2016
07月
01日
青山繁晴氏、週刊文春の報じた「共同通信時代の経費の私的流用疑惑」について全力で反論(動画) … 既に文春に対し弁護士経由で内容証明を送っており、民事と刑事で告訴する方針

1:依頼スレ647@かぜのこ ★:2016/07/01(金) 03:09:08.36 ID:CAP_USER9.net【炎上】青山繁晴 VS 週刊文春 共同通信時代の経費の私的流用疑惑について青山繁晴が全力で反論引用元スレタイ:【週刊文春】記事に青山繁晴氏が反論 「ペルー大統領側近の取材経費だ」「情報源を言えという共同通信に失望して退社」
選挙に出馬中の青山繁晴氏(63)が週刊文春の報道に猛抗議する姿勢をみせている。
文春は、青山繁晴氏が共同通信を退社したのはペルーの日本大使公邸人質事件の取材において使った経費1,500万円のうち、450万円分が私的流用疑惑でトラブルになったからだった、その事実は本人も認めていると記していた。
だが、青山繁晴氏によると、記事の内容は悪意に満ち溢れるもので、事実とは全く違うという。
netgeek編集部では文春の報道とそれに対する青山繁晴氏の反論をまとめてみた。
・青山氏が会社に申告した経費になぜか乗馬クラブの利用代金が含まれていた
→ 会員でしか入れない場所があったので経費だ。競馬場にある貴賓室に乗馬クラブ経由で入って取材した。
・ホテルのメモ帳に金額を書いただけのお粗末なものが領収書として提出された
→ 現地にいた日本政府の要人と直接連絡をとることができず、ホテルのボーイにお金を渡して連絡役を頼んでいた。
ホテルに設置された対策本部にはジャーナリストも入れず、ただ食事を運ぶボーイだけが入れた。当然、領収書はもらえない。
・会社側は日本政府のどの人物と接触していたのか説明を求めたが青山氏は説明しなかった
→ ジャーナリストとして情報源の秘密は絶対に守る。社内であろうと口外はしない。
▼なお、今回の話は決して文春のスクープというわけではなく、青山氏自身が本やテレビ番組で何度も話している。
・選挙のことではなく、20年前のことばかり聞いてくるから変だと思った。
文春側は、会社のお金を使い込んでクビになったというストーリーの確認がしたかっただけだった。
・日本政府の要人には正攻法で取材を申し込んでも門前払いを食らうだけなので、情報交換をお願いしていた。
自分がもっている情報をメモに少し書き、ボーイに渡してもらいコンタクトをとる方法で取材活動を進めた。メモ帳に場所と時間を書き、深夜にこっそり会って情報を得た。
・共同通信からは「領収書がないので精算できない。せめて誰と会っていたのかを言ってほしい」と言われたが、「爪を剥がされても絶対に言わない」。
情報提供者からは「でも事件が終わったら言うでしょ?社内では言うでしょ?」と疑われるが、「絶対に言わない」と説明している。昔も今もそう。約束は守る。情報源は明かさない。
・メモ帳に誰と会うかを暗号で書いていたので、その部分を塗りつぶして共同通信に提出した。
・情報源を言えと詰め寄った共同通信に記者として失望したので辞めることにした。精算できなかった分は退職金で支払って三菱総研に転職した。
・取材については自分はすごく努力したので他の記者は全くついてこれなかった。「青山は想像で書いているという噂で、文豪というあだ名だった」と報じた文春はおかしい
・文春の記者からは「私的流用は舛添前都知事と同じだ!」と言われた。あっ、こういう報じ方をするのが狙いなんだと思った。
・すでに弁護士経由で内容証明を送っており、民事と刑事で告発する。
***
青山繁晴氏が枯れた声で46分にわたり熱く語った動画は現時点で1,900もの高評価がつき、コメント欄には応援の声が続々と書き込まれている。今後は裁判の行方に注目したい。
(ソース一部略)
![]()
netgeek 2016年6月30日
http://netgeek.biz/archives/76946
11:名無しさん@\(^o^)/:2016/07/01(金) 03:13:10.20 ID:fnK5ChVs0
おやおや
裁判するんだ
こりゃ面白くなってきたぞ
裁判するんだ
こりゃ面白くなってきたぞ
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2016/07/01 (金) 06:17:03 ID:niwaka



6:名無しさん@\(^o^)/:2016/07/01(金) 03:12:16.88 ID:JOgMgJfQ0▼青山繁晴氏は文春の記事を「虚偽報道」として戦う姿勢を表明している。
文春の話題に移るのは10:44から。
【動画】 【青山繁晴】週刊文春の虚偽報道に対する宣戦布告!メディアのアリバイ工作と選挙妨害[桜H28/6/29]https://youtu.be/eMCtnrU1krg?t=10m44s
▼なお、選挙活動中に文春の記者2名が突撃取材している様子がカメラに映っていた 【動画】 【参院選】自民・青山繁晴が週刊文春の信じられない選挙妨害に遭遇!?https://youtu.be/_hhL1h30qjA
175:名無しさん@\(^o^)/:2016/07/01(金) 03:40:03.06 ID:0iLtG1hQ0
青山、もっと弁明しないと本当に終わるぞ?
投票するつもりだったが微妙になった
投票するつもりだったが微妙になった
191:名無しさん@\(^o^)/:2016/07/01(金) 03:41:46.40 ID:Rxc0Tx200
>>175
あの動画をみてその感想?
どういう神経してんだ?
あの動画をみてその感想?
どういう神経してんだ?
188:名無しさん@\(^o^)/:2016/07/01(金) 03:41:09.84 ID:TyzThyHq0
青山は比例代表だろ
当選確実じゃん
当選確実じゃん
13:名無しさん@\(^o^)/:2016/07/01(金) 03:14:03.39 ID:myCYwowr0
当落は(当選100%だから興味なし)どうでもいい
今はもう青山(自民)vs文春の裁判の行方が楽しみだ
芸能ネタでは勝ち誇ってたが、幸福の科学のときみたいに
大敗北喫しないと政治ネタは扱うなってこと忘れるみたいやなこいつらw
今はもう青山(自民)vs文春の裁判の行方が楽しみだ
芸能ネタでは勝ち誇ってたが、幸福の科学のときみたいに
大敗北喫しないと政治ネタは扱うなってこと忘れるみたいやなこいつらw
443:名無しさん@\(^o^)/:2016/07/01(金) 04:11:45.27 ID:7OORad5e0
>>13
大敗北しても選挙妨害が第一の目的じゃないの?
パヨクって昔から卑劣だよね。
大敗北しても選挙妨害が第一の目的じゃないの?
パヨクって昔から卑劣だよね。
14:名無しさん@\(^o^)/:2016/07/01(金) 03:14:05.73 ID:emdtX0ng0
選挙妨害で文芸春秋の社長やら編集長を刑事告訴しろよ
普通に通るぞ
普通に通るぞ
8:名無しさん@\(^o^)/:2016/07/01(金) 03:13:00.98 ID:gzBwKtdI0
週刊文春の公職選挙法違反事件スレはここですか?
公職選挙法
(虚偽事項の公表罪)
第二三五条
2 当選を得させない目的をもつて公職の候補者又は公職の候補者となろうとする者に関し
虚偽の事項を公にし、又は事項をゆがめて公にした者は、
四年以下の懲役若しくは禁錮又は百万円以下の罰金に処する。
公職選挙法
(虚偽事項の公表罪)
第二三五条
2 当選を得させない目的をもつて公職の候補者又は公職の候補者となろうとする者に関し
虚偽の事項を公にし、又は事項をゆがめて公にした者は、
四年以下の懲役若しくは禁錮又は百万円以下の罰金に処する。
45:名無しさん@\(^o^)/:2016/07/01(金) 03:20:50.39 ID:FoeSSIVX0
>>8
こともあろうに選挙期間中に、候補者に不利なデマを大手週刊誌が流したとしたら、
逮捕されて当然だよなw
こともあろうに選挙期間中に、候補者に不利なデマを大手週刊誌が流したとしたら、
逮捕されて当然だよなw
27:名無しさん@\(^o^)/:2016/07/01(金) 03:17:31.31 ID:SGd7fo5m0
>>8
これはやばいな
ニュー速民全員を逮捕しなきゃw
これはやばいな
ニュー速民全員を逮捕しなきゃw
33:名無しさん@\(^o^)/:2016/07/01(金) 03:18:38.40 ID:gzBwKtdI0
>>27
前スレで「青山は横領してた~」って騒いでた連中はアウトだなw
ま、身元調べるのがめんどくさいから告訴しないだろうが
前スレで「青山は横領してた~」って騒いでた連中はアウトだなw
ま、身元調べるのがめんどくさいから告訴しないだろうが
18:名無しさん@\(^o^)/:2016/07/01(金) 03:15:33.15 ID:OnFOjRP40
23:名無しさん@\(^o^)/:2016/07/01(金) 03:16:48.51 ID:gzBwKtdI0
こんなにわかりやすく公職選挙法に違反する雑誌記事jなんてあったっけ?
類似判例を見てみたいけども
類似判例を見てみたいけども
32:名無しさん@\(^o^)/:2016/07/01(金) 03:18:36.23 ID:aplBYgZi0
46:名無しさん@\(^o^)/:2016/07/01(金) 03:20:51.39 ID:S7X7HIBb0
>>32
記事のタイトルが明らかに内容と一致してないし悪意があるから
タイトルだけ見て本文ろくに読まない連中は悪印象持つだろうよ。
記事のタイトルが明らかに内容と一致してないし悪意があるから
タイトルだけ見て本文ろくに読まない連中は悪印象持つだろうよ。
479:名無しさん@\(^o^)/:2016/07/01(金) 04:15:28.46 ID:FpS/nUTA0
>>32
> 文春も文春で別に間違ったことは言ってないみたいだけど
> トップにもってくるネタか?とは思うね
> だってこんなの公知の話だったんでしょ
本当のことのように、少しづつ歪曲してるから、達が悪いんだよ。
アカヒと同じ手口。
> 文春も文春で別に間違ったことは言ってないみたいだけど
> トップにもってくるネタか?とは思うね
> だってこんなの公知の話だったんでしょ
本当のことのように、少しづつ歪曲してるから、達が悪いんだよ。
アカヒと同じ手口。
510:名無しさん@\(^o^)/:2016/07/01(金) 04:18:52.06 ID:JVY6q38Y0
>>479
大筋では本人証言と大体あってるから選挙の候補者を貶める意図はないよ。
何か問題あります?w
っていう、怒らせ上手のアカヒさんの手口か。。
タチわるっw
大筋では本人証言と大体あってるから選挙の候補者を貶める意図はないよ。
何か問題あります?w
っていう、怒らせ上手のアカヒさんの手口か。。
タチわるっw
38:名無しさん@\(^o^)/:2016/07/01(金) 03:19:09.36 ID:/wAcsv5U0
文春記者「現地(ペルー)の人間にどうやって取材したのですか?」
青山繁晴「僕は当時スペイン語をしゃべっていた。当時だけどね、今は忘れたけど」
文春「乗馬は何回くらいしたのか」
青山「全部で十回行かないくらいかな」
文春「ペルーでの趣味がきっかけで乗馬が趣味に?」
青山「なってないですよ」
文春「選挙ビラにも乗馬は趣味と書かれているが」
青山「申し訳ないけど、僕は運動神経いいから十回に満たない時に、障害を飛び越えられましたからね」
文春「政治部記者時代、休日の家族旅行などに、社のハイヤーを使っていて、舛添氏と同じ公私混同ではないかという指摘もある」
青山「誰が舛添さんと一緒なんだよ。失礼だよ!」
文春紙面より一部
ちょっとした虚言癖どころか、少し追求されるとすぐに逆ギレ発狂モード
叩けばいくらでも楽しいネタが出てきそうな雰囲気だわ
当選させてから自民党内部で大爆発させたら面白いことになるだろうな
あと青山信者へ、こんな俗物には早いうちに見切りをつけた方が懸命では?
68:名無しさん@\(^o^)/:2016/07/01(金) 03:23:54.60 ID:S7X7HIBb0
>>38
あれだけ悪意ある質問、しかも事実無根のことを言われ続けて
キレない奴はプライドが無いんだろうよ。俗物?この人こそが本物の志士だわ。
あれだけ悪意ある質問、しかも事実無根のことを言われ続けて
キレない奴はプライドが無いんだろうよ。俗物?この人こそが本物の志士だわ。
838:名無しさん@\(^o^)/:2016/07/01(金) 04:52:17.42 ID:Q9Yh15a80
>>38
青山は相変わらず自分を大きく見せようとして墓穴掘ってるなぁ。
こんな言い訳信用する人たちはどうかしてる。
そして、都合が悪くなると大声でわめいて
相手の発言を封じようとするのもいつものパターン。
国会議員になっても官僚を恫喝してメタハイ予算の増額を実現させるつもりなんだろう。
青山は相変わらず自分を大きく見せようとして墓穴掘ってるなぁ。
こんな言い訳信用する人たちはどうかしてる。
そして、都合が悪くなると大声でわめいて
相手の発言を封じようとするのもいつものパターン。
国会議員になっても官僚を恫喝してメタハイ予算の増額を実現させるつもりなんだろう。
78:名無しさん@\(^o^)/:2016/07/01(金) 03:25:57.63 ID:3BD0bJR20
>>38
家族旅行ハイヤーの話で否定もできなく、ただキレてるなwwwww
文豪ピンチじゃんww
家族旅行ハイヤーの話で否定もできなく、ただキレてるなwwwww
文豪ピンチじゃんww
211:名無しさん@\(^o^)/:2016/07/01(金) 03:43:28.81 ID:S7X7HIBb0
>>78
動画でキッチリ否定してたぞ。文春は削ってるかもしれんが
動画でキッチリ否定してたぞ。文春は削ってるかもしれんが
207:名無しさん@\(^o^)/:2016/07/01(金) 03:42:59.84 ID:yG7d3ZRY0
>社内であろうと口外はしない。
これおかしいよ。
会社だって秘密を守るのがジャーナリズムだろ?
会社の仕事で会社にもいえないなら退社して1人やればいいこと。
これおかしいよ。
会社だって秘密を守るのがジャーナリズムだろ?
会社の仕事で会社にもいえないなら退社して1人やればいいこと。
247:名無しさん@\(^o^)/:2016/07/01(金) 03:47:44.77 ID:CyW6i5qr0
>>207
報道記者ってそんなもんだよ
たとえば敵対しあってる議員に張り付いてる番記者同士は
情報共有なんてしない
報道記者ってそんなもんだよ
たとえば敵対しあってる議員に張り付いてる番記者同士は
情報共有なんてしない
260:名無しさん@\(^o^)/:2016/07/01(金) 03:50:11.51 ID:yG7d3ZRY0
>>247
信頼できる上司にぐらい言えよ。
まったくの1人だから会社に信用してもらえなかった。
結局仕事ができずに辞めることに。
会社にいたら、まったくのひとり相撲はまずいわw
信頼できる上司にぐらい言えよ。
まったくの1人だから会社に信用してもらえなかった。
結局仕事ができずに辞めることに。
会社にいたら、まったくのひとり相撲はまずいわw
292:名無しさん@\(^o^)/:2016/07/01(金) 03:54:31.91 ID:eWPTEf2sO
>>260
人に他言しないを前提に情報を提供して貰ってるんだから、言わないのが当たり前だろ。
人に他言しないを前提に情報を提供して貰ってるんだから、言わないのが当たり前だろ。
39:名無しさん@\(^o^)/:2016/07/01(金) 03:19:21.73 ID:3BD0bJR20
情報源を言えと、自分の予算を出してる会社から言われて
隠す必要がどこにあるんだよwwwww
ほら吹き青山、ほらなので説得力皆無ww
隠す必要がどこにあるんだよwwwww
ほら吹き青山、ほらなので説得力皆無ww
48:名無しさん@\(^o^)/:2016/07/01(金) 03:21:13.06 ID:F6y4cgnp0
>>39
宮崎哲弥も会社にも情報源は言わないとか言ってたよ
宮崎哲弥も会社にも情報源は言わないとか言ってたよ
88:名無しさん@\(^o^)/:2016/07/01(金) 03:27:03.24 ID:yCf0jAAe0
情報を得るのに会社の金を使っておきながらその情報は会社にも出さないってのは
記者のルールの前に会社員としてまずくないの?
仕事の成果って提出して初めて成立するんじゃないのか?
別に個人のものとしたいってなら別に会社の金じゃなくて
私的な旅行で得ればいい話だと思うんだが・・・
記者のルールの前に会社員としてまずくないの?
仕事の成果って提出して初めて成立するんじゃないのか?
別に個人のものとしたいってなら別に会社の金じゃなくて
私的な旅行で得ればいい話だと思うんだが・・・
134:名無しさん@\(^o^)/:2016/07/01(金) 03:33:35.97 ID:qurSWlUT0
>>88
情報の提供者の名前を言わなかっただけなのにw
取材した内容と勘違いしちゃらめ
情報の提供者の名前を言わなかっただけなのにw
取材した内容と勘違いしちゃらめ
209:名無しさん@\(^o^)/:2016/07/01(金) 03:43:10.15 ID:c1P8SLiD0
文春は全部経費でおちて、
そこの記者は情報提供者の身元をバラすんだ
へぇー
そこの記者は情報提供者の身元をバラすんだ
へぇー
49:名無しさん@\(^o^)/:2016/07/01(金) 03:21:23.99 ID:lvKXv1m40
筋悪だったな、この記事
代表取締役がよしふの同志になったんだっけ?
社員はなんとかしないといけないね
頑張ってね
文春嫌いじゃないから
代表取締役がよしふの同志になったんだっけ?
社員はなんとかしないといけないね
頑張ってね
文春嫌いじゃないから
259:名無しさん@\(^o^)/:2016/07/01(金) 03:50:11.22 ID:dwG3MAAP0
「文春」社長が
アリタヨシフの長年のお友達
これ、アリタが自身のツイッターで
自爆した時点で「あ~っwww」って感じwww
アリタヨシフの長年のお友達
これ、アリタが自身のツイッターで
自爆した時点で「あ~っwww」って感じwww
268:名無しさん@\(^o^)/:2016/07/01(金) 03:51:34.30 ID:O1dh/k3O0
>>259
そういえばそれも貼ってないな
文春は山尾のガソリン不正を批判せず。
有田ヨシフの売名記事で拉致問題の工作に加担。
↓
■2014年6月24日 有田芳生@aritayoshifu
「長年の「同志」松井清人さんが文藝春秋の社長に就任しました。
年初から情報はありました。久びさのうれしい知らせでした。」

https://twitter.com/aritayoshifu/status/481421835968339968
【北拉致問題】
「写真公開は有田芳生議員と週刊文春が独自になさった」
「横田家は孫との写真を出してない」 早紀江さんが経緯説明
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1466676285/
そういえばそれも貼ってないな
文春は山尾のガソリン不正を批判せず。
有田ヨシフの売名記事で拉致問題の工作に加担。
↓
■2014年6月24日 有田芳生@aritayoshifu
「長年の「同志」松井清人さんが文藝春秋の社長に就任しました。
年初から情報はありました。久びさのうれしい知らせでした。」

長年の「同志」松井清人さんが文藝春秋の社長に就任しました。年初から情報はありました。6月19日の株主総会で決定したそうです。久びさのうれしい知らせでした。 pic.twitter.com/goa2yAoWd5
— 有田芳生 (@aritayoshifu) 2014年6月24日
https://twitter.com/aritayoshifu/status/481421835968339968
【北拉致問題】
「写真公開は有田芳生議員と週刊文春が独自になさった」
「横田家は孫との写真を出してない」 早紀江さんが経緯説明
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1466676285/
270:名無しさん@\(^o^)/:2016/07/01(金) 03:51:49.47 ID:kmvt+ebo0
>>259
面白くなりそうだね。
面白くなりそうだね。
595:名無しさん@\(^o^)/:2016/07/01(金) 04:27:54.18 ID:53fexUjB0
過去、文春が争った回数は約3000回
負けた回数は3回
負けた回数は3回
637:名無しさん@\(^o^)/:2016/07/01(金) 04:32:25.05 ID:tG32xKh+0
>>595
文春は怒らせないほうがいいな
文春は怒らせないほうがいいな
652:名無しさん@\(^o^)/:2016/07/01(金) 04:33:48.91 ID:nq7Rtu2f0
>>595
マジなの?
勝率99.9%?
マジなの?
勝率99.9%?
601:名無しさん@\(^o^)/:2016/07/01(金) 04:28:40.68 ID:bLRiv1Pt0
>>595
どこのタイソンだよwすごすぎる
青山じゃあ無理だろうな
どこのタイソンだよwすごすぎる
青山じゃあ無理だろうな
616:名無しさん@\(^o^)/:2016/07/01(金) 04:30:56.93 ID:gzBwKtdI0
>>601
この記事の内容じゃ文春勝てないよ
事実を裏付けるものなんにもないから
甘利の時には用意周到にトラップしかけたのに
今回は噂と憶測だけで記事書いてるから無理
次で相当精度の高い記事を出せなければアウト
この記事の内容じゃ文春勝てないよ
事実を裏付けるものなんにもないから
甘利の時には用意周到にトラップしかけたのに
今回は噂と憶測だけで記事書いてるから無理
次で相当精度の高い記事を出せなければアウト
635:名無しさん@\(^o^)/:2016/07/01(金) 04:32:11.10 ID:3w181j840
>>616
次の記事を待つ必要すらないな
現時点の材料で既に選挙妨害が成立するだろう
次の記事を待つ必要すらないな
現時点の材料で既に選挙妨害が成立するだろう
691:名無しさん@\(^o^)/:2016/07/01(金) 04:37:44.74 ID:gyR6Kdse0
>>635
これ俺もそう思う
青山さんがウソくさいホラっちょであるのを印象付けに成功してるけど
中身がかなりテキトーかつ確実に間違ってる部分がある
来週もあるんだろうけど、今の時点では選挙妨害の何物でもないよね
これ俺もそう思う
青山さんがウソくさいホラっちょであるのを印象付けに成功してるけど
中身がかなりテキトーかつ確実に間違ってる部分がある
来週もあるんだろうけど、今の時点では選挙妨害の何物でもないよね
650:名無しさん@\(^o^)/:2016/07/01(金) 04:33:38.47 ID:bLRiv1Pt0
>>616
経費が落ちなくてもめた
領収証がメモ
乗馬クラブに行った
返還の金は退職金であてた
全部本人が認めてる事実なんですがそれは
経費が落ちなくてもめた
領収証がメモ
乗馬クラブに行った
返還の金は退職金であてた
全部本人が認めてる事実なんですがそれは
664:名無しさん@\(^o^)/:2016/07/01(金) 04:34:55.96 ID:gzBwKtdI0
>>650
その項目に新聞記者として責めを負うべきものは何もないけど
その項目に新聞記者として責めを負うべきものは何もないけど
684:名無しさん@\(^o^)/:2016/07/01(金) 04:37:23.01 ID:8wIxJyKB0
>>664
>その項目に新聞記者として責めを負うべきものは何もないけど
私的に利用した金だから経費で落ちないと会社が判断したのに、
それを認めず会社が間違ってると言うのは、新聞記者以前に
サラリーマンとしてダメなんじゃね?
>その項目に新聞記者として責めを負うべきものは何もないけど
私的に利用した金だから経費で落ちないと会社が判断したのに、
それを認めず会社が間違ってると言うのは、新聞記者以前に
サラリーマンとしてダメなんじゃね?
699:名無しさん@\(^o^)/:2016/07/01(金) 04:38:56.52 ID:+fkQP4gU0
>>684
そのような判断を共同通信がしたのならその事実を示す裏取ってから書けやKz
そのような判断を共同通信がしたのならその事実を示す裏取ってから書けやKz
774:名無しさん@\(^o^)/:2016/07/01(金) 04:46:29.79 ID:P/ud6F1P0
>>616
巨人の件もだが、複数の情報提供者がいて裏ずけ資料を見て信用出来るのだけ
記事にしているから文春は裁判で強いんだよ。
裁判しても青山は99%以上の確率で負けるから、青山に訴訟して欲しいねw
巨人の件もだが、複数の情報提供者がいて裏ずけ資料を見て信用出来るのだけ
記事にしているから文春は裁判で強いんだよ。
裁判しても青山は99%以上の確率で負けるから、青山に訴訟して欲しいねw
812:名無しさん@\(^o^)/:2016/07/01(金) 04:49:34.51 ID:myCYwowr0
>>774
AKBの件であっさり負けてるが?
他には美容師さんだったかな
一番は幸福の科学に大敗北喫して1面使って
謝罪広告やらされた
俺の印象はやっつけ仕事が多い
これはWILLに移った花田さんも言ってたけどね
AKBの件であっさり負けてるが?
他には美容師さんだったかな
一番は幸福の科学に大敗北喫して1面使って
謝罪広告やらされた
俺の印象はやっつけ仕事が多い
これはWILLに移った花田さんも言ってたけどね
672:名無しさん@\(^o^)/:2016/07/01(金) 04:36:11.21 ID:bLRiv1Pt0
>>664
>その項目に新聞記者として責めを負うべきものは何もないけど
なら中傷にもならないよね辞めた経緯書いただけなんだし
裁判しても勝てるわけないじゃん
>その項目に新聞記者として責めを負うべきものは何もないけど
なら中傷にもならないよね辞めた経緯書いただけなんだし
裁判しても勝てるわけないじゃん
703:名無しさん@\(^o^)/:2016/07/01(金) 04:39:13.82 ID:gzBwKtdI0
>>672
その事実を捻じ曲げて「舛添と一緒」「私的流用」としてしまったから逃げられないんだよな
法律の条文にも「事項をゆがめて公にした」あると
事実を淡々と書いて、暗によろしくない行為じゃないかと
読者に問いかけるような記事であればまだ逃げ道はあったが、
文春のこの書き方では逃げようがない
その事実を捻じ曲げて「舛添と一緒」「私的流用」としてしまったから逃げられないんだよな
法律の条文にも「事項をゆがめて公にした」あると
事実を淡々と書いて、暗によろしくない行為じゃないかと
読者に問いかけるような記事であればまだ逃げ道はあったが、
文春のこの書き方では逃げようがない
722:名無しさん@\(^o^)/:2016/07/01(金) 04:41:03.66 ID:bLRiv1Pt0
>>703
悪いけど事実に照らしてそれは歪めてるとは言えないと思う
違法とか断定したらはじめて問題になるケースでしょ
経費が通らなかったのも私的に使ったのも事実であってだな
悪いけど事実に照らしてそれは歪めてるとは言えないと思う
違法とか断定したらはじめて問題になるケースでしょ
経費が通らなかったのも私的に使ったのも事実であってだな
755:名無しさん@\(^o^)/:2016/07/01(金) 04:44:51.23 ID:gzBwKtdI0
>>722
その「私的に使った」ことが事実だとは公的に認定されていない
「青山は私的に使った」と証言している元同僚がいるだけで
その証言のみで事実認定することはできない
青山が共同津信を懲戒解雇されていない以上
選挙期間中に記事にしていい内容ではない
もちろん、選挙前や当選後であれば今回の記事に違法性は全くない
せいぜい、名誉棄損になるかどうか微妙なレベルの記事にすぎないが
選挙期間中に載せてしまったので言い訳できない状況になっちまった
その「私的に使った」ことが事実だとは公的に認定されていない
「青山は私的に使った」と証言している元同僚がいるだけで
その証言のみで事実認定することはできない
青山が共同津信を懲戒解雇されていない以上
選挙期間中に記事にしていい内容ではない
もちろん、選挙前や当選後であれば今回の記事に違法性は全くない
せいぜい、名誉棄損になるかどうか微妙なレベルの記事にすぎないが
選挙期間中に載せてしまったので言い訳できない状況になっちまった
791:名無しさん@\(^o^)/:2016/07/01(金) 04:47:57.83 ID:bLRiv1Pt0
>>755
経費で落ちないものは私的ですが
間違いではない
通らないということは事前に会社や上司に相談も許可もとってないわけだ
乗馬クラブなどで450万も使ってさ
社会人としてもおかしい
経費で落ちないものは私的ですが
間違いではない
通らないということは事前に会社や上司に相談も許可もとってないわけだ
乗馬クラブなどで450万も使ってさ
社会人としてもおかしい
823:名無しさん@\(^o^)/:2016/07/01(金) 04:50:25.77 ID:gzBwKtdI0
>>791
総額1500万円のうち、約1000万円は経費として認められている
金額の大小の問題じゃない
総額1500万円のうち、約1000万円は経費として認められている
金額の大小の問題じゃない
845:名無しさん@\(^o^)/:2016/07/01(金) 04:53:13.51 ID:bLRiv1Pt0
>>823
それは知ってるが450万が現実に通ってないし内訳や使途明細も出てない
私的使用ですが
それは知ってるが450万が現実に通ってないし内訳や使途明細も出てない
私的使用ですが
875:名無しさん@\(^o^)/:2016/07/01(金) 04:56:28.93 ID:gzBwKtdI0
>>845
領収書の形式についてはこのスレでも散々話されていた通り
メモ書きで全く問題がない
使途については身元を明かせない情報提供者への支払いということではっきりしてる
ジャーナリストとして身元を明かさないことを条件として情報を得ている以上
実名公表を上司にすらしないことは当たり前
そのことで会社と揉めて自腹で生産したなら何の問題もないよ
領収書の形式についてはこのスレでも散々話されていた通り
メモ書きで全く問題がない
使途については身元を明かせない情報提供者への支払いということではっきりしてる
ジャーナリストとして身元を明かさないことを条件として情報を得ている以上
実名公表を上司にすらしないことは当たり前
そのことで会社と揉めて自腹で生産したなら何の問題もないよ
894:名無しさん@\(^o^)/:2016/07/01(金) 04:57:43.37 ID:MiEChK9L0
>>875
それまんま
舛添と同じw
それまんま
舛添と同じw
172:名無しさん@\(^o^)/:2016/07/01(金) 03:39:09.93 ID:4pZgoyMf0
文春は舛添報道で世間の評価を得て、売り上げも好調なんだろうけど、
舛添の場合と区別した方がいいよ。
あれは舛添そのものにそれほど非が無くても、あるだろうと国民が全員、期待したんだよ。
いやな奴だ、豪華なスイートに泊まっても当然のような顔をしてる、税金だろ
それと誰もがムカつく所に、税金であるはずの政治資金の私的流用があったからはまった。
もっとあるだろ、もっともっとと。
それが叩きになった。
政治資金の曖昧さには誰もがムカつくけど、
一方、カネもかかる仕事だよなとも理解してる人が普通なわけで、
ジャーナリストだってそうだろう。
>>1で言われる反論は嘘じゃない形としてあるだろなと思う。
叩くべきケースと人を区別しないと、文春そのものが逆に叩かれるよ。
そうすると叩くべき政治家に対しても、また嘘かと思われるだけ。
舛添の場合と区別した方がいいよ。
あれは舛添そのものにそれほど非が無くても、あるだろうと国民が全員、期待したんだよ。
いやな奴だ、豪華なスイートに泊まっても当然のような顔をしてる、税金だろ
それと誰もがムカつく所に、税金であるはずの政治資金の私的流用があったからはまった。
もっとあるだろ、もっともっとと。
それが叩きになった。
政治資金の曖昧さには誰もがムカつくけど、
一方、カネもかかる仕事だよなとも理解してる人が普通なわけで、
ジャーナリストだってそうだろう。
>>1で言われる反論は嘘じゃない形としてあるだろなと思う。
叩くべきケースと人を区別しないと、文春そのものが逆に叩かれるよ。
そうすると叩くべき政治家に対しても、また嘘かと思われるだけ。
192:名無しさん@\(^o^)/:2016/07/01(金) 03:41:47.24 ID:JVY6q38Y0
青山っていう人は信用できないなとも思うけれどもさ、
これ、普通に会社勤めてて出張とかいったら、
交通費と宿泊代で出張経費だから領収書一応出すじゃん。
で、経理がこれおかしいよ。だから出せないね。
っていうだけの話なんじゃね?
要は、乗馬とか経費で落とすの無理筋だから
自腹出してねwって言われただけなんじゃね?
これで揉めて退社も考え物だけれども、
フリーじゃなく会社員なんだから懲戒処分で退社したわけじゃないんだし、
文春さんのところの記者は取材費用全額自腹なのかもしれないけれどもさ、
これ、普通に会社勤めてて出張とかいったら、
交通費と宿泊代で出張経費だから領収書一応出すじゃん。
で、経理がこれおかしいよ。だから出せないね。
っていうだけの話なんじゃね?
要は、乗馬とか経費で落とすの無理筋だから
自腹出してねwって言われただけなんじゃね?
これで揉めて退社も考え物だけれども、
フリーじゃなく会社員なんだから懲戒処分で退社したわけじゃないんだし、
文春さんのところの記者は取材費用全額自腹なのかもしれないけれどもさ、
253:名無しさん@\(^o^)/:2016/07/01(金) 03:49:03.08 ID:Mvb15l0S0
>>192
「その後その人は退職しました。経理から請求されていた金は退職金で相殺しました。」
となれば話は変わるよね。450万円一時に払えないにしても分割して
給料から差し引きするなり、福利厚生制度他から
金を借りて弁済もできるんだから、金額の多寡の問題でもないし。
議員として立候補する以上、その人物のパーソナルヒストリーは
洗いざらい調べられるのはしょうがないと思うよ。
「その後その人は退職しました。経理から請求されていた金は退職金で相殺しました。」
となれば話は変わるよね。450万円一時に払えないにしても分割して
給料から差し引きするなり、福利厚生制度他から
金を借りて弁済もできるんだから、金額の多寡の問題でもないし。
議員として立候補する以上、その人物のパーソナルヒストリーは
洗いざらい調べられるのはしょうがないと思うよ。
271:名無しさん@\(^o^)/:2016/07/01(金) 03:52:05.48 ID:LcYx+iXv0
>>253
ただ書き方が明らかに悪質でしょw
ただ書き方が明らかに悪質でしょw
279:名無しさん@\(^o^)/:2016/07/01(金) 03:53:01.85 ID:JVY6q38Y0
>>253
相殺して退社なら問題ないんじゃないの?
これ、会社の金使い込んでたら横領か窃盗か背任はないだろうけれども、
どの道罰金刑じゃすまないから、数年牢屋だと思うよ。
確かに候補者ではあるし、調べられるのは仕方ないけれども、
選挙期間中に危うい記事を書くのはどうなのかね。
相殺して退社なら問題ないんじゃないの?
これ、会社の金使い込んでたら横領か窃盗か背任はないだろうけれども、
どの道罰金刑じゃすまないから、数年牢屋だと思うよ。
確かに候補者ではあるし、調べられるのは仕方ないけれども、
選挙期間中に危うい記事を書くのはどうなのかね。
412:名無しさん@\(^o^)/:2016/07/01(金) 04:08:32.79 ID:Mvb15l0S0
>>279
事実をみて可能な評価に青山の主張から文春の記事までのブレがあるというだけのこと。
こういう情報は可能な限り有権者に提供されるべきだし、双方反論も行われるべき。
それから問題のあるケースだったとしても刑事罰に至ることって余程の場合じゃないの。
会社が刑事事件化を望まない場合もあるし、告訴に至っても起訴に必ずしもなるわけじゃない。
役所の公金横領ですら、すでに弁済されている → 諭旨免職なんて結構あるでしょ。
事実をみて可能な評価に青山の主張から文春の記事までのブレがあるというだけのこと。
こういう情報は可能な限り有権者に提供されるべきだし、双方反論も行われるべき。
それから問題のあるケースだったとしても刑事罰に至ることって余程の場合じゃないの。
会社が刑事事件化を望まない場合もあるし、告訴に至っても起訴に必ずしもなるわけじゃない。
役所の公金横領ですら、すでに弁済されている → 諭旨免職なんて結構あるでしょ。
269:名無しさん@\(^o^)/:2016/07/01(金) 03:51:47.03 ID:qurSWlUT0
ちょっと経理の事を調べた
『領収書がなくても経費にできる』
領収書というのは経費を証明する証憑類のひとつにすぎないのです。
「できれば領収書を取っておきなさい。しかし絶対に必要なものではない」ということなのです。
ですから領収書がなくても、本当に経費を使っているのならそれでOKなのです。
そしてもっとも大事なことは、事実に反しているかどうかを証明するのは「税務署側」にある。ということです。
事実に基づいて作成してあれば、メモ帳に書いたものであっても、経費として認められるのです。
らしい
『領収書がなくても経費にできる』
領収書というのは経費を証明する証憑類のひとつにすぎないのです。
「できれば領収書を取っておきなさい。しかし絶対に必要なものではない」ということなのです。
ですから領収書がなくても、本当に経費を使っているのならそれでOKなのです。
そしてもっとも大事なことは、事実に反しているかどうかを証明するのは「税務署側」にある。ということです。
事実に基づいて作成してあれば、メモ帳に書いたものであっても、経費として認められるのです。
らしい
303:名無しさん@\(^o^)/:2016/07/01(金) 03:55:35.46 ID:4XGmY4C50
>>269
社会人の常識だよね
電車やパス賃だっていちいち領収書を貰っていられないから
メモで清算するし
社会人の常識だよね
電車やパス賃だっていちいち領収書を貰っていられないから
メモで清算するし
344:名無しさん@\(^o^)/:2016/07/01(金) 04:00:56.54 ID:qurSWlUT0
>>303
領収書があああ
メモ帳がああああ
って書いてた奴がだんまりですわw
領収書があああ
メモ帳がああああ
って書いてた奴がだんまりですわw
232:名無しさん@\(^o^)/:2016/07/01(金) 03:45:55.24 ID:8FmfLHVC0
真実は分からんけどさ、少なくても共同通信の取材費は国民の税金じゃないからなw
舛添と同じだったと書き立てる文春は
どう考えても印象操作のネガティブキャンペーンをやってるのは明らかw
舛添と同じだったと書き立てる文春は
どう考えても印象操作のネガティブキャンペーンをやってるのは明らかw
69:名無しさん@\(^o^)/:2016/07/01(金) 03:24:07.87 ID:NgpDLqEd0
相手が政治家とかなら分からんでも無いが金主雇い主だからな
これは苦しいかな
これは苦しいかな
299:名無しさん@\(^o^)/:2016/07/01(金) 03:55:05.22 ID:V32PBxq40
会社の金を横領してクビになった長谷川豊と同じだね
312:名無しさん@\(^o^)/:2016/07/01(金) 03:56:42.79 ID:70iJpuGF0
>>299
依願退職はクビじゃねーよ。アホ
依願退職はクビじゃねーよ。アホ
315:名無しさん@\(^o^)/:2016/07/01(金) 03:57:05.24 ID:/4LKig/l0
経費の事。共同を辞めた理由も話してるな
2013/06/16(後半)青山繁晴・水道橋博士ニッポンを考えナイト

2013/06/16(後半)青山繁晴・水道橋博士ニッポンを考えナイト
【動画】 2013/06/16(後半)青山繁晴・水道橋博士ニッポンを考えナイト

https://youtu.be/obLO2zEUtMQ
336:名無しさん@\(^o^)/:2016/07/01(金) 03:59:57.46 ID:Odlij+t30
>>315
話してるからなんなの?
善意の文春が事実を報道しただけだろ
話してるからなんなの?
善意の文春が事実を報道しただけだろ
376:名無しさん@\(^o^)/:2016/07/01(金) 04:04:32.80 ID:S7X7HIBb0
>>336
動画見たのか?
動画見たのか?
70:名無しさん@\(^o^)/:2016/07/01(金) 03:24:30.02 ID:zFOfZn1t0
わざと電話口で怒らせて・・・・録音してないよな? 文春
86:名無しさん@\(^o^)/:2016/07/01(金) 03:26:56.56 ID:S7X7HIBb0
>>70
これは録音してるだろ。記事の語り口とか内容がふだんの青山まんまだわ。
これは録音してるだろ。記事の語り口とか内容がふだんの青山まんまだわ。
162:名無しさん@\(^o^)/:2016/07/01(金) 03:38:14.17 ID:O1dh/k3O0
というか罵倒したって書かれた部分は電話取材だと思われ
87:名無しさん@\(^o^)/:2016/07/01(金) 03:27:00.79 ID:dcPD6ZBC0
信者は本当にキモい
103:名無しさん@\(^o^)/:2016/07/01(金) 03:29:25.02 ID:S7X7HIBb0
信者キモいと何度言われようが俺が青山の演説で元気を貰ったのは事実。
まだ自分にやれることがあると判って嬉しかったよ。
まだ自分にやれることがあると判って嬉しかったよ。
115:名無しさん@\(^o^)/:2016/07/01(金) 03:31:04.09 ID:O1dh/k3O0
きもい言う人も動画ちゃんと見ててえらいとおもう
121:名無しさん@\(^o^)/:2016/07/01(金) 03:31:57.04 ID:Odlij+t30
>>115
このスレの住人は非常にレベルが高い
ぼくはお世辞いいませんから
このスレの住人は非常にレベルが高い
ぼくはお世辞いいませんから
128:名無しさん@\(^o^)/:2016/07/01(金) 03:33:04.12 ID:O1dh/k3O0
>>121
持ちネタもバッチリ知っててなかなかどうして
持ちネタもバッチリ知っててなかなかどうして
198:名無しさん@\(^o^)/:2016/07/01(金) 03:42:02.42 ID:xao8rSNUO
このオッサンの何がオモロイて、やっぱり街宣車クラッシュやろw
クラッシュしたとき「事故か?」より先に「テロか?暴漢か?」と頭に浮かんだやろうなw
妄想と現実ミックスで生きるオッサンやしwww
クラッシュしたとき「事故か?」より先に「テロか?暴漢か?」と頭に浮かんだやろうなw
妄想と現実ミックスで生きるオッサンやしwww
227:名無しさん@\(^o^)/:2016/07/01(金) 03:45:27.25 ID:/wAcsv5U0
>>198
想像したら笑えるw
想像したら笑えるw
219:名無しさん@\(^o^)/:2016/07/01(金) 03:44:21.09 ID:Rxc0Tx200
>>198
そこまで人の心()がよめて、なぜ文春は信じれるのか。
そこまで人の心()がよめて、なぜ文春は信じれるのか。
273:名無しさん@\(^o^)/:2016/07/01(金) 03:52:27.34 ID:xao8rSNUO
>>219
文春云々は関係無いw
とにかく変わったオッサンで、何か起こるかな?と思たら、
案の定、ソッコーで街宣車クラッシュwww
体張ったギャグと誇大妄想と現実をミックスさせた世界で生きるワケワカランオッサンw
文春云々は関係無いw
とにかく変わったオッサンで、何か起こるかな?と思たら、
案の定、ソッコーで街宣車クラッシュwww
体張ったギャグと誇大妄想と現実をミックスさせた世界で生きるワケワカランオッサンw
311:名無しさん@\(^o^)/:2016/07/01(金) 03:56:38.96 ID:Rxc0Tx200
>>273
変わったおっさんは同意だけど、そこのどこにテロや暴漢が関係してくるの?
君の頭の中ってすぐにテロとか暴漢とか暴力的な物に関連付けちゃう共産党みたいなの?
変わったおっさんは同意だけど、そこのどこにテロや暴漢が関係してくるの?
君の頭の中ってすぐにテロとか暴漢とか暴力的な物に関連付けちゃう共産党みたいなの?
201:名無しさん@\(^o^)/:2016/07/01(金) 03:42:20.15 ID:BqsoZkkr0
青山さんはお調子乗りな所はあるよw
しかしオレは信じるね
しかしオレは信じるね
210:名無しさん@\(^o^)/:2016/07/01(金) 03:43:16.45 ID:/EVKku8p0
文春が得意なのはカウンター
今回の反論を逆手に取ってくるよ
青山釣られたな
今回の反論を逆手に取ってくるよ
青山釣られたな
230:名無しさん@\(^o^)/:2016/07/01(金) 03:45:34.05 ID:O1dh/k3O0
そういえばこれないか
544 :名無しさん@\(^o^)/:2016/06/30(木) 23:59:00.97 ID:3CjawA410
証言:「週刊文春」の青山繁晴さんに対する誹謗中傷記事について
http://kkagaya.blog.fc2.com/blog-entry-416.html

544 :名無しさん@\(^o^)/:2016/06/30(木) 23:59:00.97 ID:3CjawA410
証言:「週刊文春」の青山繁晴さんに対する誹謗中傷記事について
http://kkagaya.blog.fc2.com/blog-entry-416.html

301:名無しさん@\(^o^)/:2016/07/01(金) 03:55:34.77 ID:ke7lGamo0
>>230
この記者が本物で嘘をついてなかったら文春のマイナスポイントやな
ただしほかの疑義はまだまだ続いてるんででっかいのが正解なら
結局まだまだ青山は目をつけられてる分2段3段のリスクもあるしピンチだな
この記者が本物で嘘をついてなかったら文春のマイナスポイントやな
ただしほかの疑義はまだまだ続いてるんででっかいのが正解なら
結局まだまだ青山は目をつけられてる分2段3段のリスクもあるしピンチだな
296:名無しさん@\(^o^)/:2016/07/01(金) 03:54:46.70 ID:LcYx+iXv0
慰安婦問題で朝日新聞を糾弾してたころの文春とえらくスタンスが変わったイメージ
275:名無しさん@\(^o^)/:2016/07/01(金) 03:52:29.57 ID:FWoKFXJd0
有田芳生同志の指令だろ
記者もだらしないな
断われよ
記者もだらしないな
断われよ
297:名無しさん@\(^o^)/:2016/07/01(金) 03:54:50.00 ID:TyzThyHq0
お調子者は叩かれる
文春?青山?
文春?青山?
543:名無しさん@\(^o^)/:2016/07/01(金) 04:22:19.06 ID:KOqKxjbg0
ちなみに青山は6/20の会見で先週安倍に打診されて決断したと言ってたが
文春の取材には6/6に打診されたと話が変わってるんだよねw
まぁそういうことだよw
文春の取材には6/6に打診されたと話が変わってるんだよねw
まぁそういうことだよw
696:名無しさん@\(^o^)/:2016/07/01(金) 04:38:29.34 ID:hJPYloCD0
>>574
文春の若造記者が底の浅いブーメランネタで書けると踏んで
ニヤけながら記事書いたおごりが満ちてるなw
文春の若造記者が底の浅いブーメランネタで書けると踏んで
ニヤけながら記事書いたおごりが満ちてるなw
884:名無しさん@\(^o^)/:2016/07/01(金) 04:57:11.58 ID:+9w/1wyd0
つーか、そもそも税金食物にした舛添と同列に扱うこと自体がアホすぎ。
531:名無しさん@\(^o^)/:2016/07/01(金) 04:21:34.03 ID:smXLQs590
ジリジリ追い詰められてますな
https://twitter.com/Seiji_Ya/status/748326557240832000
https://twitter.com/Seiji_Ya/status/748326557240832000
拡散希望❕
— 佐久市長 柳田清二 (@Seiji_Ya) 2016年6月30日
【青山繁晴さんからメール届きました】
文春の極めて悪質な妨害が入ります。すでに法的措置に入りました。いずれにせよ20年近く前の記者時代の話ですが、見事なまでにすべてデッチ上げの嘘です。 pic.twitter.com/KOo87bl59v
558:名無しさん@\(^o^)/:2016/07/01(金) 04:24:30.22 ID:hJPYloCD0
>>531
さすがのセンテンススプリングも終了。朝日と同類。
さすがのセンテンススプリングも終了。朝日と同類。
896:名無しさん@\(^o^)/:2016/07/01(金) 04:57:46.11 ID:la552noK0
近頃の文春師匠のやってきはったことからみるにー
こら、どっちゃが信用できるかは
一目瞭然でんな
わてらは文春師匠信じる
こら、どっちゃが信用できるかは
一目瞭然でんな
わてらは文春師匠信じる
545:名無しさん@\(^o^)/:2016/07/01(金) 04:22:35.72 ID:S7X7HIBb0
とりあえず叩いてる奴等がほとんど青山の動画見てないのはよく判った
520:名無しさん@\(^o^)/:2016/07/01(金) 04:20:21.53 ID:/smIc6xW0
桜井誠や青山繁晴のスレってなんで工作員がウヨウヨしてるの?
そんなに当選するのが怖いの?
そんなに当選するのが怖いの?
539:名無しさん@\(^o^)/:2016/07/01(金) 04:22:06.29 ID:myCYwowr0
>>520
公然と北を非難して北シンパはぶっ潰すと言ってんだから
そりゃ脅威でしょ
公然と北を非難して北シンパはぶっ潰すと言ってんだから
そりゃ脅威でしょ
525:名無しさん@\(^o^)/:2016/07/01(金) 04:20:50.53 ID:IAZUMmGp0
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1467310148/
- 関連記事
-
-
社民党・吉田忠智党首「阪神淡路大震災でも東日本大震災でも歴代自民党政権は災害弱者を後回し。同じ過ちを繰り返してはなりません」 2016/07/02
-
自民党、都知事選での桜井俊前総務事務次官の擁立を断念→ 前岩手県知事・増田寛也元総務相を擁立する方向で調整 … 増田氏が受諾すれば自民党都連は小池百合子氏に立候補取りやめを促す 2016/07/01
-
青山繁晴氏、週刊文春の報じた「共同通信時代の経費の私的流用疑惑」について全力で反論(動画) … 既に文春に対し弁護士経由で内容証明を送っており、民事と刑事で告訴する方針 2016/07/01
-
家に引き籠もっている舛添前都知事(67)、政治家として復活する気満々か … 小渕優子議員を引き合いに「知事辞任するほどの問題か?」 追い込んだ面々をリストアップし復讐を誓っているとも 2016/07/01
-
尼崎にて参院選演説中の青山繁晴氏、噴水に落ちて溺れかけている男性を発見→ 青山氏自ら飛び込み男性を救助するハプニング(画像) 2016/06/30
-
0. にわか日報 : 2016/07/01 (金) 06:17:03 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
文春を買って応援だ。広告を出している企業をチェックして応援だ。
あくまで応援だからね。
あと、日本のこころもあるからね。
公職選挙法
(虚偽事項の公表罪)
第二三五条
2 当選を得させない目的をもつて公職の候補者又は公職の候補者となろうとする者に関し
虚偽の事項を公にし、又は事項をゆがめて公にした者は、四年以下の懲役若しくは禁錮又は百万円以下の罰金
無茶苦茶重くて笑える
あれだけ問題が出ている有田のことを記事にしない時点で文春が屑なのはバレバレ
>684
>それを認めず会社が間違ってると言うのは、新聞記者以前に
>サラリーマンとしてダメなんじゃね?
記者としては間違ってないと思うが。サラリーマン記者なんてなんの役にも立たないと思うけど。そういうことも動画で語ってるんだけどな。外務省の発表をただ書写して終わり、みたいな人間が記者になってもはっきり言って国民の迷惑になる。
法的に違法でもないんだろ?ケジメもつけてるし、完全に悪意しかない記事だろ。
公平のつもりなら、自民以外の候補者の過去の問題点も同時に記事にしろよ。
取材元を明かさないって記者のモラルとしては当然の主張でしょ。
取材元を明かしたために起きてしまったのが坂本弁護士一家殺人事件な訳だし・・・。
拉致被害者家族の信頼が厚い青山候補は有田候補から
拉致問題を重視する有権者の票を一番奪いそうな候補だからなあ
文春が攻撃するのもよく分かる
文春おわったなw
負ける覚悟の選挙妨害ぽいな
文春にリスクを取らせたのはどういう勢力かな~
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。