化粧品会社ポーラ「日本は女性にとって発展途上国」(動画)→ 「お客様コールセンターに『励みになった』『よくやった』とお褒めの言葉を多数いただきました」

1: トラースキック(庭)@\(^o^)/:2016/08/07(日) 10:59:54.82 ID:FG6va9Gd0「この国は、女性にとって発展途上国だ」 POLAのテレビCMに共感相次ぐ
化粧品などを製造・販売するポーラ(POLA、東京都品川区)のテレビCMが、ネット上を「ザワつかせている」。
CMコピーは「この国は、女性にとって発展途上国だ」。
出演する女優の顔に笑みはない。コピーを命じられた女性や、会議出席者全員のコーヒーカップを1人で片づける女性が、会社の中の「不条理」を表現する。
挑戦的なコピー、CM内容だが、「なんか刺さった」「そうだそうだと思った」とネットで共感の声が集まっている。一体、何の目的で作られたのか。同社に聞いた。
■「限られたチャンス、立ちはだかるアンフェア。」
CMは、16年7月21日から8月3日(一部地域は7月27日)にかけてテレビで放映。現在はYouTubeで視聴できる。
かつて「ポーラレディ」、現在「ビューティーディレクター」と呼ばれる店舗販売員になりたい人へ向けた説明会「リクルート・フォーラム」が8月20日と27日、東京・名古屋・大阪・福岡で開催され、そのPRのため作られた。
だが、従業員募集の広告にしては雰囲気が「暗い」。登場するのは、不安そうな顔で人ごみに立つ女性、コピー機の前に立つ無表情な女性、会議出席者のコーヒーカップを無言で片づける女性、デスクに腰掛け疲れた様子で腹をさする妊娠中の女性、化粧室でうなだれる女性。その背後で、
「この国は、女性にとって発展途上国だ。限られたチャンス、立ちはだかるアンフェア。かつての常識はただのしがらみになっている。それが私には不自由だ。迷うな、惑わされるな。大切なことは私自身が知っている」
と穏やかにナレーションが入る。
華やかなイメージが強い化粧品メーカーのCMの中で、異彩を放っている。
動画:
https://youtu.be/PoRVN71ehsg
「こういう会社とか、こういうことってリアルにあるの? と悩んだ部分はあります」――同社宣伝部の担当者
女性社員が7~8割を占め、女性役員も多く、「むしろ男性社員が気を遣うほど」女性が元気な同社。ビューティーディレクターもほとんど女性で、CMのような風景は社内・社外を問わずまったく見られないという。
CMを見た女性役員には「こんな会社今どきあるの?」と指摘された。
(>2に続く)
![]()
J-CASTニュース 2016年8月6日 14時0分
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/11856517/
引用元スレタイ:「日本は女性にとって発展途上国」化粧品会社ポーラのCMに共感が相次ぐ
個性がなくて全員同じ格好をしている所が発展途上だとは思う。
化粧の話と思ったら違うのか。
スマヌ
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2016/08/07 (日) 15:32:12 ID:niwaka



3: トラースキック(庭)@\(^o^)/:2016/08/07(日) 11:01:02.55 ID:FG6va9Gd0続き
■「日本まだまだだよね」という思い
ではなぜ、社内と180度違う雰囲気をCMに反映する必要があったのか。
という思い
「安倍内閣でも女性活躍が叫ばれる中、『女性が何の足かせもなく活躍できる環境は本当に整っているんだろうか、いや、日本まだまだだよね』
『女性が本当に活躍するためもっともっとやるべきことはある』という思いがありました。そんな思いで、コピーに『発展途上国』と入れました」
ビューティーディレクターは「何の枠組みもなく、男女の差もなく、やる気と意志さえあれば自己実現に結び付けられる」仕事。
応募者の中心は20代~30代の若い女性で、転職者も多い。そうしたターゲットに会社のブランドイメージを伝えるため、担当部署はクリエイターと相談、「良い意味で世間をザワつかせられるかもしれない」とあえて挑戦的なCMを送り込んだ。
その試みは今のところ成功していると言えそうで、担当者は
「お客様コールセンターに『励みになった』『よくやった』とお褒めの言葉をいただきました。
『リクルート・フォーラムに行きたい』という方もいらっしゃったので嬉しいです。こんなに多くの問い合わせがコールセンターに来るのは珍しいです」
と明かす。 【動画】 リクルート POLA(60秒) /株式会社ポーラhttps://youtu.be/PoRVN71ehsg
>CMのような風景は社内・社外を問わずまったく見られないという。CMを見た女性役員には「こんな会社今どきあるの?」と指摘された。
じゃあなんでオンエアにGOサイン出したの?
結局のところ、
>>3
>「日本まだまだだよね」という思い
広告代理店がこれやりたいのに乗っかっただけじゃないの?
POLAなんて高すぎて水商売の女にくらいしか需要ないのに
ありもしないことを、あたかも有るように叩く。これって逆差別だろ。
あからさまなディスカウントジャパン運動の一環だと思う
そして批判炎上の前に先手打ってこんな記事って流れちゃうかな
うちの嫁はあのCMみて「辛気臭っ」だって
ないことは証明できないから (震え
びっくり
いくらなんでも時代に合わない
70ぐらいの婆さんが作ったのかな
女が8割で、男が気を使う会社がいうセリフなのかwww
これに尽きるわ
そうだよな。
何しに会社来てんだって思う。
>>159
前の職場で土日も半ドンで夜勤もありの仕事やったけど
育児中出勤ってことで夜勤免除土日免除されてる上に
夜勤手当て以外はフルタイムと変わらない扱いしてもらってた女が
今度の週末子供預かってもらってライブ行くとか劇団見に行くとか
職場で楽しそうに話してたから俺はさすがにやる気削がれてたわ
ばあちゃん世代とかはきちんとした女だったぞ
教員ですら校長が若い女の先生にコピー命じるから
マジで
教員ですら、っていうか
今やもっとも古い体質なのが教育現場だろう
男とか女とか関係なく、若い下っ端にコピー命じるくらいあるだろ
女だけ特別扱いでもしてくれると思ってんのか?
その程度の頭でよく教員なんかできるな
はいおしまい
男が気を遣う → すばらしい!
なぜなのか
日本は優遇や特権で釣る政治をやってるから
国民が自立できない。
在日特権や女性優遇は最も愚かな例。
性差を認めた男女公平こそ目指すべき世界
今は男と女が互いに足を引っ張り合ってる状態
我々の敵は異性では無い
我々の敵は異性同士を戦わせて
人件費を下げようとする守銭奴の悪徳企業だ
完全にギャグになったなw
とっくに差別的な環境はなくなったのにまだ差別意識を引きずってやがる
女どもが発展途上なんだよ
そういう利権の人と同じで
いざまともに差別のない環境になったらなにもできずに
弱者を装うしかないんだろうね
事務職ならそれ込みなんじゃないのか
じゃじゃ馬娘は男の中で仕事をしたいと願い、企業は高騰する人件費を抑えたいと考えた
この二大勢力は【差別】と言う魔法の言葉を使う事で一般人の口を塞いだ
①女が世に出た分だけ労働単価が下がる
②男だけの給与では養えなく成る
③男だけの給与では生活出来ないので女も働く様に成る
④①に戻る
陰謀厨はご苦労さんw
最近の女のやり方ってのはそれだ
普通の人間はまず「もしかして何か粗相をしてますか?」と確認を取る
最近の女は先制攻撃して「あなたが先に手を出したんでしょ!」とキレる
根本的に時代錯誤の間違った思想なんだよなあ
やらしても理不尽なこと多すぎで逃げるでしょ
土方を女性がしてるのも見たこと無い
権利を主張する前に義務を果たそうね
能力ない女性を無理矢理管理職にあげるから
部下も本人も困ってる
そこに能力の可否を問わないというね
これ以上何をどうすれば男女平等だと思う訳?
全女性に年収一千万で家事も育児も全部やってくれる
超高性能イケメンATMが一台ずつ宛がわれればいいの?
子育ても、身内がそういう目にあったが、
子育てに理解のないどうしようもない奴が出てきたら
文句をいう手段があるのにまーた泣き寝入りしやがった
しかもどうやら女同士で嫉妬ってんだからしょうがねえわ
だからって女が劣ってるとは言わない時代が来てるのに、
またこれだ>>1
これ。結局のところ女の敵は女
状況がいまいち把握出来ないが、要するに子作りしながら仕事一線級で活躍する
のは男より女のほうが大変そうだな
彼氏も居ないし婚期も逃し女が輝ける社会を作れってか男に頼るな
やれ男がなんだと言い訳してる様じゃ
いつまでたっても向上しない
このCM案出した奴の頭が発展途上だろ…
みんなお前みたいなイケメンじゃないからな
雑用のクオリティが高いやつが出世してくから
雑用をバカにするやつは良くて課長どまり
些細な仕事が完璧以上にできると感動や快感を産むんだよ
杉村大蔵なんかもそうだけど
トイレ掃除であそこまであがったんだからな
ヨーロッパなんて女性の社会進出で退化してんじゃん
結局人並みの事が出来ない奴に一般人と同等の権利だけ与えて
義務は負わせない、ってやると
一般人の負担ばっかりが膨れ上がってパンクするからな
殆どの女はできるだけ楽にお金がもらえる仕事を選んでるよ
電車に乗ったら8時台はリーマンばっかり
9時以降は女ばっかり
遅く起きれて楽な仕事が大好きなのにどこの女に共感を与えるんだか
女性をいろんなイベントに出したら
ストレスで会社辞めたわ
結局日本の女性って引っ込み思案だから
役職向いてないわ
冗談抜きで女に人権ない国ゴロゴロしてるぞ
対立しろ・・・
厚生省の馬鹿女がねつ造して事実と逆相関の大嘘のグラフ作ったことあるけどなww
別にそういう方向性でもいいんだけど
だとしたら少子化がどうこうは言うなって話
もっとやれ
仕事なんてのはただの役割分担だし
何男の領域にズカズカ乗り込んできて発展途上だとか騒いでんのかと
アホかと氏ねと
男に子供産めって言ってるようなもん
ゆとり教育の失敗の話で一番の失敗は家族との距離が空いたことだと言われていて
実際ゆとり世代の常識足らずはそこから来ていると明確になっているじゃないか
それを踏まえずして社会進出を議論するから、人権と割合と差別の話しかできないし、
産休育休育児の問題がボロボロ出てくるんだろう
中身のない運動を推し進めて体が大きくなったら潰れました
ハイ他が悪い
莫迦の見本市だ
バッシング受けたけどそういう傾向はあると思うよ
性別による得意不得意はあると思う
あれも見るからにこじつけて叩いてんで吐き気がした
実際、ネットで「男には子供の泣き声が、比較的耐えられない」と言ったら、
バカっぽい奴は全力で否定してきやがんの
差別問題に毒されて個体差ってもんにアレルギーが出来ちゃってんだろう
女性を監督に起用したいかってあの質問自体も差別な気がするけどね
でも女性は活躍しない
できないんじゃなくてしない
そらそうだろ。2馬力なら500万ぐらい貰えば、適当に9時ー5時残業なし、
有給しっかり消化が一番得策だろ。うちの会社もそんな感じだけどw
男を育てたのは女なんだが?
声も外見もわからないようにして採用試験したら
女の率がさらに下がったって実験知ってる?
特別枠作って無能を入れようってなったら差別区別は進むだけだし
現場に悪影響って話でしかねえな
総合職や営業、現場とかの職を目指す人の人数そのものを増やす必要があるってのに
人数いないから優遇って腐りすぎ
嫌だったらホワイトカラーやめろ甘えんな
トイレのないところで仕事できないし
いろいろ問題あるわ。
着替えトイレってだけで無駄なコストかかるわけだから完全な足手まといなうえに
みんながやりたいような軽作業を奪っていくってなると致命的問題だよね
設計整備メンテなんか作業としては楽だけど
責任能力は必須なのに無能女にやらせて混乱した会社もあるんだっけ
そんなことにもめげずに当然の権利の獲得に努めている女たちもいる
逆に男はというと労働組合の空中分解を筆頭に軟弱なっていった
この三勢力の中で最初に死ぬのは男
次が努力をし最も生き残りたいと思っている女
楽をしたいやつは最期に生き残ったと言われて数分後には死ぬことだろう
ネイティブアメリカンの言葉
問題なのは日本の女は責任を放棄して権利を主張してることなんだよな
欧米諸国なんて差別のメッカだぜ。平和で恵まれ過ぎだよ日本の女は(´∀`)
女の敵は女だな
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1470535194/
- 関連記事
-
-
おぉ、ドクターヘリが到着したぞ!→ 目の前で着陸失敗しぶっ壊れる→ ケガ人は救急車で搬送 - 神奈川・秦野 2016/08/09
-
杉並区の富士見ケ丘祭り、何者かが道路に向けて火炎瓶を投げ少なくとも12人が火傷、投げた男は病院に搬送(動画) 2016/08/07
-
化粧品会社ポーラ「日本は女性にとって発展途上国」(動画)→ 「お客様コールセンターに『励みになった』『よくやった』とお褒めの言葉を多数いただきました」 2016/08/07
-
アルバイト店員によるバカッターで炎上した宅配ピザフランチャイズ業者、騒動後の信用が回復せず破産 … 「ピザーラ」のフランチャイズ・(有)ワンダー、負債総額は2億400万円 2016/08/04
-
大東文化大・文学部の60代教授、学生に対して「正解できなかったら発砲する」とモデルガンの銃口を突きつけたり、校内で模造刀を振り回すなどし懲戒解雇 … 「たまたま銃口が向いただけ」 2016/08/04
-
0. にわか日報 : 2016/08/07 (日) 15:32:12 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
そのお茶汲みとかコピーとかの仕事って、男は採用どころか面接もしてもらえないんだぞ。
それがやりたい男性だっているだろうに
近年専業主婦志望が増えてるんだけどな
ポーラってそういう会社なんだw
会議室の片づけとかは新人や若手の仕事だろ。今時役所でも女性単独にやらせるところはないよ。お茶くみは、それが契約に入ってる契約社員や派遣職員の仕事。
このCM、POLAの株価天井のお知らせだったよねー。
お得意様の支那人が助けてくれるでしょう。
いまでもポーラでは女性社員をこういう扱いしてるのか
まるで昭和のおっさんの脳内みたいなひどい会社だな
このCM見たときてっきり民進党のCMだと思った
最後にPOLAと出て、えー!?ってかんじ
何度見てもPOLAと思い出せず民進党と思ってしまう
こういう主張ほんとやめてほしい
男の人は優しいし、
じゅうぶん女として生きやすい国だよ
平等平等言ってると、自分の首を絞めることになる
権利は勝ち取るもの。
何故男社会の会社に入らず自ら起業してこなかったのか?
女性にも起業するチャンスはあっっただろうに。
反日企業
自分たち自身が今どきもうないと思ってる差別を、日本全体にはびこってるみたいに言うのは、もうプロパガンダだろ
ま、能力なくてお茶くみコピー取りしか任せてもらえない社員にとっては、自分の無能じゃなく周りの男のせいにできるから、進んで評価するだろうな
女だけじゃない男の方がしんどくなってきているのが今の社会
結局は従来の資本主義である奴隷制になっていくのだ。
自由とは能力・実力差別を正当化し無能な奴は淘汰されるのだから
片付けるのは男でも女でもいいけど
お茶出される時は女の子の方が嬉しいかも
日本は好感度戦争が常に繰り広げられているから
率先してやる奴は必ずいる。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。