イギリスのEU離脱を受けて、スコットランドや北アイルランドで独立機運が再燃、連合崩壊の懸念 - にわか日報

イギリスのEU離脱を受けて、スコットランドや北アイルランドで独立機運が再燃、連合崩壊の懸念 : にわか日報

にわか日報

イギリスのEU離脱を受けて、スコットランドや北アイルランドで独立機運が再燃、連合崩壊の懸念

.
アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2016
06月
25日
イギリスのEU離脱を受けて、スコットランドや北アイルランドで独立機運が再燃、連合崩壊の懸念
カテゴリー EU・ヨーロッパ  コメント見る コメント (0)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
英EU離脱、スコットランド独立機運再燃 連合崩壊の懸念
1: カーフブランディング(埼玉県)@\(^o^)/:2016/06/24(金) 21:20:53.15 ID:Glbeg4Fy0
<英EU離脱>スコットランド独立機運再燃 連合崩壊の懸念


英国の国民投票で欧州連合(EU)からの離脱が決定したことを受け、2014年の住民投票で英国からの独立を否決したスコットランドでは、独立機運が再燃している。
北アイルランドでも英国からの離脱を求める声が上がっており、英連合王国崩壊への懸念さえ出始めている。

英連合王国は、イングランドがスコットランド、北アイルランドなどへの影響力を強める形で合併、成立した経緯がある。
イングランド以外では英政府に主権を握られていることへの反発が根強い。

スコットランド自治政府のスタージョン首相はEU残留を呼び掛ける一方、国民投票で離脱派が勝利すれば「再度、独立の是非を問う住民投票を実施する」と強調してきた。

スコットランドでは残留支持が62%で離脱支持を大きく上回ったこともあり、首相は24日、「EUに残るためなら何でもする。住民投票の用意をすべきだ」との声明を発表。今後、住民投票を実施して英国からの独立が支持されれば、スコットランド単独でEUに加わる可能性をにじませた。

スコットランドには弾道ミサイル搭載原子力潜水艦の母港や海軍基地がある。仮に独立が実現すれば、英国は安全保障面で大打撃を受けることになる。

一方、1937年にアイルランドが独立した際、英国に残留した北アイルランドでは、与党・民主統一党がEU離脱を主張し、アイルランドとの統合を主張するシン・フェイン党などが残留を訴えてきた。
結果は残留支持が56%と離脱支持を上回り、AFP通信によると、シン・フェイン党のデクラン・キアニー幹事長は24日、「(南北)アイルランド統一に向けた住民投票を今こそ実施すべきだ」と訴えた。

英国のEU残留を支持するメージャー元首相は国民投票前、「連合王国が分裂しかねない」と警告を発していた。今後、住民投票の動きが広がれば、メージャー氏の懸念が現実化しかねない。


国民投票の開票結果を見ながら、ぼうぜんとする残留派の支持者
国民投票の開票結果を見ながら、ぼうぜんとする残留派の支持者


毎日新聞 6月24日(金)20時17分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160624-00000091-mai-int
引用元スレタイ:北アイルランド、アイルランド、スコットランド「やめるわ、独立する」 イングランド「は?」



26: ムーンサルトプレス(空)@\(^o^)/:2016/06/24(金) 21:28:45.53 ID:fAHhQgFX0
合衆国も小さな国がくっついたみたいに法律も違えば人種も違うんだよね

よく、国として固まっていられるよ、エライ




※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2016/06/25 (土) 00:12:18 ID:niwaka

 



72: ミッドナイトエクスプレス(愛知県)@\(^o^)/:2016/06/24(金) 21:35:53.46 ID:lsmXTuQM0
えっイギリスから独立を?

102: 目潰し(庭)@\(^o^)/:2016/06/24(金) 21:41:13.95 ID:7ocet24u0
>>72
できらぁ



302: スリーパーホールド(千葉県)@\(^o^)/:2016/06/24(金) 22:34:18.00 ID:Qqsa61sx0
The United Kingdom of Great Britain and Northern Irelandが
EnglandとScotlandとIrelandとWalesになるのね

Princess of Walesはそのままね

314: ブラディサンデー(北海道)@\(^o^)/:2016/06/24(金) 22:40:45.95 ID:g04ZQZVT0
>>302
くそ長い国名がなんで日本だとイギリスになるんだ?



320: ファイヤーボールスプラッシュ(千葉県)@\(^o^)/:2016/06/24(金) 22:45:41.84 ID:NfMLWPyV0
>>314
イングリッシュ!



64: 超竜ボム(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/06/24(金) 21:34:59.06 ID:AdG32vZh0
誰か日本で例えてくれ
アイルランドとか言われても分からん

70: かかと落とし(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/06/24(金) 21:35:47.37 ID:izFlrLUd0
>>64
かつての台湾と半島かな



85: 垂直落下式DDT(茸)@\(^o^)/:2016/06/24(金) 21:37:43.40 ID:EgZGauDZ0
>>64
イングランド 江戸幕府

ウェールズ 会津藩
スコットランド 薩摩藩
北アイルランド 長州藩


52: 逆落とし(茸)@\(^o^)/:2016/06/24(金) 21:33:24.18 ID:Ye841EDG0
ウェールズは出雲みたいなもの

151: ツームストンパイルドライバー(新潟県)@\(^o^)/:2016/06/24(金) 21:47:53.74 ID:L72MIUmP0
イングランド、ウェールズ、スコットランドの関係は
日本人の皮膚感覚だと分からんな

168: キャプチュード(福岡県)@\(^o^)/:2016/06/24(金) 21:50:15.39 ID:Mg6baV9M0
>>151
日本人の尺度でモノ考えたり話したりすると、赤っ恥かきそうだな
おまけに階級区別も当たり前にあるし



172: オリンピック予選スラム(庭)@\(^o^)/:2016/06/24(金) 21:50:56.15 ID:HnYIOfld0
>>151
編入時期と関係性でいうとウェールズと東北地方というのだけはうまくあてはまるんだが、
スコットランドは気候風土は北海道、関係性は関東と関西かね
アイルランドは日本と韓国



204: フルネルソンスープレックス(島根県)@\(^o^)/:2016/06/24(金) 21:56:32.92 ID:oi0xojdI0
>>151
いや、西日本人の俺からしたらそこは異国だぞ。
逆も真だろうがw



30: トラースキック(dion軍)@\(^o^)/:2016/06/24(金) 21:29:20.33 ID:dttyIzOv0
世界のほとんどを領土にした国がこの有様

36: エルボーバット(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/06/24(金) 21:30:20.79 ID:PY/VusGe0
あれ、ウェールズは?www

6: 毒霧(dion軍)@\(^o^)/:2016/06/24(金) 21:23:00.47 ID:F8zWGxcf0
ウェールズ「……」

10: オリンピック予選スラム(庭)@\(^o^)/:2016/06/24(金) 21:24:11.66 ID:HnYIOfld0
>>6
ウェールズは離脱派優勢だったし、まあ13世紀からくっついてるし



145: ネックハンギングツリー(兵庫県)@\(^o^)/:2016/06/24(金) 21:46:44.94 ID:bgE8/RKV0
>>6
お前がいなくなったらプリンスオブウェールズどうすんだよ!!



237: キングコングラリアット(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/06/24(金) 22:05:12.28 ID:Ez7RgpnF0
>>6
いざって時にどっちにつくか決めとくんだ
関ヶ原の小早川ワンチャンあるで



9: バックドロップホールド(広島県)@\(^o^)/:2016/06/24(金) 21:23:35.06 ID:xZsPKS/U0
ウェールズはEUに戻るのですね

14: ダイビングヘッドバット(東京都)@\(^o^)/:2016/06/24(金) 21:25:09.54 ID:AOt1loww0
独立してEU加盟しとけ

19: アンクルホールド(愛知県)@\(^o^)/:2016/06/24(金) 21:26:21.37 ID:00eDYrhi0
EU加入なら石油利権を英から奪えるな

5: ニールキック(空)@\(^o^)/:2016/06/24(金) 21:22:54.20 ID:te5zZf9m0
これは

イングランドのみ欧州離脱の予感


17: オリンピック予選スラム(庭)@\(^o^)/:2016/06/24(金) 21:25:54.03 ID:HnYIOfld0
帝国の終わりの終わり、西洋の没落の結末

27: タイガースープレックス(埼玉県)@\(^o^)/:2016/06/24(金) 21:28:48.34 ID:AxkVΛV2Y0
連合国とか合衆国ってこういう時に脆いよな

12: ニールキック(空)@\(^o^)/:2016/06/24(金) 21:24:57.84 ID:te5zZf9m0
合衆国と欧州という西側の力の均衡が崩れ、イングランドのみ孤立の予感

166: ブラディサンデー(大阪府)@\(^o^)/:2016/06/24(金) 21:50:13.45 ID:AcTVMR0g0
まぁそりゃイギリスから独立するわな、この選挙結果じゃ


193: スパイダージャーマン(埼玉県)@\(^o^)/:2016/06/24(金) 21:54:39.62 ID:ZaQVI3Z/0
>>166
見事に分かれてるな



207: キャプチュード(福岡県)@\(^o^)/:2016/06/24(金) 21:57:44.51 ID:Mg6baV9M0
>>166
年齢別、性別、階級別、支持政党別が分かればもっと面白いかも



240: ブラディサンデー(大阪府)@\(^o^)/:2016/06/24(金) 22:05:54.95 ID:AcTVMR0g0
>>207
詳しくはわからないけど若者世代と金持ちは残留派多数みたいね

251: クロスヒールホールド(大阪府)@\(^o^)/:2016/06/24(金) 22:09:11.23 ID:uzDh9qKT0
>>166
結果はともかく投票率7割というのは羨ましい



257: ショルダーアームブリーカー(神奈川県)@\(^o^)/:2016/06/24(金) 22:10:58.00 ID:VTX/KiDL0
>>240
移民二世の20歳前後は自分を否定するような分離独立なんて全否定だわなw



3: オリンピック予選スラム(庭)@\(^o^)/:2016/06/24(金) 21:22:32.05 ID:HnYIOfld0
いわゆる国内植民地ってやつだからな
クロムウェルのアイルランド大虐殺とかいまだに怨まれてるやろ

4: ランサルセ(石川県)@\(^o^)/:2016/06/24(金) 21:22:41.92 ID:m6ydBLPZ0
こりゃキャメロンは歴史の教科書に載るわw

25: ラダームーンサルト(沖縄県)@\(^o^)/:2016/06/24(金) 21:28:24.80 ID:OgcJXPmo0
おい、全英オープンどうすんだ?

28: アンクルホールド(愛知県)@\(^o^)/:2016/06/24(金) 21:29:13.30 ID:00eDYrhi0
>>25
お、そういえば全英どうなるんだろうな



29: 膝靭帯固め(空)@\(^o^)/:2016/06/24(金) 21:29:15.42 ID:CGXE2GH50
33: 不知火(栃木県)@\(^o^)/:2016/06/24(金) 21:29:56.12 ID:R/4ZXNmh0
イングランドが人口の七割だよ

スコットランド単独で集計しても離脱派多数だった模様だし

35: フランケンシュタイナー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/06/24(金) 21:30:13.95 ID:z2LAxU7d0
栄枯盛衰、イングランドざまーw
って言いたいところだけど、日本も”アジア”で一括りにされるの俺は嫌だ


40: ときめきメモリアル(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/06/24(金) 21:30:56.68 ID:UxfMitc60
スコットランドとアイルランドの関係ってどうなの?仲いいの?

46: オリンピック予選スラム(庭)@\(^o^)/:2016/06/24(金) 21:32:00.56 ID:HnYIOfld0
>>40
知らんけど敵の敵は味方じゃね?
ちなみにアイルランド人の祖先はスコットランドから来た。紀元前の話だが



49: グ口リア(大阪府)@\(^o^)/:2016/06/24(金) 21:32:24.72 ID:lAP2cu/g0
ドイツが散々甘い汁吸って来たわけだし、移民増えすぎたし、
女王様を大切にしないEUなんざ抜けるわボケぇ!

51: シャイニングウィザード(神奈川県)@\(^o^)/:2016/06/24(金) 21:33:12.17 ID:AE21K4B30
失地女王になるのか

32: 河津掛け(京都府)@\(^o^)/:2016/06/24(金) 21:29:51.74 ID:kGhFIbYh0
どっかから女王擁立するんかな

47: カーフブランディング(埼玉県)@\(^o^)/:2016/06/24(金) 21:32:05.90 ID:Glbeg4Fy0
戦争だな!また売りで捗るわw

73: オリンピック予選スラム(空)@\(^o^)/:2016/06/24(金) 21:35:56.72 ID:bBHrTXfN0
我が強いやつらの集まり英国

ヨーロッパ共同体にいると損をする離脱だ!離脱!


国民投票

孤立決定


イギリスにいると損をする離脱だ!離脱! ← イマココ www

94: キチンシンク(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/06/24(金) 21:39:48.05 ID:80zdXx820
もはやグローバリズム否定、ナショナリズム台頭のカオス時代だな
気に入らなきゃ騒ぐクレーマーみたいだ


55: キングコングラリアット(茸)@\(^o^)/:2016/06/24(金) 21:33:33.47 ID:e/pF659J0
欧州は権利偏重過ぎたんだよ。言いたい放題はくずに左右されるだけ。

60: 腕ひしぎ十字固め(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/06/24(金) 21:33:59.67 ID:/uFQWrxr0
一番の問題はやっぱ移民だと思う。
現代の民族大移動だ。

203: レインメーカー(埼玉県)@\(^o^)/:2016/06/24(金) 21:56:27.12 ID:cwNAlMbe0
74: サッカーボールキック(神奈川県)@\(^o^)/:2016/06/24(金) 21:36:06.57 ID:g5zXRId10
つかアイルランド、スコットランドは独立したら食っていけねーだろ
秋田県が独立します言ってるようなもんだぞ

98: エルボーバット(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/06/24(金) 21:40:23.77 ID:n+PZvXbQ0
>>74
アイルランド、スコットランドは
手編みセーターとウィスキーで食っていけるよね(´・ω・`)



82: ジャストフェイスロック(茨城県)@\(^o^)/:2016/06/24(金) 21:36:57.19 ID:mefRQWy60
>>74
石油出るし



330: エルボードロップ(空)@\(^o^)/:2016/06/24(金) 22:50:28.94 ID:WiY3KzQL0
>>74
ちゃんと北アイルランドと書け
別物だ



101: アンクルホールド(愛知県)@\(^o^)/:2016/06/24(金) 21:41:07.55 ID:00eDYrhi0
>>74
油田
英が抑えてるけど、EUに加盟するつったらEUは全力で応援すると思うぞ



113: TEKKAMAKI(関西地方)@\(^o^)/:2016/06/24(金) 21:42:18.68 ID:uoUmWZee0
>>101
EU表「内政干渉になるのでノーコメントです。英国は友好国ですよ^^」
EU裏「全力で応援しまっす!」



77: セントーン(茸)@\(^o^)/:2016/06/24(金) 21:36:26.53 ID:YCkTSeOU0
英国「独立なんて許されるわけないだろう!共同体の和を乱すな!!」

161: アンクルホールド(神奈川県)@\(^o^)/:2016/06/24(金) 21:49:42.44 ID:/0Y0ceLK0
95: ときめきメモリアル(北海道)@\(^o^)/:2016/06/24(金) 21:39:57.19 ID:YVgEJBkZO
イングランド、実質グレートブリテン島すら統一出来ていないからな。
北アイルランドとかとはいざこざ持ちだし。

78: メンマ(静岡県)@\(^o^)/:2016/06/24(金) 21:36:32.76 ID:ePPF6m2m0
日本は戦国時代をやっておいて良かったね

133: スリーパーホールド(庭)@\(^o^)/:2016/06/24(金) 21:45:09.01 ID:TCSiGGjJ0
大英帝国と言いながら、本島も統一出来てないって笑えるわ。

103: 膝靭帯固め(東京都)@\(^o^)/:2016/06/24(金) 21:41:28.50 ID:EPK2XpKz0
コイツ等はアフォだから採掘施設込みで石油の権利が全部貰えると勘違いしてるだろw

110: エルボーバット(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/06/24(金) 21:42:16.34 ID:n+PZvXbQ0
油田とかどれくらいの生産量なの?
イングランドは中東から買うわwって終わりじゃね?

167: キン肉バスター(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/06/24(金) 21:50:15.01 ID:RAyIyAPI0
>>110
北海油田の石油しかなかったイギリス(イングランド)から北海油田なくなったら
中東から石油買う金もないだろ

金融wwwとか言うなよ
あれは北海油田の石油があって成り立ってる
イギリスは金融ではなく石油で成り立ってた



206: キン肉バスター(西日本)@\(^o^)/:2016/06/24(金) 21:57:32.84 ID:Lb44AXUo0
>>190
何十年も前からあと5年で尽きるって言われて続けてるあの北海さんか



215: キャプチュード(福岡県)@\(^o^)/:2016/06/24(金) 21:58:57.06 ID:Mg6baV9M0
>>206
そう
情報操作もプロとプロがやってるから、極東の島国では
さっぱり状況がわからん



80: ナガタロックII(宮崎県)@\(^o^)/:2016/06/24(金) 21:36:45.66 ID:DAOl7Ra50
沖縄の独立を煽る変態毎日が、ここぞとばかりに喜んでるね

128: ビッグブーツ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/06/24(金) 21:44:29.84 ID:I8N/x+WS0
また侮日の願望記事か

明日辺り「沖縄独立」とか「北海道独立」なんて言い出すのが目にみえるようだ

168: キャプチュード(福岡県)@\(^o^)/:2016/06/24(金) 21:50:15.39 ID:Mg6baV9M0
>>128
腐れ朝日はソ連崩壊に匹敵するショック受けてるが
変態小朝日一味違うなw



190: キャプチュード(福岡県)@\(^o^)/:2016/06/24(金) 21:54:21.24 ID:Mg6baV9M0
>>167
イギリスの産業、生活エネルギー自給率は現時点で80%前後
その全ての源である北海油田はスコットランドの管轄
ただ今の採掘ペースなら2020年で尽きる?という見方もある
まだ不確定要素が多い



81: キン肉バスター(岩手県)@\(^o^)/:2016/06/24(金) 21:36:49.74 ID:Ugp4cxw/0
スペインでも騒ぎ始めるのかな

90: フロントネックロック(中部地方)@\(^o^)/:2016/06/24(金) 21:39:14.42 ID:XtLbEph40
スコッチが一番安くなる着地点はどれなの?

109: 足4の字固め(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/06/24(金) 21:42:15.60 ID:p/1n7p5x0
>>90
スコットランド独立してEUへ最加盟せずに日本と関税撤廃



93: 雪崩式ブレーンバスター(dion軍)@\(^o^)/:2016/06/24(金) 21:39:39.77 ID:Ei6v1JGH0
いっそ、オーストラリアとかニュージーランドを再併合して、新しい経済圏作り直しちゃえよ?

96: 超竜ボム(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/06/24(金) 21:39:57.49 ID:AdG32vZh0
イギリスって常任理事国だよな
分裂したらその権限ってどーなんの
自動的に本国政府に帰属すんのか?

99: TEKKAMAKI(関西地方)@\(^o^)/:2016/06/24(金) 21:40:38.39 ID:uoUmWZee0
>>96
そうだっぺよ



130: オリンピック予選スラム(庭)@\(^o^)/:2016/06/24(金) 21:44:42.27 ID:HnYIOfld0
>>96
国共内戦で47年に国民党政府が台湾に逃げ込んでからも
当分は台湾が国連の常任理事国であり続けた



111: 断崖式ニードロップ(東京都)@\(^o^)/:2016/06/24(金) 21:42:17.62 ID:RMwztuA00
まさか中国より先にイギリス連合が瓦解するとはな

114: ドラゴンスリーパー(庭)@\(^o^)/:2016/06/24(金) 21:42:26.33 ID:AGA3Tsz60
何だかんだ恨みつらみも健在なんだっけか
油田抱えたスコットランド独立はヤバいんじゃないの

122: フォーク攻撃(庭)@\(^o^)/:2016/06/24(金) 21:43:46.89 ID:I9NX9FO70
まあスコットランドはずっと独立したがってたしな

123: フルネルソンスープレックス(空)@\(^o^)/:2016/06/24(金) 21:43:47.43 ID:s8mvOTv30
元々合衆国だってイギリスを離脱したやつらで、ここ数百年のうちに作ったんだろ

今までちょっと安定しすぎていただけで、そろそろ再編があってもおかしくない

295: ドラゴンスクリュー(新潟県)@\(^o^)/:2016/06/24(金) 22:31:08.59 ID:1Ti4WJWi0
EU終わりすぎワロタ

299: サッカーボールキック(庭)@\(^o^)/:2016/06/24(金) 22:33:03.63 ID:03FAb5jW0
>>295
あーらら日本が7%だっけ
国際決済通貨はつらいな



138: ジャストフェイスロック(空)@\(^o^)/:2016/06/24(金) 21:45:36.08 ID:yGZFngy30
なんか、参議院選より

英国のことが盛り上がっているんだが


149: パイルドライバー(宮城県)@\(^o^)/:2016/06/24(金) 21:47:42.94 ID:pvl44+ZX0
あーあ、グローバリズム新自由主義のせいで世界がメチャクチャじゃねーか
責任取れよな、多国籍企業の非国民売国奴共は

152: マシンガンチョップ(家)@\(^o^)/:2016/06/24(金) 21:47:53.80 ID:+NLboObc0
現代の失地王さん

162: 不知火(北海道)@\(^o^)/:2016/06/24(金) 21:49:43.92 ID:gfVXlSBj0
>>152
今後英国王室にキャメロンという名は刻まれないだろうな



157: TEKKAMAKI(四国地方)@\(^o^)/:2016/06/24(金) 21:48:40.25 ID:wmYI4CRO0
鳩山以上のルーピーはいないと思ってたけど世界は広かった、
キャメロン凄すぎるわw

171: ローリングソバット(大阪府)@\(^o^)/:2016/06/24(金) 21:50:45.81 ID:hFEQ/8jb0
それでいいんだよ。
これでイギリスのユダヤ金融野郎は始末した。
つぎは強敵ドイツやな。

173: ビッグブーツ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/06/24(金) 21:50:58.23 ID:I8N/x+WS0
ドイツ第四帝国の周辺国植民地化政策は、またしても英国の介入で失敗した

327: ドラゴンスリーパー(茸)@\(^o^)/:2016/06/24(金) 22:48:14.48 ID:elmL4+mN0
色々と要因はあるんだろうけど
トドメは何だったんだろうね

332: ダイビングエルボードロップ(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/06/24(金) 22:51:55.64 ID:natuZ7+W0
>>327
難民騒動だろうな
結局、「リベラル疲れ」なんだよ、キレイ事のツケを払わされるのは庶民だからな



179: ローリングソバット(大阪府)@\(^o^)/:2016/06/24(金) 21:52:11.24 ID:hFEQ/8jb0
自業自得よ。
おまえらが、パレスチナにどんなことをしてきたよ。
中東の国々をどうしてきたよ。

道連れやで。
ボロボロになれや。


186: エルボーバット(dion軍)@\(^o^)/:2016/06/24(金) 21:53:29.62 ID:9YTdvK2s0
ビクトリア女王のコメントまだ?

199: アンクルホールド(愛知県)@\(^o^)/:2016/06/24(金) 21:55:53.90 ID:00eDYrhi0
>>186
大川隆法かよ



192: 膝靭帯固め(空)@\(^o^)/:2016/06/24(金) 21:54:31.71 ID:CGXE2GH50
もう独立が決まったかのような空気だな

229: リキラリアット(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/06/24(金) 22:02:14.56 ID:a0urOKLL0
じゃあスコットランド君はUKが支払っていた負担金払ってね
後これまで以上に難民増やすね、人権だもんね、スコッチ売ればいけるよね?


148: チェーン攻撃(WiMAX)@\(^o^)/:2016/06/24(金) 21:47:21.13 ID:fyITOHqb0
アイルランドとスコットランドで、頑張って毎年1兆5千億円
EUに分担金を払ってください

今までイギリスが払ってた分です、よろしくね

197: ローリングソバット(大阪府)@\(^o^)/:2016/06/24(金) 21:55:07.68 ID:hFEQ/8jb0
ざまあよ。
こいつらの歴史をみてみろ。
そろそろツケはらって地獄みてこいや。

131: ダブルニードロップ(静岡県)@\(^o^)/:2016/06/24(金) 21:44:47.80 ID:rVKsSgRa0
こんな歴史的な日に、暇潰しにドラクエ3のレベル上げやってたとか一生忘れそうにないわ

244: マスク剥ぎ(庭)@\(^o^)/:2016/06/24(金) 22:08:03.56 ID:XRbH5C140
昔ファミコンのFF3を遊んだ時、3人目のキャラ名が
適当に思い付いたキャメロンだったわ
ちなみに4人目はカートウッド

317: 中年'sリフト(宮城県)@\(^o^)/:2016/06/24(金) 22:42:13.27 ID:imzXq8gC0
所詮は天下統一も出来ない未熟者よ

250: ラダームーンサルト(関東地方)@\(^o^)/:2016/06/24(金) 22:09:11.11 ID:lK0AzBTDO
兄弟たちが去ったイングランドってどれくらいの大きさが残るの?
本州位?

275: マスク剥ぎ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/06/24(金) 22:18:02.67 ID:pudQ9B0q0
ユニオンジャックが寂しくなるな


255: ファイヤーボールスプラッシュ(千葉県)@\(^o^)/:2016/06/24(金) 22:09:54.34 ID:NfMLWPyV0
ユニオンジャックどうなるかな~

引用元:
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1466770853/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2016/06/25 (土) 00:12:18 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

     NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com