庵野秀明監督の映画『シン・ゴジラ』、予想以上に大絶賛 … 「凄まじく物凄いゴジラがやってきました。この脳が弾け飛ぶような驚愕と興奮は是非劇場で体感してほしい」 - にわか日報

庵野秀明監督の映画『シン・ゴジラ』、予想以上に大絶賛 … 「凄まじく物凄いゴジラがやってきました。この脳が弾け飛ぶような驚愕と興奮は是非劇場で体感してほしい」 : にわか日報

にわか日報

庵野秀明監督の映画『シン・ゴジラ』、予想以上に大絶賛 … 「凄まじく物凄いゴジラがやってきました。この脳が弾け飛ぶような驚愕と興奮は是非劇場で体感してほしい」

.
アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2016
07月
29日
庵野秀明監督の映画『シン・ゴジラ』、予想以上に大絶賛 … 「凄まじく物凄いゴジラがやってきました。この脳が弾け飛ぶような驚愕と興奮は是非劇場で体感してほしい」
カテゴリー ホビー・カルチャー  コメント見る コメント (1)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
庵野秀明監督「シン・ゴジラ」が最高すぎて泣く人が続出
1: バックドロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/07/29(金) 03:43:34.32 ID:XVtS2mWz0
【大絶賛】庵野秀明監督「シン・ゴジラ」が最高すぎて泣く人が続出 / 観客「今日まで生きていて良かった」「鳥肌が立った」「続編ある」


2016年7月29日から公開されている、庵野秀明監督の映画「シン・ゴジラ」が、予想以上に大絶賛されている。
なかには感動で泣き出したファンもおり、歴史に名を残す名作であることが判明した。


終電がない時間でも大盛況

「TOHOシネマズ新宿」では、2016年7月28日深夜から「シン・ゴジラ」を上映。巨大スクリーンTCX、IMAX、MX4Dの3スクリーンでほぼ同時に公開し、終電がない時間にもかかわらず、多くのファンがかけつけた。
以下は、実際に「シン・ゴジラ」を鑑賞した観客たちがインターネット上に書き込みした声である。


観客たちの声

「私は観た!確かにゴジラだった!」
「対ネタバレ食らう前に見た方がいいです」
「シンゴジラおわた! 拍手喝采!」
「シンゴジラはすごい。書いても書いても文章が出てくる」
「いいよ!! めちゃくちゃいいよ!」
「シン・ゴジラめちゃくちゃ面白いぞ!! 2周目行ってくる!」
「やはり歴代最高に心に訴えるゴジラですたね」
「ありがとう庵野監督。 今日まで生きていてよかった」
「凄まじく新しいもの凄いゴジラがやってきました。この脳が弾け飛ぶような驚愕と興奮は是非劇場で体感してほしい」
「ゴジラすごいよ」


次回作に対する期待の声

また、ストーリーが続編に繋がりそうな結末であった事から、「続編ある作りだな」「早くシン・ゴジラ2観たい」など、次回作に対する期待の声も出ていた。
辛口な意見として「俳優のセリフが棒読みすぎる」という声も出ているようだが、「むしろ棒読みなのが日本の特撮映画っぽくていい」との意見もある。
以下は、ゴジラファンの男性(81歳)の声である。


ゴジラファンの声

「そもそもゴジラは想像上の生物ですが、長い歴史があるため、すでに命ある生物として世界の人たちに無意識に認識されているんですよ。
それゆえ、ときおり見せる生物っぽさに鳥肌が立つのです。ああ、これは映画だけど「命あるゴジラ」がそこに実在してるんだなって。○○○を○したシーンなんて背筋がゾゾゾッとしますよ」



庵野秀明監督「シン・ゴジラ」が最高すぎて泣く人が続出


バズプラ 2016.07.29
http://buzz-plus.com/article/2016/07/29/shin-godzilla/

引用元スレタイ:【大絶賛】映画シンゴジラ最高すぎて泣く人続出「今まで生きてて良かった」「鳥肌立った」「続編ある」



71: キドクラッチ(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/07/29(金) 04:47:27.44 ID:Yv7/eyS80
次回作
「シン・ガメラ」
ご期待ください




※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2016/07/29 (金) 08:12:18 ID:niwaka

 



1: バックドロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/07/29(金) 03:43:34.32 ID:XVtS2mWz0

【動画】 『シンゴジラ』予告1
https://youtu.be/77nWR5Q1u4w













【動画】 『シン・ゴジラ』予告2
https://youtu.be/M89VLZgo1Vg



4: エメラルドフロウジョン(愛知県)@\(^o^)/:2016/07/29(金) 03:46:31.18 ID:s2Ue1rqz0
庵野は特撮やらせとけば間違いないよ
執念が違うから



193: 河津落とし(庭)@\(^o^)/:2016/07/29(金) 06:39:12.98 ID:2Rs+1Rre0
DAICON FILMの帰マンが強烈だったから、いまだに庵野は特撮の人っていうイメージ

23: キドクラッチ(千葉県)@\(^o^)/:2016/07/29(金) 03:57:24.52 ID:pHLt2unV0
実際この目で見てみないとわからん。
公開直後のレビューなんて●●かっこいいだけで★5とか全く当てにならんしな


2: フォーク攻撃(中国地方)@\(^o^)/:2016/07/29(金) 03:44:37.99 ID:ivjpKqFy0
これが事実なら庵野って地味に才能あるんだな、ジブリの鈴木がすり寄ってたのも頷ける

19: ドラゴンスクリュー(dion軍)@\(^o^)/:2016/07/29(金) 03:54:22.31 ID:msOaVyi30
>>2
このおっさんが地味なら
世のアニメ監督みんな地味だなw



159: シャイニングウィザード(茨城県)@\(^o^)/:2016/07/29(金) 06:16:37.53 ID:zUji34FQ0
>>19
今までエバだけの人だったからね



6: アキレス腱固め(空)@\(^o^)/:2016/07/29(金) 03:46:52.61 ID:3xnt9+Rn0
これからはゴジラの庵野さんか
良かったじゃん

8: アキレス腱固め(空)@\(^o^)/:2016/07/29(金) 03:49:25.06 ID:3xnt9+Rn0
>>1
>ゴジラファンの男性(81歳)の声

81歳のファンにワロタ
日本のオタク第一世代じゃね?

154: 稲妻レッグラリアット(長屋)@\(^o^)/:2016/07/29(金) 06:14:01.72 ID:qOASLFZJ0
>>8
ゴジラだったらそれくらいのファンいるだろなぁ。ゴジラすげーわ



10: デンジャラスバックドロップ(千葉県)@\(^o^)/:2016/07/29(金) 03:49:36.06 ID:/42FUnFS0
生半可なマニアじゃない事は確か

11: キャプチュード(空)@\(^o^)/:2016/07/29(金) 03:49:37.14 ID:eYi4ZXDv0
さっき見終わった
期待2割不安8割だったけど、庵野&樋口に土下座するわw

ただいわゆる怪獣映画ではないな


12: 垂直落下式DDT(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/07/29(金) 03:49:46.71 ID:Ch5b/EnK0
今一信用出来ねえなあ

9: ファルコンアロー(東京都)@\(^o^)/:2016/07/29(金) 03:49:31.72 ID:qZBL5IlN0
俺が聞いた感想ではCG丸出しって話だぞ

13: バズソーキック(京都府)@\(^o^)/:2016/07/29(金) 03:50:33.76 ID:Frra4eVN0
CGってことは着ぐるみじゃないのか

16: 雪崩式ブレーンバスター(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/07/29(金) 03:52:51.81 ID:OqcB0wJi0
>>13
庵野はナディアの時特撮の操演をアニメで再現させたとかいうアレだから
多分CGで着ぐるみを再現しようとしてると思う



37: キャプチュード(空)@\(^o^)/:2016/07/29(金) 04:13:44.62 ID:eYi4ZXDv0
ただCGは荒かったな




17: フルネルソンスープレックス(東京都)@\(^o^)/:2016/07/29(金) 03:53:26.69 ID:0tH6wNkm0
一回見ただけで何が判るの?

18: エクスプロイダー(茸)@\(^o^)/:2016/07/29(金) 03:53:33.42 ID:k0GaBGSe0
敵役の怪獣はいるの?
初代みたくあくまでゴジラだけなのかな

20: 毒霧(宮城県)@\(^o^)/:2016/07/29(金) 03:55:33.52 ID:xndcG4dc0
何でエヴァ遅れまくるのにゴジラは早いの?

80: パイルドライバー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/07/29(金) 04:56:48.94 ID:h25CXCrw0
>>20
楽しかったんだろ



26: トペ コンヒーロ(dion軍)@\(^o^)/:2016/07/29(金) 03:58:03.27 ID:plHPIP6g0
>>20
エヴァ → 嫌々作ってる
ゴジラ → ノリノリで作ってる



25: キャプチュード(空)@\(^o^)/:2016/07/29(金) 03:57:37.39 ID:eYi4ZXDv0
ネタバレ喰らう前に絶対見た方が良いよ

50: 膝十字固め(庭)@\(^o^)/:2016/07/29(金) 04:24:04.47 ID:YWaDdH9Z0
>>25
ネタバレしてよ



28: 超竜ボム(関東・甲信越)@\(^o^)/:2016/07/29(金) 03:59:51.93 ID:ILX03qiHO
アングルだけ見るとエヴァそのものだったね
電線越しの俯瞰とか

あと目玉な、負傷したエヴァの目玉
キュラソ星人も連想した

30: アキレス腱固め(空)@\(^o^)/:2016/07/29(金) 04:01:17.87 ID:3xnt9+Rn0
>>28
今回のゴジラの目は人間の目玉らしい



29: 目潰し(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/07/29(金) 04:00:56.56 ID:4OHcqcT90
>○○○を○したシーンなんて背筋がゾゾゾッとしますよ

どうせ何かを食べるんだろ
で覚醒みたいな

31: フォーク攻撃(catv?)@\(^o^)/:2016/07/29(金) 04:01:30.27 ID:mTIY/sBx0
いつものパターンで2とか3でポカーンとさせられるに
2000ジオフロント


34: フェイスクラッシャー(庭)@\(^o^)/:2016/07/29(金) 04:05:09.16 ID:n3cBTdPU0
またハードル上げる

93: TEKKAMAKI(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/07/29(金) 05:08:35.23 ID:jvK39ESj0
庵野のリハビリゴジラだろうけど
演出で最近のゴジラより出來が良いだろうから困りもんって感じ

けど戻る本職が焼き直しのエヴァっていうね

58: ヒップアタック(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/07/29(金) 04:27:08.86 ID:ILZfzQ5r0
色んな意味でエヴァなんて捨てちまえよと思った作品だった

59: デンジャラスバックドロップ(千葉県)@\(^o^)/:2016/07/29(金) 04:28:13.39 ID:tq7MYklu0
とりあえず劇場まで行く価値あるん?

36: ダブルニードロップ(茸)@\(^o^)/:2016/07/29(金) 04:13:11.89 ID:EKAqI4Np0
期待値ZEROで見に行ったら60~70点くらいの出来かな
まあ人間パートの微妙さやゴジラが実際に暴れてるのは大して多くない


38: かかと落とし(滋賀県)@\(^o^)/:2016/07/29(金) 04:14:43.58 ID:55ijkky00
良かったという前評判聞いて見に行くと糞映画になるぞコレは
糞映画と思って見にくと評価良くなる典型

44: キャプチュード(空)@\(^o^)/:2016/07/29(金) 04:20:19.80 ID:eYi4ZXDv0
>>38
一般的なゴジラ映画として期待していたのは
これじゃないという感想は多いと思うわ



39: 毒霧(家)@\(^o^)/:2016/07/29(金) 04:15:01.69 ID:03tyGz2F0
まだ見てないけど、仮にシン・ゴジラが傑作だとすると庵野の手柄は何割?

41: ダブルニードロップ(茸)@\(^o^)/:2016/07/29(金) 04:17:02.26 ID:EKAqI4Np0
>>39
別に傑作ではないからどうでもいいよ
ゴジラ映画にしてはまあまあ面白いって感じだし
カッコいいと思ったのはゴジラが巨神兵みたいに放射熱線吐くシーンくらい



157: グ口リア(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/07/29(金) 06:16:24.66 ID:V+lMGJzY0
>>41
お…

巨神兵みたいに火を噴くとな、

ほぉ



81: ハーフネルソンスープレックス(神奈川県)@\(^o^)/:2016/07/29(金) 04:57:01.83 ID:kXNRrhxo0
おいおいどういうことだってばよ?



吉田光雄@WORLDJAPAN
TOHOシネマズ新宿で『シン・ゴジラ』先行上映(MX4D)を観てきたんですけど、ゴジラがこんな感じになってました。








85: ヒップアタック(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/07/29(金) 04:58:34.62 ID:ILZfzQ5r0
>>81
こんな感じだよ



86: アキレス腱固め(空)@\(^o^)/:2016/07/29(金) 04:59:40.47 ID:3xnt9+Rn0
>>81
これはw
見ざるを得ない



90: キャプチュード(空)@\(^o^)/:2016/07/29(金) 05:05:57.79 ID:eYi4ZXDv0
>>81
本当にコレだったわw



40: グ口リア(東日本)@\(^o^)/:2016/07/29(金) 04:15:12.41 ID:5LqmgJTA0
なんなんだよこのツーチャンネルのレスみたいな感想はw

107: かかと落とし(福岡県)@\(^o^)/:2016/07/29(金) 05:41:10.79 ID:KRT7TCPF0
ID:eYi4ZXDv0
エヴァンゲリオンみたときの感想とうり二つじゃねえかw

112: ダイビングヘッドバット(大阪府)@\(^o^)/:2016/07/29(金) 05:47:28.74 ID:bLUDiT/h0
>>107
何も伝わらない感想文ですな



113: ファルコンアロー(東京都)@\(^o^)/:2016/07/29(金) 05:48:21.17 ID:qZBL5IlN0
>>107
Qのな



114: アイアンフィンガーフロムヘル(dion軍)@\(^o^)/:2016/07/29(金) 05:48:24.65 ID:YhzmBEK10
なんか今回のゴジラは進化したりしっぽからなんか出たり


ガチですごいらしい

116: 膝靭帯固め(東京都)@\(^o^)/:2016/07/29(金) 05:49:27.14 ID:cND/X8qd0
しっぽから石鹸でも出るのか

138: アイアンフィンガーフロムヘル(dion軍)@\(^o^)/:2016/07/29(金) 06:01:19.14 ID:YhzmBEK10
わりとマジで続編が期待されまくる内容らしい

118: ファルコンアロー(東京都)@\(^o^)/:2016/07/29(金) 05:50:10.94 ID:qZBL5IlN0
見に行くけど
万が一、面白かったら俺様が正しい褒め方をしてやるよ


187: ボ ラギノール(禿)@\(^o^)/:2016/07/29(金) 06:34:58.88 ID:MKR9XAif0
はやくネタバレしろっつってんだろ!

202: アイアンフィンガーフロムヘル(dion軍)@\(^o^)/:2016/07/29(金) 06:45:09.95 ID:YhzmBEK10
>>187
進化するゴジラ、しっぽからなんか出る、イデオン。 ほらバレだぞ。ちなみに神映画



45: キン肉バスター(catv?)@\(^o^)/:2016/07/29(金) 04:20:50.86 ID:WVEZ2CPn0
マジ面白かったわ
まだ観てないけど超お勧め


47: ハーフネルソンスープレックス(神奈川県)@\(^o^)/:2016/07/29(金) 04:22:32.31 ID:kXNRrhxo0
庵野だからここ十数年のゴジラよりは面白いだろうとは思うけど、
でも流石にそこまでじゃないだろ


48: 足4の字固め(東京都)@\(^o^)/:2016/07/29(金) 04:22:54.44 ID:cPgWMvM80
現段階で見てるのはゴジラや監督の熱心なファンだから好評多いだけだろ

42: キャプチュード(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/07/29(金) 04:17:02.71 ID:DZH6NyWq0
ゴジラファンって派閥が多くて一枚岩じゃないから賛否が分かれるのがデフォ

54: アキレス腱固め(空)@\(^o^)/:2016/07/29(金) 04:25:58.34 ID:3xnt9+Rn0
>>48
ゴジラの熱心なファンは厳しいイメージがある



68: ジャストフェイスロック(WiMAX)@\(^o^)/:2016/07/29(金) 04:40:32.59 ID:YaTgX0Nf0
超映画の評待つわ

43: 足4の字固め(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/07/29(金) 04:18:48.83 ID:t7SrtCSg0
前半中盤天才 終盤噴飯物の庵野がめずらしく話完結させたのか
それだけでも貴重だな

46: ダブルニードロップ(茸)@\(^o^)/:2016/07/29(金) 04:22:28.62 ID:EKAqI4Np0
>>43
終盤の戦闘は微妙、邦画が昼間シーンでCGバトルしちゃアカンわ
ラストが思いのほか希望を感じさせる終わりなのはよかった



49: 栓抜き攻撃(長野県)@\(^o^)/:2016/07/29(金) 04:23:45.66 ID:bAJt5eOM0
なんかゴジラっぽくなくて好きになれないわ

69: 32文ロケット砲(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/07/29(金) 04:42:06.42 ID:0hPkNIY00
>>1
4枚目のやつはパンフ?欲しい


53: 河津掛け(滋賀県)@\(^o^)/:2016/07/29(金) 04:25:09.87 ID:uYMGmKlo0
>>1
ガイガンって小さいのか


89: 毒霧(宮城県)@\(^o^)/:2016/07/29(金) 05:04:40.58 ID:xndcG4dc0
>>53
おかしいな

124: レインメーカー(茸)@\(^o^)/:2016/07/29(金) 05:53:13.51 ID:cRwvCRR70
>>89
ゴジラは平成Vsシリーズ以降巨大化したんじゃ
なかったかな



61: ジャンピングカラテキック(catv?)@\(^o^)/:2016/07/29(金) 04:29:32.95 ID:g+FMvMNh0
このおっさんは自殺未遂してるから
嫌でも褒めてやれ


62: キャプチュード(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/07/29(金) 04:31:07.79 ID:DZH6NyWq0
感想見るに怪獣プロレス目当ての人には向かない感じだな

72: ダブルニードロップ(茸)@\(^o^)/:2016/07/29(金) 04:49:36.56 ID:EKAqI4Np0
>>62
そりゃ他に怪獣出てこないしほんとに日本対ゴジラだし
そこを評価する奴もいればつまらんと評価する奴も出てくるわ
全てのゴジラファンが納得する出来なんて無理でしょ



64: 逆落とし(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/07/29(金) 04:39:21.79 ID:TxbhlbOR0
つかヤシマ作戦ゴジラ版じゃん。
クソつまんなかった。あんなCGだったら着ぐるみの方がいいわ

66: 腕ひしぎ十字固め(東京都)@\(^o^)/:2016/07/29(金) 04:39:47.02 ID:I9xxgKVe0
小難しい解釈したい人には人気ということだね

67: ファルコンアロー(神奈川県)@\(^o^)/:2016/07/29(金) 04:40:20.40 ID:4hnyCdcS0
石原さとみの夢オチらしい

83: グ口リア(千葉県)@\(^o^)/:2016/07/29(金) 04:57:34.75 ID:nxdi6RO90
すっげー宣伝スレw
こんなん初日終電で見に行く層なんて監督の盲信者だけ
一般人のレビューまったほうがいいぞ

74: アトミックドロップ(中部地方)@\(^o^)/:2016/07/29(金) 04:51:01.35 ID:3DDbZSxN0
ステマさておきしても
エバンゲリラだかなんだかツマンナイアニメ観て喜んでた層だろ

お察しw

75: アキレス腱固め(空)@\(^o^)/:2016/07/29(金) 04:53:12.53 ID:3xnt9+Rn0
ゴジラ世代は今のアニメ見ないでしょ

77: ファルコンアロー(東京都)@\(^o^)/:2016/07/29(金) 04:54:09.74 ID:qZBL5IlN0
進撃だって初日は絶賛の嵐だった

82: 目潰し(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/07/29(金) 04:57:15.31 ID:4OHcqcT90
>>77
まじかよ
あやうく騙されるところだったぜ



84: 腕ひしぎ十字固め(東京都)@\(^o^)/:2016/07/29(金) 04:58:22.28 ID:I9xxgKVe0
>>77
そう?事前のレビューでボコボコにたたかれて
2ちゃんでも話題だったような



94: ファルコンアロー(東京都)@\(^o^)/:2016/07/29(金) 05:09:09.10 ID:qZBL5IlN0
>>84
誰も演技にもストーリーにも触れずに「面白かったー」「巨人が不気味で迫力あったー」
「邦画なのに巨人のCGすごい!」とばかり書き込まれてたよ
前田の酷評とそれに反応したので炎上してたけど

むしろ「超映画批評ではあんなことかいてたけど全然ちがうじゃん!」
みたいなのを枕詞に初日は絶賛レスの嵐だった
おかげで初週の興行収入は大盛況だったろ?

今回のゴジラも、褒め言葉聞く限りでは一緒くさい
「ゴジラが不気味で迫力あったー」、「面白かったー」、「ゴジラのCGすごい!」って感想ばかり
映画として問題ありそうな部分には触れてない
Twitterで検索かけてみろ、演技の話してる奴は滅多にいないだろ?

役者の演技が棒読みなのは、映画だったら普通は最悪要素の一つなんだが、
>>1ではそれを肯定すらしてるから無敵だわ



120: エメラルドフロウジョン(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/07/29(金) 05:50:58.72 ID:FtJfms/Y0
>>94
確かにそうだったよなw
へー面白そうって思ったし
騙された人多いだろ



92: キャプチュード(愛知県)@\(^o^)/:2016/07/29(金) 05:07:51.13 ID:OtQOo5y00
ラストで人間に戻れたゴジラがあの娘とキスするシーンで号泣したよ!

96: アンクルホールド(九州地方)@\(^o^)/:2016/07/29(金) 05:20:08.68 ID:Hyw8kWLbO
ラストでゴジラが親指を立てながら溶鉱炉に沈んでいくシーンはよかった

78: ジャンピングパワーボム(庭)@\(^o^)/:2016/07/29(金) 04:54:34.91 ID:AjOCVGBF0
観客の感想が多いのが、書き手の押しが強かったり
宣伝記事っぽく嘘臭く見える。
テレビCMでもどこの地域で「大ヒット上映中なんだよ!?」ってのあるし。

まぁ実際面白いのかもしらんけど。
見るんだったら劇場のほうがよさそう。


79: ミドルキック(catv?)@\(^o^)/:2016/07/29(金) 04:54:38.29 ID:4M6sxJGE0
ハリウッド版見てゴジラでけーCGすげーって喜んでた俺には向いてなさそうだな

87: ダブルニードロップ(茸)@\(^o^)/:2016/07/29(金) 05:04:33.32 ID:EKAqI4Np0
>>79
劇中にはギャレゴジに匹敵する良い戦闘シーンもあるぞ

ただCGが安っぽい見えるシーンもちょこちょこあるから
ハリウッド基準で見るならキツいかも



99: 河津掛け(東京都)@\(^o^)/:2016/07/29(金) 05:26:00.19 ID:NJom3G6Y0
特撮オタは大日本人も褒めてたからな
まったく信用できない人種


101: TEKKAMAKI(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/07/29(金) 05:28:08.22 ID:jvK39ESj0
>>99
彼らは特撮的な描写部分しか見てないからさもありなん



100: 足4の字固め(東京都)@\(^o^)/:2016/07/29(金) 05:27:39.42 ID:cPgWMvM80
まぁ1日なら1000円だし
見に行ってもいいかな

105: リキラリアット(大阪府)@\(^o^)/:2016/07/29(金) 05:35:33.51 ID:OgXENGVk0
予告編でゴジラが吠えてるCGを見ただけでシンゴジラが庵野の遺作になるのがわかった

106: アトミックドロップ(中部地方)@\(^o^)/:2016/07/29(金) 05:40:39.97 ID:3DDbZSxN0
ナウシカでも作ってりゃ良かったのに ねえw

109: ダイビングヘッドバット(大阪府)@\(^o^)/:2016/07/29(金) 05:43:58.65 ID:bLUDiT/h0
こんな大袈裟な感想言う奴なんているわけねえ
よって嘘で固めた提灯レポート確定

111: ファルコンアロー(東京都)@\(^o^)/:2016/07/29(金) 05:47:03.03 ID:qZBL5IlN0
ラブ&ポップで大コケしてキューティーハニーで製作会社まで潰した庵野を総監督に据えて
これまで監督した作品すべて誇張抜きのクソ映画だった樋口が監督して
傑作を生み出したと?
どんな絶賛も懐疑的に見ても仕方ないだろ

174: ローリングソバット(catv?)@\(^o^)/:2016/07/29(金) 06:26:03.70 ID:F2J7qWTZ0
>>111
キューティーハニーのハニーメーションは10年早かったと思う。



110: シャイニングウィザード(岐阜県)@\(^o^)/:2016/07/29(金) 05:45:11.36 ID:V32btPUJ0
で、ゴジラのテーマ流れるの?ゴジラはそれがメインや

126: キドクラッチ(公衆電話)@\(^o^)/:2016/07/29(金) 05:56:35.81 ID:9zDgVcps0
>>110
伊福部音楽は何回も流れる
鷺巣音楽は糞、エヴァじゃないんだから合ってねえ



127: ボ ラギノール(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/07/29(金) 05:56:49.98 ID:wpdWIv4g0
ステマだろうけどこれは乗ってやってもいい、期待はしてる

128: ヒップアタック(福岡県)@\(^o^)/:2016/07/29(金) 05:57:11.44 ID:Er3Sf4hB0
やっぱ今回も後ろ向きで飛ぶのかな


129: 河津落とし(千葉県)@\(^o^)/:2016/07/29(金) 05:58:02.75 ID:/mAX1BCA0
ゴジラも良いが

庵野さんよ

今こそ

愛國戦隊 大日本

【動画】 愛国戦隊大日本その1
https://youtu.be/1ZvGJY3mvl4


自主制作映画『帰ってきたウルトラマン』(監督庵野秀明:1983)

【動画】 自主制作映画『帰ってきたウルトラマン』(監督庵野秀明:1983)
https://youtu.be/OFRVfdJnYFU


DAICON FILM - 快傑のうてんき

【動画】 DAICON FILM - 快傑のうてんき
https://youtu.be/yAdd-trBtYU

リメイクして欲して下されwww

132: トペ コンヒーロ(庭)@\(^o^)/:2016/07/29(金) 05:58:58.67 ID:g/XOGtMI0
みてきたよー
庵野は分かってるわ

136: ファルコンアロー(東京都)@\(^o^)/:2016/07/29(金) 06:00:47.19 ID:qZBL5IlN0
特撮オタクの褒め方もワンパターンだな
俺は監督の意図を分かってる、みたいなのを具体的な事を何一つ言わず仄めかすだけ

そんなんだから衰退したんだよ

134: シューティングスタープレス(東京都)@\(^o^)/:2016/07/29(金) 05:59:46.36 ID:GBKchzHy0
おれ今日シフト休みなんで観にいってきます
平日出勤の社畜のみなさんは明日休日で混みあってるなか見てください

139: トペ コンヒーロ(庭)@\(^o^)/:2016/07/29(金) 06:02:00.96 ID:g/XOGtMI0
エンドクレジット1人も立たないし
終わったあと拍手起こってました

144: ファルコンアロー(東京都)@\(^o^)/:2016/07/29(金) 06:03:49.94 ID:qZBL5IlN0
>>139
初日で深夜で新宿だろ?
そんなもんエヴァQでも拍手起こったわ



180: ボ ラギノール(禿)@\(^o^)/:2016/07/29(金) 06:30:57.29 ID:MKR9XAif0
>>144
とりあえずさわりだけでいいからネタバレしてよ
ほんとにさわりだけでいいから
本来の意味でさわりをおしえてください
知りたいのはそこだけです

その前の部分はさわりが面白かったら見るかもしれません



186: トペ コンヒーロ(庭)@\(^o^)/:2016/07/29(金) 06:34:42.32 ID:g/XOGtMI0
>>180
ネタバレしないようにしてんだろーが
分かれよバカ、聞きたいの?そんなに



191: ファルコンアロー(東京都)@\(^o^)/:2016/07/29(金) 06:37:48.60 ID:qZBL5IlN0
>>186
ストーリー的なネタバレとかじゃなくても
役者の演技や映像やらいくらでも語るべきところはあるだろ

「おもしろかったー」だけなら2歳児でも流れ作業のステマ業者でも言えるんだよ



198: トペ コンヒーロ(庭)@\(^o^)/:2016/07/29(金) 06:41:11.26 ID:g/XOGtMI0
>>191
じゃあそこ言うか

CGは3流
石原さとみがネタ
面白いのはエヴァ、ゴジラ、ガメラが分かっているならば

これでいい?
個人的に楽しめたって言ってるのは別に良いだろうが

楽しめよ、もともとB級グルメなんだからさ



142: 中年'sリフト(大阪府)@\(^o^)/:2016/07/29(金) 06:03:19.06 ID:NI+qBCgE0
やだ、ステマくさい

143: バズソーキック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/07/29(金) 06:03:24.93 ID:cKBU1VZ70
仮にステマじゃなかったとしても
特撮オタのセンスは一切信用できない

153: 超竜ボム(福岡県)@\(^o^)/:2016/07/29(金) 06:13:24.54 ID:3qIy/2jS0
これは映画館で見てみたいが 1800円かー

156: ラ ケブラーダ(dion軍)@\(^o^)/:2016/07/29(金) 06:15:42.72 ID:m/x6wGvM0
わしゃレンタル待ちじゃけえ
まあ勝手に盛り上がってくだちい(´・ω・`)

161: フライングニールキック(庭)@\(^o^)/:2016/07/29(金) 06:17:36.26 ID:INGVlVPL0
結論から言うと最高だった。

もうあれだ

まだ観てないけど最高


168: トペ スイシーダ(千葉県)@\(^o^)/:2016/07/29(金) 06:20:13.35 ID:yqkWez6a0
東宝がかなりの規模でやってるしカネもかけてるから提灯記事は暫く続くよ
とにかく明日自分の目で見てから批評するわ

185: ビッグブーツ(愛知県)@\(^o^)/:2016/07/29(金) 06:34:36.39 ID:mCNxULMG0
今日から公開か

195: ストレッチプラム(東京都)@\(^o^)/:2016/07/29(金) 06:39:23.48 ID:WrbXxgx10
庵野は天才だけどエヴァに足引っ張られてる感。特撮への想いは変態レベル

引用元:
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1469731414/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2016/07/29 (金) 08:12:18 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

     NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
  1. 咎さん : 2016/07/29(金) 15:27:50 #24684  ID:- ▼レスする

    >>シン・グエムル ニダ!

    斑っ気が酷くて仕事しないシ、自称クリエイターで先生様で絶賛天狗中ダケド、庵野ー持ってく?、クリエイター何て上げてナンボダロ? チョセンで餓えて濃い似非クリエイター(呆

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com