武田久美子(47)が語った国際結婚の難しさ … 米国人男性(51)との離婚が成立、「日本人と違って情が深くない」「米国来て2カ月経った、プラプラしないで家計を助けるために働け!」 - にわか日報

武田久美子(47)が語った国際結婚の難しさ … 米国人男性(51)との離婚が成立、「日本人と違って情が深くない」「米国来て2カ月経った、プラプラしないで家計を助けるために働け!」 : にわか日報

にわか日報

武田久美子(47)が語った国際結婚の難しさ … 米国人男性(51)との離婚が成立、「日本人と違って情が深くない」「米国来て2カ月経った、プラプラしないで家計を助けるために働け!」

.
アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

REYSレイズ プロテイン (ロイヤルミルクティー風味)
REYSレイズ プロテイン (ロイヤルミルクティー風味) 1kg

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2016
07月
17日
武田久美子(47)が語った国際結婚の難しさ … 米国人男性(51)との離婚が成立、「日本人と違って情が深くない」「米国来て2カ月経った、プラプラしないで家計を助けるために働け!」
カテゴリー 芸能  コメント見る コメント (4)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
武田久美子が語った「国際結婚の難しさ」と「夫の冷たさ」
1:砂漠のマスカレード ★@\(^o^)/:2016/07/17(日) 08:47:31.79 ID:CAP_USER9.net
武田久美子が語った「国際結婚の難しさ」と「夫の冷たさ」


「いま、カリフォルニア州サンディエゴにあるアパートメントに13歳の娘と住んでいます。
娘は学校が始まる前の早朝に、フィギュアスケートの練習に行くんです。もちろん送り迎え係は私です(笑)。朝食の準備もあるので、毎朝4時には起きる日々を過ごしています」

そう語るのは、武田久美子(47)。今年1月11日に、米国人男性(51)との離婚が成立し、半年がたった。
現在は、愛娘ソフィアちゃん(13)と暮らすシングルマザー生活を送っている。

武田が製薬会社勤務の元夫と結婚したのは’00年。“20世紀最後の日”に行われた挙式では「一生の思い出になった」と彼女は、涙を浮かべた。

しかし、価値観の違いから、’14年2月から離婚協議に--。約2年続いた離婚協議は、“泥沼”とも報じられた。
武田は、夫の性格をこう振り返る。

アメリカ人の気質として言えるのは、日本人と違って情が深くないんですよ。
日本でいう“わびさび”みたいなのはあまりありません。よく言えば“あっさりとしている”悪く言えば“そっけないし、冷たい”。夫は優しい人でしたが、『冷たいな』と感じてしまうことはたくさんありましたね。
娘を産んだ直後は、育児の勉強からいろんなことまで、小さな赤ん坊を育てるのに精いっぱいでした。そんなときも、『そこまでソフィアに手をかけなくてもいいじゃん。ボクにも時間をさいてよ、構ってよ』という感じでしたね」

武田は、5月29日放送の『ボクらの時代』(フジテレビ系)に出演。番組で明かしたのは、結婚直後から夫に「アメリカに来て2カ月たったら、おまえもプラプラしないで、家計を助けるために働け!」という夫の発言だった。

「やっぱり、夫は家族より“自分が第一”の人だったんだと思います。
しかもアメリカはベビーシッター文化。母親ですら、自分の時間を取るために、自分の子どもを預けるんです。でも、私はそれができなくて、独りで働きながら子育てしていましたけど……」

国籍の違う相手と離婚するのには、かなりの手間と時間を要したという。

「離婚協議中、弁護士に『1年間にかかるすべての経費を計算して書類で出して』と言われたんですが、家計簿なんてつけてないからすごく大変でした。
弁護士や会計士など複数の専門スタッフを頼まなければなりませんでしたから、その方たちとのやりとりのたびにお金も発生しました。いま考えると、そのやりとりを通して、いったい何が残ったんだろう……とも思うんです」

現在、夫から受け取っているのは娘を育てるための養育費のみ。慰謝料はいっさいもらわなかった。

「娘の親権は私になりました。でも、娘はいまも夫のもとへ行ったりしています。夫の家は、私たちの家から車で30分くらいのところにあるんです。
アメリカでは、『離婚していようと子どもは2人の親のもとで育つべき』という考えが根付いています。離婚の責任は子どもにはないですから、それができるのはいいことだと思います」


武田久美子が語った「国際結婚の難しさ」と「夫の冷たさ」


女性自身 7月17日(日)6時0分配信
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160717-00010001-jisin-ent
引用元スレタイ:【芸能】武田久美子が語った「国際結婚の難しさ」と「夫の冷たさ」



9:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/17(日) 08:52:51.88 ID:DT3kGyLW0
日本人は外人に幻想抱きすぎ




※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2016/07/17 (日) 18:32:12 ID:niwaka

 



8:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/17(日) 08:51:11.58 ID:+UbmvD5P0
日本の女がいかに甘えているかって話だろ

218:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/17(日) 09:32:30.10 ID:16Rnz+ko0
>>8
馬鹿だろお前。結婚相手が子供だっただけじゃん。



194:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/17(日) 09:28:57.64 ID:nuaLWhM/0
>>8
逆だろ!ベビーシッターも雇わず、弁当も作る忙しい母ちゃんばかりだよ



12:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/17(日) 08:53:15.85 ID:tt7OCdtD0
武田久美子は外国人から見るとものすごい美人に見えるらしいね

基本的にアメリカ人とイギリス人は結婚に向いてないと思う


15:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/17(日) 08:54:19.95 ID:Cm6rMLR90
所詮映画やドラマの知識でしかないが
アメリカにも専業主婦いっぱいいる様に見えるんだが
単にこの旦那が共働き主義だっただけなのか
映画やドラマの主婦達は幻想なのか

でも映画やドラマのカーチャン達ってバリキャリか優雅な専業主婦かで
スーパーのレジ打ちしてる様なカーチャンは出てこないな

65:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/17(日) 09:06:22.50 ID:Y8kyfIKE0
>>15
そこは日本の連ドラと一緒では

リアルな生活描いたら絵的に映えないし
あんなもんがリアルなアメリカ社会なわけがない、とアメリカ留学生にしつこく言われた



32:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/17(日) 08:58:28.34 ID:r2GjS6hJ0
アメドラの観すぎ
映画の観すぎ

あんなの、非現実
か、一握りの富裕層だけ。

16:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/17(日) 08:54:47.34 ID:gLEHSoMV0
芸能人ってアホだろ

77:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/17(日) 09:08:14.89 ID:CcuyEKlh0
代表作が貝殻じゃな

23:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/17(日) 08:56:13.84 ID:kltzRs4b0
うざいからアメリカで仕事探せ
売りが貝殻ビキニしかないのに日本に来んなよw

46:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/17(日) 09:00:41.83 ID:r2GjS6hJ0
>>23
徳光のローカル路線バスの番組出てたぞw

はるばる、アリゾナから来たとか
だったら来んなよって感じ。



264:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/17(日) 09:40:38.29 ID:93w3492p0
お前ら、貝殻ビキニにどんだけお世話になったか、


39:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/17(日) 09:00:05.69 ID:zJIoSvUG0
これがホタテの これがホタテの

98:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/17(日) 09:12:54.90 ID:V9ztpR9EO
>>1
ルパン三世の実写化で峰不二子はこの人しかいないと思ってた20年前


116:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/17(日) 09:15:16.20 ID:2aOj6IEC0
>>98
体系はイケるが、演技力はどうか?



64:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/17(日) 09:06:12.56 ID:7dNVBp6/O
>「アメリカ人の気質として言えるのは、日本人と違って情が深くないんですよ。
>こんなときも、『そこまでソフィアに手をかけなくてもいいじゃん。ボクにも時間をさいてよ、構ってよ』という感じでしたね」

↑いや、元旦那一人だけでアメリカ人全体がこうだと決め付け過ぎでしょ
元旦那が、こういう性格の人だっただけでしょ

91:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/17(日) 09:11:19.59 ID:wuRV3qg10
だいたい、日本人と結婚する時点で変わった性格なんでしょう

125:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/17(日) 09:16:36.05 ID:7zEEowWM0
>>91
向こうの女にモテないだけだと思う
そんな男でも日本の女は簡単に股開くのが現実



18:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/17(日) 08:55:40.69 ID:4AFQMM68O
アメリカ人がどうとかじゃなくて
この旦那がそうだっただけでしょ

238:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/17(日) 09:35:49.85 ID:gY6dEJUi0
>>18
いやアメリカは専業主婦はニート扱いで白い目で見られるらしいよ



244:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/17(日) 09:36:59.48 ID:kltzRs4b0
>>238
らしいよw
金持ちの奥さんは専業多いけどな
なんでネットがあるこのご時世でもこういうアホが多いんだろう・・・



266:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/17(日) 09:40:44.71 ID:4AFQMM68O
>>238

嫁を働かせない事は旦那の甲斐性なんだが
だからナニーが流行ってるんだよ

奥さんに家事やらせるなんて恥ずかしいことってデーヴスペクターも言ってたくらいw



19:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/17(日) 08:55:50.12 ID:dIN/hIaS0
アメリカ帰りの人に聞いてみるとアメリカ人て表面上は深い愛情のように見えるけど
案外ドライで日本人の家族の方が遙かに愛情深いらしいね

59:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/17(日) 09:04:46.06 ID:gMqU+Uqx0
>>19
オー・マイ・スウィート・ハート!とか大袈裟に言って、抱きしめたりしてんのは、
ある種の演技性人格障害みたいなもんなんだろうな。



76:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/17(日) 09:07:55.60 ID:3jXC5+o70
>>19
家族愛の体面に非常に拘ってる感はあるな
嫁の出産だなんだですぐ帰るけど
訴訟社会だからそういう時に実際そこにいたかどうかとか
そういう事実が後々影響でかいから帰ってる感がある
配偶者に愛想尽きてたとしても
本気で子供の事愛して考えたら
DVだ薬中だなんだ一緒にいた方が子供に悪影響な問題でなければ
あんなホイホイ離婚せんだろ



143:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/17(日) 09:19:23.97 ID:/8etZw6v0
>>19
>>76
日本よりリア充信仰が強くて、うすっぺらい理想を演じようとする姿勢が強いね。
日本以上のタテマエ文化。さすがはFacebookを産んだ国。



75:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/17(日) 09:07:54.47 ID:zi5hOUpP0
アメリカ人って何かと家族家族いってるイメージだなそのくせ離婚率が高いw

29:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/17(日) 08:57:59.35 ID:ENiBPUFh0
>結婚直後から夫に「アメリカに来て2カ月たったら、おまえもプラプラしないで、家計を助けるために働け!」という夫の発言だった。
>「やっぱり、夫は家族より“自分が第一”の人だったんだと思います。

意味不明、家計を助けずプラプラしてるお前の方が家族より“自分が第一”の人だろ

119:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/17(日) 09:15:37.22 ID:ccBcxsQD0
>>29
まさにそれ



54:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/17(日) 09:03:57.29 ID:V6Vp4eep0
この人のアメリカ生活のエッセイ少し読んだことあるけど、
この人洗い物したくないから、料理はみんな紙皿で出して食べたら捨てる、とか書いてた
普通に家事しない、変わってる人


128:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/17(日) 09:17:46.78 ID:4uNbqHLK0
>>54
相手の言い分も相当ありそうだよね



138:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/17(日) 09:18:48.25 ID:4AFQMM68O
>>54
以前、アメリカでの生活を紹介してた番組では
金銭感覚があまりなくて浪費家、家事をしなく変な装飾品にばかり拘ってた

その時すでに離婚協議中だったと後で知って
よく協議中にそんな自身の不利になりかねない取材受けたな、と思ったわ



22:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/17(日) 08:56:13.63 ID:EeMVbNbR0
白人ハーフが欲しかっただけ

24:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/17(日) 08:56:15.08 ID:eUbpQc7M0
あれ?外国人はレディーファーストなのでは?
なんだかんだ日本人男性が世界一素晴らしいのさ!

33:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/17(日) 08:58:38.87 ID:HRA6aLQA0
>>24
レディファーストってそういうことじゃないから



208:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/17(日) 09:30:36.73 ID:Ws0mSYHm0
>>24
レディーファーストて危ないことあるといかんから
女を先に行かせて罠よけにしてた話だぞ



44:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/17(日) 09:00:29.42 ID:7WYKNIAf0
フェミは何かにつけて「欧米の男を日本のオトコも見習え!」と煩い
昨夜のロンブー淳のラジオのゲストのフェミも
そうほざいていた

結局、フェミもサヨクもバカなんだねw


179:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/17(日) 09:26:28.68 ID:AAoae0+Z0
>>44
あいつらってさ、対象が違うだけで、言ってることはシーチワワと同じなんだよな



27:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/17(日) 08:57:28.03 ID:9gYbO9in0
夫はおかしいこと言ってないよな
武田久美子の言い分でこれだから
武田久美子の方が悪いってことが想像できる

38:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/17(日) 08:59:45.84 ID:dou7Oxw40
>>27
日本人の女は子供が産まれると旦那をかまわなくなる奴が多いらしいね。

打ちもそんな感じで月一。
子供に労力割きすぎかもな。



60:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/17(日) 09:05:02.86 ID:TEqLoTiu0
>>38
それは思うよね
ベビーシッター使うのって親の手抜きみたいに見られる
託児所みたいなのがもう少し柔軟に使えるようになればいいのに
とにかくベッタリだから子離れできない母親になったりする



73:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/17(日) 09:07:33.33 ID:0J1Jb1dI0
>>60
ヘビーシッターがそこまで浸透してないしな
前に不認可の所に預けて殺された事件あったし
他人を家にあげる怖さもある



84:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/17(日) 09:09:47.78 ID:p+sb2bjN0
シッターに子供預けるの無理っていう気持ちは分かるな。
日本が犯罪少なかったのは、子供に愛情を沢山注いで
一緒にいる時間も長いからという意見もあるくらいだし。

42:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/17(日) 09:00:18.90 ID:tt7OCdtD0
日本人は子供にたっぷり愛情かけると外国人が言ってた記憶があるわ
欧米人は子供に自立を早く促すってね

とくにイギリス人の母親は子供を甘やかさないんだと

69:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/17(日) 09:06:57.31 ID:kltzRs4b0
>>42
アホまるだし
都合のいいように解釈してるんだなw
ろくな朝飯食わせない家庭ばかりだぞ

日本人女が言うレディーファーストも
白人の子供がほしいってのを隠すための都合のいい言葉だよ

すぐ騙される日本人w



89:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/17(日) 09:11:03.06 ID:K+FEwIAq0
>>69
子どもの弁当がパンにピーナツバターだけってデフォだしね



205:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/17(日) 09:30:04.72 ID:tpk2iMsS0
>>89
ピーナツバターサンドウイッチ有名だよね
日本で学校行事で「軽食が出ます」っていうと、おにぎりと唐揚げ、漬物くらいデフォなのに、アメリカの遠足とかじゃピーナツバターサンドだけ

よくしらんけど、アメリカ人って料理しないイメージがある
カットして出すだけ、みたいな
焼いたらもう相当な料理、煮込むのはプロがやること
調味料って何? ソースって買ってくるものでしょ、みたいな



225:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/17(日) 09:33:17.51 ID:dou7Oxw40
>>205
それも考えの違い。
手を加えるより、素材のまま食べるのがベターという考え。



235:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/17(日) 09:35:24.90 ID:CUMlc5xj0
>>205
母親がイタリア系だと家でも料理するみたい
でも世界的に見ると中華圏でも料理しないな。
共働きが当たり前なので朝も夜も外食で、子育てもシッター(アマさん)任せ。
日本の家庭文化は特別だと思うよ。それが悪いとは思わない。



247:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/17(日) 09:37:20.09 ID:P90RBfE70
>>235
寧ろ悪いどころかグッドだろ
専業主婦でも許されるし男がい汗水垂らして働いた金を家や女に入れてくれるんだぞ
しかもかかあ天下で女が家の主導権握れるし



303:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/17(日) 09:49:10.65 ID:2cH85Esy0
>>235
中華圏は
うちはカーチャンよりトーチャンの方がよっぽど料理上手
みたいな話もよく聞くな



320:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/17(日) 09:51:46.82 ID:P90RBfE70
>>303
中華圏だけじゃなくチベットやブータン、ベトナムは日本みたいに女系社会らしいね
基本的に黄色人種は女の方が力強い



330:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/17(日) 09:54:29.95 ID:bTdfGIV+0
アメリカ人は夫が金銭管理が普通だと思うけど。ケチだしね
カード・簡易小切手社会だから、金握られてる感はしないけど

80:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/17(日) 09:09:08.03 ID:tt7OCdtD0
日本人男とイギリス人女の国際結婚がいちばんうまくいかなさそう
以外にうまくいってるのが日本人男とドイツ人女の国際結婚

イギリスって近代文化の基礎となった国だけど、人は信用ならんイメージ

154:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/17(日) 09:21:36.69 ID:9wAgrpZUO
>>80
イギリス女って冷凍食品をレンジでチンしか出来ないイメージ…



28:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/17(日) 08:57:29.51 ID:dou7Oxw40
子供に愛情を注ぐ日本は、外国から見たら過保護。
どっちがいいとか関係なく、価値観の違いが大きいから、
国際結婚なんてロンドンにいるおばさんみたいに
日本で楽しく暮らせなかった欠陥人間だけがしたらいいと思うよ。
外国人は欠陥に気づかない可能性大だから(笑)

339:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/17(日) 09:56:02.52 ID:CHU43ClI0
>>28
日本の少年犯罪率は先進国ではありえない低さらしいよ
外国人がこぞって研究した結果、幼少時のスキンシップにあるんじゃないかとか、
児童精神科医が書いてたな。添い寝とかあなどれんよ



45:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/17(日) 09:00:37.17 ID:jmtfMUlt0
バブル世代の成れの果てだな 振り上げた拳の下ろし所が未だに見つかってない

49:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/17(日) 09:02:29.90 ID:au+4B+uu0
家計簿つけてないとか馬鹿なのか

51:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/17(日) 09:03:27.07 ID:tt7OCdtD0
まぁアメリカの場合、いつリストラに合うかわからないから、
稼げるときに・・・という概念があると思う


72:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/17(日) 09:07:29.40 ID:4AFQMM68O
>>51
厚切りジェイソンが
アメリカ人は日本人と違って自主性があるからそんな事で仕事選ばないって言ってた
お金は気にしないんだとさ



79:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/17(日) 09:08:29.02 ID:kltzRs4b0
>>72
そんなの信じてるの?
アホだなw



151:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/17(日) 09:20:20.78 ID:woDhzbxP0
>>72
金が第一だから格差が凄いんだろ馬鹿



152:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/17(日) 09:21:18.37 ID:4AFQMM68O
>>151
奴は日本人を見下すためならどんな嘘でもつくからな



61:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/17(日) 09:05:47.26 ID:vVzbCTky0
メディアが作り出したアメリカ人像に
いまだに騙されている日本人も多いからな

71:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/17(日) 09:06:58.60 ID:wJByBt260
あたりまえやん
日本でも関東と関西でぜんぜん文化が違うで


81:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/17(日) 09:09:15.28 ID:dme511YD0
この女の場合日本の金持ちと再婚するしかないな
専業主婦志向がここまで染み付いてたら欧米では無理だろ

86:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/17(日) 09:10:19.15 ID:ZTdet88i0
ハワイに行くとアメリカ人と離婚した日本人のシングルマザーがうじゃうじゃいるよ。

ハワイは福祉が異常に手厚いから子供が成人するまで何でもダダだし、
月に20万近くの手当が貰える。
ハワイでアメリカの福祉にたかって優雅に子育てして暮してる日本人は結構多い。

酷い奴はアメリカの長い夏休みを利用して
子供を日本の学校に通わせて手当をもらう福祉の二重取りしてる。

117:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/17(日) 09:15:18.72 ID:3jXC5+o70
>>86
芸能人の女が離婚するとすぐハワイに移住するのは
そういうことなのかw



140:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/17(日) 09:19:05.84 ID:SGtQPDxe0
>>117
元横綱若乃花改め花田勝の元妻花田美恵子の悪口はそこまでだ



122:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/17(日) 09:16:17.64 ID:V9ztpR9EO
>>86
ハワイ版の桜井誠が出てきたら国外追放だな



184:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/17(日) 09:27:23.89 ID:1bc/Im2H0
>>86
酷いね 通報案件だわ ハワイのsingle mom/low income benefitが20万って凄いわ

私アメリカとカナダに住んでたんだけど
カナダでも日本語学校の母親が何人か日本の子供手当も貰ってて
掲示板で通報祭りになって日本の区役所に通報したことあるよ

武田久美子好きでブログ見ているんだけど
外食でよく韓国料理とかキムチがでてきてあれ?と思う事があるわ

親権共同親権じゃないんかな



95:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/17(日) 09:12:18.56 ID:2JZ3Qt1B0
あれが欲しい
あれが食べたい
あれもしたい
あそこに行きたい

欲深い女は不満を溜め込んですぐ離婚する

99:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/17(日) 09:13:26.31 ID:ULmiyEWn0
自分もアメリカ人と結婚してるけど武田久美子の言ってる事はほぼ正しい

120:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/17(日) 09:15:57.96 ID:2aOj6IEC0
>>99
じゃあ、野沢直子も同じこと思ってるのかなあ…



101:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/17(日) 09:13:52.28 ID:T8pn+dG/O
アメリカは世界一ワガママなだけ。

102:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/17(日) 09:13:52.53 ID:tt7OCdtD0
基本、メシがマズい国が子育て上手いわけないよなw

301:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/17(日) 09:48:51.76 ID:sMCpNwSV0
身振り手振り作り笑いに騙されてるだけ。
極端に言って嘘、狂言、演技を何の抵抗もなく出来る人種。
気づいた時には子供がいたりで離婚せずに我慢組が殆ど。

302:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/17(日) 09:49:09.26 ID:uMBtO+o90
おれの妹はアメリカ白人様と結婚したけど、日本に留学経験もあって
日本文化に理解もあるし日本語も日常会話レベルなら問題なく
話せるから結婚5年目の今でも仲良くアメリカで暮らしているけどな

326:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/17(日) 09:53:32.32 ID:P3QBBSnI0
リアルな側面が見えて面白いねこういうのは
どっちも一長一短、日本人やアジア系にも欠点はあるし


342:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/17(日) 09:56:54.60 ID:JtJy4tRo0
>>326
一長一短なのに、それを無視して
一方的に賛美してるオウベイデハーなマスコミとそれを鵜呑みにする人間がなー

「日本の男とくらべて外国人の方ガー」と昔から言ってる連中散々いるけど、
この記事見て何を思うかねw



296:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/17(日) 09:47:48.39 ID:v5ww6sU10
欧州人と結婚しているが、彼らはギブアンドテイクが基本
相手にあげた分しか帰ってこない

日本人女は日本人男に甘やかされて、もらえる立場だと勘違いしているが
欧米ではそんなことは全くない


329:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/17(日) 09:54:22.77 ID:H/rO8/Rs0
この記事の主題は家計簿はつけろって事だな

引用元:
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1468712851/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2016/07/17 (日) 18:32:12 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

     NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
  1. 名無しさん : 2016/07/17(日) 19:19:01 #24412  ID:- ▼レスする

    欧米人は、自分も友達付き合いとか有ったけど
    見た目と違って子供の部分を持ってるが人が割りと多いかなと言う印象
    日本人と違って感情を抑えられない人も多い

  2. 名無しさん@非にわか : 2016/07/18(月) 00:32:46 #24419  ID:- ▼レスする

    甲斐性(笑)
    寄生虫の言う事は違うね
    専業なんてアメリカでもごく一部のセレブだけだよ
    成人なら働けよ

  3. 名無し++ : 2016/07/18(月) 16:14:49 #24442  ID:- ▼レスする

    韓国人は日本人夫に大事にされてる日本人妻が憎たらしくてしょうがないらしいね
    マスコミと政府の専業主婦潰しは韓国が在日に依頼してやらせてるらしいしね

  4. 名無しさん@非にわか : 2016/08/18(木) 16:13:34 #25114  ID:- ▼レスする

    この女は子役の頃に仕事で一緒になったハーフモデルにコンプレックスを持ってしまって、
    それが原因で白人男を狙うようになった

    結婚相手の国の伝統や価値観、生活などを考慮に入れないで、ひたすらハーフの子供がほしいで
    突っ走ってしまったからこういう結果になっただけ

    彼女のような失敗は「国際離婚」という本でたくさん紹介されてる

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com