古市憲寿氏(31)、ネット党首討論の場で「小沢さん再婚相手見つかった?」→小沢一郎プチおこ→ 古市「え?この謝罪文読め?『オザーさんサーセンしたー』」→ 小沢氏ブチギレ(動画)

1: ブラディサンデー(catv?)@\(^o^)/ :2016/06/19(日) 22:13:20.85 ID:wxADwQGc0与野党9党首が出席して19日、都内で行われた「ネット党首討論」で、司会を務めた社会学者の古市憲寿氏が、生活の党の小沢一郎代表のプライベートな問題を質問、小沢氏が強い不快感を示すひと幕があった。引用元スレタイ:古市憲寿「小沢さん再婚相手見つかった?w」 オザーさんマジギレwwwwww
古市氏は、「小沢さんの再婚はどうなったんですか」「興味がある」と、質問。討論の課題と無関係なテーマに、小沢氏は「興味でこういう討論するのは、どうなのか」と反論した。
しばらく各党党首のやりとりが続いた後、古市氏は「これを読めばいいんですか」と渡されたとみられる紙を見ながら、「小沢さん、先ほどは失礼しました。発言を撤回しておわびします」と述べた。
しかし、誠意のない話し方だったこともあり、小沢氏は「それは、おわびじゃない。おかしい。どうかしている」と態度を硬化。
司会者サイドは「(小沢氏の)人柄をみたかった」などと主張したが、小沢氏は「そんなことは関係ない。おわびをするなら、きちんとしなさい」と述べ、会場の空気も凍り付いた。
ソース
ネット党首討論 古市「小沢さんの再婚相手が見つかったか?気になるんですけど」
【動画】 ネット党首討論 古市「小沢さんの再婚相手が見つかったか?気になるんですけど」https://youtu.be/Nwm9-iwK0bs
明らかに棒読みだと分かるようにやっててスゴイ
なんか嫌味を込めて再婚相手と言ってるのかと思ったら
そのままの意味だった
小沢もキョトン?としたからなw
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2016/06/20 (月) 05:34:18 ID:niwaka



生まれつき空気が読めない
鳩山と同じような池沼だろこいつ
ハフィントンポスト日本版 認証済みアカウント@HuffPostJapan
【 #ネット党首討論 】古市氏「これを読めばいいですか?小沢氏への先ほどの発言をお詫びして取り消します。でも人となりを聞くことも必要だと思いました」 → 小沢氏「それは釈明ではない」 http://huff.to/1Sce7tj
https://twitter.com/HuffPostJapan/status/744500395020550144
【 #ネット党首討論 】古市氏「これを読めばいいですか?小沢氏への先ほどの発言をお詫びして取り消します。でも人となりを聞くことも必要だと思いました」→小沢氏「それは釈明ではない」 https://t.co/EVZNoGkiZf pic.twitter.com/AHHm5XeMwk
— ハフィントンポスト日本版 (@HuffPostJapan) 2016年6月19日
古市は間違いなく完全なアスペ
まさに教科書的な見本
人前に出すべき人間じゃない
特徴が合致するから困る
もっと突っ込めよw
小沢ないちゃうだろw
違うんだな。
これは、小沢がどういった経緯で離婚したかをあてこすってるんだよ。
質問の真意としては、政治家の資格ないのにいつまで活動するつもりですか?ってこと
そうだろうと思うが聞き方がなってない
小沢に呆れて妻出て行ったんだっけ
ワロス
震災で逃げて愛想尽かされた
関連過去記事
14/11/18: 生活の党・小沢一郎氏、和子夫人(70)から『離縁状』 → 正式に離婚が成立し家族全員から見放される … 秘書の朝食に文句タラタラ、「誰か良い人いないかな。再婚したいよ・・・」
ってのは事実だけどな
若い人の意見として笑って流せよケツの穴ちいせーな
大学院答えたら、学部だYOって突っ込んでやればいいYO
学歴ロンダで東大院
しかし古市ってホントに馬鹿だろ
政治と全く関係ない
事務所の力?
不愉快なんだけど。
基本的に若いやつの冗談なんて通じないし、上下関係が全てだからすぐに火病を起こす。
古市は社会学者なんだから想像できなかったかね。
いやいや古市が失礼すぎるな
池上気取りでつっこんだつもりになってたんだろう
https://youtu.be/WlTNGY4zOHw?t=52m21s
番組側から小沢議員への謝罪文を渡されて
古市「えっ、読んだ方がいいんですか?この通り読んだ方がいいの?」
すげえええええ
運営が下衆
小沢も余裕ないけど古市も幼稚なふてくされ方すんなよ恥ずかしい
学者人間司会芸能全てにおいて3流だわ
より
強がりながらキョドるアスペwwwwww
のが良かったぞ
発言しやすいように取っ掛かりでネタ振りをしたようなもの。
古市のパスに小沢が対応できなかった感ある。
全盛期の小沢ならなんとかうまく切り返せたんだろうが、
あの討論の場のスピードにもついて行ってなかった彼は、もうだめだな。とおもた。
逆におおさか維新の松井はよかった。新鮮だった。
もともと小心な上に口下手だから全盛期ならこんな場所に出ないよ
芸人じゃないんだから古市が普通に失礼
いや、逆。いつまでも政治を堅苦しいものと考えているほうがおかしい。
政治は老人たちだけのものじゃない。
もっとふざけてていいんだよ。やることさえやれば。
やることもやらずに、権威を振り回して、舛添みたいな俺は政治家様だぞ、というのはもう要らないんだよ。
お前のその発想は異常
堅苦しくする必要なないがほとんど初対面に近い数年前に離婚した老人相手に
再婚とかどうですかとか聞く神経は異常
むしろ老人相手だからだよ。親しみを込めて。
色っぽい話にうとくなった老人に、まだ男性として世間が見ている、みたいなヨイショだろ。
そっから本音を聞き出す。あの古市のツッコミは賞賛に値する。
それがわからない老人からはもう選挙権を剥奪してもらいたい。若い人に任せろ。
お前やばいw
本人かな?
舛添の末路を見たばっかりだろうに
「もう結婚はこりごり」
返しとしてはこんなところかな
もし怒らせたらそれはそれで面白いくらいにしか思ってなさそうだ
一般人に論破されるレベルのくせに?
桜井vs橋下のミニチュア版だなw
舛添を都知事にした民度だぞ
Kz市が持ち上げられて当然とも言える
古市憲寿 @poe1985
舛添騒動を見ていて浮かんでくる言葉は「これが民主主義だ」。メディアスクラムはある面では事実だけど、それが視聴率や部数を稼ぐのも事実。メディアはみんなが見たいものを伝えてきただけ。そう、これが民主主義だ。
http://twitter.com/poe1985/status/743254788859584512
舛添騒動を見ていて浮かんでくる言葉は「これが民主主義だ」。メディアスクラムはある面では事実だけど、それが視聴率や部数を稼ぐのも事実。メディアはみんなが見たいものを伝えてきただけ。そう、これが民主主義だ。
— 古市憲寿 (@poe1985) 2016年6月16日
古市憲寿 @poe1985
まあだから、都知事選にまた50億円かかるのも、次の知事ももしかしたらまた2年くらいで辞めて50億円かかるのも、そのときワイドショーで「舛添さんのほうがよかった」みたいな声があがるのも、まあ仕方ないと思いますよ。これが民主主義だから。
http://twitter.com/poe1985/status/743255424032350209
まあだから、都知事選にまた50億円かかるのも、次の知事ももしかしたらまた2年くらいで辞めて50億円かかるのも、そのときワイドショーで「舛添さんのほうがよかった」みたいな声があがるのも、まあ仕方ないと思いますよ。これが民主主義だから。
— 古市憲寿 (@poe1985) 2016年6月16日
古市憲寿 @poe1985
どんな社会にもお祭りは必要で、確かに舛添さんによってここしばらく社会は一つになってたもんなー。誰とでとその話題ができるという意味で。
http://twitter.com/poe1985/status/743257914882686976
どんな社会にもお祭りは必要で、確かに舛添さんによってここしばらく社会は一つになってたもんなー。誰とでとその話題ができるという意味で。
— 古市憲寿 (@poe1985) 2016年6月16日
どんだけ頭悪いんこいつ
まあ舛添とは糞ネオリベ同士うまが合うだろう
は?
空気読まない俺かっけーしてるガキだろ
悪意 800円
党首討論でやるべき内容じゃない
NHKに出てたときも
NHKのアナ「こいつ何言ってんの?」って顔よくしてたし
相手に失礼な事言わないのが礼や筋だろ
小沢なんかこの程度の質問される価値まで落ちたよなw
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1466342000/
- 関連記事
-
-
「ネット党首討論」の席上、古市憲寿氏(31)が小沢一郎代表(74)に意味不明な質問をぶつけ激怒させた件(動画)について、討論の主催者サイドが謝罪コメントを掲載 2016/06/22
-
SEALDs、参院選後に解散。奥田愛基氏「活動は50点。今後は大学院の勉強に専念する」… 「学生の間から自然発生的に生まれた」という触れ込みでデモ活動、野党系候補を次々と落選に導く 2016/06/20
-
古市憲寿氏(31)、ネット党首討論の場で「小沢さん再婚相手見つかった?」→小沢一郎プチおこ→ 古市「え?この謝罪文読め?『オザーさんサーセンしたー』」→ 小沢氏ブチギレ(動画) 2016/06/20
-
青山学院大のある飲みサークルメンバー、SEIYUの魚売り場で“サンバゲーム”と称するバカ騒ぎ→ なぜか動画をネットにアップ→ 炎上 2016/06/14
-
とある声優ライブの注意書き、内容が「ここまで書かないとダメなのか」「ちょっと意味わかんない」「ギャグだろ?」と話題に 2016/06/08
-

0. にわか日報 : 2016/06/20 (月) 05:34:18 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
オザワにんきもの
古市は本物のアスぺ。
脳機能障碍。
古市って乙武と仲良しなんだろ?
ただのキチガイじゃん
上げてる奴の神経が理解不能
汚沢の人柄なんかお察しだろ、コソコソ逃げ隠れしながらどうでもいい所ででしゃばるクズ
小沢が嫌いだからわざとやったんだろ
小沢じゃなくてもキレるだろこれ
バラエティーでもないのに突然関係ない話。びっくりするわ
だから在日とパヨクはろくなもんじゃない。
元来が素行も悪く、非常識、気持ちの悪い連中なんだから。
小沢さんもあんな連中と組むべきではなかった。
まあ、それを裏で画策したやつが悪いんだけどね。
安倍さんは絶対にニヤついてただろw
乙武の親友だけのことはあるな 精神不満足なんやろなぁ
(誤)社会学者の古市憲寿氏が
↓
(正)社会学者wの古市憲寿氏が
現実世界の人間についてリアルに想像できてないよね。古市は自己中心的な性質の持ち主。
こういう足りない奴が脚光を浴びてるのなら学歴社会ももういよいよ終焉だろうね。
こんなのがメディアで貫録付けてきたらもうたまらんよ。
小沢個人のことだけでなく、小沢が山本と結婚していることとかつてトップにいた民進(民主)が共産党と結婚しようとしていることをバカにしてるんじゃね。
野党がこんなんじゃ仮に参院選で議席を野党連合が取れても良くはならないってのはわかるべ。
小沢は嫌いだけどこれは古市がおかしい
どんだけ頭がいいのかしらんけど
心が育たなかったら只のカタワなんだよなぁ
全盛期なら普通に夜道で大怪我するレベルw
完全に老害選挙屋でしかなくなったね。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。