2016
08月
17日
リオ五輪で男子柔道「全階級メダル獲得」という偉業を成し遂げた井上康生監督、篠原信一前監督は「ダメ監督」だったことが確定?

1:砂漠のマスカレード ★@\(^o^)/:2016/08/17(水) 10:40:50.27 ID:CAP_USER9.net日本柔道復活!篠原信一が井上康生との比較で「ダメ監督」だったことが確定!?
リオ五輪で男子柔道「全階級メダル獲得」という偉業を成し遂げた井上康生監督。
さっそく彼の指導法、選手からの絶大な信頼などが取り上げられているが、一方でその比較対象として挙げられるのが篠原信一元監督だ。
「ロンドン五輪で金メダルゼロの責任を取って辞任しましたが、彼の教え方は精神論、根性論のスパルタ指導。猛練習で選手を追い込みケガ人が続出しました。
選手からの不満も多かったそうです」(スポーツ紙記者)
これだけ大差をつけられては、代表監督復帰の道は閉ざされたと見るしかあるまい。
しかし、当の篠原はお構いなし。今大会前には解説者としての仕事が1本も入らなかったのに、日本柔道の大活躍で「柔道関係の仕事が増える」とほくそ笑んでいるという。
金メダルを獲った大野将平選手には、リオからの中継で「篠原先生、面白いコメント、頑張ってください」とコケにされる姿をさらしたが、それでも本人はまったく動じていないようだ。
「今や篠原はタレントとして大活躍していますからね。情報番組やワイドショーでのコメンテーター、バラエティ番組や各種イベントのゲストなど引っ張りだこです。
なにしろ、190センチの体格とインパクトのある風貌を兼ね備えていますからね。柔道フィーバーでもうひと稼ぎしようと、鼻息も荒いのではないでしょうか」(広告代理店関係者)
選手、指導者として獲り逃した金。しかし、芸能の道で着実に金(カネ)をモノにしているようだ。
![]()
アサ芸プラス 2016.08.17 09:59
http://dailynewsonline.jp/article/1181214/
引用元スレタイ:【柔道】日本柔道復活!篠原信一が井上康生との比較で「ダメ監督」だったことが確定!?
4:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/17(水) 10:42:47.37 ID:UuDT0zUY0
デス嫁がいるのにすごいな
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2016/08/17 (水) 13:29:08 ID:niwaka



48:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/17(水) 10:55:44.74 ID:eqHyDU6F0
篠原「選手に言えや」
17:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/17(水) 10:46:34.17 ID:TLiaCLiXO
監督が違うだけでこうも違うのかと思ったね
6:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/17(水) 10:43:27.48 ID:JB9eqXwd0
篠原園田という暗黒期
3:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/17(水) 10:42:37.41 ID:+y9bP6aD0
ここまで明らかに違うと、やっぱ監督の腕なんだと
思うしかない、監督は相当重要だった
思うしかない、監督は相当重要だった
215:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/17(水) 12:01:06.51 ID:ds9DzCPo0
>>3
でも冷静に見て、ロンドン五輪の日本代表選手は力的に厳しいもんがあったで
でも冷静に見て、ロンドン五輪の日本代表選手は力的に厳しいもんがあったで
218:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/17(水) 12:05:12.75 ID:En6IX6LW0
>>215
本来なら代表レベルにない連中が人材不足で代表入り、
なおかつ篠原が課した練習量に文句つけてたという訳か。
本来なら代表レベルにない連中が人材不足で代表入り、
なおかつ篠原が課した練習量に文句つけてたという訳か。
102:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/17(水) 11:13:52.36 ID:9bk+zFuO0
篠原の考えは五輪代表になるぐらいの選手は自分で考えてやれ!と言ってたよ
84:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/17(水) 11:08:14.59 ID:OIyHTZge0
流石に単発の大会で批判するのは難しいだろ
育成ってのは長い目で見ないと
育成ってのは長い目で見ないと
86:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/17(水) 11:08:16.42 ID:0zjEdAdV0
クソだったのは暴力主義の園田監督で
篠原はその尻拭いをしただけ。
気の毒な立ち位置だったよ
篠原はその尻拭いをしただけ。
気の毒な立ち位置だったよ
9:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/17(水) 10:44:10.14 ID:mFHTxp1C0
本人も自覚してるからいいんじゃない?
87:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/17(水) 11:08:25.03 ID:mTEF1/eC0
篠原が井上の前の監督を物凄く批判してるらしいな
60:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/17(水) 10:59:35.65 ID:ySopGbf9O
篠原「本当の事だからええちゃいますのん?ロンドンの監督は懲罰ものの無能野郎ですわ!」
212:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/17(水) 12:00:11.59 ID:ds9DzCPo0
>>1
何この今さらな記事は
何この今さらな記事は
98:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/17(水) 11:12:10.05 ID:P67osnzl0
自分でも前回大会の監督はなにやっとったんやみたいに自虐コメントしてるぐらいなんだから
自分が指導者としての能力低かった自覚はあるだろ
本人も認めてるんだから今さらとやかく言ってやるな
選手として一流であることと指導者としてどうかは当然関係ないし
少なくとも当時の篠原さんにはその力がなかった、ただそれだけの話
自分が指導者としての能力低かった自覚はあるだろ
本人も認めてるんだから今さらとやかく言ってやるな
選手として一流であることと指導者としてどうかは当然関係ないし
少なくとも当時の篠原さんにはその力がなかった、ただそれだけの話
8:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/17(水) 10:43:54.09 ID:iYAQWvoq0
タックル禁止とか掛け逃げを厳しく指導とか日本人に有利なルールになったのが大きいと思う
15:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/17(水) 10:45:28.26 ID:s4Zpvp/E0
>>8
ルール改正はでかいよな
リネールみたいな選手にはさらに有利になった感もあるが
ルール改正はでかいよな
リネールみたいな選手にはさらに有利になった感もあるが
22:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/17(水) 10:47:54.92 ID:Fg70qB7D0
>>8
ルール変更が大きいね
いきなり足取るやつとかタックルとか
ルール変更が大きいね
いきなり足取るやつとかタックルとか
11:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/17(水) 10:44:33.48 ID:A7aVVsF00
ロンドンは篠原だけの責任じゃないよ
韓国があれだけ酷い審判買収を仕掛けてきた
史上最悪のオリンピックだった
韓国があれだけ酷い審判買収を仕掛けてきた
史上最悪のオリンピックだった
103:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/17(水) 11:14:10.72 ID:cxVJ+vLe0
>>11
東京もサムスンは最高位スポンサーの一つのまま。
会場の無線関係はサムスン担当。うざすぎる。
東京もサムスンは最高位スポンサーの一つのまま。
会場の無線関係はサムスン担当。うざすぎる。
38:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/17(水) 10:52:43.36 ID:us7+5wZo0
調整失敗かドーピング隠蔽かわからないが韓国やらが自滅しているのも大きい
44:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/17(水) 10:54:48.06 ID:U+HYEpmM0
>>38
他国の情勢にも寄るよな
今回は他国の選手のレベルが低かった可能性もあるし
他国の情勢にも寄るよな
今回は他国の選手のレベルが低かった可能性もあるし
42:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/17(水) 10:54:11.57 ID:Bfdwe97t0
やっと柔道らしいルールになったからな、かわいそうちゃかわいそう
58:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/17(水) 10:59:25.90 ID:mRzxbBPJ0
「現在の全日本チームには長期的なビジョンがない。国際大会で負けたら『気合いが足りない』と
根性論を持ち出し、合宿中も『アホ、ボケ』と選手のケツをたたくだけです。乱取りにしても、
ひたすら数をこなすだけで、階級ごとに、海外選手を研究し、対策を練るようなことはしない。
選手から信頼の厚いコーチの井上康生などは、監督らとの板挟みにあいながら、選手と
外国人対策を練っていたようですが、ひとりの力だけでは限界がある」
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1344318474/
篠原監督の時に孤軍奮闘していた井上の成果がようやく実ったのだろう。
10:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/17(水) 10:44:23.59 ID:8ruvhjwp0
篠原が鍛えたから今があるんじゃないの?
62:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/17(水) 10:59:59.06 ID:E3uVrLBb0
何か対立を煽ってるような書き方してる記事だが、篠原自身もそんな事は十分承知している
記事の前にこれを見るべき
篠原 井上 爆笑対談

記事の前にこれを見るべき
篠原 井上 爆笑対談
【動画】 篠原信一 前監督 × 井上康生 現監督 リオ直前!対談

https://youtu.be/QjjY_ZwsFz4
141:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/17(水) 11:28:22.92 ID:N/RInHZu0
井上と篠原の関係性いいよね
総合的に上位に立つ井上が最強だと認めたのが篠原
総合的に上位に立つ井上が最強だと認めたのが篠原
170:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/17(水) 11:39:29.80 ID:cGVJxjbEO
篠原は昔から後輩の井上を、弄りからかいつつ褒めていたからな
井上が監督になる前にもテレビ番組で井上と篠原たまに共演してたが
その度に篠原は井上を弄り褒めてたし、仲良さそうだった
井上が監督になる前にもテレビ番組で井上と篠原たまに共演してたが
その度に篠原は井上を弄り褒めてたし、仲良さそうだった
217:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/17(水) 12:02:23.05 ID:+arqGtL00
篠原vs井上
練習では内股を20回かしてた
試合では内股をやらない井上
試合後 篠原が井上に
篠原 「なんで内股かけへんねん?」「内股のチャンス与えてるのに!」
井上 「内股返しを待ってるっしょ!」
篠原 「そやけどやれや!」
練習では内股を20回かしてた
試合では内股をやらない井上
試合後 篠原が井上に
篠原 「なんで内股かけへんねん?」「内股のチャンス与えてるのに!」
井上 「内股返しを待ってるっしょ!」
篠原 「そやけどやれや!」
31:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/17(水) 10:50:43.66 ID:U+HYEpmM0
単純にロンドンのとき選手は微妙だった
井上を神格化するのは危険
井上を神格化するのは危険
35:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/17(水) 10:51:49.20 ID:3ebmfJpT0
ロンドンの選手を井上康生が率いてても金はゼロだったと思う
リオ代表とそもそもの実力が全然違ってる
リオ代表とそもそもの実力が全然違ってる
108:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/17(水) 11:15:01.59 ID:I3UFnqzH0
>>35
井上も寡黙で口数少なさそう
チーム井上と前回との特徴の違いを説明がほしい
方法、分析の改善?
井上も寡黙で口数少なさそう
チーム井上と前回との特徴の違いを説明がほしい
方法、分析の改善?
179:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/17(水) 11:44:13.63 ID:EKmnrn1M0
>>108
井上「てめえ、しゃんとしないと嫁のブログに書くぞ」
井上「てめえ、しゃんとしないと嫁のブログに書くぞ」
117:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/17(水) 11:19:32.44 ID:wax+Pb5v0
115:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/17(水) 11:18:52.35 ID:d1TWTNT50
篠原は才能だけで強かったから、教えるのは不向きなんだろ。
常人離れした骨格だもん。
井上康生だって篠原全盛期には手も足も出なかったんだから。
井上康生は努力で実力を身につけたちょっと強い常人なんだろ。
だから努力の仕方を教えられる。
常人離れした骨格だもん。
井上康生だって篠原全盛期には手も足も出なかったんだから。
井上康生は努力で実力を身につけたちょっと強い常人なんだろ。
だから努力の仕方を教えられる。
223:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/17(水) 12:07:45.84 ID:MSE4iY1d0
野村と篠原が初めて組んだ時の相手の印象
篠原「なんやこいつ・・・力強っ!!重量級と変わらんやんけ」
野村「なんやこいつ・・・技を潰さんで普通にかわしてる・・・軽量級と変わらんやんけ」
篠原「なんやこいつ・・・力強っ!!重量級と変わらんやんけ」
野村「なんやこいつ・・・技を潰さんで普通にかわしてる・・・軽量級と変わらんやんけ」
37:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/17(水) 10:51:57.60 ID:+ClIk2SJ0
キャラはいいわな。
野村といいコンビ。
野村といいコンビ。
113:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/17(水) 11:18:40.52 ID:sDwVtgFo0
野村「篠原先輩にはラーメンおごってもらいましたww
○○先輩には豪華な食事に連れて行って貰ったけど・・・」
○○先輩には豪華な食事に連れて行って貰ったけど・・・」
123:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/17(水) 11:21:11.77 ID:EeT/JiSG0
>>113
吉田秀彦は高級中華、篠原は王将
吉田秀彦は高級中華、篠原は王将
171:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/17(水) 11:40:56.07 ID:+arqGtL00
篠原を虐める野村は悪いやつらしいな
174:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/17(水) 11:41:51.81 ID:Ykmcl992O
>>172
篠原さんこんちは
篠原さんこんちは
101:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/17(水) 11:13:46.12 ID:4IYkesu70
篠原が監督辞めたときに野村に
「先輩の指導は天才を基準にしている。普通の選手じゃ理解できない」って言われたエピソードすき
「先輩の指導は天才を基準にしている。普通の選手じゃ理解できない」って言われたエピソードすき
201:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/17(水) 11:56:27.36 ID:MSE4iY1d0
篠原信一
「なんでわからんのかな?あんなん相手が出す足に合わせて
相手のバランスを崩して技かけるだけだぞ?」
「柔道日本代表なんだからわかるだろ?
わからんのは練習が足りないからだ、練習量倍にせなあかん!」
・
・
・
篠原、監督辞任後、お疲れ会を開いてくれた後輩で親友の野村との会話
篠原 「なんでわからんのかな?あんなん相手の動き読んでタイミング合わせるだけやろ?
わからんて言われたわーわからんのがわからんわー、なあ?」
野村 「先輩、おれはわかりますよ、先輩の言ってること。
でもね多分、先輩の言ってることわかるの、僕と先輩だけですよ」
篠原 「うそやん!!」
結論 → 真の天才に指導任せると大抵根性論になってしまう
「なんでわからんのかな?あんなん相手が出す足に合わせて
相手のバランスを崩して技かけるだけだぞ?」
「柔道日本代表なんだからわかるだろ?
わからんのは練習が足りないからだ、練習量倍にせなあかん!」
・
・
・
篠原、監督辞任後、お疲れ会を開いてくれた後輩で親友の野村との会話
篠原 「なんでわからんのかな?あんなん相手の動き読んでタイミング合わせるだけやろ?
わからんて言われたわーわからんのがわからんわー、なあ?」
野村 「先輩、おれはわかりますよ、先輩の言ってること。
でもね多分、先輩の言ってることわかるの、僕と先輩だけですよ」
篠原 「うそやん!!」
結論 → 真の天才に指導任せると大抵根性論になってしまう
134:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/17(水) 11:25:10.89 ID:mWN65JwW0
精神論、根性論のスパルタ指導はつぶれるだけで全くダメだね。
そもそも体鍛えるって、もっと科学的なんだよね。
高校野球とかもだけどアマチュアリズムが幅利かせすぎだよ。
そもそも体鍛えるって、もっと科学的なんだよね。
高校野球とかもだけどアマチュアリズムが幅利かせすぎだよ。
154:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/17(水) 11:34:29.98 ID:NIumz51w0
>>134
高校野球には同意だが
世界と戦う場合、白人黒人と黄色人種との体格差を埋めるには
精神根性論必要だと思うけどな
高校野球には同意だが
世界と戦う場合、白人黒人と黄色人種との体格差を埋めるには
精神根性論必要だと思うけどな
159:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/17(水) 11:36:19.98 ID:Ykmcl992O
>>154
精神論は必要
ただ日本の精神論みたいのじゃなくて
本当の精神論が必要
精神論は必要
ただ日本の精神論みたいのじゃなくて
本当の精神論が必要
14:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/17(水) 10:45:26.83 ID:2V9Ivbrq0
ラグビーにしても柔道にしても最近は徹底的にフィジカル作りに専念してる
16:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/17(水) 10:45:59.27 ID:Rsgcl7QYO
年齢見ると篠原が蒔いた種が育ってきたからだろ
21:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/17(水) 10:47:46.28 ID:7vRqMvA+O
篠原がダメなんじゃなくて、篠原を監督にした協会がダメ
篠原は天才肌だから、監督には向かない
篠原は天才肌だから、監督には向かない
34:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/17(水) 10:51:32.45 ID:NjUJnWSG0
>>21
篠原が全く結果出せなかったから
井上康生が思い切った改革をすることに協会がようやく納得したってとこだろうな
あと篠原の時は練習のし過ぎで怪我人でたって言われてなかったか
篠原が全く結果出せなかったから
井上康生が思い切った改革をすることに協会がようやく納得したってとこだろうな
あと篠原の時は練習のし過ぎで怪我人でたって言われてなかったか
23:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/17(水) 10:48:08.97 ID:PnQI+x5/0
柔道界に篠原を悪く言う人がいないってことがすべて物語ってる
24:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/17(水) 10:48:26.41 ID:OimVccAJ0
ロンドンは選手選考が変わった過度期でとにかく大会に出ないといけないってのに
対応しきれずに怪我人が続出したわけで、それを監督の責任に押し付けるのは違うだろ
対応しきれずに怪我人が続出したわけで、それを監督の責任に押し付けるのは違うだろ
36:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/17(水) 10:51:51.62 ID:78dbVuHb0
ロンドンは監督が誰でも金0だったでしょ
実際監督の引き受け手がいなくて、篠原に無理やりやらせたし。
実際監督の引き受け手がいなくて、篠原に無理やりやらせたし。
183:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/17(水) 11:46:57.62 ID:r0/PtnMI0
ロンドンのときは強化委員長からして・・・ごにょごにょ・・・
193:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/17(水) 11:53:33.92 ID:RTWGVLnR0
>>183
そのとおりだよな
本人も向いてないと思っている監督を選んだ協会が腐ってた
そのとおりだよな
本人も向いてないと思っている監督を選んだ協会が腐ってた
30:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/17(水) 10:50:35.72 ID:smmS+vih0
世界選手権では篠原の時に史上最高の成果出してる。
今回はむしろ、日本有利なルール改正とかの方がでかいだろ。
篠原はバラエティタレント的な自虐ネタとして、平気で自分落とすけど。
今回はむしろ、日本有利なルール改正とかの方がでかいだろ。
篠原はバラエティタレント的な自虐ネタとして、平気で自分落とすけど。
89:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/17(水) 11:08:56.57 ID:BAUT1L8o0
でも抜群に強かったよな?篠原
207:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/17(水) 11:59:13.13 ID:LL+0FGVy0
195:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/17(水) 11:53:50.63 ID:67eVM7M30
200:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/17(水) 11:55:22.80 ID:67eVM7M30
井上にも、篠原は返し技で一本とってたな。
やっぱ、天才だよ。
やっぱ、天才だよ。
213:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/17(水) 12:00:27.88 ID:9gyHgse20
ていうか、篠原さん自身が指導者に向いていないって
最初っからいっていたのに、責めてやるなよ
あの時期、ほかに受ける人が居なかったとしか
最初っからいっていたのに、責めてやるなよ
あの時期、ほかに受ける人が居なかったとしか
219:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/17(水) 12:06:12.54 ID:TdQazMzA0
190cmの巨人症
220:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/17(水) 12:06:23.04 ID:6kFka6QH0
222:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/17(水) 12:07:34.34 ID:xpZYyhPF0
うん
46:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/17(水) 10:54:57.51 ID:xFmlnzya0
指導者よりタレントに向いてる
53:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/17(水) 10:56:53.53 ID:VEjtVDiy0
54:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/17(水) 10:58:14.51 ID:V7xw97sD0
飢餓海峡の主人公のイメージ
63:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/17(水) 11:00:13.05 ID:eMq5Jb7l0
笑ってコラえてのピース綾部とのコンビ・チョキースが好きw
65:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/17(水) 11:00:37.25 ID:hFojR50z0
別に篠原が無能だったとは思えん ル-ル改正が酷過ぎた。
この回のメダルも指導差で勝ちとか別に内容が特別にいいとも思えない。
審判次第でやり放題になってしまっているな
あと金メダル至上主義は時代に合わないし、実力も伴っていないのでやめてほしい。
この回のメダルも指導差で勝ちとか別に内容が特別にいいとも思えない。
審判次第でやり放題になってしまっているな
あと金メダル至上主義は時代に合わないし、実力も伴っていないのでやめてほしい。
55:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/17(水) 10:58:43.25 ID:SJBFelpX0
日本がとりすぎたから
またルール改正されるよ
またルール改正されるよ
64:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/17(水) 11:00:16.20 ID:UZ5nmbOZ0
>>55
東京終わったらすぐやるだろうね
東京終わったらすぐやるだろうね
77:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/17(水) 11:06:37.98 ID:sbAecZL70
>>55
メダル獲得してる国が広範に散らばってるから改正しにくいんじゃない?
メダル獲得してる国が広範に散らばってるから改正しにくいんじゃない?
59:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/17(水) 10:59:31.05 ID:wbQnTqRp0
敗者復活が無くなるw
66:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/17(水) 11:00:51.97 ID:JAmABmug0
篠原は自分でわかってるからもう責めてやるなw
69:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/17(水) 11:01:42.30 ID:s4Zpvp/E0
>>66
むしろ篠原的には美味しいネタだからもっとやってくれ、だろw
むしろ篠原的には美味しいネタだからもっとやってくれ、だろw
71:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/17(水) 11:02:19.20 ID:OvHktEEm0
篠原好きだわw
74:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/17(水) 11:03:55.50 ID:vbgLc/HX0
うまくバ力っぽさ出してて面白い
芸人が向いてるよね
芸人が向いてるよね
131:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/17(水) 11:23:48.60 ID:0bV6GGpT0
篠原の野村ネタは鉄板
80:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/17(水) 11:07:13.93 ID:sDwVtgFo0
篠原の解説:俺はすごかった、強かったの自慢話ばかりで、視聴者もうんざりw
今回の穴井の解説:柔道本来の解説とともに、選手目線での解説と相まって好評
解説でも穴井が圧倒的だったから篠原に解説を頼む局は今後も来ないよww
今回の穴井の解説:柔道本来の解説とともに、選手目線での解説と相まって好評
解説でも穴井が圧倒的だったから篠原に解説を頼む局は今後も来ないよww
85:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/17(水) 11:08:15.98 ID:Mm6iffDR0
>>80
そういえば解説もうざかったなw篠田
そういえば解説もうざかったなw篠田
97:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/17(水) 11:11:49.49 ID:I3UFnqzH0
>>80
篠原はバラエティ班ですから
情報番組での篠原の解説、面白かったよ
篠原はバラエティ班ですから
情報番組での篠原の解説、面白かったよ
81:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/17(水) 11:07:47.62 ID:KO6DUA/i0
篠原は才能で勝ってきた柔道家
指導に向かないのは当然
ただしで不作と呼ばれた世代を引き受けて五輪に臨んだ漢気は評価されるべき
指導に向かないのは当然
ただしで不作と呼ばれた世代を引き受けて五輪に臨んだ漢気は評価されるべき
82:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/17(水) 11:07:55.95 ID:XV0tlCe80
前の人の失敗は次の人に活かされるから
前の人の貢献度が0%ということは絶対にない
ただ篠原が続投しててもここまでの結果は出なかっただろう
前の人の貢献度が0%ということは絶対にない
ただ篠原が続投しててもここまでの結果は出なかっただろう
105:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/17(水) 11:14:22.13 ID:o8T5LYle0
内柴は何してんの?
211:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/17(水) 12:00:05.68 ID:wbQnTqRp0
>>105
上告諦めて収監されたんじゃなかった?
もう出てきてるのか?
上告諦めて収監されたんじゃなかった?
もう出てきてるのか?
111:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/17(水) 11:17:29.40 ID:eZfr/k3AO
篠原は何年か後に指導者として戻ってきたらいいよ
世の中いろんな人間がいて、いろんな接し方がある
篠原は天才だからその辺の感性は今学べばいい
世の中いろんな人間がいて、いろんな接し方がある
篠原は天才だからその辺の感性は今学べばいい
118:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/17(水) 11:19:34.99 ID:gUmzpGSC0
>>111
いやもう柔道@バラエティ班として活躍してくれればいいよ
いやもう柔道@バラエティ班として活躍してくれればいいよ
152:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/17(水) 11:33:17.84 ID:ySopGbf9O
篠原「良いも悪いも勝負の世界は結果が全てや、
結果だされへんかった俺が協会に残っても後輩がやりにくいやろ。」
結果だされへんかった俺が協会に残っても後輩がやりにくいやろ。」
112:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/17(水) 11:17:40.18 ID:3FuCfp5d0
こいつの柔道話は面白い、それだけ
168:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/17(水) 11:39:07.46 ID:qxbjhKAS0
まあ明るくて面白いから柔道界にとっては救世主だろうな
内柴のせいでイメージ最悪なってたし
内柴のせいでイメージ最悪なってたし
136:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/17(水) 11:26:11.76 ID:sDwVtgFo0
篠原がNHKドラマに出ていてワロタww
変質者の殺人役だったのが更にワロタ(推移小説をドラマにした)
変質者の殺人役だったのが更にワロタ(推移小説をドラマにした)
144:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/17(水) 11:30:36.28 ID:XhB8x/Hl0
>柔道フィーバーでもうひと稼ぎしようと、鼻息も荒いのではないでしょうか
篠原が監督として向いてなかったのは自明で無能なのはわかるけど、
そんな芸能界や金に執着するようなゲスな人間にも見えない
書いた記者の方がよほどゲスな人間だわ
篠原が監督として向いてなかったのは自明で無能なのはわかるけど、
そんな芸能界や金に執着するようなゲスな人間にも見えない
書いた記者の方がよほどゲスな人間だわ
116:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/17(水) 11:18:54.68 ID:jUByAUbW0
>選手、指導者として獲り逃した金。しかし、芸能の道で着実に金(カネ)をモノにしているようだ。
これが言いたかっただけだろ
これが言いたかっただけだろ
125:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/17(水) 11:21:35.56 ID:8XP/GD3k0
篠原信一には東京で審判やって欲しい
185:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/17(水) 11:47:10.69 ID:rvx1DxYX0
まあ選手として優れてるかどうかと監督に向いてるかどうかは別だしね
その辺勘違いして監督をさせた協会に問題がある
その辺勘違いして監督をさせた協会に問題がある
197:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/17(水) 11:54:28.47 ID:ymmY9K+P0
東原亜希と結婚した時はどうなるか心配だったが
結果を残してきたなあ
結果を残してきたなあ
27:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/17(水) 10:49:58.03 ID:AGzfVhQg0
それでも新ルールに対応する指導をキッチリしていかないと
結果だけ見て浮かれては駄目だな。
引用元:結果だけ見て浮かれては駄目だな。
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1471398050/
- 関連記事
-
-
レスリング女子48キロ級決勝、登坂絵莉(22)が3-2でマリア・スタドニク(28)を大逆転で破り金メダル獲得 … 0-2劣勢で残り8秒、相手右足にしがみつき片足タックルを決め奇跡の逆転 2016/08/18
-
レスリング女子58キロ級・伊調馨(32)、48キロ級・登坂絵莉(22)、69キロ級・土性沙羅(21)、3選手揃って決勝進出、銀メダル確定 … 伊調は女子個人種目で史上初の4連覇に挑む 2016/08/18
-
リオ五輪で男子柔道「全階級メダル獲得」という偉業を成し遂げた井上康生監督、篠原信一前監督は「ダメ監督」だったことが確定? 2016/08/17
-
卓球女子団体3位決定戦、日本はシンガポールを3-1で破り、2大会連続のメダルとなる銅メダル獲得 … 伊藤美誠(15)が覚醒、エース石川(23)、主将の福原(27)が駆け寄り歓喜の涙 2016/08/17
-
国際体操連盟 「体操で日本人ごときが勝つのは許せないからルール変える」 … 「ひねり技」評価見直しで体操・白井健三の今後に暗雲か 2016/08/16
-
0. にわか日報 : 2016/08/17 (水) 13:29:08 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。