総務省「現在市販されている4Kテレビだけでは2018年に始まる4K放送は受信できない事を客に説明してください」 … 必要な受信機はまだ開発段階、市販は実用放送が始まる直前になる見込み - にわか日報

総務省「現在市販されている4Kテレビだけでは2018年に始まる4K放送は受信できない事を客に説明してください」 … 必要な受信機はまだ開発段階、市販は実用放送が始まる直前になる見込み : にわか日報

にわか日報

総務省「現在市販されている4Kテレビだけでは2018年に始まる4K放送は受信できない事を客に説明してください」 … 必要な受信機はまだ開発段階、市販は実用放送が始まる直前になる見込み

.
アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

REYSレイズ プロテイン (ロイヤルミルクティー風味)
REYSレイズ プロテイン (ロイヤルミルクティー風味) 1kg

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2016
07月
02日
総務省「現在市販されている4Kテレビだけでは2018年に始まる4K放送は受信できない事を客に説明してください」 … 必要な受信機はまだ開発段階、市販は実用放送が始まる直前になる見込み
カテゴリー ニュース(三面記事)  コメント見る コメント (2)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
「4K放送、受信機必要」客に説明を 総務省、販売店に
1: TEKKAMAKI(catv?)@\(^o^)/:2016/07/01(金) 23:16:55.91 ID:mqJX8uBB0
「4K放送、受信機必要」客に説明を 総務省、販売店に


総務省は30日から、高画質な「4K」画質のテレビを売る販売店に、いま市販されているテレビだけでは2018年に始まる4K放送を受信できないことを客に説明するよう求める。
夏のボーナス商戦で、受信機が別に必要なことを知らずにテレビを買う人が増えているためだ。

4K放送は、8月から試験放送が、18年からは実用放送が、それぞれ衛星放送で始まる。
ただ、視聴に必要な受信機はまだ開発段階で、市販は実用放送が始まる直前になりそうだ。メーカー担当者は「発売当初の受信機は、安くても数万円になる」とみる。

店内にチラシを掲示したり、客に配ったりさせるとともに、口頭説明も求める。
販売に水を差す懸念もあるが、「知らずに買って『だまされた』と感じる人が多数出てしまうことの方が問題」(総務省放送技術課)と判断した。


朝日新聞 2016年6月30日07時38分
http://www.asahi.com/sp/articles/ASJ6Y5WN6J6YULFA03Y.html
引用元スレタイ:【悲報】総務省「現在市販されている4Kテレビを購入しても、2018年からの4K放送は受信できません」



5: ボ ラギノール(新潟県)@\(^o^)/:2016/07/01(金) 23:19:56.98 ID:8p8+MuRU0
は?




※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2016/07/02 (土) 07:12:18 ID:niwaka

 



3: イス攻撃(東日本)@\(^o^)/:2016/07/01(金) 23:19:25.25 ID:WMwCsl+G0
アナログ終了の次は、コレかい
28: ミドルキック(岐阜県)@\(^o^)/:2016/07/01(金) 23:26:23.70 ID:alfAaroP0
じゃあ売るなよ舐めてんのか?

6: ボ ラギノール(大阪府)@\(^o^)/:2016/07/01(金) 23:20:22.20 ID:fWWKMKWO0
知ってた

10: ツームストンパイルドライバー(dion軍)@\(^o^)/:2016/07/01(金) 23:21:13.52 ID:r7vNoJNz0
買ったやつアホだね

134: スリーパーホールド(空)@\(^o^)/:2016/07/02(土) 00:06:47.93 ID:a15Icdw70
え!
4Kじゃなくて8Kが一般的になると思ったけど

NHKは8kを推進したがってる

137: リキラリアット(大阪府)@\(^o^)/:2016/07/02(土) 00:09:23.47 ID:ysJXhHKY0
>>134
しっ!
それは4Kの売れ行きが一通り落ち着いてからぶち上げる予定だから



298: オリンピック予選スラム(茸)@\(^o^)/:2016/07/02(土) 03:07:08.36 ID:CvpHGhF/0
8KはNHKが必死こいて開発しているのはわかる。
4Kはどこが開発しているのか興味が無かったので考えもしなかったわ。
知ってたのは今の4Kテレビに4Kのモニター機能がある、接続するケーブルの規格がある、
アップコンバーターが乗っている物がある、このくらいだな。

82: チキンウィングフェースロック(大阪府)@\(^o^)/:2016/07/01(金) 23:42:49.38 ID:L70PdK9x0
詐欺やんけ
こんな事してるから潰れるんだよ

86: 断崖式ニードロップ(庭)@\(^o^)/:2016/07/01(金) 23:44:03.60 ID:23uWj5RK0
>>82
いや、常識的にチューナーがなければ受信できないに決まってるだろ・・・



88: ファイヤーバードスプラッシュ(東京都)@\(^o^)/:2016/07/01(金) 23:44:33.38 ID:ij1vC0l90
>>82
2chじゃ常識だったろ



83: 断崖式ニードロップ(庭)@\(^o^)/:2016/07/01(金) 23:42:50.47 ID:23uWj5RK0
はい

11: ドラゴンスリーパー(福岡県)@\(^o^)/:2016/07/01(金) 23:21:15.86 ID:XMH8TnAB0
それじゃあ4Kじゃなくてショーン Kだろ

67: ファイナルカット(東京都)@\(^o^)/:2016/07/01(金) 23:36:34.71 ID:VwAwBc/k0
>>11
好きだぜ



15: ボ ラギノール(大阪府)@\(^o^)/:2016/07/01(金) 23:21:43.02 ID:fWWKMKWO0
もっと早く言えよなww

16: パイルドライバー(茸)@\(^o^)/:2016/07/01(金) 23:21:51.07 ID:S/q3kTfb0
地デジも2020年で見られなくなりそうだな。

17: 膝靭帯固め(家)@\(^o^)/:2016/07/01(金) 23:21:55.32 ID:QESxFVx50
リモコンがまた増えるんだろ

18: ニールキック(庭)@\(^o^)/:2016/07/01(金) 23:22:06.58 ID:qAixSHow0
特需を作りたいのはわかるけどエグすぎない?

39: ミッドナイトエクスプレス(関西・東海)@\(^o^)/:2016/07/01(金) 23:29:47.62 ID:RnYzOUnBO
何がしたいんだろなこの国

54: ジャンピングカラテキック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/07/01(金) 23:33:07.69 ID:OolgZQNp0
>>39
日本独自じゃなく世界共通なんだけど



20: 足4の字固め(茸)@\(^o^)/:2016/07/01(金) 23:22:48.32 ID:lf7Tqpbu0
今売ってるテレビはFHDの画質を
4k相当に見せてるってこと?

27: カーフブランディング(東京都)@\(^o^)/:2016/07/01(金) 23:25:37.27 ID:xvP/ET4s0
知ってた

>>20
地デジはフルHDですらないけどね
TVの画像は更に拡大してる



19: ダイビングヘッドバット(千葉県)@\(^o^)/:2016/07/01(金) 23:22:43.31 ID:nQGAvtcw0
テレビだけじゃなくアンテナも変えないと駄目なんじゃなかったっけか?

303: シューティングスタープレス(東京都)@\(^o^)/:2016/07/02(土) 03:11:56.72 ID:WwSL235F0
俺が生きてる間に50インチで3000ppiくらいになってほしい
4kじゃもの足りん

333: レインメーカー(福岡県)@\(^o^)/:2016/07/02(土) 04:00:09.76 ID:J+hlsRZq0
480pで十分だろ
4kとかクソババアの毛穴まで見えるぞ

ていうか誰が買うんだよ



139: ジャンピングカラテキック(庭)@\(^o^)/:2016/07/02(土) 00:10:08.66 ID:qqtgM7b30
言ってみれば、4K=HD DVD、8K=BDだよ
当面使える「上がり」の規格8Kと、目先は安いが将来性が疑問な4K

7: ハイキック(禿)@\(^o^)/:2016/07/01(金) 23:20:43.63 ID:JgyMKTf00
数年おきに観られなくなるんだな
もうテレビとか観てないし観る気も無いから関係ないが


9: ジャンピングDDT(庭)@\(^o^)/:2016/07/01(金) 23:21:02.57 ID:EJjyIDIA0
誰も買わないだろwww

21: ネックハンギングツリー(東京都)@\(^o^)/:2016/07/01(金) 23:22:54.69 ID:EnybuBzG0
ケーブルテレビに加入しないとダメだなこりゃ

22: 膝靭帯固め(家)@\(^o^)/:2016/07/01(金) 23:23:08.98 ID:QESxFVx50
4kテレビ売ってるのがおかしい
PC接続してつべ見るのか?

24: ジャンピングエルボーアタック(庭)@\(^o^)/:2016/07/01(金) 23:24:20.63 ID:E9qhHfEt0
商材不足のメーカーが見切り発車で出しちゃったからな
それならもう数年待って8Kにした方が良いよ
8KはNHKの肝いりだし当面の打ち止めとなる解像度
当然高いだろうが安心して買える

147: フォーク攻撃(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/07/02(土) 00:17:52.51 ID:7vzyBmOD0
4kテレビ買いに行って店員4k用チューナー付いてないって言われて驚いた

ソニーの一部の機種にはチューナー付きあるとか言ってたけど
放送開始の予定は決まって無いとか聞いてさらに驚いた
しかも4kの放送用の機材は高すぎてテレビ局も今の所揃える予定も無しとか

8kで4k確実に消える規格だろこの流れ


73: バックドロップ(dion軍)@\(^o^)/:2016/07/01(金) 23:37:44.22 ID:b6TByuxu0
俺ローカル局勤めだが、技術にもマスターにも4Kモニター無いぞw

132: サソリ固め(catv?)@\(^o^)/:2016/07/02(土) 00:05:49.76 ID:DCvzcVEE0
>>73
高給取り乙wwwwwwwww

茄子も出て( ゚Д゚)ウマーだろw



25: ドラゴンスリーパー(東京都)@\(^o^)/:2016/07/01(金) 23:24:29.54 ID:4luddTNW0
大昔にあったアナログハイビジョンとかも騙されたやつ多いだろうな

30: 逆落とし(大阪府)@\(^o^)/:2016/07/01(金) 23:26:26.52 ID:e3O2u1JX0
いまの地デジ方式だと2セグ以上必要らしいな。

270: ダイビングフットスタンプ(庭)@\(^o^)/:2016/07/02(土) 02:10:16.92 ID:SwtIJZJx0
>>30
つまり地デジの1/6か、お得だな!



47: 栓抜き攻撃(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/07/01(金) 23:31:15.01 ID:Wjg3GLgN0
ブラウン菅のワイドテレビみたいなものか?

290: ビッグブーツ(茸)@\(^o^)/:2016/07/02(土) 02:50:14.43 ID:9qIFpbhA0
ワロタwww
3Dテレビもビックリだなwww

37: ダイビングヘッドバット(dion軍)@\(^o^)/:2016/07/01(金) 23:29:08.14 ID:yb3lQUHn0
アナログワイドテレビの思い出

126: パロスペシャル(dion軍)@\(^o^)/:2016/07/02(土) 00:05:12.78 ID:8nCmf5cD0
↓3Dテレビがひとこと

127: 足4の字固め(茸)@\(^o^)/:2016/07/02(土) 00:05:25.64 ID:37lGOoHF0
ワイドの移行の方がひどかった
ワイド放送始まる前に受像機の寿命来てた


32: リバースネックブリーカー(大阪府)@\(^o^)/:2016/07/01(金) 23:26:51.96 ID:5RlLj9L30
未だにブラウン管TV愛用してるわ

258: パイルドライバー(神奈川県)@\(^o^)/:2016/07/02(土) 01:53:40.93 ID:bBjcn0iQ0
>>32
俺も98年製のwegaを愛用中
なかなか壊れない



80: ファイヤーボールスプラッシュ(空)@\(^o^)/:2016/07/01(金) 23:41:16.16 ID:OgHoYns30
うち23年目のブラウン管テレビに3000円のチューナーつけて使ってる

33: 膝十字固め(茸)@\(^o^)/:2016/07/01(金) 23:27:51.85 ID:Am9TCQNx0
2Kで十分だろ

34: かかと落とし(山梨県)@\(^o^)/:2016/07/01(金) 23:28:48.02 ID:3dHuO3T00
そんなことよりNHKが映らないテレビを出せ

36: フロントネックロック(関東・甲信越)@\(^o^)/:2016/07/01(金) 23:28:59.07 ID:VvFN+ePYO
そんな高画質で見たい番組が無い

140: アトミックドロップ(東京都)@\(^o^)/:2016/07/02(土) 00:11:15.37 ID:Ptz9GIbb0
>>36
大相撲見たいどす



241: カーフブランディング(愛知県)@\(^o^)/:2016/07/02(土) 01:34:36.32 ID:eC8AlCOI0
>>36
ナショジオとか見たいなぁ



70: ダイビングフットスタンプ(千葉県)@\(^o^)/:2016/07/01(金) 23:37:06.49 ID:vKmG/iwn0
>>36
東京オリンピックを4K画像で観たいだろう?



104: 男色ドライバー(長野県)@\(^o^)/:2016/07/01(金) 23:52:33.99 ID:s3ZgdTKS0
>>70
JKの陸上競技とかなら見たい



40: ラダームーンサルト(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/07/01(金) 23:29:52.38 ID:qNC28MM80
これゎひどぃ

46: ヒップアタック(家)@\(^o^)/:2016/07/01(金) 23:30:45.03 ID:3M5wtbOd0
今のテレビは18年以降は使えないって事?

41: リバースネックブリーカー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/07/01(金) 23:30:05.39 ID:EcUEVw7U0
うちの2kテレビは2018年を迎えても変わらず受診できるん?

43: キャプチュード(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/07/01(金) 23:30:20.13 ID:7VQdGC7x0
ブルーレイやゲームなら恩恵はあるんでしょ?

44: ダイビングフットスタンプ(茸)@\(^o^)/:2016/07/01(金) 23:30:28.68 ID:iT8mJ6Lw0
あぶないだまされるところだった
まー必要もないんだけどね

45: トペ コンヒーロ(宮城県)@\(^o^)/:2016/07/01(金) 23:30:35.78 ID:/CxidiPM0
テレビ見るために4Kテレビ買ったわけじゃないですし
B-CASもどっかいったわ

62: ファルコンアロー(dion軍)@\(^o^)/:2016/07/01(金) 23:35:21.58 ID:DR96iSAk0
>>45
そもそもお前は何をする為に買ったんだよ w



48: ツームストンパイルドライバー(大阪府)@\(^o^)/:2016/07/01(金) 23:31:29.28 ID:oA4oz/lX0
4k対応だがチューナーは付いてないのわかって買ってるから問題ない

49: ジャーマンスープレックス(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/07/01(金) 23:32:09.77 ID:ekGyU6120
普通に安くなってるから、買い替えようとチラシ見比べていたわ。

53: ランサルセ(大阪府)@\(^o^)/:2016/07/01(金) 23:32:57.16 ID:NwbWjYoT0
> メーカー担当者は「発売当初の受信機は、安くても数万円になる」とみる。

チューナーがこんなするわけないじゃん
またボッタクる気だな

61: ニーリフト(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/07/01(金) 23:34:50.77 ID:Dl+99KBv0
>>53
需要が少ないだろうから数万円もありえそうだけどどうだろ



50: チキンウィングフェースロック(茸)@\(^o^)/:2016/07/01(金) 23:32:12.49 ID:S3z7mNhA0
4K、8Kは地上波で放送できないんだろ
どうすんだ?


66: ラ ケブラーダ(茸)@\(^o^)/:2016/07/01(金) 23:35:55.51 ID:SIPqDNAW0
2018年は8Kの放送も始まるぞ、さあどうする

98: エクスプロイダー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/07/01(金) 23:49:29.51 ID:6Y/RfqaT0
4Kの後にあんまり間を置かずに8Kが始まるんじゃなかったっけ?

165: スパイダージャーマン(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/07/02(土) 00:37:18.28 ID:GjURaDQ60
>>98
殆ど同時。
8K見るためにはアンテナは必ず変えないとダメ



310: キドクラッチ(東京都)@\(^o^)/:2016/07/02(土) 03:26:27.44 ID:0CgcmjJs0
2018年てすぐじゃん
大丈夫なのか

311: スターダストプレス(茸)@\(^o^)/:2016/07/02(土) 03:27:22.29 ID:uMWMLzPE0
>>310
ダメだから量販店が焦ってんだろ



56: ランサルセ(大阪府)@\(^o^)/:2016/07/01(金) 23:33:20.61 ID:PJWkpbM60
絶滅寸前のアンモナイト状態

57: トペ コンヒーロ(神奈川県)@\(^o^)/:2016/07/01(金) 23:34:23.61 ID:wUm56pKn0
いやぁ、その新型4Kテレビは売れないでしょうね。
インターネットがなかったら売れてたかもしれませんが・・・

59: ジャンピングDDT(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/07/01(金) 23:34:34.18 ID:maju8aOs0
4Kは放送されても録画出来ない仕様にするんだろ

114: 男色ドライバー(茨城県)@\(^o^)/:2016/07/01(金) 23:59:47.71 ID:XdJIAffF0
録画不可にしてよ!
って言っている団体があるってだけで
確定してないだろ

116: 河津落とし(茨城県)@\(^o^)/:2016/07/02(土) 00:01:27.12 ID:b8RJhide0
またB-CASみたいなのくるのか

60: ジャストフェイスロック(東京都)@\(^o^)/:2016/07/01(金) 23:34:44.38 ID:0AMq28+z0
4k始まっても録画しようって気にならんのじゃないか
残したい場合に限ってだけど
ファイルサイズがでか過ぎるだろ?

65: カーフブランディング(東京都)@\(^o^)/:2016/07/01(金) 23:35:49.19 ID:xvP/ET4s0
>>60
録画出来ないようにするかどうか話し合ってる所だな



68: ランサルセ(大阪府)@\(^o^)/:2016/07/01(金) 23:37:02.66 ID:NwbWjYoT0
>>60
4K放送でも1TBのHDDがあれば20時間以上録画できる
今は3TBでもクソ安い事を考えたら十分実用レベルじゃないかと思う



74: ジャンピングDDT(東日本)@\(^o^)/:2016/07/01(金) 23:38:03.41 ID:VM0e7hiTO
もうテレビいらんやろ
みなモニター以外の用途にテレビつことるか?

76: キドクラッチ(庭)@\(^o^)/:2016/07/01(金) 23:38:31.41 ID:NgMN7NNT0
アナログ復活だな

77: ニールキック(東京都)@\(^o^)/:2016/07/01(金) 23:40:30.30 ID:bLBCins20
別途チューナーが必要だと何回もカキコしてきたけど、無視されてきたわ

78: リバースネックブリーカー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/07/01(金) 23:40:36.26 ID:EcUEVw7U0
2k55インチだけど不満もないしなぁ
今ので十分だわ。8kが安くなった頃に買い換えるかな

79: 河津掛け(石川県)@\(^o^)/:2016/07/01(金) 23:41:09.94 ID:Jwm7j6qq0
ゲーム専用になるのか
パソコンにも使えるように32型なんか買わなきゃよかった

84: ヒップアタック(愛知県)@\(^o^)/:2016/07/01(金) 23:43:42.87 ID:BmaRFQ8E0
知ってて先日買ったよ

放送始まったらとまた買い換えるだろ


91: アンクルホールド(岡山県)@\(^o^)/:2016/07/01(金) 23:45:56.77 ID:5tRJJHgQ0
4Kのモニタは買うつもりだけど、テレビなんか二度と買わんからどうでもいい

95: ジャンピングエルボーアタック(庭)@\(^o^)/:2016/07/01(金) 23:48:49.09 ID:E9qhHfEt0
初めて聞いたかのような反応が多くて驚くわ

俺は試験放送の開始当初から不確定要素が多過ぎて無視してた
試験放送を見るために買うというのは実験台になるのと同じだから

163: スパイダージャーマン(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/07/02(土) 00:36:09.19 ID:GjURaDQ60
>>95
試験放送見られないし

BS放送が見られる物は、まだ販売されてないんだから。



96: ドラゴンスープレックス(東京都)@\(^o^)/:2016/07/01(金) 23:49:24.20 ID:6t0hBbpj0
知らんかった。でも3Dと同じでいらんわ。

92: ファイヤーバードスプラッシュ(東京都)@\(^o^)/:2016/07/01(金) 23:46:52.29 ID:ij1vC0l90
いっておく

チューナーユニットを初めから分けておけば何の問題もなかった

97: セントーン(家)@\(^o^)/:2016/07/01(金) 23:49:27.50 ID:nDk6sz6c0
だからさぁいい加減モニターとチューナー別にする規格つくれよ
セットトップボックスはディジーチェーンにするとかしてさ

110: ツームストンパイルドライバー(岐阜県)@\(^o^)/:2016/07/01(金) 23:55:25.24 ID:oz4JNsUk0
>>97
それをやると安い中国韓国勢に国内市場とられちゃうからできないんだろう



99: フランケンシュタイナー(愛知県)@\(^o^)/:2016/07/01(金) 23:50:32.45 ID:bdeldDUX0
数年ごとに規格変更やれば買い替え需要が生まれるよね

100: サッカーボールキック(庭)@\(^o^)/:2016/07/01(金) 23:51:09.82 ID:rHFfmjNo0
結局はエ口があるかどうかでは

108: ビッグブーツ(熊本県)@\(^o^)/:2016/07/01(金) 23:53:40.79 ID:53/Dfw5r0
買う奴ってなんでこう情弱なの?
これからは4kの時代とか誇らしげに買っちゃう奴なの?

109: ランサルセ(大阪府)@\(^o^)/:2016/07/01(金) 23:53:56.87 ID:NwbWjYoT0
ぶっちゃけ4KのデコードとかいまのノートPCでも余裕なのに
そんなもんで数万もとんなよ

111: ファイヤーボールスプラッシュ(茸)@\(^o^)/:2016/07/01(金) 23:56:08.55 ID:I30YczhT0
知らないで買っちゃった奴にはタダでチューナーくれてやればいいだろ

118: TEKKAMAKI(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/07/02(土) 00:02:26.98 ID:TWyq8pQq0
まあ今持ってるのは
金持ちだし問題ないだろ

120: スパイダージャーマン(埼玉県)@\(^o^)/:2016/07/02(土) 00:03:17.84 ID:mk9LYuxg0
視聴率下がってるのに
誰が見るんだよ
その為に買い替えるとでもおもってんのか


121: アンクルホールド(空)@\(^o^)/:2016/07/02(土) 00:03:18.15 ID:ORrioYhd0
地デジ移行以降TV捨てたから関係ないね

123: リキラリアット(大阪府)@\(^o^)/:2016/07/02(土) 00:03:57.23 ID:/lvLpRvb0
自分の首を自分で〆る

124: キン肉バスター(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/07/02(土) 00:05:03.15 ID:hUILCn040
こうでもしないと生き残れない瀕死の電機業界w

129: リバースネックブリーカー(北海道)@\(^o^)/:2016/07/02(土) 00:05:30.06 ID:lOd+ZY7b0
実際、4k視聴で映えそうなのって
スポーツ・環境ドキュメンタリー・アクションやファンタジー、SF映画
ぐらいだよね

136: バックドロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/07/02(土) 00:08:17.84 ID:Y5+k+5dk0
だいぶ前に言われてた事だけどな

144: ジャンピングエルボーアタック(dion軍)@\(^o^)/:2016/07/02(土) 00:16:15.28 ID:zAGH04Jt0
本番は8kだろうから
まあええけど、今テレビ買うと4k以外選択肢ないからなー

146: ファイナルカット(家)@\(^o^)/:2016/07/02(土) 00:17:50.07 ID:DsXIOui/0
液晶テレビって5年くらいで壊れるから、
買い替えのタイミングで最新規格にしたらいいんじゃね。

338: フライングニールキック(東京都)@\(^o^)/:2016/07/02(土) 04:03:29.90 ID:byoGDltg0
無理矢理買い替えさせるのかな?

148: ナガタロックII(愛知県)@\(^o^)/:2016/07/02(土) 00:18:37.27 ID:JJCnp1YI0
今4Kを買っているような人は
テレビを2~3年に1回ずつ買い換えるタイプの人だろうから
関係ないだろう

156: ジャーマンスープレックス(東京都)@\(^o^)/:2016/07/02(土) 00:29:14.85 ID:inEuQrfk0
未だにテレビ見てる奴見ると大丈夫かこいつってなる

158: ツームストンパイルドライバー(大阪府)@\(^o^)/:2016/07/02(土) 00:32:18.87 ID:sSgHfW1R0
なんでもいいけどチャンネル変えたらすぐピッて変わって欲しい

161: 腕ひしぎ十字固め(福岡県)@\(^o^)/:2016/07/02(土) 00:35:34.54 ID:r4GMyraY0
>>158
昭和から今にタイムスリップして来たらテレビは退化したと思うだろうね
あらゆる意味で



167: ヒップアタック(catv?)@\(^o^)/:2016/07/02(土) 00:37:38.94 ID:GW834iNS0
今買うやつはワイドブラウン管を買ってたような奴らw

341: トラースキック(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/07/02(土) 04:05:42.47 ID:Po/XasWZ0
買い替えできる層は減ってると思うけどなあ
バブル世代が全開で推進してたら怖いなあ

171: アイアンクロー(関東・甲信越)@\(^o^)/:2016/07/02(土) 00:39:48.27 ID:un6H7o9mO
またテレビ人口減るな

342: フルネルソンスープレックス(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/07/02(土) 04:05:44.11 ID:cSqzdTwE0
スマホで十分

343: バックドロップホールド(東京都)@\(^o^)/:2016/07/02(土) 04:06:13.88 ID:1wSpFHAm0
むしろなんで、販売したんだろうな

345: エメラルドフロウジョン(千葉県)@\(^o^)/:2016/07/02(土) 04:10:17.44 ID:FFRSl8h60
俺は買ってないけど買ったやつ可哀想だろこれは
アホかよ国は

330: ドラゴンスープレックス(catv?)@\(^o^)/:2016/07/02(土) 03:54:06.72 ID:y3dV/aDO0
これで4Kもオワコンか

引用元:
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1467382615/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2016/07/02 (土) 07:12:18 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

     NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
  1. 名無しさん@非にわか : 2016/07/02(土) 13:03:21 #23940  ID:- ▼レスする

    >大昔にあったアナログハイビジョンとかも騙されたやつ多いだろうな

    ところが、今の4Kと違ってアナログハイビジョンはNHKが推進してたんだな
    一般の映画でも、アナログハイビジョンの機材を使うと助成金が出てた

  2. 名無しさん@非にわか : 2016/07/02(土) 13:07:00 #23941  ID:- ▼レスする

    ていうか、これを機にメーカーも、
    モニター用途に徹したチューナーレスモデル出せばいいのに
    NHK対策にもなるし、一挙両得

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com