2016
06月
22日
ANN世論調査で10代~20代の安倍内閣支持率が47.8%、他の世代より高い傾向→ パヨク火病

1:ちゃとら ★:2016/06/22(水) 01:17:10.88 ID:CAP_USER9.net与党寄り?10代「新有権者」を囲いこめ!各党必死引用元スレタイ:【テレ朝世論調査】10代、20代の安倍内閣支持率、47.8% 全体の平均より高い傾向★2
22日に公示される参議院選挙は、初めて選挙権年齢が18歳に引き下げられます。新たな有権者は240万人です。
ANNの世論調査では、安倍政権の内閣支持率が6月は舛添問題の影響で44.3%に下がりました。
これを年代別に見ると、10代、20代の若い世代では6月は47.8%で、全体の平均より高い傾向となっています。
(政治部・白川昌見記者報告)
もともとは安保法制を巡って大学生たちの反対運動が起きたように、選挙権が若い世代に拡大されれば野党側の支持が広がるのではないかとみられていました。
しかし、その学生運動も1960年代の安保闘争のような広がりをみせることはなく、ふたを開けてみれば全体の平均より高い支持率になるなど与党寄り、保守的な傾向になっています。
この背景について、与党幹部からは「バブル崩壊後に長く不況を経験してきた世代だけに、安定志向が強い」といった分析や「そもそもリベラルや保守という観念も弱く、ただ勝ち馬に乗りたいだけだ」といった見方が出ています。
一方、野党にとっては初めての投票先として選んでもらうことができれば、今後の選挙での支持勢力としても期待できます。
これまでにも、インターネットやスマートフォンなど若者を意識した媒体での取り組みを強化していて、「世論調査に出ている数字より実際の支持は高いはずだ」と手応えを感じています。
初めて投票権を持つ10代、そして、投票率が低いといわれる若者世代の票をどう獲得していくのか、各党とも囲い込みにしのぎを削っています。
ANN 2016/06/21 11:51
http://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000077449.html
--
関連スレ
【調査】若い人ほど 「アベノミクス継続」求めることが明らかに 10~20代がでは62%が 「継続したほうがよい」★9
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1466509073/
★1の日時 : 2016/06/21(火) 23:58:25.65
前スレ
【テレ朝世論調査】10代、20代の安倍内閣支持率、47.8% 全体の平均より高い傾向
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1466521105/
9:名無しさん@\(^o^)/:2016/06/22(水) 01:19:53.85 ID:JqHNw2/P0
やはり安倍批判者は左翼のくそじじい高齢者と在日ですたwww
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2016/06/22 (水) 05:32:02 ID:niwaka



322:名無しさん@\(^o^)/:2016/06/22(水) 02:11:40.42 ID:0oMHYVt00
もし俺が左翼だったらハラワタ煮えくり返ってる記事だわ
良かった俺左翼じゃなくてw
良かった俺左翼じゃなくてw
93:名無しさん@\(^o^)/:2016/06/22(水) 01:35:13.40 ID:N71NvAUW0
この国マジでヤバいよ・・・
109:名無しさん@\(^o^)/:2016/06/22(水) 01:38:29.69 ID:XMaW4tCH0
>>93
共産党が政権取るような情勢になってないからまだまだ全然大丈夫
共産党が政権取るような情勢になってないからまだまだ全然大丈夫
336:名無しさん@\(^o^)/:2016/06/22(水) 02:12:44.61 ID:zlLCkufA0
リアルを特定されたパヨクってみんな50代以上だったから
どうなんだろうなって思ってたら・・・
いい歳したおじさんが安倍がーネトウヨがーって言ってるのか・・・
世も末だな・・・
どうなんだろうなって思ってたら・・・
いい歳したおじさんが安倍がーネトウヨがーって言ってるのか・・・
世も末だな・・・
4:名無しさん@\(^o^)/:2016/06/22(水) 01:19:03.17 ID:DkYMrJ0L0
ブサヨ発狂カーニバルはまだまだ続くよ
171:名無しさん@\(^o^)/:2016/06/22(水) 01:48:48.37 ID:VmFxdmI10
>>4
カーニバルに出てる子らに選挙権はないというのにねえ
>野党は「世論調査に出ている数字より実際の支持は高いはずだ」と手応えを感じています。
カーニバルに出てる子らに選挙権はないというのにねえ
>野党は「世論調査に出ている数字より実際の支持は高いはずだ」と手応えを感じています。
60:名無しさん@\(^o^)/:2016/06/22(水) 01:29:36.50 ID:/oyc9y3Q0
自称若者代表シールズ「アベ政治を許さない!」
若者「うわぁ・・・」
若者「うわぁ・・・」
24:名無しさん@\(^o^)/:2016/06/22(水) 01:23:17.81 ID:1kujZBuR0
普通にシールズみたいな奴等は引く
102:名無しさん@\(^o^)/:2016/06/22(水) 01:37:01.87 ID:wiCy+IzL0
もしかしてSEALsって若者にも嫌われてるんぢゃ?
187:名無しさん@\(^o^)/:2016/06/22(水) 01:52:37.97 ID:TcODzQj80
>>102
この有様です
なお以下のツイ二つとも消してますw
林田光弘?@mitsuhiro411 6月30日
学校の中で僕とオークダーキを心配(冷笑)する声が沢山あるんだって。
おかしい事におかしいと声をあげる人を「特異な存在」として、距離を持とうとする。
こうして萎縮した社会の空気が作られていく。「なんとなくヤバい」のは僕らではなくて、
その「空気」の方だと僕はおじいちゃんから習った。
https://twitter.com/mitsuhiro411/status/615820601572208640
林田光弘?@mitsuhiro411 6月30日
僕のことSEALDsのメンバーだって知らない人も多いから、僕が近くにいてSEALDsについて
嘲笑う輩は大学内に沢山いるよ。凹んでる僕に恋人は中島みゆきの歌の一節を送ってくれました。
「闘う君の唄を、闘わない奴等が笑うだろう」
https://twitter.com/mitsuhiro411/status/615822763849191424
この有様です
なお以下のツイ二つとも消してますw
林田光弘?@mitsuhiro411 6月30日
学校の中で僕とオークダーキを心配(冷笑)する声が沢山あるんだって。
おかしい事におかしいと声をあげる人を「特異な存在」として、距離を持とうとする。
こうして萎縮した社会の空気が作られていく。「なんとなくヤバい」のは僕らではなくて、
その「空気」の方だと僕はおじいちゃんから習った。
https://twitter.com/mitsuhiro411/status/615820601572208640
林田光弘?@mitsuhiro411 6月30日
僕のことSEALDsのメンバーだって知らない人も多いから、僕が近くにいてSEALDsについて
嘲笑う輩は大学内に沢山いるよ。凹んでる僕に恋人は中島みゆきの歌の一節を送ってくれました。
「闘う君の唄を、闘わない奴等が笑うだろう」
https://twitter.com/mitsuhiro411/status/615822763849191424
119:名無しさん@\(^o^)/:2016/06/22(水) 01:40:52.07 ID:XMaW4tCH0
>>102
シールズは寿命が見えてる老人左翼に
「あ~ワシたちの後を継ぐ若者がおるんじゃぁ~」と思わせて
残り少ない老後左翼ライフに活力を与えるためだけに存在するものなので
既存左翼以外の一般国民への影響力とかどうでもいいんです
シールズは寿命が見えてる老人左翼に
「あ~ワシたちの後を継ぐ若者がおるんじゃぁ~」と思わせて
残り少ない老後左翼ライフに活力を与えるためだけに存在するものなので
既存左翼以外の一般国民への影響力とかどうでもいいんです
215:名無しさん@\(^o^)/:2016/06/22(水) 01:57:46.28 ID:jaPrxLWZ0
>>119
ほんとこれ
ほんとこれ
124:名無しさん@\(^o^)/:2016/06/22(水) 01:41:29.32 ID:1kujZBuR0
>>102
あの手の学校行事にやたら張り切る中堅グループみたいな連中って
一番ウザがられる
あの手の学校行事にやたら張り切る中堅グループみたいな連中って
一番ウザがられる
148:名無しさん@\(^o^)/:2016/06/22(水) 01:46:24.10 ID:GS3nh0bH0
>>124
高校時代そういうグループにいた連中って、
大学生になるとそれなりに大人しくなるもんだけどね
SEALDsってむしろ「大学デビュー」っぽいような
高校時代そういうグループにいた連中って、
大学生になるとそれなりに大人しくなるもんだけどね
SEALDsってむしろ「大学デビュー」っぽいような
104:名無しさん@\(^o^)/:2016/06/22(水) 01:37:19.38 ID:PI9FeFx60
SEALDs効果
286:名無しさん@\(^o^)/:2016/06/22(水) 02:07:00.03 ID:KnbFt1muO
ごく普通の若い子達ってシールズなんかのデモとかを「基地外集団」って思ってるみたい
なんだか知らないけどただ漠然と怖いんだって
なんだか知らないけどただ漠然と怖いんだって
296:名無しさん@\(^o^)/:2016/06/22(水) 02:08:45.87 ID:wfvn8MGH0
>>286
ただの客観的事実で間違ってないw
ただの客観的事実で間違ってないw
113:名無しさん@\(^o^)/:2016/06/22(水) 01:39:10.79 ID:kEYz+jKG0
若者の反対運動の正体は
ノイジー・マイノリティー&サイレント・マジョリティー
成熟した社会構造の中では極々当たり前の話
朝日は分かっててデモ学生をマジョリティーに見せかけて
世間の空気を変えようと画策してた
本当に怖いのはノイジー・マジョリティーだとは思わないのかねぇ
戦前・戦中の日本がそうだったし、現在の沖縄がそうなっている
騒ぎ立ててる側が多数派だと暴走したら誰も止められない
ノイジー・マイノリティー&サイレント・マジョリティー
成熟した社会構造の中では極々当たり前の話
朝日は分かっててデモ学生をマジョリティーに見せかけて
世間の空気を変えようと画策してた
本当に怖いのはノイジー・マジョリティーだとは思わないのかねぇ
戦前・戦中の日本がそうだったし、現在の沖縄がそうなっている
騒ぎ立ててる側が多数派だと暴走したら誰も止められない
99:名無しさん@\(^o^)/:2016/06/22(水) 01:36:16.20 ID:M8Ma/87K0
>>1
若者は戦争に行きたいんだね。頑張って!!
若者は戦争に行きたいんだね。頑張って!!
114:名無しさん@\(^o^)/:2016/06/22(水) 01:39:18.53 ID:1kujZBuR0
>>99
そんな幼稚な脅し文句で若者洗脳しようとしてる先進国って日本くらいじゃね?
そんな幼稚な脅し文句で若者洗脳しようとしてる先進国って日本くらいじゃね?
115:名無しさん@\(^o^)/:2016/06/22(水) 01:39:26.29 ID:VeM6xAt40
駅までビラを配ってる左翼は、小汚い爺婆ばっかりじゃねーかw
戦争反対とかwwww
そりゃ戦争反対だw
そのことと憲法改正・安保法は別物。
外国人参政権反対
戦争反対とかwwww
そりゃ戦争反対だw
そのことと憲法改正・安保法は別物。
外国人参政権反対
13:名無しさん@\(^o^)/:2016/06/22(水) 01:21:12.88 ID:JZYJdK4V0
街頭でさ、10代の学生捕まえて
将来キミタチが戦場に行くことになると脅してビラ押付けてるんだから
止めてやれよと思うよホント (´・ω・`)
将来キミタチが戦場に行くことになると脅してビラ押付けてるんだから
止めてやれよと思うよホント (´・ω・`)
7:名無しさん@\(^o^)/:2016/06/22(水) 01:19:32.63 ID:NCYEHgtB0
若い子は今が楽しすぎるんだよきっと
そら安部さんで良いよってなるよ
そら安部さんで良いよってなるよ
11:名無しさん@\(^o^)/:2016/06/22(水) 01:20:50.49 ID:KMel/Dho0
>>7
多感な時期に、悪夢の民主党3年3か月を過ごした世代でもある
多感な時期に、悪夢の民主党3年3か月を過ごした世代でもある
42:名無しさん@\(^o^)/:2016/06/22(水) 01:26:36.17 ID:gSn/21IT0
>>1凄い説得力>>11
10:名無しさん@\(^o^)/:2016/06/22(水) 01:20:26.22 ID:Y0Igeucl0
ミンシンの将来は真っ暗だな
29:名無しさん@\(^o^)/:2016/06/22(水) 01:23:39.63 ID:OBthpfSC0
20代は
民主政権の唯一の良策の
高校無償化の恩恵を受けた世代だろ?
それで自民支持多数なんだから笑えるな
民主はなにをやらかしたんだよ
民主政権の唯一の良策の
高校無償化の恩恵を受けた世代だろ?
それで自民支持多数なんだから笑えるな
民主はなにをやらかしたんだよ
46:名無しさん@\(^o^)/:2016/06/22(水) 01:27:16.77 ID:XkKE/itz0
>>29
その恩恵は親だろ、彼らの実感は。
彼らは円高デフレによる定求職率で泣いた先輩と、
アベノミクスで笑った先輩がいて、どちら側になりたいかだろ。
その恩恵は親だろ、彼らの実感は。
彼らは円高デフレによる定求職率で泣いた先輩と、
アベノミクスで笑った先輩がいて、どちら側になりたいかだろ。
72:名無しさん@\(^o^)/:2016/06/22(水) 01:31:58.32 ID:N71NvAUW0
若者を自民党へと誘導しようとする洗脳記事にしか思えないんだけどな。
「若者は自民党」この記事、この数ヶ月で何個目だよ??
「若者は自民党」この記事、この数ヶ月で何個目だよ??
87:名無しさん@\(^o^)/:2016/06/22(水) 01:34:33.84 ID:D+PoiOGe0
昨日フジサンケイの記事で難癖付けてた池沼サヨク息してるかー?
12:名無しさん@\(^o^)/:2016/06/22(水) 01:21:11.97 ID:ZCuUDP3QO
ゆとり世代とアニヲタと電通に支持されてるのか
14:名無しさん@\(^o^)/:2016/06/22(水) 01:21:13.71 ID:OBthpfSC0
若者は共産支持 と書いたメディア
リテラ
赤旗
若者は自民支持 と書いたメディア
産経
読売
日経
朝日
どっちが正しいかね?
リテラ
赤旗
若者は自民支持 と書いたメディア
産経
読売
日経
朝日
どっちが正しいかね?
21:名無しさん@\(^o^)/:2016/06/22(水) 01:22:21.74 ID:DkYMrJ0L0
>>14
あっ…()察し
あっ…()察し
15:名無しさん@\(^o^)/:2016/06/22(水) 01:21:16.85 ID:JqHNw2/P0
>「バブル崩壊後に長く不況を経験してきた世代だけに、安定志向が強い」
>「そもそもリベラルや保守という観念も弱く、ただ勝ち馬に乗りたいだけだ」
↑アカヒの火病ワロタ
>「そもそもリベラルや保守という観念も弱く、ただ勝ち馬に乗りたいだけだ」
↑アカヒの火病ワロタ
81:名無しさん@\(^o^)/:2016/06/22(水) 01:34:04.05 ID:VPAko3Oh0
テレビでは報道しなさそう
68:名無しさん@\(^o^)/:2016/06/22(水) 01:31:34.50 ID:Ss+DyVA70
勝ち馬に乗りたいって分析は良く分からんな
勝つ()ってなんだよ何の勝負だよ
まあそれはともかくとして、自分にとってベターな方に入れるのは当然の事だろう
勝つ()ってなんだよ何の勝負だよ
まあそれはともかくとして、自分にとってベターな方に入れるのは当然の事だろう
43:名無しさん@\(^o^)/:2016/06/22(水) 01:26:40.31 ID:JqHNw2/P0
>「バブル崩壊後に長く不況を経験してきた世代だけに、安定志向が強い」
↑これは団塊ジュニアのこと落ち着こうアカヒ
>「そもそもリベラルや保守という観念も弱く、ただ勝ち馬に乗りたいだけだ」
↑仲間だと思っていた層に見放されて攻撃開始wwwww
↑これは団塊ジュニアのこと落ち着こうアカヒ
>「そもそもリベラルや保守という観念も弱く、ただ勝ち馬に乗りたいだけだ」
↑仲間だと思っていた層に見放されて攻撃開始wwwww
139:名無しさん@\(^o^)/:2016/06/22(水) 01:44:13.82 ID:hVij1pFA0
今の若い連中ってウヨだらけなんだ。気持ち悪い奴等だな。
不景気の中で貧乏に育つと、人間って屈折しちゃうんだな。
アイツらとは口を聞く気も起きない
不景気の中で貧乏に育つと、人間って屈折しちゃうんだな。
アイツらとは口を聞く気も起きない
242:名無しさん@\(^o^)/:2016/06/22(水) 02:01:34.76 ID:NwETdeCA0
>>139
おいおいw
若者は敵か、もう少し優しくなれないか
おいおいw
若者は敵か、もう少し優しくなれないか
161:名無しさん@\(^o^)/:2016/06/22(水) 01:47:57.01 ID:1kujZBuR0
>>139
自民がウヨなんじゃなくて、批判してる連中がサヨ過ぎるんだよ
自民がウヨなんじゃなくて、批判してる連中がサヨ過ぎるんだよ
198:名無しさん@\(^o^)/:2016/06/22(水) 01:54:49.14 ID:T3Swaq810
>>139
これがブサヨの本性なんだからそりゃ若者も距離置きますわ
これがブサヨの本性なんだからそりゃ若者も距離置きますわ
158:名無しさん@\(^o^)/:2016/06/22(水) 01:47:47.47 ID:kEYz+jKG0
>>139
情報量が多い現代社会の中ではイデオロギーも
早熟にならざるを得ないのでは?
子供は理想主義者でリベラルな方が健全とは思うが
それは昔の子供に与えられていた情報量が少なかったから
あのナベツネですら左翼学生だったわけでw
情報量が多い現代社会の中ではイデオロギーも
早熟にならざるを得ないのでは?
子供は理想主義者でリベラルな方が健全とは思うが
それは昔の子供に与えられていた情報量が少なかったから
あのナベツネですら左翼学生だったわけでw
16:名無しさん@\(^o^)/:2016/06/22(水) 01:21:45.78 ID:JMVH+vrz0
51:名無しさん@\(^o^)/:2016/06/22(水) 01:28:16.48 ID:LDH+JbUK0
>>16
政党支持率は自民20代がいちばん少ないんだな
政党支持率は自民20代がいちばん少ないんだな
67:名無しさん@\(^o^)/:2016/06/22(水) 01:31:19.95 ID:DkYMrJ0L0
>>51
ニコニコだと興味ない層が多いから
ニコニコだと興味ない層が多いから
26:名無しさん@\(^o^)/:2016/06/22(水) 01:23:25.44 ID:ziSlhxwX0
でも、本当は、消去法でなく積極的に支持したい政党がいないとダメなんだけどね。
37:名無しさん@\(^o^)/:2016/06/22(水) 01:26:08.46 ID:1kujZBuR0
>>26
消去法で自民支持してる人が大半なのに
やれヒトラーだファシズムだとか言ってるメディアって本当にキモイわ
消去法で自民支持してる人が大半なのに
やれヒトラーだファシズムだとか言ってるメディアって本当にキモイわ
52:名無しさん@\(^o^)/:2016/06/22(水) 01:28:16.83 ID:KTlLKkUJ0
>>37
いやw消去法で支持してるだけなのに、安倍政権が批判されたら
必死になって安倍を庇うのは何でなんだよwww
今の自民がゴミだとわかってんなら左翼一緒になってでも叩くのが普通
お前ら馬鹿ウヨが心配するまでもなく左派が政権取ったりしねえからw
いやw消去法で支持してるだけなのに、安倍政権が批判されたら
必死になって安倍を庇うのは何でなんだよwww
今の自民がゴミだとわかってんなら左翼一緒になってでも叩くのが普通
お前ら馬鹿ウヨが心配するまでもなく左派が政権取ったりしねえからw
71:名無しさん@\(^o^)/:2016/06/22(水) 01:31:58.11 ID:1kujZBuR0
>>52
いや、消去法でも支持は支持だよ
あと批判が的外れだったりするし
絶対落としたい政党があるなら、嫌でも支持するよ
逆説的に野党連合の大義と一緒
いや、消去法でも支持は支持だよ
あと批判が的外れだったりするし
絶対落としたい政党があるなら、嫌でも支持するよ
逆説的に野党連合の大義と一緒
97:名無しさん@\(^o^)/:2016/06/22(水) 01:35:48.57 ID:Ss+DyVA70
>>71
それな
本当は選挙とか行きたくないけど
パヨがアホすぎて行かざるを得ない状況になってるのが現状
それな
本当は選挙とか行きたくないけど
パヨがアホすぎて行かざるを得ない状況になってるのが現状
28:名無しさん@\(^o^)/:2016/06/22(水) 01:23:27.49 ID:VeM6xAt40
左翼に騙されない賢明な若者が増えてきたってことだろ。
34:名無しさん@\(^o^)/:2016/06/22(水) 01:25:29.45 ID:KTlLKkUJ0
>>28
そういう発想のお前は自民党に騙されてんだよw
そういう発想のお前は自民党に騙されてんだよw
30:名無しさん@\(^o^)/:2016/06/22(水) 01:24:11.66 ID:SuRjILDq0
今の若い世代は数少ないから優遇されてるよね
昔と比べていろんな社会問題が明らかになって対策され出したし
昔なんて数が多すぎて軽視されまくってた
昔と比べていろんな社会問題が明らかになって対策され出したし
昔なんて数が多すぎて軽視されまくってた
32:名無しさん@\(^o^)/:2016/06/22(水) 01:24:20.91 ID:lld6TXce0
悔しいパヨ
33:名無しさん@\(^o^)/:2016/06/22(水) 01:24:38.38 ID:Ss+DyVA70
パヨクって暇なんだから政策でも考えればいいのに発狂してばかりだよな
何か考えた事あるんけ?
何か考えた事あるんけ?
116:名無しさん@\(^o^)/:2016/06/22(水) 01:39:30.41 ID:OBthpfSC0
NHK世論調査(6月17~19日実施)
参院選で投票先を選ぶ際に最も重視したいと考える政策課題
社会保障 28
経済政策 26
消費税 14
憲法改正 9 ←なぜか
外交・安保 7 ←ここに全力投球する
原子力政策 5 ←共産民進
選挙勝つ気あんのか?
参院選で投票先を選ぶ際に最も重視したいと考える政策課題
社会保障 28
経済政策 26
消費税 14
憲法改正 9 ←なぜか
外交・安保 7 ←ここに全力投球する
原子力政策 5 ←共産民進
選挙勝つ気あんのか?
121:名無しさん@\(^o^)/:2016/06/22(水) 01:41:01.16 ID:Xmk/bTiO0
>>116
上の三つじゃ自民と差別化できない野党がアホ過ぎるんだよね
上の三つじゃ自民と差別化できない野党がアホ過ぎるんだよね
135:名無しさん@\(^o^)/:2016/06/22(水) 01:43:00.40 ID:Ss+DyVA70
>>116
共産とか戦争反対連呼して盛大に自爆したもんな
共産とか戦争反対連呼して盛大に自爆したもんな
169:◆KQuXvLdrz2 :2016/06/22(水) 01:48:43.05 ID:rRezw5D/0
>>116
これは面白いね。
結局、左翼は「経済」という概念そのものがないので、
「憲法」とか、「原発」みたいなテーマにしがみつくしかない。
これは面白いね。
結局、左翼は「経済」という概念そのものがないので、
「憲法」とか、「原発」みたいなテーマにしがみつくしかない。
314:名無しさん@\(^o^)/:2016/06/22(水) 02:10:34.90 ID:8RBPAwap0
>>116
下の3つは反対ー、話し合いでー、反対ーで済むけど
上の3つは対案を出さなきゃならないから難しいんだろな
下の3つは反対ー、話し合いでー、反対ーで済むけど
上の3つは対案を出さなきゃならないから難しいんだろな
38:名無しさん@\(^o^)/:2016/06/22(水) 01:26:11.15 ID:5KCazRKRO
経済はアベノミクスでずいぶん上向いたし
外交は日米同盟の強化と、対南朝鮮、対支那で強硬路線を維持。
内政外交両面で戦後最良の救国内閣だと言えるからね。
若者にもそういう認識が広がってきた事は
日本の将来にとってかなりプラスだと思う。
外交は日米同盟の強化と、対南朝鮮、対支那で強硬路線を維持。
内政外交両面で戦後最良の救国内閣だと言えるからね。
若者にもそういう認識が広がってきた事は
日本の将来にとってかなりプラスだと思う。
53:名無しさん@\(^o^)/:2016/06/22(水) 01:28:22.15 ID:YxBdGdk30
新聞に騙されてないからだろうな
やはり情報は複数のソースから得るのが大事だよ
やはり情報は複数のソースから得るのが大事だよ
39:名無しさん@\(^o^)/:2016/06/22(水) 01:26:14.78 ID:VeM6xAt40
大体、巧言令色少なし仁
言葉ばかりが踊る野党
言うことは綺麗だが、嘘ばっかりの野党
そりゃ、利発な若者が増えてきたってだけだろ。
わしは、若い頃は朝日新聞や朝日ジャーナルに騙されてたわ
言葉ばかりが踊る野党
言うことは綺麗だが、嘘ばっかりの野党
そりゃ、利発な若者が増えてきたってだけだろ。
わしは、若い頃は朝日新聞や朝日ジャーナルに騙されてたわ
44:名無しさん@\(^o^)/:2016/06/22(水) 01:26:59.34 ID:tf/3TbtK0
アンチ思考だけでは動かないってことだろ
野党もどうしたいってことを主張していけば変わってくるさ
野党もどうしたいってことを主張していけば変わってくるさ
45:名無しさん@\(^o^)/:2016/06/22(水) 01:27:15.65 ID:D2Wdb/bT0
民進支持とか今だに久米宏の洗脳が解けん情弱だけやろ
49:名無しさん@\(^o^)/:2016/06/22(水) 01:27:46.11 ID:/t8/+1RE0
当たり前じゃ、民進党なんて日本人には何言ってるのかさっぱり分からんわ
48:名無しさん@\(^o^)/:2016/06/22(水) 01:27:35.97 ID:ziSlhxwX0
でも、自民党は本当の保守派じゃないんだよね。
平均レベルは、中道左派だよ。
本当の保守思想で動いてるのではなく、金持ちの業界が投資して動かしてる。
だから、いつかは、保守派庶民が本当に支持できる保守派政党が現れなければならない。
自民党を否定しても、民進党や共産党、
社民党が支持されることはないと思わなければならないんだけど、
ブサヨの連中は、自民党が嫌われたら自分達の支持政党が受け入れられると思ってる。
なんて、間抜けなんだろう。
平均レベルは、中道左派だよ。
本当の保守思想で動いてるのではなく、金持ちの業界が投資して動かしてる。
だから、いつかは、保守派庶民が本当に支持できる保守派政党が現れなければならない。
自民党を否定しても、民進党や共産党、
社民党が支持されることはないと思わなければならないんだけど、
ブサヨの連中は、自民党が嫌われたら自分達の支持政党が受け入れられると思ってる。
なんて、間抜けなんだろう。
63:名無しさん@\(^o^)/:2016/06/22(水) 01:30:18.64 ID:NbxdlX/20
>>48
人を蹴落としたら自分が上がると思ってる部分は
どこぞの民族みたいだし
2008年は実際それで政権取っちゃったから
勝った時の事が忘れられないんだと思うよw
人を蹴落としたら自分が上がると思ってる部分は
どこぞの民族みたいだし
2008年は実際それで政権取っちゃったから
勝った時の事が忘れられないんだと思うよw
77:名無しさん@\(^o^)/:2016/06/22(水) 01:33:20.04 ID:jfJzi4st0
>>48
野党があまりにもアレすぎるから自民が結局なんでもかんでもやらなきゃいけないからね
野党があまりにもアレすぎるから自民が結局なんでもかんでもやらなきゃいけないからね
61:名無しさん@\(^o^)/:2016/06/22(水) 01:29:42.80 ID:plDTEMNgO
昔の自民党を知らないからだろ
今の日本の諸悪の根元が自民党なのも知らない
今の日本の諸悪の根元が自民党なのも知らない
70:名無しさん@\(^o^)/:2016/06/22(水) 01:31:53.99 ID:NbxdlX/20
>>61
それは違うでしょ
お前はマイナス面しか言って無い
高度経済成長で発展させたのも自民だよ
なんでも良い部分と悪い部分はある
只
今の野党に良い部分は一つもないw
それは違うでしょ
お前はマイナス面しか言って無い
高度経済成長で発展させたのも自民だよ
なんでも良い部分と悪い部分はある
只
今の野党に良い部分は一つもないw
64:名無しさん@\(^o^)/:2016/06/22(水) 01:30:22.93 ID:Xmk/bTiO0
これはたんに野党がだらしなさ過ぎるだけでしょ
自民はまた内部分裂でもしない限り安泰ですわ
自民はまた内部分裂でもしない限り安泰ですわ
75:名無しさん@\(^o^)/:2016/06/22(水) 01:32:46.49 ID:WNoN/AL40
ネット黎明期には、ネットで世論の生の声が反映されるようになれば
リベラルな意見が台頭してくると左派は喜んでいたが
実際、最初の一時期を除けば、
右派それも世間一般の右派より、さらに強硬な意見が台頭するようになり
ネトウヨと攻撃するようになった
安定志向云々よりも、いい加減に左派の考えにはついていけない
って人が多くなっているのではないかね
リベラルな意見が台頭してくると左派は喜んでいたが
実際、最初の一時期を除けば、
右派それも世間一般の右派より、さらに強硬な意見が台頭するようになり
ネトウヨと攻撃するようになった
安定志向云々よりも、いい加減に左派の考えにはついていけない
って人が多くなっているのではないかね
78:◆KQuXvLdrz2 :2016/06/22(水) 01:33:28.36 ID:rRezw5D/0
でも、左翼は、
「国民はバカだ、若者はバカだ」
と言っちゃうんですよね。
「反省」という概念があったら、ああは、ならないわな。
さすがに「国民はバカだ」では直接過ぎる場合は、
「教育が悪い」、「マスコミが悪い」、「選挙制度が悪い」
などのバージョンもあり。
「国民はバカだ、若者はバカだ」
と言っちゃうんですよね。
「反省」という概念があったら、ああは、ならないわな。
さすがに「国民はバカだ」では直接過ぎる場合は、
「教育が悪い」、「マスコミが悪い」、「選挙制度が悪い」
などのバージョンもあり。
79:名無しさん@\(^o^)/:2016/06/22(水) 01:33:30.96 ID:5KCazRKRO
もし安倍内閣が誕生してなかったらと思うとゾッとする。
特にもしまだ民主党政権なら今ごろ日本は破綻していたよ。
経済雇用はガタガタ。
外交も南朝鮮や支那に蹂躙されていただろうね。
それを食い止めた安倍さんを批判してる人間って…
実に分かりやすいよね。
特にもしまだ民主党政権なら今ごろ日本は破綻していたよ。
経済雇用はガタガタ。
外交も南朝鮮や支那に蹂躙されていただろうね。
それを食い止めた安倍さんを批判してる人間って…
実に分かりやすいよね。
106:名無しさん@\(^o^)/:2016/06/22(水) 01:37:47.34 ID:JqHNw2/P0
>>79
捏造された歴史を修正しようとしている初めての政権なのにな
中韓と一緒になって攻撃してたら
自分らの子供が被害受けるのに主婦とか分かってるんだろうか
捏造された歴史を修正しようとしている初めての政権なのにな
中韓と一緒になって攻撃してたら
自分らの子供が被害受けるのに主婦とか分かってるんだろうか
137:名無しさん@\(^o^)/:2016/06/22(水) 01:43:39.57 ID:nbR2iXuy0
>>106
残念ながら主婦だけじゃなくて「リア充」の中高齢リーマンも分かってないよ
企業組織に長くいるとね長いスパンで本質を見る力が衰えてくるんだよ
目先の保身とか享楽のことしか考えなくなる
残念ながら主婦だけじゃなくて「リア充」の中高齢リーマンも分かってないよ
企業組織に長くいるとね長いスパンで本質を見る力が衰えてくるんだよ
目先の保身とか享楽のことしか考えなくなる
155:名無しさん@\(^o^)/:2016/06/22(水) 01:47:24.68 ID:VeM6xAt40
>>137
それは、日本人全体の憂慮すべき点。
対処療法、場当たり的、取り合えず数年先。
たとえば、中国は百年計画。インドは千年計画。
それは、日本人全体の憂慮すべき点。
対処療法、場当たり的、取り合えず数年先。
たとえば、中国は百年計画。インドは千年計画。
83:名無しさん@\(^o^)/:2016/06/22(水) 01:34:15.53 ID:1aXMKms70
左はずーっとメディアに手厚くもてなされて、どんどん劣化した。その結果に過ぎない。
ラップ使うのもいいけど中身が無ければプロパガンダ。
左はメディアに芸能界に文化人と押さえてるくせに弱い。なんでだかわかる?
お前ら露骨すぎて日本人のメンタルじゃないから共感できないんだよ。
ラップ使うのもいいけど中身が無ければプロパガンダ。
左はメディアに芸能界に文化人と押さえてるくせに弱い。なんでだかわかる?
お前ら露骨すぎて日本人のメンタルじゃないから共感できないんだよ。
84:名無しさん@\(^o^)/:2016/06/22(水) 01:34:19.87 ID:GS3nh0bH0
そもそもパヨクはリベラルですらないからね
民主主義を守るために中国と仲良くしようだなんて、頭のネジが吹っ飛んでるとしか思えんし
民主主義を守るために中国と仲良くしようだなんて、頭のネジが吹っ飛んでるとしか思えんし
89:SBT 2ch無党派層民進に入れるは日本人に非ず:2016/06/22(水) 01:34:49.77 ID:ngHN/f4S0
新卒の就職率が増加してるからね。
就職決まった家の家族は安部ちゃんに投票するだろ、民主時代の惨さを知ってるし。
問題は派遣で苦しんでる若い衆。
これが共産にいちるの望みを一票に託すとき、自衛隊を認めないとか、
後ろに朝鮮が付いてるとか言っても、そんなことより今日明日の生活と反論する。
だが、気持ちは分かるが民共だけはやめてほしい・・・
就職決まった家の家族は安部ちゃんに投票するだろ、民主時代の惨さを知ってるし。
問題は派遣で苦しんでる若い衆。
これが共産にいちるの望みを一票に託すとき、自衛隊を認めないとか、
後ろに朝鮮が付いてるとか言っても、そんなことより今日明日の生活と反論する。
だが、気持ちは分かるが民共だけはやめてほしい・・・
94:名無しさん@\(^o^)/:2016/06/22(水) 01:35:19.46 ID:nbR2iXuy0
パヨク涙目w
143:名無しさん@\(^o^)/:2016/06/22(水) 01:45:03.16 ID:g5/domRl0
国債1000兆もあるわ、高齢化率3割弱だわ、
生産年齢人口が毎年1パーセントずつ減るわ、医療費が毎年1兆円ずつ増大するわ、
実質賃金減り続けるわ
こんな情勢なのを若い世代のほうがよくわかってるってことだろ
こんだけズタボロな国をかじ取りしてるだけでも尊敬できるわ
生産年齢人口が毎年1パーセントずつ減るわ、医療費が毎年1兆円ずつ増大するわ、
実質賃金減り続けるわ
こんな情勢なのを若い世代のほうがよくわかってるってことだろ
こんだけズタボロな国をかじ取りしてるだけでも尊敬できるわ
165:名無しさん@\(^o^)/:2016/06/22(水) 01:48:27.89 ID:Ss+DyVA70
>>143
経済というか、デフレの部分以外は別にズタボロでも無いんだけどな
単に政策の失敗を認めないだけで
世界的に見れば相当恵まれた状況ですよ
経済というか、デフレの部分以外は別にズタボロでも無いんだけどな
単に政策の失敗を認めないだけで
世界的に見れば相当恵まれた状況ですよ
144:名無しさん@\(^o^)/:2016/06/22(水) 01:45:07.58 ID:d+23tg1/0
野党にも欺瞞があるのは確かだけど
安倍にも欺瞞はある
若い人はふわっとしたイメージだけで
安倍政権の個々の政策と功罪を詳しくは知らないからな
安倍にも欺瞞はある
若い人はふわっとしたイメージだけで
安倍政権の個々の政策と功罪を詳しくは知らないからな
175:名無しさん@\(^o^)/:2016/06/22(水) 01:50:05.98 ID:1kujZBuR0
>>144
今の地上波メディアからの情報をフワッと受け止めたら「反自民」にならね?
今の地上波メディアからの情報をフワッと受け止めたら「反自民」にならね?
157:名無しさん@\(^o^)/:2016/06/22(水) 01:47:34.96 ID:1ASAsonh0
さっきまでアベノミクス支持率の若いのが高いのニューススレでも書いたけど
若い世代に支持率が高いなんてのをポジティブに捉えたら絶対あかんよ。
今の若い世代もそれ以外の世代も、何が正しい経済政策かなんて
自分の言葉で言える奴はほとんどいない。
そんなことができるなら今こんな世の中になってない。
若い世代に支持率が高いなんてのをポジティブに捉えたら絶対あかんよ。
今の若い世代もそれ以外の世代も、何が正しい経済政策かなんて
自分の言葉で言える奴はほとんどいない。
そんなことができるなら今こんな世の中になってない。
167:名無しさん@\(^o^)/:2016/06/22(水) 01:48:30.47 ID:Eba+oZVs0
だが待ってほしい。
アベノミクスとは何だったのか??
これがわからない。
アベノミクスとは何だったのか??
これがわからない。
188:名無しさん@\(^o^)/:2016/06/22(水) 01:52:44.48 ID:YKboWI050
>>167
三本の矢の内、第一の矢が金融緩和だろ。
本当はこれで充分。
民主党政権では金融緩和せず、経済が破たんしかかったから当然、必要な政策だった。
けど、他の二本の矢は要らん。
財政出動は東京オリンピックで充分。
つまり、今、既に目的は達したのよ。
これ以上、景気をよくするならアベノミクスじゃ無理。
三本の矢の内、第一の矢が金融緩和だろ。
本当はこれで充分。
民主党政権では金融緩和せず、経済が破たんしかかったから当然、必要な政策だった。
けど、他の二本の矢は要らん。
財政出動は東京オリンピックで充分。
つまり、今、既に目的は達したのよ。
これ以上、景気をよくするならアベノミクスじゃ無理。
304:名無しさん@\(^o^)/:2016/06/22(水) 02:09:33.33 ID:FkxGWJAw0
>>188
金融緩和はカンフル剤にしかならない。
だがこれをやらないとデフレスパイラルを打開できなかった。
財政出動はそこで金の循環を作り出すものだったが、
財界が賃金の大幅増や設備投資に回すことが
長期的な視点で必要だということを無視した。
成長戦略はどうかね。
本来、これが成長戦略です!なんていわずに他国に出し抜かれないように
深く静かに進めるべきものだからね。
なにか大局的、画期的な仕掛けを
水面下で進めていてくれることを期待したい。というかそうでないと困る。
金融緩和はカンフル剤にしかならない。
だがこれをやらないとデフレスパイラルを打開できなかった。
財政出動はそこで金の循環を作り出すものだったが、
財界が賃金の大幅増や設備投資に回すことが
長期的な視点で必要だということを無視した。
成長戦略はどうかね。
本来、これが成長戦略です!なんていわずに他国に出し抜かれないように
深く静かに進めるべきものだからね。
なにか大局的、画期的な仕掛けを
水面下で進めていてくれることを期待したい。というかそうでないと困る。
178:名無しさん@\(^o^)/:2016/06/22(水) 01:50:24.04 ID:JqHNw2/P0
本当にアベノミクス失敗してたら円暴落、国債暴落になるよ
なんで世界から安全資産の円とか言われてるのか
分かってんのか?
なんで世界から安全資産の円とか言われてるのか
分かってんのか?
345:名無しさん@\(^o^)/:2016/06/22(水) 02:14:21.52 ID:mQmtNecR0
貧困の右傾化の典型例だわな
349:名無しさん@\(^o^)/:2016/06/22(水) 02:15:05.28 ID:d6CPQimH0
>>345
そりゃ共産党支持者とかが
貧困層を「底辺」と見下してるようでは
仲間が増えないのも当たり前だと思う・・・
そりゃ共産党支持者とかが
貧困層を「底辺」と見下してるようでは
仲間が増えないのも当たり前だと思う・・・
321:名無しさん@\(^o^)/:2016/06/22(水) 02:11:26.17 ID:4ir8Wib10
なんかこのスレ、共産支持者と民進支持者が多くない?w
342:名無しさん@\(^o^)/:2016/06/22(水) 02:14:07.88 ID:L0h5M3aF0
>>321
選挙前になると共産とか32万人動員とかして工作始めるからなあw
選挙前になると共産とか32万人動員とかして工作始めるからなあw
326:名無しさん@\(^o^)/:2016/06/22(水) 02:11:59.13 ID:d6CPQimH0
>>321
自民支持者だろw
明らかに逆効果な書き込みが多すぎる
自民支持者だろw
明らかに逆効果な書き込みが多すぎる
340:名無しさん@\(^o^)/:2016/06/22(水) 02:13:25.34 ID:jKMDUCF+0
>>326
涙拭けないのかw
涙拭けないのかw
307:名無しさん@\(^o^)/:2016/06/22(水) 02:09:51.33 ID:S69W62sY0
左翼の自爆だよな
日本氏ね。は私だ!だのシールズ(笑)だの醜すぎるんだよ
自覚症状ねーのが痛すぎる、デモもストもはやんねーんだよ
政治ってのは黙って投票する事。
日本氏ね。は私だ!だのシールズ(笑)だの醜すぎるんだよ
自覚症状ねーのが痛すぎる、デモもストもはやんねーんだよ
政治ってのは黙って投票する事。
348:名無しさん@\(^o^)/:2016/06/22(水) 02:14:41.01 ID:S69W62sY0
連呼厨久しぶりに見たなw選挙後の発狂が楽しみ。
最近だと現実見えなくなりすぎて不正開票だって騒ぐのが流行してるらしいぞ
反日左翼のブログ、ツイッターではそんなんばっか。IQ70もないんじゃないかな
最近だと現実見えなくなりすぎて不正開票だって騒ぐのが流行してるらしいぞ
反日左翼のブログ、ツイッターではそんなんばっか。IQ70もないんじゃないかな
318:名無しさん@\(^o^)/:2016/06/22(水) 02:11:19.97 ID:8CH3MgLd0
野党の皆さん、ネット世代に旧来型のプロパガンダは通用しませんぜw
327:名無しさん@\(^o^)/:2016/06/22(水) 02:12:08.29 ID:7aIR39140
>>318
あんまりネトパヨの耳の痛くなること言わないであげてw
あんまりネトパヨの耳の痛くなること言わないであげてw
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1466525830/
- 関連記事
-
-
シャープを買収する予定の鴻海精密工業「7000人規模の人員削減するよ」 シャープ「うそーん」 … 雇用の維持などを条件に鴻海の傘下入りを決めるが、その前提が崩れる 2016/06/23
-
鳩山由紀夫元首相、弟の鳩山邦夫氏の訃報を受けコメント「何事も兄を追い越していた弟でしたが、人生まで追い越すとは兄として寂しい限り」 … 都知事選への出馬打診が最後の会話に 2016/06/22
-
ANN世論調査で10代~20代の安倍内閣支持率が47.8%、他の世代より高い傾向→ パヨク火病 2016/06/22
-
百貨店「助けて!中国人ばかり相手にしてたら爆買いが終わって全国で前年割れなの」 … 中国政府の新税率で、デパートの売り上げ支えた“爆買い”中国人一人当たりの支出が26%減少 2016/06/21
-
青山繁晴氏(63)、自民党比例代表で参院選に出馬の意向 … 午後から大阪市で記者会見し、正式に表明する見通し 2016/06/20
-
0. にわか日報 : 2016/06/22 (水) 05:32:02 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
そりゃ自分の将来(就職)が掛かってるからな。
就職諦めた活動家には理解できないだろうけど
>>シールズは寿命が見えてる老人左翼に
>>「あ~ワシたちの後を継ぐ若者がおるんじゃぁ~」と思わせて
>>残り少ない老後左翼ライフに活力を与えるためだけに存在するものなので
>>既存左翼以外の一般国民への影響力とかどうでもいいんです
これ
安倍アンチってID:KTlLKkUJ0みたいな「俺の敵はみんな敵の信者」って思考回路の基地外ばっかだからな
パヨクなのか極右なのか糖質なのか知らんが
もっとレベルの高い若者の政治的なグループもあるけど
みんな中立ないし保守系だから報道できないw
志位るズとは、しばき隊の子分、共産党の下部組織
そんなものが一般ノンポリ層に支持される訳ないだろ阿呆
初めての投票で不安に思ってるんならネットで「保守速報」とかを見てみると良いよ、
とっても分かりやすし面白いから、
なんて若い人たちに拡散したら安倍さん支持率爆上げだわww
「ただ勝ち馬に乗りたいだけ」とか
的はずれな上に攻撃的なことを言うから支持を失うってパヨクはまだ分からんかね
お前らは自分らに迎合しない者に話し合いをせずに
むしろ攻撃的に暴力的に威圧して排他している
だから嫌われて支持を失っていると何故分からんかね
馬鹿としか言いようが無い
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。