マーリンズのイチロー外野手(42)、第4打席に三塁打を放ち、メジャー30人目の3000本安打を達成(動画) … 16年間・2452試合目で到達、ベンチから総出で三塁ベース上のイチローを祝福

1:Egg ★@\(^o^)/:2016/08/08(月) 07:39:39.42 ID:CAP_USER9.net<速報>イチロー三塁打で史上30人目の3000本偉業達成!
マーリンズのイチロー外野手(42)が7日(日本時間8日)、敵地コロラド・デンバーで行われたロッキーズ戦に「6番・センター」で8試合ぶりにスタメン出場、7回の第4打席に三塁打を放ち、メジャー30人目の通算3000本安打を達成した。
オリックスから2001年にメジャーのマリナーズに移籍したイチローは、2001年4月2日のアスレチックスとの開幕戦でセンター前へメジャー初安打。そこから16年間で、262本のメジャーのシーズン最多安打記録などの大記録を達成しながら積み重ねたヒットは、2452試合目でついに節目の3000本に到達した。
偉業を達成した「クアーズフィールド」は、1996年9月17日に野茂英雄が日本人メジャーリーガーとして初のノーヒットノーランを達成した縁の深い場所でもあった。
イチローのスタメン出場は、前日の試合後から公式にアナウンスされていた。異例の発表だ。
オスーナに代わって6番で、デイゲームのラインナップに入ったイチローに対する、ロッキーズの先発のJ・グレイは、メジャー2年目の速球派右腕で過去に対戦はなし。今季は8勝4敗、防御率3.77の成績を残していた。
マーリンズは初回にグレイの立ち上がりを襲って先制点を奪い、なお一死一、三塁でイチローに打席が回ってきた。
大きな歓声が起きたが、イチローはカウント2-2から外角の154キロのストレートにスイングアウトの三振に倒れた。
第2打席は4-0のリードで迎えた3回一死走者なし。簡単に追い込まれ、低めのボールになるチェンジアップに手を出して、ピッッチャー正面のゴロ。
第3打席は、4回二死一塁で、マウンドには、2番手の左腕、ラシン。バットの先で拾わされるようなバッティングになったゴロは、ピッチャーのグラブをかすめるようにしてショートの前へ。イチローの足との競争になったが、惜しくもアウトに終わった。
3打席ノーヒットのまま回ってきた第4打席は7回一死走者なし。ピッチャーはラシンのまま。
フルスイングした打球は、ライトフェンス直撃のスリーベース。あわや本塁打という快心のあたりで3000本を決めた。
ベンチからは、ナインが総出で三塁ベース上のイチローを祝福。イチローはヘルメットを脱いで歓声にこたえた。
![]()
THE PAGE 8月8日(月)7時38分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160808-00000002-wordleafs-base
引用元スレタイ:<速報>イチロー三塁打で史上30人目の3000本偉業達成!
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2016/08/08 (月) 08:26:10 ID:niwaka



231:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/08(月) 07:46:28.01 ID:uZPtsxgt0MLB
https://twitter.com/MLBBring it in for the real thing. #Ichiro3000 pic.twitter.com/otHGamAGYE
— MLB (@MLB) 2016年8月7日Ichiro is the 30th member to join the exclusive 3,000-hit club: https://t.co/5YjrJbwX0o #Ichiro3000 #ThrillOfTheGamehttps://t.co/TRiqm1iw6m
— MLB (@MLB) 2016年8月7日
マ
https://twitter.com/MarlinsMr. 3⃣,0⃣0⃣0⃣!#Ichiro3000https://t.co/JifBHe3bOF
— Miami Marlins (@Marlins) 2016年8月7日Congratulations, Ichiro! 👏#Ichiro3000 https://t.co/Rd9beVURkD
— Miami Marlins (@Marlins) 2016年8月7日Congratulations, Ichiro!
— #24EVER (@Mariners) 2016年8月7日
Statement from #Mariners CEO Howard Lincoln. pic.twitter.com/TFPtKdtFrB
エイミー
https://twitter.com/ichimeterladyIchimeter Update: 65
— Amy Franz (@ichimeterlady) 2016年8月7日
65=Stand up Triple to Right Field
0 hits until 3000 MLB
3000 MLB hits
4279 Combined @MLB + @npb pic.twitter.com/tVxRLd21yD
イチローおめでとおおおおおおおおお
あの守備かいくぐって内野安打ってすごいことなんだよ
でもダサいやん
3並びww
真のトリプルスリー
すごい!
おめでとう
そこは敢えて3で揃えたんだろ
きっとそうだ
これもすごい記録だなあ
ホームランだとらしくないし
三塁打ってのが非常にイチローらしい
おめでとう
あと四本あたりから長かった
アメリカのあの雰囲気いいよね
日本は外人に厳しいよね
バレンティンの時とか何か他人事みたいで、
もしあれが日本人だったらもっと盛大に祝ってマスコミももっと取り上げただろうな
おめでとうございます
記念カキコ
イチローは節目の安打は必ずHR狙ってるよな
でもオリンピックに株ったなwもうちょい早かったらもっと盛り上がったろうに
いったかと思ったわw
3000本安打クラブ
1 ピート・ローズ 4256
2 タイ・カッブ 4191
3 ハンク・アーロン 3771
4 スタン・ミュージアル 3630
5 トリス・スピーカー 3514
6 デレク・ジーター 3465
7 カール・ヤストレムスキー 3419
8 キャップ・アンソン 3418
9 ホーナス・ワグナー 3415
10 ポール・モリター 3319
11 エディ・コリンズ 3315
12 ウィリー・メイズ 3283
13 エディ・マレー 3255
14 ナップ・ラジョイ 3242
15 カル・リプケン 3184
16 ジョージ・ブレット 3154
17 ポール・ウェイナー 3152
18 ロビン・ヨーント 3142
19 トニー・グウィン 3141
20 デーブ・ウィンフィールド 3110
21 アレックス・ロドリゲス 3070
22 クレイグ・ビジオ 3060
23 リッキー・ヘンダーソン 3055
24 ロッド・カルー 3053
25 ルー・ブロック 3023
26 ラファエル・パルメイロ 3020
27 ウェイド・ボッグス 3010
28 アル・ケーライン 3007
29 ロベルト・クレメンテ 3000
30 イチロー 3000 ←New!
思ってたより感動したわ
でもおめでとう
今日萩野がまた金を獲らなければまずイチローだよ
アナが「日米通算3000本」とか言ってたなwww
ワロタ(´・ω・`)
めざまししね!
フジはこんなことばっかりしてふざけてるうちに誰も見なくなる
いや、素晴らしいね
頭髪を見たら、色々考えさせられた
やっぱオリンピックよりイチローだな!
もう一生出ないだろうし
マジかよ
2000本 ライトオーバー2ベース
3000本 ライトオーバー3ベース
4000本 ???
これは引退しちゃうかも
ある意味一番イチローらしいな
普通3000本打つくらいの年齢なったら三塁打なんてそうそう打てないのに、楽々三塁到達
技術とパワーと走力が全て合わさったイチローらしいヒット
おめでとう!
歳食って涙腺弱くなったんやね
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1470609579/
- 関連記事
-
-
体操・男子団体、日本逆転でアテネ五輪以来12年ぶりの金メダル獲得 … 6種目のゆかで白井が16点台、内村と加藤も15点台 2016/08/09
-
リオ五輪・テニス、世界ランキング1位のジョコビッチが141位のデルポトロにまさかのストレート負け、初戦敗退 2016/08/08
-
マーリンズのイチロー外野手(42)、第4打席に三塁打を放ち、メジャー30人目の3000本安打を達成(動画) … 16年間・2452試合目で到達、ベンチから総出で三塁ベース上のイチローを祝福 2016/08/08
-
フェンシング男子フルーレ銀メダリスト・太田雄貴(30)、初戦敗退 … 試合後、現役を引退する意向を表明 「五輪に対する覚悟が弱かった。最後にずっこけて負けるのも僕らしい」 2016/08/07
-
競泳400m個人メドレー、萩野公介(21)が大会初の金メダル、瀬戸大也(22)が銅メダル獲得 2016/08/07
-
0. にわか日報 : 2016/08/08 (月) 08:26:10 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
日米通算安打の件で回りが騒がしかった事もあって、いろいろ辛かったんじゃね
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。