/06(月) 02:16:29.63 ID:uGDv+KDY0
なんかテニスっていつも同じメンツで戦ってるよなw
237:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/06(月) 02:10:38.87 ID:guI9PJ+S0
四強時代から一強時代に突入か?
272:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/06(月) 02:28:44.29 ID:1mtBxNCi0
おめでとう。これで晴れてフェデラー、ナダルに並ぶ偉業達成だな。
そして、その2人をも超えてテニス神と化したジョコ神の誕生。
256:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/06(月) 02:17:17.64 ID:Xo4dfL4X0
ジョコビッチおめでとう!
達成できないほうが面白いかなとか思ってたりしてごめんよ!
引用元:
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1465143595/
- 関連記事
-
0. にわか日報 : 2016/06/06 (月) 04:12:18 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。