客「全員難聴ですが予約お願いします」→ 店「手話スタッフが居ないし筆談でも難しい。通訳できる方同伴じゃないと予約の取り次ぎできません」→ 客、障害者協会を通じ抗議 →店謝罪 - にわか日報

客「全員難聴ですが予約お願いします」→ 店「手話スタッフが居ないし筆談でも難しい。通訳できる方同伴じゃないと予約の取り次ぎできません」→ 客、障害者協会を通じ抗議 →店謝罪 : にわか日報

にわか日報

客「全員難聴ですが予約お願いします」→ 店「手話スタッフが居ないし筆談でも難しい。通訳できる方同伴じゃないと予約の取り次ぎできません」→ 客、障害者協会を通じ抗議 →店謝罪

アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2016
07月
30日
客「全員難聴ですが予約お願いします」→ 店「手話スタッフが居ないし筆談でも難しい。通訳できる方同伴じゃないと予約の取り次ぎできません」→ 客、障害者協会を通じ抗議 →店謝罪
カテゴリー ニュース(三面記事)  コメント見る コメント (8)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
聴覚障害者を入店拒否 兵庫・尼崎の飲食店が抗議に謝罪
1: 張り手(秋田県)@\(^o^)/:2016/07/30(土) 17:56:02.51 ID:uGJNDtwB0
聴覚障害者を入店拒否 兵庫・尼崎の飲食店が抗議に謝罪


一般社団法人「滋賀県ろうあ協会」の会員7人が、兵庫県尼崎市の飲食店で全員が聴覚障害者であることを理由に入店を拒否されていたことが30日、分かった。

協会は同店に抗議し、店側は「不適切だった」と謝罪した。

関係者によると、7人は5月9日、尼崎市内の飲食店にファクスで予約しようとしたところ、店側は「手話のできるスタッフはおらず、筆談での対応もしておりません」「通訳のできる方がおられない場合、ご予約をお取りすることができません」などと回答したという。

7人から相談を受けた同協会が同27日、兵庫県聴覚障害者協会などを通じて同店に抗議。

店側は「飲食は90分間の制限時間があり、筆談で対応すると時間内では難しい。聴覚障害者にどう接したらいいのか分からず、失礼にあたると思って断った」と釈明し、謝罪したという。


産経新聞 2016年7月30日 13時42分
http://news.livedoor.com/article/detail/11827382/

引用元スレタイ:聴覚障害者の来店を「筆談できない」と断る 店が謝罪



2: 魔神風車固め(大阪府)@\(^o^)/:2016/07/30(土) 17:57:22.78 ID:OlUTDZWb0
公共施設じゃねーんだから、客を選ぶ自由はあるだろ
人権893のほうが問題あるな





※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2016/07/30 (土) 19:40:36 ID:niwaka

 



3: ドラゴンスクリュー(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/07/30(土) 17:57:30.98 ID:vZSntpku0
前もって「十分なサービスができないので」って説明してるのに
なんで抗議が飛んでくるのか


5: ツームストンパイルドライバー(富山県)@\(^o^)/:2016/07/30(土) 17:58:35.41 ID:UXCN4iDa0
乙武

6: 16文キック(福岡県)@\(^o^)/:2016/07/30(土) 17:58:44.70 ID:99ctiVFg0
オラオラ障害者様の来店だ、店側はコストをかけて対応しろや

84: フェイスクラッシャー(家)@\(^o^)/:2016/07/30(土) 18:26:03.33 ID:lhaltKls0
乙武がいたら「過保護扱いこそ差別だ」って言ってくれただろうな~。
でも、もういない。


75: 急所攻撃(長野県)@\(^o^)/:2016/07/30(土) 18:23:34.67 ID:59Rec8+G0
やくざが障害者を使ってホテルや飲食店に言いがかりを付けるのって
まだやってたんだ。

78: マスク剥ぎ(東京都)@\(^o^)/:2016/07/30(土) 18:24:43.51 ID:ZaJ3zgs90
このタイミングでこれ
わざとやってるだろ


7: スパイダージャーマン(福岡県)@\(^o^)/:2016/07/30(土) 17:58:50.31 ID:Ws0hxbiQ0
なら一見さんお断りも問題にしろや
どんだけ偉いんだよ障害者様は

174: 雪崩式ブレーンバスター(埼玉県)@\(^o^)/:2016/07/30(土) 18:44:17.16 ID:aBaY0bdP0
>>7
そら健常者も障害者も分け隔てなくお断りしてるからだろ



29: バーニングハンマー(庭)@\(^o^)/:2016/07/30(土) 18:09:11.89 ID:GJZAcxzo0
90分の制限時間ってことは注文制のバイキング?
揉めそうなとこ狙ってんなw

9: キチンシンク(茨城県)@\(^o^)/:2016/07/30(土) 17:59:01.99 ID:GSjySuwS0
注文とか全部メモ書きで客のほうからよこしてくれる方が楽な気がするけどなぁ

14: トラースキック(内モンゴル自治区)@\(^o^)/:2016/07/30(土) 18:02:08.99 ID:BdFKJR4yO
>>9
注文だけならね。



13: シューティングスタープレス(庭)@\(^o^)/:2016/07/30(土) 18:02:00.30 ID:XZxv4mXp0
拒否したら訴えるような連中だろ?

手話、筆談が出来ずサービスに不満があったら
クレーム入れるだろ。

詰みじゃん


20: バーニングハンマー(庭)@\(^o^)/:2016/07/30(土) 18:03:51.40 ID:GJZAcxzo0
>>13
わざと盲導犬を大量に連れて旅館に押し掛けた事件もあったな



105: ムーンサルトプレス(茸)@\(^o^)/:2016/07/30(土) 18:29:25.14 ID:Fy6S6O6Y0
>>13
目をつけられた時点で諦めるしかないなw



159: パロスペシャル(庭)@\(^o^)/:2016/07/30(土) 18:40:26.37 ID:hozPDi7f0
>>13
893より酷いなw



11: ジャンピングエルボーアタック(広島県)@\(^o^)/:2016/07/30(土) 18:00:47.75 ID:wBs+9JVZ0
なぜ、自分の立場を悪くしたがるのか

16: パイルドライバー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/07/30(土) 18:03:00.44 ID:Z0ePqSG50
>店側は「飲食は90分間の制限時間があり、筆談で対応すると時間内では難しい。

で筆談がスムーズにできないと制限時間伸ばせっていうんでしょ?

17: タイガードライバー(埼玉県)@\(^o^)/:2016/07/30(土) 18:03:19.62 ID:kqtJNiGD0
これ、店側の対応って正しいんじゃね?

18: ニーリフト(東日本)@\(^o^)/:2016/07/30(土) 18:03:33.13 ID:TmSTR87zO
>失礼にあたると思って断った」

これだよな
店に上手く対応してもらえなくて不快な思いしたらしたでまたチクるんだろうし

21: アイアンフィンガーフロムヘル(東京都)@\(^o^)/:2016/07/30(土) 18:04:14.92 ID:137lrDtY0
> 飲食は90分間の制限時間があり

「お客さま、そろそろお時間で・・・」
「あーあー聞こえない!」

店はこれ危惧してたんだろな
断って当然

45: 16文キック(禿)@\(^o^)/:2016/07/30(土) 18:16:02.47 ID:B/SUi+Uc0
>>21
入店時間を書かして時計を置いておけば良くないか?



141: ジャンピングパワーボム(北海道)@\(^o^)/:2016/07/30(土) 18:36:23.79 ID:RwJRDIz30
>>45
差別的対応として抗議されるに決まってるだろ



22: パロスペシャル(茸)@\(^o^)/:2016/07/30(土) 18:06:04.14 ID:s+18mQOS0
どうせ来たら来たで色んな特別措置求められて満足させられなかったら謝罪させられる
だったら被害が出る前に最初に謝罪した方がいい

27: TEKKAMAKI(京都府)@\(^o^)/:2016/07/30(土) 18:07:56.48 ID:fXfHCx5h0
めんどくせえな

28: ダイビングフットスタンプ(catv?)@\(^o^)/:2016/07/30(土) 18:09:05.84 ID:ocbfltaG0
店には断る権利があるんだけどなあ

30: ダイビングエルボードロップ(長崎県)@\(^o^)/:2016/07/30(土) 18:09:26.16 ID:1p1TmEbj0
自分らで通訳を用意して行けよ

33: ショルダーアームブリーカー(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/07/30(土) 18:09:42.51 ID:Wsna4I1Y0
>>30
これ



31: タイガードライバー(埼玉県)@\(^o^)/:2016/07/30(土) 18:09:31.03 ID:kqtJNiGD0
自分たちの首を自分たちでしめてるようなもんだろ、この障害者連中は。

迷惑にならないように・・・って感じで暮らしている
他の障害者の方々にとっても迷惑なんじゃないの?

34: ジャンピングパワーボム(庭)@\(^o^)/:2016/07/30(土) 18:09:44.76 ID:aMdzdwoQ0
通訳がいれば入れたかもしれないんでしょ?
通訳用意すればよかったじゃん、ワガママ言わずに歩み寄る努力しろよ

38: エメラルドフロウジョン(家)@\(^o^)/:2016/07/30(土) 18:12:07.71 ID:iR0VCmlg0
他の客もいるんだから自分たちの都合で迷惑かけるなよ。
そういうときに通訳付ける為の補助金だろうが

39: 毒霧(茸)@\(^o^)/:2016/07/30(土) 18:13:42.19 ID:LusOhL7/0
障害者年金だの受給してると思われ
>>38


42: タイガードライバー(埼玉県)@\(^o^)/:2016/07/30(土) 18:15:01.75 ID:kqtJNiGD0
>>1
>聴覚障害者にどう接したらいいのか分からず、失礼にあたると思って断った

これのどこが不適切なんだ?正しい対応だろ?
だから障害屑どもは嫌われるんだよ

43: レインメーカー(沖縄県)@\(^o^)/:2016/07/30(土) 18:15:10.99 ID:lZHUI85d0
みんな勘違いしてるけど
店に客を選ぶ権利なんて無いよ。
トラブルになったら追い出しても構わないというだけの事。

店に入れる事すらしないのは明らかに障害者差別。

54: バーニングハンマー(庭)@\(^o^)/:2016/07/30(土) 18:17:55.44 ID:GJZAcxzo0
乙武もわざとエレベーターの無いレストラン狙ってたしな

>>43
は?単なる自由契約だから拒否できるよ



59: レインメーカー(沖縄県)@\(^o^)/:2016/07/30(土) 18:19:13.39 ID:lZHUI85d0
>>54
それは障害者差別なんだよ。
風呂屋で893の刺青お断りとは訳が違うの。



83: 膝靭帯固め(茸)@\(^o^)/:2016/07/30(土) 18:25:57.63 ID:gVnL/gkB0
>>59
ドレスコードで追い出すのも一見さんお断りも日本全国やってるのに
十分なサービスができないからって断るのが駄目な理由がわからない



79: マスク剥ぎ(中国地方)@\(^o^)/:2016/07/30(土) 18:24:47.38 ID:5etSxZHQ0
>>59
男性お断りの猫カフェとかはどうなん?
http://www.j-cast.com/2016/07/29273921.html?p=all


92: レインメーカー(沖縄県)@\(^o^)/:2016/07/30(土) 18:27:16.15 ID:lZHUI85d0
>>79
訴えたら絶対勝てる。



56: 急所攻撃(東京都)@\(^o^)/:2016/07/30(土) 18:18:30.08 ID:Lk93eKm60
店先で入店を断られたのかと思ったら
予約段階じゃねーか糞クレーマー


61: タイガードライバー(埼玉県)@\(^o^)/:2016/07/30(土) 18:19:38.76 ID:kqtJNiGD0
>>56
そこなんだよね。
このお店は「対応できません」って事前にきちんと言ってるのに
障害屑どもが騒ぎ立てたわけだ。

酷すぎるよ。



65: 閃光妖術(東京都)@\(^o^)/:2016/07/30(土) 18:21:23.20 ID:WrcpVQgm0
障害差別解消法
日本人を自称するなら日本の法律は知っておきなさい

http://www.ee-life.net/hatena/s_s_kaisho.html


98: ファイナルカット(愛知県)@\(^o^)/:2016/07/30(土) 18:28:04.68 ID:N90cZAxW0
>>65
>負担が重すぎない範囲で対応すること(事業者に対しては、対応に努めること)を求めています。これを「合理的配慮の提供」といいます。

負担が重くない範囲で、しかも事業者は努力目標じゃん



104: 閃光妖術(東京都)@\(^o^)/:2016/07/30(土) 18:29:06.50 ID:WrcpVQgm0
>>98

「不当な差別的取扱いの禁止」とは?

この法律では、国・都道府県・市町村などの役所や、会社やお店などの事業者が、障害のある人に対して、正当な理由なく、障害を理由として差別することを禁止しています。これを「不当な差別的取扱いの禁止」といいます。


不当な差別的取扱いの具体例

● 受付の対応を拒否する。
● 本人を無視して介助者や支援者、付き添いの人だけに話しかける。
● 学校の受験や、入学を拒否する。
● 障害者向け物件はないと言って対応しない。
● 保護者や介助者が一緒にいないとお店にいれない。




114: 張り手(神奈川県)@\(^o^)/:2016/07/30(土) 18:31:11.13 ID:xGYw9D1I0
>>104
>不当な差別的取扱いの禁止

店側が対応できる準備がないことを理由に断ることの
どこが不当なの?



110: タイガードライバー(埼玉県)@\(^o^)/:2016/07/30(土) 18:30:40.67 ID:kqtJNiGD0
>>104
>正当な理由なく、

ここな。この店は「手話通訳いないから無理」って言ってるんだけど、それもダメなん?



117: 閃光妖術(東京都)@\(^o^)/:2016/07/30(土) 18:31:39.55 ID:WrcpVQgm0
>>110
不当な差別的取扱いの具体例

● 保護者や介助者が一緒にいないとお店にいれない。



124: 張り手(神奈川県)@\(^o^)/:2016/07/30(土) 18:32:43.87 ID:xGYw9D1I0
>>117
そんなこと言ってねえじゃん
店側が対応できないから断ってんだろ



131: 閃光妖術(東京都)@\(^o^)/:2016/07/30(土) 18:34:08.76 ID:WrcpVQgm0
>>124
>「通訳のできる方がおられない場合、ご予約をお取りすることができません」などと回答したという。


142: 張り手(神奈川県)@\(^o^)/:2016/07/30(土) 18:36:27.29 ID:xGYw9D1I0
>>131
通訳連れて来いよ
意思疎通ができないのにサービスを提供しろって
ただの傲慢だろ



149: 閃光妖術(東京都)@\(^o^)/:2016/07/30(土) 18:37:28.69 ID:WrcpVQgm0
>>142
法律に文句言えよ



153: 張り手(神奈川県)@\(^o^)/:2016/07/30(土) 18:38:58.94 ID:xGYw9D1I0
>>149
君は勘違いと言うか君こそ差別してるんだよ

障害者と言っても1つじゃないの
足が悪い人もいれば目が悪い人もいる

聴覚に障害がある人に通訳がいないことは
この法律の定める不当に当たらないの
馬鹿か?



160: 閃光妖術(東京都)@\(^o^)/:2016/07/30(土) 18:40:34.32 ID:WrcpVQgm0
>>153
そんな無理して屁理屈作らなくていいからw
法律に触れないよう上手に断れば良いだけだからw



166: 張り手(神奈川県)@\(^o^)/:2016/07/30(土) 18:42:42.68 ID:xGYw9D1I0
>>160
だからさw
お前の言う「揚げ足取り」をするから障害者が嫌われるって
自覚した方がいいよ



172: 閃光妖術(東京都)@\(^o^)/:2016/07/30(土) 18:44:05.21 ID:WrcpVQgm0
>>166
そんな話はしてない
法治国家である日本国にある法律の話をしているの
その法律が気に入ろうが気に入るまいがちゃんと守らなきゃ



127: タイガードライバー(埼玉県)@\(^o^)/:2016/07/30(土) 18:33:41.65 ID:kqtJNiGD0
>>117
いや、だからさ、その前提として「正当な理由云々」があるんだろ?
この店は対応不能だからってきちんといってるじゃねーか。

それでもダメっていうなら
もう障害者は何しても許されるっていうトンデモ法になるぜこれは!



136: 閃光妖術(東京都)@\(^o^)/:2016/07/30(土) 18:35:06.38 ID:WrcpVQgm0
>>127
だから上手に断らないといけないの
ちゃんと法律を知って、うまく網の目をくぐらなきゃいけないの



138: ジャーマンスープレックス(大阪府)@\(^o^)/:2016/07/30(土) 18:35:27.24 ID:XWzYoppA0
>>117
>不当な差別的取扱いの具体例

● 保護者や介助者が一緒にいないとお店にいれない。


それは単に、保護者等がいないことを理由とすることが
正当な理由なしとされる場合があることを言ってるだけで、
正当な理由から保護者等がいない場合に入店拒否することを排除しているものではない



140: タイガードライバー(埼玉県)@\(^o^)/:2016/07/30(土) 18:36:11.53 ID:kqtJNiGD0
>>138
おまえさんの書き込みが一番納得できたわ。



74: レインメーカー(静岡県)@\(^o^)/:2016/07/30(土) 18:23:23.16 ID:B5TY/PV00
「対応できません」というと明確な拒否になるから
「その日も次の日も予約が入って満席です」とかなんとか~

165: 閃光妖術(東京都)@\(^o^)/:2016/07/30(土) 18:42:38.66 ID:WrcpVQgm0
ヤバイ客が来たら
「すみません予約で満席でして…」って断るのは普通だろ?
それと同じ対応すりゃいいだけの事。

171: 張り手(神奈川県)@\(^o^)/:2016/07/30(土) 18:44:01.54 ID:xGYw9D1I0
>>165
それで後日満席じゃなかったと判明したら大騒ぎするんだろ
君はただの頭の悪い根っからの嘘つき



176: スリーパーホールド(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/07/30(土) 18:45:17.14 ID:IWsDAhkj0
>>165
空きを確認した後、後から聴覚障害者ですって告げられたのかもな
それを聞いてしまったら「予約埋まってました」と言ったところで難癖つけられる



44: グ口リア(大阪府)@\(^o^)/:2016/07/30(土) 18:15:19.01 ID:U26y5v4Z0
今回の事件で弱者様が調子に乗るようになったな。これから増えるやろね

128: ジャンピングカラテキック(catv?)@\(^o^)/:2016/07/30(土) 18:33:48.28 ID:jLdE5Hay0
これは、飲食店側の対応がちょっとマズかったな
手話の対応は無理としても、筆談対応は可能なはずだし難しくもない
来店の際は、筆談で対応させていただきますと告げれば良かった

134: 張り手(神奈川県)@\(^o^)/:2016/07/30(土) 18:34:40.35 ID:xGYw9D1I0
>>128
客が多い時間帯に7人と筆談とか無理に決まってんだろ



60: タイガードライバー(長野県)@\(^o^)/:2016/07/30(土) 18:19:38.72 ID:nCL8PFoT0
どこの店か知らんが調理も自分でやってる店なら
筆談で7人の相手してたら店が回らんだろう


46: 張り手(愛知県)@\(^o^)/:2016/07/30(土) 18:16:06.41 ID:zmFK1opT0
これが障害者テロだよ
店に無理押しして断られたらそれを理由に恫喝
相手が障害者じゃこっちは全面的に譲歩するしかない卑劣な自爆テロ

左翼団体がよくやる手法で乙武の得意技

48: チキンウィングフェースロック(アラビア)@\(^o^)/:2016/07/30(土) 18:16:32.54 ID:/Z5SDl9B0
普通は健常者連れて店とか行くのにね
ていうか障害者のみで来店とか駄目でしょ

ウチの子も知的障害だけど、他人に迷惑だけはかけないように気をつけてる
外出するってことはそういうこと
健常者も障害者も他人に迷惑かけたら駄目


64: フォーク攻撃(埼玉県)@\(^o^)/:2016/07/30(土) 18:20:44.65 ID:gsEuPJLQ0
まぁ大変かもしれんがメモでの注文なんかは受け付けても良かったんじゃねーの。。と

66: ストレッチプラム(catv?)@\(^o^)/:2016/07/30(土) 18:21:48.21 ID:DF+igGq40
障がい者の補助を全てできる人が同伴してたら、
店側は許可していたと言ってるんだよな、これ。

健常者でも、怪我して一人だと迷惑をかけると思ったら、
その時は遠慮してると思うんだけどな。


72: キドクラッチ(茸)@\(^o^)/:2016/07/30(土) 18:23:10.04 ID:tQwmc/oS0
特権階級に目をつけられた時点で負けなんだよ
昔の偉い人は機嫌が悪いときに目が合っただけで殺したりするやつもいた
命があるだけありがたいと思え

73: 栓抜き攻撃(大阪府)@\(^o^)/:2016/07/30(土) 18:23:17.51 ID:8SIEivZe0
違う店探せよ

87: ファイヤーボールスプラッシュ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/07/30(土) 18:26:34.12 ID:ZyTm8tQe0
121: マスク剥ぎ(東京都)@\(^o^)/:2016/07/30(土) 18:32:26.28 ID:ZaJ3zgs90
タッチパネルの店にしろよ、一言もいらないだろ
予約すらネットで出来んのに


88: アルゼンチンバックブリーカー(中部地方)@\(^o^)/:2016/07/30(土) 18:26:54.72 ID:hypH7nba0
弱者利権にはもううんざり

90: パロスペシャル(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/07/30(土) 18:27:08.88 ID:gwjy9F7V0
店側の対応で何が悪いのかさっぱりわからん

91: シャイニングウィザード(空)@\(^o^)/:2016/07/30(土) 18:27:10.77 ID:qKHIVs2Y0
店側が本当に可哀想

96: パイルドライバー(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/07/30(土) 18:27:49.01 ID:b32ZWicM0
>兵庫県聴覚障害者協会などを通じて同店に抗議

協会の抗議って怖い

99: ボマイェ(新潟県)@\(^o^)/:2016/07/30(土) 18:28:11.03 ID:E38PCxz+0
ホテルや飲食店に障害者団体送り込んでゆするのは
元々893の手口なんだよね

ってこれ堅気がやってんの?


101: ときめきメモリアル(庭)@\(^o^)/:2016/07/30(土) 18:28:32.69 ID:rR/Fqt5M0
とにかく団体で来て会計は別々、自分の注文した物は誤魔化そうとする、
で都合が悪くなると聴こえない、喋れないアピール

こんなのにレジで延々時間とられるんだから営業妨害もいいとこだよ

95: 足4の字固め(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/07/30(土) 18:27:46.80 ID:PimEpLU90
昔バイト先に聴覚障害者の人が来店したけど
筆談で事足りたな、相手も普通にやり取りしてくれた

視覚障害者の時は盲導犬がぶつかって危なさそうなのでお断りした


103: レッドインク(芋)@\(^o^)/:2016/07/30(土) 18:29:06.32 ID:RZ+ZSr080
障害者全てに対応とか考えてるのかね
健常者が苦痛を強いられるのな
住む地域から分けたほうが良いな
どうせ差別だと大騒ぎするんだろうけど

107: ジャーマンスープレックス(大阪府)@\(^o^)/:2016/07/30(土) 18:29:52.97 ID:XWzYoppA0
こういうので謝罪するからいけないんだよ

中韓といっしょ。謝罪なんかしたら付け込まれるだけ
店にも客を選ぶ権利があるし、私人だし権力機関でもない

条例違反だというなら適用法条を示せ

133: パイルドライバー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/07/30(土) 18:34:31.09 ID:Z0ePqSG50
聴覚障害者だから断ったんじゃない
十分なサービスが提供できない恐れがあると言ったんだ


112: キドクラッチ(長屋)@\(^o^)/:2016/07/30(土) 18:30:53.09 ID:BiD09gyP0
十分なサービス提供できないから断ってるのにそれを差別と騒ぎ立てる風潮よくない
人権893と言われても仕方ない


113: キドクラッチ(関西・北陸)@\(^o^)/:2016/07/30(土) 18:30:59.91 ID:o6iryi4+O
滋賀県の知事がアレだからこうなる

116: チェーン攻撃(愛媛県)@\(^o^)/:2016/07/30(土) 18:31:36.57 ID:YtcTPFMl0
そりゃ植松みたいなのも出てくるわな

123: ジャーマンスープレックス(岐阜県)@\(^o^)/:2016/07/30(土) 18:32:36.54 ID:4dkhMqBi0
筆談だと時間内での対応が難しいと伝えてるのにね。

充分なサービスが提供できないからって理由で断ったのが
なぜクレームの対象になるのか理解できんわ。

129: 張り手(神奈川県)@\(^o^)/:2016/07/30(土) 18:33:52.73 ID:xGYw9D1I0
障害者差別をなくそうと主張するのはいいけど

相手の都合を無視して自分たちの権利を主張するのは

ただの傲慢だって気づいた方がいいよ?


139: バーニングハンマー(庭)@\(^o^)/:2016/07/30(土) 18:35:55.89 ID:GJZAcxzo0
今のタイミングで大々的に発表するってのは、とっ捕まった植松を挑発してんだろうな

168: ファイヤーボールスプラッシュ(カナダ)@\(^o^)/:2016/07/30(土) 18:42:50.23 ID:bS+BNoFL0
いやはや相模原の事件から障害者様々のニュースばかり目にする様な
正直お店はどう対応したらいいか悩むだろうに

でもピーク時とかだったらいちいち筆談なんかしてらんないのに
断るとこうやって差別だーとわめかれるし難しいな

147: フルネルソンスープレックス(愛知県)@\(^o^)/:2016/07/30(土) 18:37:10.60 ID:tIWlMLZA0
店に入れなかったら怒ります
店に入れても満足のいくサービスを提供しなければ怒ります、
具体的には健常者よりもこちらを優先してください

これ、全ての店の障害者取り扱い説明書な

155: チェーン攻撃(愛媛県)@\(^o^)/:2016/07/30(土) 18:39:09.76 ID:YtcTPFMl0
一般人:断られる → 別の店を探す
基地外:断られる → 発狂してクレーム

154: アルゼンチンバックブリーカー(東京都)@\(^o^)/:2016/07/30(土) 18:39:08.04 ID:P3OMSNve0
よく行く居酒屋のママさんが手話出来る。
なかなか評判いいみたいで、ちょこちょこ貸し切りでイベントしてる


162: サッカーボールキック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/07/30(土) 18:41:39.68 ID:xgSlxDRC0
これは客側が手話ボランティアを連れていくとか努力しないと駄目だろ。

179: トペ スイシーダ(神奈川県)@\(^o^)/:2016/07/30(土) 18:45:20.78 ID:MOFmexTg0
>>162
普通はそうだよ
または100円であるおもちゃボードで
書いて説明する
すべての人が手話使えるわけではないしな

何でもかんでも店に要求し、自分は何もしないというのは
どう見ても障がい者のほうが悪いわな



164: カーフブランディング(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/07/30(土) 18:42:19.91 ID:BWutHrx/0
まあ、実際は障害者なんかよりも、
子連れチンピラグループみたいな客のほうがよほど迷惑で
手間も神経もかかるし、他の客への影響もあるわ

むしろああいう客のほうを断れるようにしたいわ

169: 16文キック(大阪府)@\(^o^)/:2016/07/30(土) 18:42:53.51 ID:bWDqX6CB0
いつかはジンケンガーブーメラン

引用元:
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1469868962/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2016/07/30 (土) 19:40:36 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
  1. 名無しさん@非にわか : 2016/07/30(土) 20:12:39 #24703  ID:- ▼レスする

    逆にこの協会に一般人が抗議入れればいいんじゃね

  2. 名無しさん@非にわか : 2016/07/30(土) 21:45:16 #24705  ID:- ▼レスする

    健常者と障碍者の互いの歩み寄りが必要なんだけども、障碍者は歩み寄ることをまるでしない。交渉もしないのが障碍者。それをするだけで変わることもあるだろうに。ことを大きくしなきゃ気が済まないのか。それじゃ受け入れもらえんよ。

  3. 名無しさん@非にわか : 2016/07/30(土) 22:10:12 #24706  ID:- ▼レスする

    なんだろうこの恫喝は。さも店側に問題があったかのように報じるメディアも問題だ。

  4. 名無しさん@非にわか : 2016/07/30(土) 22:10:56 #24707  ID:- ▼レスする

    大義名分のあり法律で保護された893と同じ。単純に関わりたくないよね。

  5. 名無しさん@非にわか : 2016/07/31(日) 00:21:24 #24710  ID:- ▼レスする

    7人の聾唖者を受け入れるって人手がいることだし、店に余裕がないと無理だと思う。
    聾唖者側がボランティアを準備していたら店側の対応も違ったと思う。団体が意見する
    のは正論かもしれないけれど、逆効果のような気がしてならない。

  6. 名無しさん@非にわか : 2016/07/31(日) 04:52:51 #24714  ID:- ▼レスする

    どうせやくざかZが組織で嫌がらせをして
    慰謝料でも取ろうとしただけだろ
    マスゴミもグルで火をつけようとして記事にwww
    でも、店側の対応がまともだったから
    それ以上の譲歩を言い出したら威力業務妨害になるって状況になったと

  7. 名無しさん@非にわか : 2016/07/31(日) 04:58:47 #24715  ID:- ▼レスする

    得てして障害を持ってる人は意固地になりがち。もちろん不幸な身の上は我々も理解する必要があると思うけど、店側の事情も考えず抗議をして怒りをあらわにしても溝が深まるばかり。恫喝とまでは思わないけど、もう少し穏やかな対応はできなかったのかね。店だって少ない人数で目が回るほど仕事してるのかもしれないし。歩みよりってお互いさまだと思うのよ。
    もっとも、店側も対応が遅れるかもしれないとかことわった上で、それでもよければと迎えてあげればよかったんじゃないかという疑問も残る。今回、この件で活発な議論がなされてるようなので、いい方向に意識が向いたらこの件も無駄にはならないと思う。

  8. 名無しさん@非にわか : 2016/07/31(日) 12:23:27 #24725  ID:- ▼レスする

    障害者差別解消法の目的ってのは、お互いに歩み寄りましょう、なんだろ。店側に一方的に求めるのはおかしいよ。

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com