2016
06月
28日
味の素・クックドゥの『麻婆豆腐』は大して手間が省けない? ツイッター上で大論争

1: キングコングラリアット(庭)@\(^o^)/:2016/06/28(火) 18:54:07.72 ID:YpjRblNh0クックドゥの麻婆豆腐は大して手間が省けない? ツイッター上で大論争引用元スレタイ:【味の素】クックドゥの麻婆豆腐は大して手間が省けない? ツイッター上で大論争
簡単に目的の料理を作る事ができる味の物が販売している『クックドゥ』シリーズ。
麻婆豆腐から麻婆茄子、酢豚、ゴーヤチャンプルまで作れてしまう「シェフの味が楽しめる調味料シリーズ」として謳っている。
しかしこのお手軽調味料『クックドゥ』が大論争になっているのだ。
それはクックドゥを使っても麻婆豆腐は大抵手間が省けないというもの。
その内容は次の通り。
・クックドゥの味が好きじゃないし、言うほど手間が省けないし、言うほど安くない
・今あらためて見てみたけど、実際、自力で麻婆豆腐作った時との差は、「豆板醤と甜麺醤と片栗粉が最初から混ざってる」だけなんだよな。調理時間20分として、3分も短縮できないわ。
と、対して手間が省けないという意見が挙がっている反面、次の様な意見も挙がっている。
・むしろ週にそんなに何度も料理する人なら麻婆豆腐は調味料揃えても他のメニューに応用できるし
高くつくわけでもないから問題ないんじゃない?
・クックドゥは日本の宝。クックドゥ6種類あれば30種類くらいレシピが広がる。
つまり、既成の調味料を複数合わせて味を整えるのって、かなりリソースを食うのだ
つまりクックドゥにプラス応用すれば更においしくできるという意見もある。
クックドゥは時間や手間を省くというよりも、料理が出来ない人のサポート的調味料と考えもある。この調味料を使えば一定の安定した味が楽しめる。それ以上のことが出来る人は、イチから作った方が安上がりで安いということだ。
これらのやりとりは200件以上やりとりされ、本当に大論争になっている。
![]()
ゴゴ通信 2016/06/28 18:49:59
http://gogotsu.com/archives/19256
10: ブラディサンデー(大阪府)@\(^o^)/:2016/06/28(火) 18:57:27.96 ID:tvKgO95d0
めーしーにーあーうー
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2016/06/28 (火) 23:12:18 ID:niwaka



143: バズソーキック(茸)@\(^o^)/:2016/06/28(火) 19:44:33.47 ID:cKDHCkal0
え?同じ調理時間で麻婆豆腐を!?
3: ウエスタンラリアット(庭)@\(^o^)/:2016/06/28(火) 18:55:24.15 ID:d83zvjaZ0
また味の素厨か
160: グ口リア(家)@\(^o^)/:2016/06/28(火) 19:54:23.34 ID:odAsZ3Bn0
気付いてしまったんですね
129: 張り手(大阪府)@\(^o^)/:2016/06/28(火) 19:39:48.84 ID:uaZpbk0H0
これ言い出したら結構な商品がそうなる
元々ちゃんとしてる奴は使わないしその3分短縮のための商品だろ
元々ちゃんとしてる奴は使わないしその3分短縮のための商品だろ
5: ニーリフト(茸)@\(^o^)/:2016/06/28(火) 18:56:23.65 ID:ZncbHZIo0
豆腐切ってぶっかけて煮込むだけだわ
ねぎ?ひきにく?
めんどくさい
ねぎ?ひきにく?
めんどくさい
7: フライングニールキック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/06/28(火) 18:56:47.10 ID:9nRY0hZa0
素使わなくても簡単に作れるだろ麻婆豆腐
8: ジャンピングエルボーアタック(香港)@\(^o^)/:2016/06/28(火) 18:57:01.60 ID:dXOF2o7/0
こういうのって料理初心者とか
あまり作らない料理の基本の味を知るために使うもんだろ
あまり作らない料理の基本の味を知るために使うもんだろ
25: フランケンシュタイナー(東京都)@\(^o^)/:2016/06/28(火) 19:01:15.39 ID:9hmJwyjr0
>>8
記事の最後にそう書いてるだろ
記事の最後にそう書いてるだろ
31: キャプチュード(庭)@\(^o^)/:2016/06/28(火) 19:03:20.20 ID:YEK6ATpu0
>>8
料理が下手とかめんどくさいとかいう人だけが使うために開発されたはずなのにな
普段から特に手をかけた料理もしないのに
そんなワケわかんない調味料が家にあるわけないだろ
料理が下手とかめんどくさいとかいう人だけが使うために開発されたはずなのにな
普段から特に手をかけた料理もしないのに
そんなワケわかんない調味料が家にあるわけないだろ
9: ストレッチプラム(茸)@\(^o^)/:2016/06/28(火) 18:57:20.86 ID:bo13NfN/0
12: シューティングスタープレス(東京都)@\(^o^)/:2016/06/28(火) 18:57:53.31 ID:GNC3Us3B0
自分で調味料を配合するのが料理の醍醐味なのにな
21: フランケンシュタイナー(東京都)@\(^o^)/:2016/06/28(火) 19:00:26.14 ID:9hmJwyjr0
「パソコンはメーカー製買うより自作した方が良い 対し手間じゃ無いし」
つまり出来る人だから言える言葉なんだよな
つまり出来る人だから言える言葉なんだよな
48: デンジャラスバックドロップ(京都府)@\(^o^)/:2016/06/28(火) 19:09:00.51 ID:csgZbaSa0
こんなのまで自作厨かよw
52: フランケンシュタイナー(内モンゴル自治区)@\(^o^)/:2016/06/28(火) 19:10:10.24 ID:U7AbFKI2O
美味いよな
クックドゥの麻婆豆腐
クックドゥの麻婆豆腐
65: 閃光妖術(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/06/28(火) 19:13:05.15 ID:Ex8Jkjcc0
クックドゥは四川麻婆だけでいいのに
訳分からん4種類麻婆豆腐出してから
私は味の素を見放した
訳分からん4種類麻婆豆腐出してから
私は味の素を見放した
51: 足4の字固め(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/06/28(火) 19:09:48.76 ID:0+z0Undl0
永谷園のお茶漬けも市場独占し過ぎて
味がつまらないんだけど何とかして
味がつまらないんだけど何とかして
14: ナガタロックII(東京都)@\(^o^)/:2016/06/28(火) 18:58:52.28 ID:aoucDiCU0
丸美屋一択
57: バックドロップ(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/06/28(火) 19:11:35.85 ID:XdvT9yFk0
>>14
同意。
結局、麻婆の素があればレシピなんてナンボでも広がるしなぁ。
同意。
結局、麻婆の素があればレシピなんてナンボでも広がるしなぁ。
157: シューティングスタープレス(catv?)@\(^o^)/:2016/06/28(火) 19:50:34.96 ID:3M6LAOUZ0
>>14
同意
他のメーカーのも食べたけど丸美屋が圧倒的に旨いわ
同意
他のメーカーのも食べたけど丸美屋が圧倒的に旨いわ
95: アイアンクロー(東京都)@\(^o^)/:2016/06/28(火) 19:20:44.19 ID:RJHLU5lx0
178: キン肉バスター(庭)@\(^o^)/:2016/06/28(火) 20:01:03.13 ID:LYZbad080
>>95
うちもこれだった
うちもこれだった
15: ダイビングエルボードロップ(東日本)@\(^o^)/:2016/06/28(火) 18:59:03.53 ID:83LDPqtH0
丸美屋でいい
33: ファイヤーボールスプラッシュ(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/06/28(火) 19:04:26.36 ID:kRHzmdN50
チンジャオロースはクックドゥでいいけど
麻婆豆腐は丸美屋以外使った事ないな
麻婆豆腐は丸美屋以外使った事ないな
93: 断崖式ニードロップ(catv?)@\(^o^)/:2016/06/28(火) 19:20:23.02 ID:Ohe+JjzM0
確かにクルックドゥはうまい、だがつい丸美屋を買ってしまう
146: バックドロップホールド(庭)@\(^o^)/:2016/06/28(火) 19:45:49.22 ID:nnrjzrz40
手間かかるの分かってるから丸美屋のしか買わない
182: フェイスロック(関東・甲信越)@\(^o^)/:2016/06/28(火) 20:06:14.74 ID:uRocfT6bO
麻婆豆腐は丸美屋の方が美味しい
クックドゥは豚バラ大根とか他に美味しいのがある
クックドゥは豚バラ大根とか他に美味しいのがある
177: アイアンフィンガーフロムヘル(東京都)@\(^o^)/:2016/06/28(火) 20:00:53.00 ID:lRX91w2u0
丸美屋もクックドゥもなんだろね?
あのレトルト感がなくなれば美味しいのに。
と思うことしばしば
あのレトルト感がなくなれば美味しいのに。
と思うことしばしば
32: ネックハンギングツリー(石川県)@\(^o^)/:2016/06/28(火) 19:03:32.35 ID:RrXcDC7S0
レトルトは中村屋のがウマイ
新宿中村屋 本格四川 コクと旨み、ひろがる麻婆豆腐 150g×5個posted with amazlet at 16.06.28中村屋
売り上げランキング: 2,415
23: レインメーカー(福井県)@\(^o^)/:2016/06/28(火) 19:01:02.72 ID:Xc6BgOjt0
ひき肉追加で作ってるな
あと仕上げに胡麻油をいれる
あと仕上げに胡麻油をいれる
26: 32文ロケット砲(京都府)@\(^o^)/:2016/06/28(火) 19:01:45.01 ID:Qn1Ga0ΛV0
素は使ったことないけど普段麻婆豆腐作る場合
甜麺醤多めじゃないと家族に不評だわ
つか片栗粉もすでに入ってるとか豆板醤の臭みはすでに
飛ばしてあるのかな?
甜麺醤多めじゃないと家族に不評だわ
つか片栗粉もすでに入ってるとか豆板醤の臭みはすでに
飛ばしてあるのかな?
27: ジャンピングカラテキック(catv?)@\(^o^)/:2016/06/28(火) 19:02:23.76 ID:wokd2a7M0
料理が下手な奴は
どんな便利なもの用意してやってもやっぱり下手
何年経ってもセンスは磨かれない
なんでなんだろうな
どんな便利なもの用意してやってもやっぱり下手
何年経ってもセンスは磨かれない
なんでなんだろうな
111: 男色ドライバー(茸)@\(^o^)/:2016/06/28(火) 19:28:35.10 ID:oZ8WRGo/0
>>27
結局、美味いものが好きか、美味いものを食べたことがあるかが最重要なんだと思う
技術はあとからついてくる
結局、美味いものが好きか、美味いものを食べたことがあるかが最重要なんだと思う
技術はあとからついてくる
144: 中年'sリフト(東京都)@\(^o^)/:2016/06/28(火) 19:44:37.62 ID:ejt3tjFg0
>>27
おいしいものを食べてない
好奇心がない
レシピを読めない
ちゃんと計量しない
そのくせアレンジwとか隠し味w大好き
おいしいものを食べてない
好奇心がない
レシピを読めない
ちゃんと計量しない
そのくせアレンジwとか隠し味w大好き
36: バックドロップ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/06/28(火) 19:06:16.52 ID:lOBsnix00
調味料たくさん集めるより楽だろ
38: シューティングスタープレス(東京都)@\(^o^)/:2016/06/28(火) 19:07:11.81 ID:GNC3Us3B0
>>36
豆板醤、甜麺醤、豆鼓、花椒、オイスターソースくらい普通常備してるだろ
豆板醤、甜麺醤、豆鼓、花椒、オイスターソースくらい普通常備してるだろ
161: かかと落とし(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/06/28(火) 19:54:32.11 ID:aoucDiCU0
>>38
1つもないわ
まじで
1つもないわ
まじで
44: セントーン(埼玉県)@\(^o^)/:2016/06/28(火) 19:08:31.25 ID:OCqRXcuS0
>>38
お前の普通が世の中の普通じゃないんだなこれがw
お前の普通が世の中の普通じゃないんだなこれがw
169: シューティングスタープレス(埼玉県)@\(^o^)/:2016/06/28(火) 19:58:12.59 ID:J1GlQ/rj0
>>161
豆板醤とオイスターソースはあったら便利だよ
豆板醤とオイスターソースはあったら便利だよ
175: ミドルキック(鹿児島県)@\(^o^)/:2016/06/28(火) 20:00:46.36 ID:I6FFTnuB0
>>161
>>169のアイテムにウェイバーあったらええで
お家でパラパラチャーハン、完璧やで
>>169のアイテムにウェイバーあったらええで
お家でパラパラチャーハン、完璧やで
37: レッドインク(神奈川県)@\(^o^)/:2016/06/28(火) 19:06:41.77 ID:V0ykjHVW0
1回ごとの使い切りでないと劣化が怖いだろいくら調味料とはいえ
クックドゥー1択だわ
クックドゥー1択だわ
41: スパイダージャーマン(catv?)@\(^o^)/:2016/06/28(火) 19:07:47.40 ID:sM+uU91G0
豆板醤とかその時しか使わねーんだから、クックドゥでいいんだよ
56: ストマッククロー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/06/28(火) 19:10:48.56 ID:2GdyPDHq0
>>41
豆板醤あればエビチリとかも簡単にできるよw
豆板醤あればエビチリとかも簡単にできるよw
40: フェイスクラッシャー(兵庫県)@\(^o^)/:2016/06/28(火) 19:07:30.72 ID:GFF+ctef0
クックドゥはエビチリ一択よ
これ最強
次がチンジャオロース
これ最強
次がチンジャオロース
味の素 CookDo 青椒牛肉絲(チンジャオロースー) 100gposted with amazlet at 16.06.28
売り上げランキング: 617,710
67: 栓抜き攻撃(東京都)@\(^o^)/:2016/06/28(火) 19:13:34.45 ID:FzV1tdjw0
青椒肉絲の素はあれだけでゴハン食えるくらい激ウマ
47: ストマッククロー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/06/28(火) 19:08:57.57 ID:2GdyPDHq0
チンジャオロースとか八宝菜なんて
オイスターソースと創味シャンタンみたいなスープの素で作ったスープで十分だよ
刻みしょうが油でいためて肉と野菜いためてオイスター入れて、
スープ入れて、水溶き片栗粉で完成w
そんなに手間かからないよw
オイスターソースと創味シャンタンみたいなスープの素で作ったスープで十分だよ
刻みしょうが油でいためて肉と野菜いためてオイスター入れて、
スープ入れて、水溶き片栗粉で完成w
そんなに手間かからないよw
50: ストマッククロー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/06/28(火) 19:09:39.92 ID:2GdyPDHq0
鶏がらスープでも可w
42: セントーン(埼玉県)@\(^o^)/:2016/06/28(火) 19:07:58.84 ID:OCqRXcuS0
>クックドゥの味が好きじゃないし、言うほど手間が省けないし、言うほど安くない
↓
クックドゥの味が好きな人なら問題ないじゃん
手軽というのは、計って混ぜたり、味の調整したり、使わない調味料を揃えたり、保存したり
それを面倒と思う人が居れば需要があり、安いか否かを判断する基準は価値観
俺は丸美屋辛口に豆腐二丁、ニラ入れ派
↓
クックドゥの味が好きな人なら問題ないじゃん
手軽というのは、計って混ぜたり、味の調整したり、使わない調味料を揃えたり、保存したり
それを面倒と思う人が居れば需要があり、安いか否かを判断する基準は価値観
俺は丸美屋辛口に豆腐二丁、ニラ入れ派
54: ドラゴンスープレックス(大阪府)@\(^o^)/:2016/06/28(火) 19:10:18.88 ID:zkHhwjki0
麻婆豆腐のために豆板醤とか甜麺醤買っても、
結局そのためにしか使わなそうな調味料だからクックドゥとかで済ませちゃう
結局そのためにしか使わなそうな調味料だからクックドゥとかで済ませちゃう
58: シューティングスタープレス(東京都)@\(^o^)/:2016/06/28(火) 19:12:04.74 ID:GNC3Us3B0
>>54
甜麺醤は、結構あっという間に減るよ
餃子、回鍋肉、青椒肉絲とかでも使う
豆板醤は、使う量が少ないから減りづらいかもね
甜麺醤は、結構あっという間に減るよ
餃子、回鍋肉、青椒肉絲とかでも使う
豆板醤は、使う量が少ないから減りづらいかもね
66: ファイヤーバードスプラッシュ(三重県)@\(^o^)/:2016/06/28(火) 19:13:32.63 ID:TH9TDnCu0
豆板醤くらい日常的に使うだろ
野菜炒めてラーメンのトッピングしたり便利だぞ
野菜炒めてラーメンのトッピングしたり便利だぞ
59: ストマッククロー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/06/28(火) 19:12:42.09 ID:2GdyPDHq0
豆板醤とか甜麺醤は、マーボーナスとかも美味しいよねw
そもそもそんなに入ってないから3回~5回ぐらいで使い切るしw
そもそもそんなに入ってないから3回~5回ぐらいで使い切るしw
71: リバースパワースラム(大阪府)@\(^o^)/:2016/06/28(火) 19:14:29.74 ID:udG4Zv5H0
赤味噌で作るのが好き
80: シューティングスタープレス(東京都)@\(^o^)/:2016/06/28(火) 19:15:58.54 ID:GNC3Us3B0
>>71
八丁味噌入れると美味くなるよね
八丁味噌入れると美味くなるよね
72: トペ スイシーダ(庭)@\(^o^)/:2016/06/28(火) 19:14:41.13 ID:V1Z0wZCA0
合わせ調味料全般に言えるけど、調味料のスペース節約が一番大きいんだよな
75: ボ ラギノール(空)@\(^o^)/:2016/06/28(火) 19:15:21.33 ID:rdOqtiDb0
クックドゥで作るの味の信頼感がある
77: フロントネックロック(東京都)@\(^o^)/:2016/06/28(火) 19:15:32.71 ID:EVbfuAEn0
クックドゥがそういう理由で人気なんだね
81: マスク剥ぎ(中国地方)@\(^o^)/:2016/06/28(火) 19:16:45.40 ID:eKs8LHQ90
麻婆豆腐の花山椒ってどこの買えばいいの?
分からずにいつも入れてないわ
分からずにいつも入れてないわ
92: ジャストフェイスロック(神奈川県)@\(^o^)/:2016/06/28(火) 19:19:38.15 ID:X0FomLgX0
>>81
最近普通のスーパーにも置いてないかい?
まあカルディに行けば間違いない
最近普通のスーパーにも置いてないかい?
まあカルディに行けば間違いない
101: ボマイェ(内モンゴル自治区)@\(^o^)/:2016/06/28(火) 19:22:23.15 ID:AxIvX6RfO
102: 閃光妖術(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/06/28(火) 19:22:30.32 ID:Ex8Jkjcc0
84: アキレス腱固め(茸)@\(^o^)/:2016/06/28(火) 19:17:42.64 ID:Kmej8BV40
豆板醤、甜麺醤、創味シャンタン、オイスターソース
91: バックドロップホールド(catv?)@\(^o^)/:2016/06/28(火) 19:19:27.45 ID:CKgSuoQ50
中華料理詳しい人多そうなんで聞きたいんだけど
以前、中華料理で前菜的な感じで
揚げてあるサクサクした唐辛子が出てきたんだけど
なんていう唐辛子が分かる人いますか?
サイズとしては多分小さなピーマンくらいで
あんまり辛くなくてスナックみたいな感じで食べられる
以前、中華料理で前菜的な感じで
揚げてあるサクサクした唐辛子が出てきたんだけど
なんていう唐辛子が分かる人いますか?
サイズとしては多分小さなピーマンくらいで
あんまり辛くなくてスナックみたいな感じで食べられる
96: 断崖式ニードロップ(catv?)@\(^o^)/:2016/06/28(火) 19:20:52.95 ID:Ohe+JjzM0
>>91
ししとうだろハゲw
ししとうだろハゲw
97: バックドロップホールド(catv?)@\(^o^)/:2016/06/28(火) 19:21:32.45 ID:CKgSuoQ50
>>96
違うよw
赤くてちゃんと唐辛子
違うよw
赤くてちゃんと唐辛子
104: 断崖式ニードロップ(catv?)@\(^o^)/:2016/06/28(火) 19:25:20.62 ID:Ohe+JjzM0
>>97
いや、緑のが熟れたら赤くなるからw
いや、緑のが熟れたら赤くなるからw
137: かかと落とし(新潟県)@\(^o^)/:2016/06/28(火) 19:42:26.21 ID:We2j0yvb0
126: 男色ドライバー(茸)@\(^o^)/:2016/06/28(火) 19:36:30.00 ID:oZ8WRGo/0
>>91
四川唐辛子じゃねーかな
四川唐辛子じゃねーかな
98: ハイキック(空)@\(^o^)/:2016/06/28(火) 19:21:34.72 ID:GfQjXQwj0
アメ横とか中華街に売ってるペースト状の火鍋の素を使えば辛くて美味しい麻婆豆腐ができる。
112: オリンピック予選スラム(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/06/28(火) 19:28:49.82 ID:JmIgVbNa0
子供いると辛さの調節したいからクックドゥは使えないな
合わせ調味料なだけなのに高いし手間も省けないし一切買わなくても問題ない
合わせ調味料なだけなのに高いし手間も省けないし一切買わなくても問題ない
108: レッドインク(石川県)@\(^o^)/:2016/06/28(火) 19:27:52.83 ID:lHJ6OBKq0
>>1
これ何で料理ヲタクがクックドゥ使って語ってるのかわからない
料理ヲタクはクックドゥ使う必要ないだろ手際もいいし
これ何で料理ヲタクがクックドゥ使って語ってるのかわからない
料理ヲタクはクックドゥ使う必要ないだろ手際もいいし
115: ジャンピングエルボーアタック(東京都)@\(^o^)/:2016/06/28(火) 19:30:15.79 ID:AtVE8YnY0
まぁクックドゥなんて凡庸な味だし。そら自分で作ったほうがええわな
106: チキンウィングフェースロック(神奈川県)@\(^o^)/:2016/06/28(火) 19:26:48.69 ID:1yHY/4xJ0
クックドゥがゲシュタルト崩壊した
119: スターダストプレス(庭)@\(^o^)/:2016/06/28(火) 19:31:58.23 ID:biOumpay0
>>1
うちの嫁なら、クックドゥ使おうがウェイバー使おうが
残飯に仕上げてくれる
うちの嫁なら、クックドゥ使おうがウェイバー使おうが
残飯に仕上げてくれる
132: サソリ固め(庭)@\(^o^)/:2016/06/28(火) 19:41:22.66 ID:E4yiAykT0
いいこと教えてやる
この合わせ調味料で飯を炒めるんだよ
この合わせ調味料で飯を炒めるんだよ
133: 足4の字固め(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/06/28(火) 19:41:29.35 ID:0+z0Undl0
仕上げに溶き卵入れると量が増えて味が丸くなるからイイ
163: スターダストプレス(福岡県)@\(^o^)/:2016/06/28(火) 19:55:00.40 ID:LpUS2gXp0
レトルトは所詮レトルト
風味が全く違う
まぁ深夜の小腹塞ぎとか、割り切りで使うこともあるけどね
風味が全く違う
まぁ深夜の小腹塞ぎとか、割り切りで使うこともあるけどね
166: 雪崩式ブレーンバスター(catv?)@\(^o^)/:2016/06/28(火) 19:55:38.38 ID:ZPPIBvqr0
言うほど◯◯なアテクシカコイイ
168: かかと落とし(東京都)@\(^o^)/:2016/06/28(火) 19:57:07.64 ID:2yJ27hyM0
麻婆豆腐はもともと大して手間がかからない料理だろ
170: ウエスタンラリアット(東京都)@\(^o^)/:2016/06/28(火) 19:58:23.34 ID:LkfUonO30
確かに普通にイチから作っても手間はあんまり変わんないんだよな
ただ、たまに食いたくなるクックドゥ
ただ、たまに食いたくなるクックドゥ
187: キングコングラリアット(茨城県)@\(^o^)/:2016/06/28(火) 20:08:50.69 ID:/hlEbzjb0
心理的に手間やコストをかけた方がおいしく感じるから手間がかからなすぎるのも問題だよ
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1467107647/
- 関連記事
-
-
40年ほど前の一般家庭で食べられていた食事メニューを4週間食べ続けた結果、ストレス軽減や体脂肪率の低下などの効果を確認 … 肥満を抑制し糖尿病や脂肪肝・認知症を予防し、寿命を延ばす 2016/10/11
-
「『ガリガリ君』コーンポタージュ味は大好評でしたが、ナポリタン味は3億円の赤字でした」 … 赤城乳業 新フレーバーの開発は若手社員の登竜門、社訓は“異端児であれ!” 2016/07/01
-
味の素・クックドゥの『麻婆豆腐』は大して手間が省けない? ツイッター上で大論争 2016/06/28
-
マクドナルドで人手不足が深刻、店頭で「一緒に働きませんか」と客に声をかけるスカウトを展開 … 売上高6カ月連続プラスの状況、人材確保が喫緊の課題に 2016/06/14
-
肉まんの食べ方と言えば? 「からし」「何もつけない」「酢醤油」「ポン酢」「ソース」 … 食べ方に地域差、東日本と西日本の差がくっきりと表れる結果に 2016/04/25
-
0. にわか日報 : 2016/06/28 (火) 23:12:18 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
料理できない人は、どの調味料をどれだけ混ぜればいいか分からんから、
それを調べて、買って、レシピ見ながら混ぜる時間は短縮できとるだろ。
なーに言ってんねん。
クックドゥーは調味料とみるか、レトルトとみるかで評価が変わる
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。