朝日新聞社説「中国海軍の尖閣侵入、対話によって一党独裁の中国共産党との信頼を築くことが急務。対話でお互いの誤解を防ぐ。留学生など市民レベルの交流も、もっと増やしたい」 - にわか日報

朝日新聞社説「中国海軍の尖閣侵入、対話によって一党独裁の中国共産党との信頼を築くことが急務。対話でお互いの誤解を防ぐ。留学生など市民レベルの交流も、もっと増やしたい」 : にわか日報

にわか日報

朝日新聞社説「中国海軍の尖閣侵入、対話によって一党独裁の中国共産党との信頼を築くことが急務。対話でお互いの誤解を防ぐ。留学生など市民レベルの交流も、もっと増やしたい」

.
アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

REYSレイズ プロテイン (ロイヤルミルクティー風味)
REYSレイズ プロテイン (ロイヤルミルクティー風味) 1kg

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2016
06月
11日
朝日新聞社説「中国海軍の尖閣侵入、対話によって一党独裁の中国共産党との信頼を築くことが急務。対話でお互いの誤解を防ぐ。留学生など市民レベルの交流も、もっと増やしたい」
カテゴリー マスコミ  コメント見る コメント (6)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
尖閣諸島周辺の接続水域に中国海軍の「ジャンカイ1」級フリゲート艦1隻が侵入
1: リキラリアット(ドイツ)@\(^o^)/:2016/06/11(土) 13:32:38.97 ID:dX1M1SZj0
尖閣に中国艦 日中の信頼醸成を急げ


中国海軍のフリゲート艦1隻が9日未明に沖縄県の尖閣諸島の接続水域に入り、日本政府が中国に抗議した。この水域で中国軍艦の航行を確認したのは初めてだ。それに先立ち、ロシア海軍の駆逐艦など3隻も同じ水域に入っていた。

接続水域は領海の外側に設けられ、沿岸国に一定の管理が認められているが、主権は及ばない。国際法上、他国にも航行の自由が確保されている。
政府は「ロシアは尖閣諸島の領有を主張していない。中国と区別して対応していく」として、ロシアには抗議しなかった。

中国は尖閣を自国の領土と主張し、海警局の公船が接続水域を越えて領海侵入を繰り返している。さらに軍艦が領海に侵入すれば緊迫度は格段に増す

自衛隊の河野克俊統合幕僚長は記者会見で「エスカレートは避けたいが、万が一、領海に入った場合はそれ相応の対応をする」と述べた。自衛隊法に基づく海上警備行動などを念頭に置いた発言だが、仮に自衛隊が出動すれば、「軍対軍」で一触即発の事態になる危険が高まる。

中国海軍の動きは決して容認できるものではない。日本政府の抗議を、中国は真剣に受け止めなければならない。

背景には、中国軍の不透明さがある。
今回の行動に習近平政権の意思がどこまで働いていたのか。軍の中枢と現場レベルの意思疎通はできているのか。軍艦の行動が意図的なものか、偶発的だったのかも不明だ。

事実関係がわからないまま不信が募れば、さらなる緊張を招きかねない。日中間に最低限の信頼を築くことが急務だ。

一昨年秋、日中が交わした4項目の合意文書は、対話によって相互の信頼関係を育てることの重要性を指摘している。

例えば、海と空での不測の事態を防ぐため、「危機管理メカニズムの構築」をうたっている。
だが、この危機管理メカニズム構築に向けた日中の協議は今に至るも進んでいない。

肝要なのは、危機をあおるのではなく、目の前の危機をどう管理するかだ。
海上保安庁や自衛隊が警戒を強めることは必要だが、それだけで不測の事態を回避することは難しい。

政治、外交、軍事、経済、文化など幅広い分野で、重層的な対話の回路を広げていく必要がある。留学生など市民レベルの交流も、もっと増やしたい

対話のなかで、お互いの意図を理解し、誤解による危機の拡大を防ぐ
求められるのは、日中双方による地道な信頼醸成の取り組みである。


朝日新聞 2016年6月11日(土)付社説 http://www.asahi.com/paper/editorial.html?iref=com_gnavi
http://www.asahi.com/articles/DA3S12403901.html?ref=editorial_backnumber
引用元スレタイ:【なんだこれw】 朝日新聞「中国軍の尖閣侵入は、留学生を増やし文化交流を促進すれば防ぐ事ができる



19: 閃光妖術(東京都)@\(^o^)/:2016/06/11(土) 13:37:33.79 ID:pLqmSX5Y0
新聞が現実逃避に走ったらおしまい



関連過去記事:
16/06/09: 尖閣諸島周辺の接続水域に中国海軍の「ジャンカイ1」級フリゲート艦1隻が侵入 … 中国漁船や海警局の船ではなく、中国海軍の艦艇が接続水域を航行するのは初めて





※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2016/06/11 (土) 19:41:25 ID:niwaka

 



339: 膝十字固め(岡山県)@\(^o^)/:2016/06/11(土) 17:39:34.72 ID:mvcWph2h0
中国 「領土や領海が欲しいアル
朝日 「交流して信頼醸成すれば解決する」
中国 「領土と領海寄越すアル

349: 断崖式ニードロップ(福岡県)@\(^o^)/:2016/06/11(土) 18:00:16.77 ID:nFy/dw7G0
机上の空論をリアルで展開した三菱自動車を叩いてた朝日が
机上の空論を展開しているというギャグ

130: ファルコンアロー(禿)@\(^o^)/:2016/06/11(土) 14:18:05.72 ID:+IOQeZyx0
国民の意見が何一つ通らない国に何を期待してるんだよ。
ファンタジー新聞が!


30: 雪崩式ブレーンバスター(家)@\(^o^)/:2016/06/11(土) 13:40:24.44 ID:OBUluhw60
攻め込んで来てる国に人質を送れってどんな戦略だよ

4: ショルダーアームブリーカー(東京都)@\(^o^)/:2016/06/11(土) 13:34:05.03 ID:EwUtr4YC0
内部にも侵入させろって事だな

267: ファルコンアロー(福岡県)@\(^o^)/:2016/06/11(土) 16:15:19.98 ID:ybgeicnr0
つまり留学生を人間の盾にしろって言ってんのか
さすが朝日えげつなさすぎワロタ


286: レッドインク(空)@\(^o^)/:2016/06/11(土) 16:42:50.21 ID:kJvsbyNd0
要は人質取って

「コレが最後のチャンスです」

カンペ持たせる

227: キチンシンク(新潟県)@\(^o^)/:2016/06/11(土) 15:18:03.30 ID:q6wZxMBZ0
あいつらに人間の盾が通じるとも思えん
天安門事件を見ろよ

304: レインメーカー(神奈川県)@\(^o^)/:2016/06/11(土) 17:19:18.87 ID:aROERipl0
朝日は空論ばかりだな
インドネシアやマレーシアには大勢の華僑がいるが
南沙諸島でやりたい放題してる現実見ると
留学生を受け入れる云々とは関係ない事がすぐ分かる。

94: ファイヤーバードスプラッシュ(dion軍)@\(^o^)/:2016/06/11(土) 13:59:02.18 ID:k6nHUO5/0
お前ら信じられるか?
コレ本気で言ってるんだぜ?


20: エメラルドフロウジョン(新潟県)@\(^o^)/:2016/06/11(土) 13:37:49.10 ID:YpCeJ1c40
なんで留学生が親日になってくれると思ってんの 根拠あんの?

23: ジャンピングDDT(dion軍)@\(^o^)/:2016/06/11(土) 13:38:48.72 ID:w9R/BsTZ0
偏差値28と同じレベルだな

308: 雪崩式ブレーンバスター(庭)@\(^o^)/:2016/06/11(土) 17:21:50.80 ID:+Q5UtW8x0
あのな、民主主義国なら、民間の交流で世論を誘導して
安全保障に繋げることも不可能ではないのだがね。

めちゃくちゃ独裁国家の中国にそれは通用しない。


7: ローリングソバット(東京都)@\(^o^)/:2016/06/11(土) 13:34:35.08 ID:yd+6lHIT0
相変わらず中南海のご機嫌ばかり気にしてやがる

2: グ口リア(茸)@\(^o^)/:2016/06/11(土) 13:33:15.50 ID:EYTcH7iG0
中国の機関誌

5: エルボードロップ(神奈川県)@\(^o^)/:2016/06/11(土) 13:34:24.09 ID:eU5UlKgc0
中国政府用新聞

35: 河津掛け(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/06/11(土) 13:41:36.06 ID:pocuGAQT0
その通りじゃんw
日本を中国のものにすれば侵入ではなくなるな、これは正論


11: ヒップアタック(庭)@\(^o^)/:2016/06/11(土) 13:35:26.81 ID:/hWcTDG80
めちゃくちゃ
もうね
めちゃくちゃ


13: 男色ドライバー(空)@\(^o^)/:2016/06/11(土) 13:35:52.81 ID:eAAC5fl20
もう沢山侵食してるし

14: グ口リア(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/06/11(土) 13:36:01.70 ID:H848d6Ts0
戦前の日中は今より文化交流盛んだったし
日本に来る中国人留学生の数も半端無かったが
あの結果


27: ジャンピングDDT(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/06/11(土) 13:39:49.66 ID:VrV35hts0
(戦前)
弱腰東條、勝てる戦を何故やらぬ

(戦後)
中国軍の尖閣侵入、危機煽るな

戦前戦後一貫して日本をミスリードし続ける朝日新聞(笑)

198: 張り手(神奈川県)@\(^o^)/:2016/06/11(土) 14:50:46.92 ID:u3+kQoPH0
朝日新聞の理屈で言えば
太平洋戦争は大日本帝国と信頼醸成できなかった中国やアメリカが悪ということになるな


15: グ口リア(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/06/11(土) 13:36:58.52 ID:SnTvmJFZ0
>>1
それで朝日新聞は中国共産党の行動の意図は何だと分析しているの?
誤解とは誰が何を誤って解釈しているの?原因は?

危機を話題逸らして誤魔化すのが目的では無いなら披露できるよね?


18: かかと落とし(関東・甲信越)@\(^o^)/:2016/06/11(土) 13:37:24.34 ID:zbP6cUP2O
今まで
留学や観光で大勢が日本に来てるというのに
何か変わったか?
帰れば自由に物は言えん環境アルよ

21: 32文ロケット砲(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/06/11(土) 13:38:06.98 ID:Zl+sI4EY0
侵略しなきゃ滅びるって前提で今まで生き延びてきたんだから、
これからもヤメんだろう。アカは地球から出て行って貰わな~

34: ドラゴンスリーパー(中部地方)@\(^o^)/:2016/06/11(土) 13:41:28.42 ID:+N1smASB0
市民の交流なんて関係ない
中国共産党にとっては自国民の命なんて虫けら並
だから戦車で躊躇なく轢き殺したりも出来る

74: ハイキック(神奈川県)@\(^o^)/:2016/06/11(土) 13:52:36.79 ID:Fvmv/0K+0
>>34
どういうお花畑だと
民間交流と領土問題が同じまな板の上に乗るんだろうな
全く別のお話なのに



39: レインメーカー(関西・北陸)@\(^o^)/:2016/06/11(土) 13:42:05.03 ID:rA5xzYfmO
要約:日本が悪い

42: フライングニールキック(徳島県)@\(^o^)/:2016/06/11(土) 13:42:08.70 ID:j1R1boql0
序盤から普通の流れで
まとめの数行が一気に斜め上にすっ飛んでる


57: 張り手(茸)@\(^o^)/:2016/06/11(土) 13:48:54.33 ID:fBKjDCh10
「挑発の応酬を避け、危機感を煽るのではなく信頼感の醸成を」とか頭が狂ってる。
「挑発に対しては断固たる態度を貫き、危機感を持ちつつ信頼の醸成を」が唯一にして絶対の正解。

40: パロスペシャル(福島県)@\(^o^)/:2016/06/11(土) 13:42:05.95 ID:xASIvZhe0
アカヒの論調に付き合ってたらマジ日本沈むな(´・ω・`)
シナの意図なんか明白だから誤解もクソもないぞw

41: アンクルホールド(dion軍)@\(^o^)/:2016/06/11(土) 13:42:07.77 ID:wq7+UHUs0
まぁ一発だけなら誤射かもしれないからね

45: フロントネックロック(関東地方)@\(^o^)/:2016/06/11(土) 13:43:18.92 ID:yk0mY+UbO
頭の中が真っ赤っかの朝日新聞記者

46: タイガースープレックス(大阪府)@\(^o^)/:2016/06/11(土) 13:44:46.63 ID:Py4+9vbk0
また出た「対話」
だからその最強の武器「話し合い」を使ってやってみてくれよ

つーか既に対話してるのよ
でも向こうも要求があって引かないの
それならすぐ「国際社会に発信していけば~」とか言うけどそれも既にやってるの
アメリカが一緒になって怒ってくれてるけどそれでも引かないの

ほら、どうするのさ、対話の仕方が悪いとか言うなら是非見せてくれよ
でも相手の要求にただ従うだけなら対話とは言わないよ?


47: ボ ラギノール(茸)@\(^o^)/:2016/06/11(土) 13:44:50.22 ID:NUNn2sj50
戦前から何一つ日本の国益のためのことを考えたことがないな朝日は

48: キチンシンク(神奈川県)@\(^o^)/:2016/06/11(土) 13:45:07.90 ID:hU9YpsbX0
朝日「留学生増やせば戦争にならない!歴史の教訓だ!」
中国「かつて日本に留学生沢山出したけど戦争になった、油断するな!歴史の教訓だ!」


朝日、中国「え?」

51: 張り手(庭)@\(^o^)/:2016/06/11(土) 13:46:29.91 ID:luAcEfNz0
もう電波出しまくりだな

61: ハーフネルソンスープレックス(茸)@\(^o^)/:2016/06/11(土) 13:49:27.44 ID:H5b5XX7p0
マジで中国共産党のプロパガンダ紙だな
この記事は洒落にならない


65: トペ スイシーダ(京都府)@\(^o^)/:2016/06/11(土) 13:49:57.83 ID:x/bgDOie0
チベットも同じ事してるな

69: 張り手(庭)@\(^o^)/:2016/06/11(土) 13:51:15.35 ID:luAcEfNz0
在日米軍の軍人による犯罪には基地撤去でとか言ってますけどね

167: 頭突き(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/06/11(土) 14:27:39.53 ID:Z0nTFmfR0
同じ論調で
沖縄に基地を増やしてもっと軍人と交流を図ることで誤解も解消する
ともいえるな


79: ショルダーアームブリーカー(東京都)@\(^o^)/:2016/06/11(土) 13:54:05.18 ID:qt1HE4CB0
ヨシフ朝日沖縄マスゴミ
いろいろと日本内部のガンが炙り出され過ぎ

81: サソリ固め(埼玉県)@\(^o^)/:2016/06/11(土) 13:54:18.99 ID:Yc2lsWeR0
今時こんなのに騙される奴いるのか?
電波飛ばし過ぎだろ

91: ネックハンギングツリー(dion軍)@\(^o^)/:2016/06/11(土) 13:58:05.21 ID:7FHBatyh0
どういう理屈なのかいろいろ考えたけど俺には無理だった、、、。

96: スリーパーホールド(愛知県)@\(^o^)/:2016/06/11(土) 13:59:57.38 ID:bA4bNEIR0
これは正論だろ
日本を占領してしまえば侵略じゃなくなる
逆転の発想だよ


99: ファイヤーボールスプラッシュ(禿)@\(^o^)/:2016/06/11(土) 14:03:09.63 ID:qoAff5eB0
>>96
逆転もなにも朝日は最初からそのつもりだろう



107: ウエスタンラリアット(庭)@\(^o^)/:2016/06/11(土) 14:05:45.60 ID:SlaTaudq0
これって突き詰めれば中国の属国、自治区、占領されれば侵入という単語は使われなくなる

って事じゃん(笑)
中国に対する売国(ポチ)はいい売国(笑)

108: バズソーキック(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/06/11(土) 14:05:49.79 ID:oUsD1/kA0
なあにかえってめんえきりょくがつく

115: リバースネックブリーカー(京都府)@\(^o^)/:2016/06/11(土) 14:11:43.12 ID:agwx5cY60
接続水域に入ったのは日本ではなく中国
危機を煽っているのは入ってきた中国

日本が中国の接続水域入ったのならともかくどっちが危機を煽っているのか!!!!


121: フライングニールキック(鹿児島県)@\(^o^)/:2016/06/11(土) 14:15:15.83 ID:wbBv6J1r0
中国が本気で尖閣諸島取るなんてリスクしかないだろ、いつまで中国がーなんだ?
日本と戦争して占領する価値なんか無し、あるのはリスクだけだよ。


124: ファルコンアロー(dion軍)@\(^o^)/:2016/06/11(土) 14:16:20.32 ID:GJqW1mpf0
東シナ海ガス田問題

【論説】 「東シナ海ガス田"ちゅうちゅう"、日本はゴリ押しするな。中国と共同開発するしかない」…朝日新聞
http://news19.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1158828083/
【東シナ海ガス田】日本「試掘したい」 → 中国「そうなれば中国海軍は軍艦を出す」
http://news22.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1195230498/
【国際】東シナ海ガス田開発で、「初めて」中間線付近(日本側海域)での共同開発を打診 - 中国
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200236708/
【政治】 東シナ海ガス田の共同開発、日中両政府が正式合意
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213783271/
【政治】中国、東シナ海ガス田を合意破り掘削 中国側は監視を「妨害行為だ」と逆抗議
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231020765/
【国際】「白樺ガス田は中国の主権」 中国が日中外相会談での発言を公表
http://tsushima.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1263828000/
【政治】 "友愛" 鳩山首相、東シナ海のガス田で中国に大幅譲歩。中国喜ぶ…日本の「白樺」出資は3分の1以下の見通し

http://tsushima.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1275347422/

126: 膝靭帯固め(中部地方)@\(^o^)/:2016/06/11(土) 14:16:34.90 ID:Ig7/S8Kr0
朝日の逆を行えば上手くいくて本当なんだな

129: テキサスクローバーホールド(茸)@\(^o^)/:2016/06/11(土) 14:17:30.73 ID:BmcQGEMa0
いよいよバカなのを隠さなくなったな、朝日

132: 不知火(千葉県)@\(^o^)/:2016/06/11(土) 14:18:18.61 ID:ok/hzwYF0
沖縄系といいこれといい機関紙多すぎぃ

156: リバースネックブリーカー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/06/11(土) 14:24:29.64 ID:hgvyLWZ00
ホンマに腹立つ
文化交流は確かに大切だけど、一方的な譲歩を
大新聞社が大衆先導しようとしてるその欺瞞的な行為が、ホンマに腹立つ

綺麗事を言うのは個人のレベルまでにしやがれ
コイツらの社会的影響力を考えると、ホンマに腹立つ


165: シャイニングウィザード(奈良県)@\(^o^)/:2016/06/11(土) 14:27:12.85 ID:cd2OJLdw0
> 対話のなかで、お互いの意図を理解し、誤解による危機の拡大を防ぐ。

意図は侵略、挑発。

誤解があるとするならば
対話で解決するなどと思わない事だな(´・ω・`)

176: トラースキック(千葉県)@\(^o^)/:2016/06/11(土) 14:34:03.24 ID:W8kfUctx0
中国人でなくても、日本に圧力かけるとお金くれると思うだろうね
これが朝日脳か


177: ネックハンギングツリー(静岡県)@\(^o^)/:2016/06/11(土) 14:34:16.75 ID:5Eumb0xM0
さすがブレないな

181: リバースネックブリーカー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/06/11(土) 14:36:47.86 ID:hgvyLWZ00
コイツらはいずれその言論に対しての責任を問われるやろうな
言論の自由も限度があるやろ
嘘つきとピントのズレた自国に不利益をもたらす言論は、国民の大部分は忘れたらいかんよ
戦前に煽動した事も含めていずれは懲らしめやないかん時が来ると思うよ

183: リバースネックブリーカー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/06/11(土) 14:38:26.95 ID:hgvyLWZ00
ホンマに皆さん忘れん事やで

186: マシンガンチョップ(埼玉県)@\(^o^)/:2016/06/11(土) 14:39:42.37 ID:wOhwmaOj0
>政治、外交、軍事、経済、文化など幅広い分野で、重層的な対話の回路を広げていく必要がある。
>留学生など市民レベルの交流も、もっと増やしたい。

この一文こそが、話し合いで解決できないこともあることを端的に表している
言ってわかるやつばかりではないということだ

195: キングコングニードロップ(長野県)@\(^o^)/:2016/06/11(土) 14:48:56.10 ID:qz/FhY4b0
もう相手にしなくていいレベルなのね
ジジババ専門誌だし

199: フォーク攻撃(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/06/11(土) 14:50:57.44 ID:BB65Klbd0
日本が悪いという記事を書けって命令されているんだよ

212: ボマイェ(福岡県)@\(^o^)/:2016/06/11(土) 15:06:12.92 ID:+Msr9XJv0
工作員が書いてお花畑が読む

233: ミッドナイトエクスプレス(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/06/11(土) 15:22:11.64 ID:28cC44k/0
そもそも信頼させなければならないのは日本じゃなくて中国だろ

235: トペ コンヒーロ(大阪府)@\(^o^)/:2016/06/11(土) 15:23:12.45 ID:eSMopN6J0
こうやって朝日は左翼をミスリードし国民との溝を広げてきた。

非武装中立なんて空想的なことを言っていたのは、
旧社会党と朝日などの左翼を名乗るマスゴミ。

マスゴミは左翼のふりをした左翼つぶしのための右翼。

240: 不知火(茸)@\(^o^)/:2016/06/11(土) 15:31:31.22 ID:KU6fF/o70
>>1

こ の 記 事 に お 金 払 っ て 読 む の ?

255: 不知火(茸)@\(^o^)/:2016/06/11(土) 15:56:22.91 ID:KU6fF/o70
>>1
既に日本の学生より優遇されてる留学制度があるわけで
そもそも、争う前に話し合うなんて当たり前

それでも、この現状なんですが

朝日新聞に対価を払って読む価値ってあるの?


257: ときめきメモリアル(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/06/11(土) 15:58:13.54 ID:vB/seX/D0
アジア的優しさだね

259: フロントネックロック(関東地方)@\(^o^)/:2016/06/11(土) 16:02:34.20 ID:yk0mY+UbO
100%中国が悪いのに一切批判をしない

261: キン肉バスター(庭)@\(^o^)/:2016/06/11(土) 16:03:06.55 ID:8Ja+uoLl0
へーそれが中国共産党の要求か

264: 足4の字固め(島根県)@\(^o^)/:2016/06/11(土) 16:05:19.41 ID:wg11NTl00
こういう時の護憲派のダンマリさといったら

285: アキレス腱固め(神奈川県)@\(^o^)/:2016/06/11(土) 16:42:23.29 ID:xcOItR7k0
一つ忘れてるぞ
酒を酌み交わすんだろ


292: エルボーバット(大阪府)@\(^o^)/:2016/06/11(土) 16:50:58.39 ID:TWK7u/GS0
中華スパイの好きな言葉は爆買い
アカヒは爆害

296: 膝十字固め(茨城県)@\(^o^)/:2016/06/11(土) 17:00:43.89 ID:JH8Wchnu0
朝日「朝貢すればええねん」

309: ボ ラギノール(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/06/11(土) 17:22:07.16 ID:4bCDdsEf0
つかこの池沼新聞って
まさかシナが軍艦出してくるなんて思ってもみなかったんだろ?www
池沼新聞は池沼しか購読しないよな

360: セントーン(大阪府)@\(^o^)/:2016/06/11(土) 18:31:03.40 ID:z+gAulc60
凄い記事書くよな~。
気が触れてると毎日が楽しいだろうね。

324: 河津掛け(埼玉県)@\(^o^)/:2016/06/11(土) 17:29:15.75 ID:w5uZbWwt0
こんなこと言ってると新聞がますますただのゴミに近づくって思わないのかな
印刷された瞬間にゴミじゃん

363: 男色ドライバー(dion軍)@\(^o^)/:2016/06/11(土) 18:32:37.38 ID:06lRvQaO0
脅迫しながら取引
まあやつらの十八番ではある


344: ジャストフェイスロック(家)@\(^o^)/:2016/06/11(土) 17:47:57.10 ID:KgewlbgX0
ほんとに一歩引いたら一歩押す国だな
まぁそういう外交しか出来ん国とは聞いてたけどさ

というより日本がおかしいんだろうな 引きすぎで


引用元:
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1465619558/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2016/06/11 (土) 19:41:25 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

     NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
  1. 名無しさん@非にわか : 2016/06/11(土) 19:58:18 #23552  ID:- ▼レスする

    対話も誤解もねえよ。はっきり中国の領土だって言って、侵略してきてるんだろうが

  2. 名無しさん@非にわか : 2016/06/11(土) 20:15:20 #23554  ID:- ▼レスする

    だからこの新聞は機関紙なんだって。
    赤旗と同じだよ。
    言論の自由などどうでもいいんだよ。
    中国共産党の機関紙なんだから。
    ただ中共の為プロパガンダ活動を行うだけだよ。

  3. 名無しさん@非にわか : 2016/06/11(土) 20:20:36 #23555  ID:- ▼レスする

    中国共産党の言う事聞いて、日本国民を揺動させる機関誌だね。

  4. 名無しさん@非にわか : 2016/06/11(土) 20:49:44 #23556  ID:- ▼レスする

     中国共産党の軍門に下ったら、チベットやウイグルのように、粛清や、民族浄化政策により、多くの人が理由もなく、万単位で殺されることになる。彼らは弱いものに容赦はしない。しっかりと国防をしなくてはいけない。

  5. 名無し : 2016/06/11(土) 20:58:59 #23557  ID:- ▼レスする

    志那新聞は日本に要らないよ
    まぁとっくにやってると思うけど糞アカヒは不買しろよ

  6. 名無しさん@非にわか : 2016/06/11(土) 21:01:59 #23558  ID:- ▼レスする

    誤解てwしかも互いの誤解てw中国も新聞もまだ日本国民を騙せると思ってるのかw

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com