熱中症対策に水だけを飲んでいても不十分? 大塚製薬の熱中症解説が分かりやすいと話題に(解説図あり) - にわか日報

熱中症対策に水だけを飲んでいても不十分? 大塚製薬の熱中症解説が分かりやすいと話題に(解説図あり) : にわか日報

にわか日報

熱中症対策に水だけを飲んでいても不十分? 大塚製薬の熱中症解説が分かりやすいと話題に(解説図あり)

.
アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2016
07月
19日
熱中症対策に水だけを飲んでいても不十分? 大塚製薬の熱中症解説が分かりやすいと話題に(解説図あり)
カテゴリー 健康  コメント見る コメント (3)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
水だけを飲んでいてもダメ?大塚製薬の熱中症解説が分かりやすい!
1:ニライカナイφ ★:2016/07/19(火) 04:31:09.05 ID:CAP_USER9.net
水だけを飲んでいてもダメ?大塚製薬の熱中症解説が分かりやすい!


猛暑日が続き、熱中症が心配な季節に入った。
熱中症対策に水分補給が必要という認識は広まっているが、実は水を飲むだけでは不十分
今、大塚製薬の熱中症解説が分かりやすいと注目を集めている。

どうして水を飲むだけでは、熱中症対策にならないのだろうか?
この疑問は、大塚製薬の解説図を見れば、仕組みが一瞬で分かる。

ひ

水だけを飲んでいてもダメ?大塚製薬の熱中症解説が分かりやすい!


つまり、水をがぶ飲みしたとしても、体液濃度が下がる(薄くなるので)ので、体は濃度を戻そうと水分を結局排出してしまうのだ。
水と一緒に塩分をとらなければならない理由が明快に分かる。
この解説図を見て、分かりやすいとの声が多数上がった。

水だけを飲んでいてもダメ?水と一緒に塩分をとらなければならない

水だけを飲んでいてもダメ?水と一緒に塩分をとらなければならない


大塚製薬の解説だからか、ポカリスエットを飲もうというコメントも散見された。
「飲む点滴」とも呼ばれ、発汗によって失われた成分を補給してくれる。
これなら熱中症対策はばっちりだ。

水だけを飲んでいてもダメ?大塚製薬の熱中症解説が分かりやすい!


なお、ポカリスエットには塩分のほかに糖分も含まれている。
実はこの糖分も、水分補給にとって重要な役目を担っている。
こちらについても大塚製薬の解説図を見てみよう。

水だけを飲んでいてもダメ?大塚製薬の熱中症解説が分かりやすい!


糖を含んだ飲料が推奨される理由としては、腸管での水分吸収を促進することが挙げられます。
主要な糖であるブドウ糖は、腸管内でナトリウムが同時にあると速やかに吸収されます。そしてそれらに引っ張られ水分も吸収されるというのがそのメカニズムです。
https://www.otsuka.co.jp/health_illness/heatdisorder/care_10/


また、水中毒について指摘する人もいた

水だけを飲んでいてもダメ?大塚製薬の熱中症解説が分かりやすい!

水中毒」とは、まさに水分のとりすぎによって体内のナトリウム濃度が下がって引き起こされる中毒症状だ。
熱中症対策に伴う水の多飲も原因の一つで、最悪の場合、死に至る怖ろしい症状だ。

熱中症とは、熱による臓器へのダメージだけでなく、このような側面のあるとこをしっかり覚えておきたい。
そのほか、熱中症の応急処置から熱中症を起こしやすい年代まで、大塚製薬のWEBページで色々と解説しているので、ぜひご一読いただきたい。

なお、熱中症の疑いがある時は、体を冷やしたり塩分・水分をとることはもちろん、必ず病院へ行くよう促している。
夏本番に向かっていくこの時期、熱中症にかからないためには、まずそのしくみを理解することが重要だ。


netgeek 2016年7月17日
http://netgeek.biz/archives/78651
引用元スレタイ:【医療】水だけを飲んでいてもダメ?大塚製薬の熱中症解説が分かりやすい(解説図あり)



13:名無しさん@\(^o^)/:2016/07/19(火) 04:38:01.74 ID:0854O8ol0
遠回しに言わずにポカリ買えよって言えばいいのに




※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2016/07/19 (火) 10:35:13 ID:niwaka

 



2:名無しさん@\(^o^)/:2016/07/19(火) 04:32:17.37 ID:5RXMM6nL0
つまりポカリ買えと

3:名無しさん@\(^o^)/:2016/07/19(火) 04:32:47.70 ID:xdAb48Ys0
マジかよ、ポカリ買って来る

104:名無しさん@\(^o^)/:2016/07/19(火) 05:08:19.16 ID:E5bAO8MQ0
熱ある時はポカリって言うな なぜかアクエリはダメッて聞いた

560:名無しさん@\(^o^)/:2016/07/19(火) 07:31:41.79 ID:F+ID9Zzx0
>>104
ポカリは体液の塩分濃度と同じだから理想的ではあるけど、
アクエリは少し塩分濃度が低いからかな。



109:名無しさん@\(^o^)/:2016/07/19(火) 05:09:48.04 ID:8Ely+u7W0
アクエリアスは人口甘味料入ってるのがマイナス

4:名無しさん@\(^o^)/:2016/07/19(火) 04:33:59.60 ID:5WrbrUN+0
なんだよアクエリアスじゃダメなのか…

50:名無しさん@\(^o^)/:2016/07/19(火) 04:52:54.08 ID:7pnLclyO0
>>4
そうらしいなw



474:名無しさん@\(^o^)/:2016/07/19(火) 07:12:15.30 ID:CUdVGkLy0
>>4
後味悪いからな



501:名無しさん@\(^o^)/:2016/07/19(火) 07:17:30.21 ID:Y/UkuJpz0
>>4
完全後出しのパクリだからな



12:名無しさん@\(^o^)/:2016/07/19(火) 04:36:15.92 ID:heydfbLB0
ステマだな( `・ω・´) キリッ

218:名無しさん@\(^o^)/:2016/07/19(火) 05:58:24.86 ID:c0Nr9zxq0
スポーツやってるとそのままじゃ甘ったるくて返って喉が渇くw
糖尿になるわい

確かに
ちびりちびりが大前提だが
ポカリと水では細胞というか血液への吸収度は違うのは実感できる
水だとシッコなどで出てしまうんだね
後で異常な喉の乾きと下痢に苦しむ
三倍薄めのポカリだとそれがないしね

9:名無しさん@\(^o^)/:2016/07/19(火) 04:34:50.71 ID:ghvvJyab0
わかったみそ汁飲むわ

186:名無しさん@\(^o^)/:2016/07/19(火) 05:40:05.74 ID:t4o5DRin0
>>9
が良い事言った



952:名無しさん@\(^o^)/:2016/07/19(火) 09:25:31.54 ID:wKfFJUra0
>>9
畑仕事の昼飯に 冷汁でご飯をかっ込むのは理にかなってる訳だ



510:名無しさん@\(^o^)/:2016/07/19(火) 07:20:26.45 ID:C/tUZ+Pw0
>>1
これはほんとに神画像
うちの病院でも配るわ




511:名無しさん@\(^o^)/:2016/07/19(火) 07:20:26.91 ID:qPZHG7g90
つまり水より塩が重要なのか・・・

710:名無しさん@\(^o^)/:2016/07/19(火) 08:12:54.39 ID:R1MwOZPp0
わかる
以前におばあちゃん風呂に入れるとき水ばかり飲んでたら倒れそうになった
汗だけがダラダラ出て本当にやばかった
無知は怖い

171:名無しさん@\(^o^)/:2016/07/19(火) 05:33:25.68 ID:nOIic6aB0
つまり水と一緒にポテチを食えばいいんだな

207:名無しさん@\(^o^)/:2016/07/19(火) 05:51:29.09 ID:9vUzyrj80
>>171
そういう発想は良いと思う。
お味噌汁もオススメらしい。



19:名無しさん@\(^o^)/:2016/07/19(火) 04:39:03.59 ID:w87w43Y70
ポカリはね、ほんといいわ

20:名無しさん@\(^o^)/:2016/07/19(火) 04:39:07.67 ID:ecByjquj0
自分で作れば良い

経口補水液
1L当たり
砂糖40g
塩3g
クエン酸を少々加えると飲み易くなる

43:名無しさん@\(^o^)/:2016/07/19(火) 04:51:42.56 ID:WsApCjhg0
>>20
糖質は砂糖よりブドウ糖が望ましい
マルトデキストリンが理想だが粉飴で代用できる
クエン酸は歯に悪影響が出るリスクがあるから
すぐにうがい出来ない場合なら飲料に直接混ぜるのは
あまり良いとは思えない



482:名無しさん@\(^o^)/:2016/07/19(火) 07:14:11.44 ID:CBOpgtU40
>>20
後のポカリである



33:名無しさん@\(^o^)/:2016/07/19(火) 04:47:43.32 ID:OXL2QSrc0
>>20
250mlで10gの砂糖ってピザ必至だな



711:名無しさん@\(^o^)/:2016/07/19(火) 08:13:32.73 ID:QdMsynkq0
>>33
10g=40kcal

ちなみに「モンスター」50kcal/100mL =1本 175kcal



22:名無しさん@\(^o^)/:2016/07/19(火) 04:41:56.57 ID:HK3b2ΛVJ0
ポカリは味が濃いな
薄めて飲んでる


24:名無しさん@\(^o^)/:2016/07/19(火) 04:42:34.18 ID:a075mL0I0
俺もだ。半分にわってる

ビンボなせいじゃないぞw

139:名無しさん@\(^o^)/:2016/07/19(火) 05:21:02.50 ID:psqP48SV0
>>24
割ったら薄くなるからダメなんだろ、このスレの内容からして



124:名無しさん@\(^o^)/:2016/07/19(火) 05:14:50.15 ID:tc/oy7IC0
梅干しとお茶で大丈夫だな、

それと、ときどきお菓子を食べれば糖分補給になる


135:名無しさん@\(^o^)/:2016/07/19(火) 05:17:37.44 ID:J6u7xEVQ0
家に引きこもって2chやってる奴らには関係ない話題だと思う(´・ω・`)

157:名無しさん@\(^o^)/:2016/07/19(火) 05:29:39.19 ID:ksRN9ebd0
>>135
家内でも熱中症になるよ



84:名無しさん@\(^o^)/:2016/07/19(火) 05:01:12.07 ID:eqvhLgOO0
スポーツをしたときの水分補給にはいいけど
ただごろごろして暑いてだけのときは
麦茶とかのほうがいいよな

90:名無しさん@\(^o^)/:2016/07/19(火) 05:02:28.03 ID:cEkMj0z10
昔から夏場は岩塩持ち歩いて舐めながら移動してるわ

227:名無しさん@\(^o^)/:2016/07/19(火) 06:01:38.86 ID:ZNSoaZ7h0
岩塩+砂糖+レモン果汁。

これらを最適な割合でミネラルウォーターに
溶かせば、ポカリと何ら変わらんわ。

水商売でボロ儲けする奴は多いな。
点滴で大儲けする病院はもっと多い。

123:名無しさん@\(^o^)/:2016/07/19(火) 05:14:36.38 ID:8zzOVFp40
塩飴と水


137:名無しさん@\(^o^)/:2016/07/19(火) 05:19:35.31 ID:o+OAdmOI0
土方が熱中症にならないのは味噌汁より塩分が多いジャンキーなカップ麺食べてるからだろ

214:名無しさん@\(^o^)/:2016/07/19(火) 05:55:52.99 ID:v6pId7ug0
>>137
加えて合間にジュースや甘い缶コーヒーで糖分とってるからね。納得。



252:名無しさん@\(^o^)/:2016/07/19(火) 06:10:22.91 ID:c0Nr9zxq0
>>137
大量の汗かいて汗腺が発達してるからね

一般人はエアコンのあるとこと外とを行き来してるから体温調整が狂ってる
スポーツやってる奴は定期的に運動して発汗して調整するんだが、

汗をかかずにポカリといえど
補給だけしても効果が薄いというかw
汗腺が正常に働いてて汗をかけるやつが補給するのならともかく



103:名無しさん@\(^o^)/:2016/07/19(火) 05:08:18.16 ID:/1ftkbbC0
去年の夏、ロードバイクで遠出してちと補給をミスして熱中症になりかけた。
炎天下なのに寒い感じがして、スピードが出なくなり、コンビニ見つけた時は
マジでオアシスを見つけた気持ちになった。

はじめポカリの900ml飲んだがあんまり変わらず、アクエリアスの2Lを追加
で飲んだら身体の中に閉じこめてあった熱と汗が一気に噴き出して、ああ助かった
と言う気持ちを味わった。

スポーツドリンク最強!

73:名無しさん@\(^o^)/:2016/07/19(火) 04:59:12.92 ID:Mz5k9i0T0
甘くないやつ出してよ
ポカリとか口がネバネバして結局水飲みたくなるんだよ

496:名無しさん@\(^o^)/:2016/07/19(火) 07:16:30.01 ID:UiqEJUuO0
>>73
わかる!



542:名無しさん@\(^o^)/:2016/07/19(火) 07:27:21.09 ID:1WksW9e+0
>>73
そんな貴方に『梅昆布茶』



525:名無しさん@\(^o^)/:2016/07/19(火) 07:23:40.96 ID:QPCSoKiLO
>>496
アクアライトいいよ
赤ちゃん用のだからマイナーだけど
普通のドラッグストアで500ミリペットボトル98円くらい



585:名無しさん@\(^o^)/:2016/07/19(火) 07:36:40.16 ID:UiqEJUuO0
>>525
ありがと!買ってみる!



188:名無しさん@\(^o^)/:2016/07/19(火) 05:41:59.40 ID:aFNIRzq/O
>>73
オーエスワン飲めよ
甘くない、やや塩味



271:名無しさん@\(^o^)/:2016/07/19(火) 06:14:50.62 ID:5/ZnZB2v0
os-1は認める

ポカリは汗がドロドロになるからダメ
糖分多すぎ

697:名無しさん@\(^o^)/:2016/07/19(火) 08:08:39.32 ID:GILnYr2A0
熱中症対策にはポカリスエットよりオーエスワンだって大塚製薬の人が言ってたが

119:名無しさん@\(^o^)/:2016/07/19(火) 05:13:39.87 ID:E7cjXxTm0
クエン酸とタンサン買ってきて
自分でブレンド
自家製炭酸水のできあがり
塩分には気を付けてね!
あれ塩分だけ抜くお手軽な方法ないんかな

149:名無しさん@\(^o^)/:2016/07/19(火) 05:26:16.49 ID:92dEmehu0
昔の塩辛いポカリ飲みたい
今のはアクエリに影響されて甘すぎる

200:名無しさん@\(^o^)/:2016/07/19(火) 05:48:06.05 ID:pNxgmYwO0
>>149
昔のは、もっと味が薄かったよね
しばらくぶりに飲んで、その甘さがのど乾くレベルwww



225:名無しさん@\(^o^)/:2016/07/19(火) 06:01:14.53 ID:c0Nr9zxq0
>>200
粉のやつだと昔の味に近いんじゃね
ちょっと酸っぱいからクエン酸入ってるのかも知れんが



大塚製薬 ポカリスエット 74g×5包
大塚製薬
売り上げランキング: 144

170:名無しさん@\(^o^)/:2016/07/19(火) 05:33:16.86 ID:WxoN65DR0
夏場でも塩分はほんの少しで生活に問題無いと言われた
ただこの猛暑は、、

226:名無しさん@\(^o^)/:2016/07/19(火) 06:01:36.78 ID:rSiJXRhL0
小便の色と量で判断だな
色が濃かったら水分不足
無色のが大量に出るときは水の飲みすぎ出しすぎで塩分糖分不足
糖尿の心配なやつは小便なめてみるのが確実か

240:名無しさん@\(^o^)/:2016/07/19(火) 06:06:40.42 ID:bxIetFRI0
医者はみずでいいと言っていた。一日2L飲めと。

241:名無しさん@\(^o^)/:2016/07/19(火) 06:07:02.19 ID:A9OH+cRE0
>>240
ヤブ



251:名無しさん@\(^o^)/:2016/07/19(火) 06:09:54.66 ID:ZNSoaZ7h0
>>241
そうそう、大量に汗かいた時に水だけ飲んだら
心臓がやられる。 塩の同時摂取は常識やで。

製鉄所とか酷暑の地での肉体労働者は、かならず
塩の錠剤を水で飲んでるわ。



245:名無しさん@\(^o^)/:2016/07/19(火) 06:08:16.82 ID:CMHPEVDR0
>>240
激しい運動してないなら、水だけで十分。



255:名無しさん@\(^o^)/:2016/07/19(火) 06:10:58.51 ID:LFmKP/yM0
そんなときには水素水

335:名無しさん@\(^o^)/:2016/07/19(火) 06:31:21.15 ID:sqHKB2CN0
これさ、発汗すると足がつったりするよね

理由は、筋肉はナトリウムイオンとカルシウムイオンで機能していて
ナトリウムイオンが入ると弛緩し、カルシウムイオンが入ると緊張するんだけど
カルシウムイオンは骨から供給されるので不足は生じないのだけど
ナトリウムイオンはすぐ不足になり
ナトリウムイオンが筋肉から枯渇すると、カルシウムイオンだけで筋肉が緊張して足がつるそうな

そういう場合は塩をなめると、塩分反射で筋肉中にナトリウムを放出するので
足のつりが緩和されるとか

258:名無しさん@\(^o^)/:2016/07/19(火) 06:12:11.68 ID:M97fQWIa0
スポーツ飲料を売らせようという広告だと理解しておかないと。

スポーツ飲料をがぶ飲みしていた親戚のおじさんは心筋梗塞になって、
糖分と脂肪を控えるよう医者から言われた。

それと、こまめに間食を取ると再石灰化が間に合わなくなるので、
歯がすぐ虫歯になるぞ。
治療した歯が増えれば増えるほど二次カリエスで、
歯を毎回磨いたとしても虫歯になりやすくなる。
企業は責任を取っちゃくれない。

気を付けろ!

283:名無しさん@\(^o^)/:2016/07/19(火) 06:19:25.49 ID:wYptarFY0
>>258
スポーツ飲料である必要はない
味噌汁の他にも、冷汁、めんつゆを薄めたものでも良い
水に塩と砂糖を少量でこれにははちみつやクエン酸を加えれば尚良し



699:名無しさん@\(^o^)/:2016/07/19(火) 08:09:31.49 ID:BQhNdLAe0
否定してるやつらほど、熱中症になって往生する

261:名無しさん@\(^o^)/:2016/07/19(火) 06:12:48.51 ID:Qs1FNLyrO
ポカリス○ットをたくさん飲んでペットボトル症候群になりますた

703:名無しさん@\(^o^)/:2016/07/19(火) 08:10:15.03 ID:cSBdSKGU0
梅干し作ってるから梅酢を水で薄めて飲んでる
疲れも飛ぶような気がする


707:名無しさん@\(^o^)/:2016/07/19(火) 08:11:32.14 ID:BZ6EN/5+0
甘酒美味しいよね
砂糖使ってないやつ

717:名無しさん@\(^o^)/:2016/07/19(火) 08:15:31.46 ID:LYkel4YwO
夏に短時間で何回か下痢した時に冷や汗とめまいと生あくびが出てなんかやばかった
一時的な脱水症状だったのかな?

661:名無しさん@\(^o^)/:2016/07/19(火) 07:58:28.07 ID:mMNz9DbA0
塩を舐めればいいのか


946:名無しさん@\(^o^)/:2016/07/19(火) 09:23:05.70 ID:JP5jlXaE0
汗をかいたら普通は麦茶だけどな
塩分も必要なんか。塩分に良いイメージないよね

739:名無しさん@\(^o^)/:2016/07/19(火) 08:21:41.44 ID:RiRF3J5t0
溶鉱炉の仕事は塩をナメナメやる

972:名無しさん@\(^o^)/:2016/07/19(火) 09:31:55.59 ID:tDq5/8wv0
建設現場に行くと、水と一緒に塩を置いてなめながら仕事してる
連中を見る。本当に限界まで体力を使いながら仕事してる連中は
知ってるよ。

881:名無しさん@\(^o^)/:2016/07/19(火) 08:59:27.04 ID:ez9D6xLk0
一番安く済ませる方法は、

ミネラル入りの「塩飴」や「梅干し」をなめて、水分を取る。

これ、建設現場で実際にやってる方法な。

965:名無しさん@\(^o^)/:2016/07/19(火) 09:30:16.78 ID:U2SUnsgR0
熱中症はかかったら終わりだからな
対策は水分と塩分と糖分をとることだけど
一番はまともなうちに帰ること

968:名無しさん@\(^o^)/:2016/07/19(火) 09:30:24.19 ID:E1X1CU0f0
ガッテンでブドウ糖は
老化を早める脂肪がつきやすいとても甘いとかやってたな
ポカリには砂糖もぶどう糖果糖液糖もはいってるな

969:名無しさん@\(^o^)/:2016/07/19(火) 09:30:29.94 ID:h0DTcgVC0
ボランティアには、一日2リットルの水と、塩飴を数袋
携帯していけば万全!!

953:名無しさん@\(^o^)/:2016/07/19(火) 09:25:54.21 ID:B7TnAh2G0
夏は麦茶と梅干し食ってたらいいんだよ

引用元:
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1468870269/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2016/07/19 (火) 10:35:13 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

     NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
  1. 名無しさん@非にわか : 2016/07/19(火) 10:39:05 #24457  ID:- ▼レスする

    ポカリもいいけど、最もいいのはOS-1
    ただしマズイ

  2. 名無しさん@非にわか : 2016/07/19(火) 11:17:43 #24458  ID:- ▼レスする

    体が疲れてるときのOS-1は本当にうまい、何本でもいけるくらい飲める

    体が疲れてないときのOS-1は本当にまずい、こんなまずい飲料があるのかと思うくらい

    スレ内にもあったけど、体がやばいときに必要な物が含まれてるからなんだろうな
    つまりOS-1飲んで不味いと思うやつは体が大丈夫、美味いと思う奴は体がどっかやばいかもしれないから迅速に病院で診察うけとけ

  3. 名無しさん@非にわか : 2016/07/19(火) 13:12:32 #24459  ID:- ▼レスする

    必死にポカリを否定したいやつが多くて笑った

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com