民進党の岡田克也代表「米国が書いた日本国憲法とは不適切な発言だ」「70年間国民が憲法を育んできた事実のほうが重要だ」 米バイデン副大統領の「日本国憲法は我々が書いた」発言を批判  - にわか日報

民進党の岡田克也代表「米国が書いた日本国憲法とは不適切な発言だ」「70年間国民が憲法を育んできた事実のほうが重要だ」 米バイデン副大統領の「日本国憲法は我々が書いた」発言を批判 : にわか日報

にわか日報

民進党の岡田克也代表「米国が書いた日本国憲法とは不適切な発言だ」「70年間国民が憲法を育んできた事実のほうが重要だ」 米バイデン副大統領の「日本国憲法は我々が書いた」発言を批判

アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2016
08月
18日
民進党の岡田克也代表「米国が書いた日本国憲法とは不適切な発言だ」「70年間国民が憲法を育んできた事実のほうが重要だ」 米バイデン副大統領の「日本国憲法は我々が書いた」発言を批判
カテゴリー ニュース(政経)  コメント見る コメント (2)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
民進・岡田克也代表「米国が書いた憲法とは、不適切な発言だ」 バイデン米副大統領を批判
1: パイルドライバー(愛媛県)@\(^o^)/:2016/08/18(木) 17:22:49.99 ID:ngOs06tH0
民進・岡田克也代表「米国が書いた憲法とは、不適切な発言だ」 バイデン米副大統領を批判


民進党の岡田克也代表は18日の記者会見で、バイデン米副大統領「(日本が)核保有国になり得ないとする日本国憲法を私たちが書いた」と発言したことを批判した。

岡田氏は「核兵器を持つべきではない」と断った上で、「最終的には(日本の)国会でも議論して(現行憲法を)作った。米国が書いたというのは、副大統領としてはかなり不適切な発言だ」と述べた。

岡田氏は現行憲法に核兵器の保有を明確に禁止する条文はないと指摘し、バイデン氏の発言について「ご自身が憲法の条文まで踏まえて発言したものではないのではないか」と疑問を呈した。

同時に「(GHQが)草案を書いたかどうかというよりは70年間、日本国憲法を国民が育んできた事実のほうがずっと重要なことだ」と強調した。


民進・岡田克也代表「米国が書いた憲法とは、不適切な発言だ」 バイデン米副大統領を批判


産経新聞 2016.8.18 16:29
http://www.sankei.com/politics/news/160818/plt1608180014-n1.html

引用元スレタイ:バイデン米副大統領「日本国憲法はアメリカが書いた」 民進党・岡田代表「かなり不適切な発言だ!」



59: アルゼンチンバックブリーカー(神奈川県)@\(^o^)/:2016/08/18(木) 17:37:47.53 ID:bsNAOvjY0
いや、事実じゃねーかw
現実を直視しろよ花畑w





※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2016/08/18 (木) 19:04:19 ID:niwaka

 




※元ニュース

バイデン副大統領「私たちが日本国憲法を書いた。日本は核保有国になり得ない」 トランプ氏の容認論批判、異例の発言
産経新聞 2016.8.16 13:34
http://www.sankei.com/world/news/160816/wor1608160022-n1.html


バイデン米副大統領は15日、ペンシルベニア州で演説し、共和党の大統領候補、ドナルド・トランプ氏を批判する文脈の中で「(日本が)核保有国になり得ないとする日本国憲法を、私たちが書いたことを彼(トランプ氏)は知らないのか」と発言した。(※抜粋)






21: フライングニールキック(秋田県)@\(^o^)/:2016/08/18(木) 17:30:14.97 ID:nt2HHLCh0
誰にとって不適切なんですかねえ

2: 膝靭帯固め(茸)@\(^o^)/:2016/08/18(木) 17:23:43.08 ID:vzhjqTsx0
周知の事実じゃん

124: 16文キック(福島県)@\(^o^)/:2016/08/18(木) 18:04:03.68 ID:kCrhl4Bp0
知っていたのか、バイデン!

3: パロスペシャル(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/08/18(木) 17:24:50.09 ID:CVSWRV1B0
あれ?在米日本大使館は肯定してたのに、
また何でも反対する悪い癖がでたのか


60: トラースキック(埼玉県)@\(^o^)/:2016/08/18(木) 17:37:52.27 ID:zafoH81V0
与党に反対する本能がアメリカの与党に誤作動起こしたんだろ
ポンコツだからね


34: 不知火(宮城県)@\(^o^)/:2016/08/18(木) 17:32:16.46 ID:oa3x/wSF0
>>1
じゃあ
誰が作ったの?

40: エメラルドフロウジョン(catv?)@\(^o^)/:2016/08/18(木) 17:33:35.80 ID:Avj3Epcn0
>>34
天孫降臨して授けられた
(ウソ



24: ムーンサルトプレス(東京都)@\(^o^)/:2016/08/18(木) 17:30:24.19 ID:aKDvzHxd0
どう考えてもGHQが一週間ぐらいで作った憲法なんだが

5: シャイニングウィザード(東日本)@\(^o^)/:2016/08/18(木) 17:25:29.44 ID:RfLW16r/0
そんな中学生でも知ってることを言われて何をきれてるんだ。。

6: オリンピック予選スラム(大阪府)@\(^o^)/:2016/08/18(木) 17:26:09.53 ID:uCKLItfv0
認めたくない!認めちゃったら自民党に反対できなくなっちゃう!

65: フロントネックロック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/08/18(木) 17:40:30.89 ID:B7ZXc6kY0
70年間育んできたってどういうこと?
なんか変えてきたの?

45: ダブルニードロップ(東京都)@\(^o^)/:2016/08/18(木) 17:35:23.62 ID:qmJ5endn0
>70年間、日本国憲法を国民が育んできた

公布以降、1文字も育てていない件


66: パイルドライバー(愛媛県)@\(^o^)/:2016/08/18(木) 17:40:39.02 ID:ngOs06tH0
>>45




8: エメラルドフロウジョン(catv?)@\(^o^)/:2016/08/18(木) 17:26:47.20 ID:Avj3Epcn0
> 同時に「(GHQが)草案を書いたかどうかというよりは70年間、日本国憲法を国民が育んできた事実のほうがずっと重要なことだ」と強調した。

育んではいないだろ

岡田は言葉の意味がおかしいことがよくある

31: ファイヤーボールスプラッシュ(東京都)@\(^o^)/:2016/08/18(木) 17:31:48.16 ID:o5xGVN6/0
>>8
これマジで何言ってるのか意味分かんない



71: ファイヤーボールスプラッシュ(家)@\(^o^)/:2016/08/18(木) 17:42:24.89 ID:Zz8ipT/B0
>>8
まったく変わってないのに育んできたとか



109: ジャンピングパワーボム(空)@\(^o^)/:2016/08/18(木) 17:58:36.52 ID:wdxni1ed0
>>71
これ
それこそ改正をいくつも経てってんならまだわかる



88: ミドルキック(兵庫県)@\(^o^)/:2016/08/18(木) 17:50:00.95 ID:obmvbJ3f0
>>8
改憲させる気が毛頭無い条文に
事実70年も手付かずなのに

育んできたとか頭おかしいな



132: 張り手(東京都)@\(^o^)/:2016/08/18(木) 18:08:43.96 ID:mVCWUSE80
>>8
国民投票すらしてないのになw



43: フォーク攻撃(大阪府)@\(^o^)/:2016/08/18(木) 17:34:23.09 ID:arF7UUSJ0
>>8
アカ共はこんなこと思ってるんだな
一般国民からすると想定の斜め上だわ



46: マシンガンチョップ(茸)@\(^o^)/:2016/08/18(木) 17:35:33.91 ID:GFeK08GJ0
>>8
本末転倒 本題すり替えに見えるが
あほの岡田だから素で言ってるんだろうな



62: ジャストフェイスロック(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/08/18(木) 17:38:46.06 ID:Sjp1iPRB0
改憲してないどころか、議論すらしてないのに70年育んできたってアホか

125: トペ スイシーダ(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/08/18(木) 18:04:10.95 ID:4Ljylasl0
国民は育んでない。ノータッチ。改良する自由すら与えられてない。寄らしむべし。

13: マシンガンチョップ(神奈川県)@\(^o^)/:2016/08/18(木) 17:28:47.14 ID:Hm9Jkr5C0
日本が不利になること以外は全て却下する野党

あ り が と う 民 進 党


16: ダブルニードロップ(神奈川県)@\(^o^)/:2016/08/18(木) 17:29:56.63 ID:LdArW4i80
間違ってないだろ

なんでも反対かよ

9: フロントネックロック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/08/18(木) 17:26:58.20 ID:B7ZXc6kY0
批判だけしてマスコミに大本営発表してもらう戦法は
日本出たら通用しないと思うんだけど大丈夫?

32: ラ ケブラーダ(東京都)@\(^o^)/:2016/08/18(木) 17:31:55.27 ID:yUmH6S7G0
これ、「何が不適切なのか具体的にお願いします」って
記者会見で誰も突っ込まなかったのか


54: スリーパーホールド(庭)@\(^o^)/:2016/08/18(木) 17:37:08.26 ID:LxFT6Zdp0
>>32
マスゴミに何期待してんのよ(笑)
基本自分らと同じイデオロギーにはスルーなんに

戦前から変わらないよ



61: エクスプロイダー(千葉県)@\(^o^)/:2016/08/18(木) 17:38:00.94 ID:3wkL9whk0
与党自民党への攻撃の口実として散々使ってきただけに
自民党の主張に沿った発言を米国第二位の人に言われると返す言葉もない by岡田


107: リバースパワースラム(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/08/18(木) 17:58:17.76 ID:7Zn/GI7m0
>>61
サヨクにとっては致命的な発言だな
まぁ、無かったことにするしかないんですけど



12: リバースパワースラム(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/08/18(木) 17:28:31.32 ID:7Zn/GI7m0
これ、「護憲派」の息の根を止めてしまったな

17: ドラゴンスープレックス(愛知県)@\(^o^)/:2016/08/18(木) 17:30:00.64 ID:CNXxYcWV0
アメリカがどうとか関係ないだろ、とりあえず国民投票させてみろよ

80: ドラゴンスープレックス(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/08/18(木) 17:46:10.84 ID:3SwZNAdN0
アメリカ様の監督下で作られた憲法なのは事実だろ
そんなに日本国憲法が押し付け憲法であることを認めなくないのかね

84: マシンガンチョップ(庭)@\(^o^)/:2016/08/18(木) 17:47:44.74 ID:zFpeBXEr0
>>80
やつらにとっては聖典らしいからな。



112: リバースパワースラム(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/08/18(木) 17:59:30.96 ID:7Zn/GI7m0
>>84
最近のサヨクが言うには「神様の贈り物」だからね
要は愚民は憲法に触れるな、という選民意識の表明なんだど



115: エメラルドフロウジョン(catv?)@\(^o^)/:2016/08/18(木) 18:02:10.43 ID:Avj3Epcn0
>>112
やっぱ神聖性が必要なんだな、ブサヨクの権威のために
けど、アメリカ産だったわけだよねw



120: リバースパワースラム(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/08/18(木) 18:03:13.36 ID:7Zn/GI7m0
>>115
うん、いきなり「種明かし」があって、サヨク涙目wwwって感じ
憎きアメリカは空気読まないよな



20: 栓抜き攻撃(茨城県)@\(^o^)/:2016/08/18(木) 17:30:12.57 ID:R3Q92TVg0
不都合な真実

22: テキサスクローバーホールド(千葉県)@\(^o^)/:2016/08/18(木) 17:30:17.95 ID:ZYKluQeS0
そらまあ平和憲法なんて欺瞞で強度の洗脳をやられりゃ疑えんわ。
さすがに厭戦気分を70年も引っ張ったもんだから綻んで洗脳が解けただけで。


23: キングコングラリアット(東京都)@\(^o^)/:2016/08/18(木) 17:30:23.66 ID:q1ELB3J40
岡田くんはちゃんと学校で勉強しなかったんだね

25: エメラルドフロウジョン(catv?)@\(^o^)/:2016/08/18(木) 17:30:26.31 ID:Avj3Epcn0
岡田は本当にみっともない発言ばかりする

26: タイガードライバー(家)@\(^o^)/:2016/08/18(木) 17:30:40.32 ID:f14wnsNJ0
きわめて適切

27: 中年'sリフト(茨城県)@\(^o^)/:2016/08/18(木) 17:30:46.61 ID:P+Sq3nOj0
岡田「本当の事言うのは不適切」

33: エメラルドフロウジョン(catv?)@\(^o^)/:2016/08/18(木) 17:31:55.40 ID:Avj3Epcn0
岡田の発言はいつも不適切

35: スリーパーホールド(catv?)@\(^o^)/:2016/08/18(木) 17:32:21.45 ID:YHpvEV0b0
草案書いた上に、日本側の修正箇所を確認許可もしてただろ。
GHQが許さない内容は書けなかった。

ただまあ、1条なんかは良く書いたとおもうがねー。GHQをよく騙したと。
大日本帝国憲法の1条と言っていることはほとんど変わらん。

42: エルボーバット(東京都)@\(^o^)/:2016/08/18(木) 17:34:16.88 ID:TiiZSn260
草案の存在知ってて憲法読んだことあれば
GHQのつくった憲法としか言いようがないだろ

これ否定するやつはイデオロギーにまみれた虚言野郎


51: ダブルニードロップ(東京都)@\(^o^)/:2016/08/18(木) 17:36:27.40 ID:qmJ5endn0
あれかな?芦田修正とか解釈改憲が育てたってことなのかな?

53: リバースパワースラム(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/08/18(木) 17:36:59.68 ID:7Zn/GI7m0
>>51
共産主義者が育てたって事なんだろうな



37: フライングニールキック(秋田県)@\(^o^)/:2016/08/18(木) 17:32:37.32 ID:nt2HHLCh0
ちなみに共産党
「憲法はアメリカに押し付けられたものではない(日本が作ったとは言ってない)」


39: ミラノ作 どどんスズスロウン(愛知県)@\(^o^)/:2016/08/18(木) 17:33:14.72 ID:eI1sY+Gn0
占領してたですしおすし

52: バックドロップ(東京都)@\(^o^)/:2016/08/18(木) 17:36:37.63 ID:YlSbTiaa0
このありさまじゃ、岡田は憲法を書き換えさせられた際の経緯も知らなさそうだな

憲法改正はソ連をはじめとした反日国家集団・極東委員会の干渉をうけてしまい
日本はそいつらの了解が取れそうな憲法草案をいつまでたっても書けなかった

しかたなくマッカーサー以下GHQの連中が書いて日本へ寄越したテンプレートが
今の日本国憲法の草案なんだが


91: シャイニングウィザード(東日本)@\(^o^)/:2016/08/18(木) 17:50:55.40 ID:RfLW16r/0
日本国憲法は政治の素人が書いたものでなんていうかその・・・
極端な理想の厨二病憲法だときいたことがある。


GHQは「日本国憲法」をこう読んでいた
英語版でわかる、憲法の「二枚舌」
http://toyokeizai.net/articles/-/123044





63: ショルダーアームブリーカー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/08/18(木) 17:39:09.48 ID:KQ8bRhmY0
歴史的事実だろ 24条書いたのって当時21歳くらいのユダヤ人の姉ちゃんだったし
岡田はみっともないからやめろよKz野郎


85: イス攻撃(茸)@\(^o^)/:2016/08/18(木) 17:48:23.81 ID:H22k0dOT0
もしかして岡田って知らなかったの?

幣原がなんたらってもマッカーサーのご機嫌とりだからな

90: フロントネックロック(長野県)@\(^o^)/:2016/08/18(木) 17:50:36.94 ID:OimdQ7fD0
>>85
幣原が反対してたソースがあるしね
あんまり酷い事をGHQがやってるのバレるとまずいから誤魔化しに使われてたダケ



41: オリンピック予選スラム(内モンゴル自治区)@\(^o^)/:2016/08/18(木) 17:33:35.82 ID:qY7tKj5CO
事実を受け止められないバ力が第二政党の代表とか日本国民は不幸すぎる

47: フライングニールキック(香港)@\(^o^)/:2016/08/18(木) 17:35:38.94 ID:48JEMsAo0
国民投票したわけでもないし
代議員の投票で認めるなら今すぐ改憲だ!

48: キチンシンク(愛知県)@\(^o^)/:2016/08/18(木) 17:35:48.57 ID:tcAnD7bw0
知ってたが。。。
岡田はやっぱりアホだったw

49: シャイニングウィザード(東日本)@\(^o^)/:2016/08/18(木) 17:36:17.70 ID:RfLW16r/0
岡田は歴史をきっちりみなおしたほうがいいな。
認めたくないんだろうけど、認めざるをえん。

56: チェーン攻撃(家)@\(^o^)/:2016/08/18(木) 17:37:31.10 ID:Eg4hqgeL0
ケネディー大使も前になんかうっかりそんなツイートしてた気がする

要は普通にそう思ってて悪いとか全然思ってなくてむしろ
更生させてやったっていう気分なんだろう


57: ボマイェ(神奈川県)@\(^o^)/:2016/08/18(木) 17:37:37.36 ID:ll9IfhXS0
アメリカの教科書にも日本国憲法はアメリカが作ったって書いてあるし

キッシンジャーも日本国憲法はアメリカが作ったと言っている

67: テキサスクローバーホールド(千葉県)@\(^o^)/:2016/08/18(木) 17:40:52.45 ID:ZYKluQeS0
第2項は
「軍事も警察も当分占領軍がやるから占領下政権はその間は戦力放棄な」にしか見えない。
いまでは。


105: トペ コンヒーロ(東京都)@\(^o^)/:2016/08/18(木) 17:57:56.25 ID:zr5+jnuP0
>>67
その解釈で正しいよ日本国憲法は憲法ではなく占領基本法だからな
9条2項も単なる被占領地としての立場の表明でありいわば占領条項

1項は平和主義と言えるが2項は平和主義とは何の関係もない代物
しかも前項の目的を達するためと入れることで永久占領を正当化した



78: キャプチュード(東京都)@\(^o^)/:2016/08/18(木) 17:46:02.52 ID:4wW35oNO0
今は真実言われると都合が悪いからな

83: ウエスタンラリアット(内モンゴル自治区)@\(^o^)/:2016/08/18(木) 17:47:11.52 ID:CztDn/sgO
これで日本人のハートに火をつけてしまったわ
やはり自主憲法制定だって

92: 栓抜き攻撃(西日本)@\(^o^)/:2016/08/18(木) 17:51:28.87 ID:/DtNfsNZ0
95: トペ コンヒーロ(東京都)@\(^o^)/:2016/08/18(木) 17:53:37.91 ID:zr5+jnuP0
>>1
>(GHQが)草案を書いたかどうかというよりは70年間、日本国憲法を国民が育んできた事実のほうがずっと重要なことだ

あのなあ
誰が草案書こうがそれを国民がどう扱おうが
占領中に作られた時点で憲法じゃねえんだよ

歴史も法も知らないバ力が論じるな

99: トペ コンヒーロ(埼玉県)@\(^o^)/:2016/08/18(木) 17:54:05.56 ID:OjUV/qM60
いや別に結構言い事言ってる気すんだけど
ただ全体で捉えると俺の中ではトランプの肩持つような解釈になってくるけどなw

101: ハイキック(茸)@\(^o^)/:2016/08/18(木) 17:54:39.77 ID:oYg+q9Rn0
まぁアメリカが作ったにしろ作ってないにしろ
改正してはならない理由にはならないわな

114: ドラゴンスープレックス(庭)@\(^o^)/:2016/08/18(木) 18:00:44.72 ID:uGceM7Ez0
別に日本人が作ろうが押し付け憲法だろうが変えられるし変えていいものだよ憲法は
他の条文はもちろん、九条も不可侵のもののように崇める方がよほどおかしい

日本の平和を守ってきたのは国際情勢と日米安保、自衛隊の力
だからこれらに九条がそぐわないなら国際協調主義を保ち平和を守るために改憲すりゃいい

116: ウエスタンラリアット(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/08/18(木) 18:02:26.25 ID:WuWdBzOn0
不適切ではあるが適正な内容である
周知の事実

103: リキラリアット(茸)@\(^o^)/:2016/08/18(木) 17:57:33.88 ID:tos4QGpU0
矛盾すなあ

111: フロントネックロック(東京都)@\(^o^)/:2016/08/18(木) 17:59:24.81 ID:p4p2Y7Ml0
迷言に関してはブレないな

58: カーフブランディング(大阪府)@\(^o^)/:2016/08/18(木) 17:37:44.65 ID:qSZWK5kW0
岡田は元からアホなんだから無理して発言すんな

121: リバースパワースラム(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/08/18(木) 18:03:22.82 ID:VfvN15fy0
>>1
で?岡田さん?

129: アキレス腱固め(茸)@\(^o^)/:2016/08/18(木) 18:05:54.30 ID:+oSg2CgM0
カイヨー

引用元:
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1471508569/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2016/08/18 (木) 19:04:19 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
  1. 名無しさん@非にわか : 2016/08/18(木) 19:31:41 #25120  ID:- ▼レスする

    岡田さん、あ、日本の歴史をご存じない?

    あーそうでしたか!!!

    ご存じないのも仕方ないですねー(察し

  2. 名無しさん@非にわか : 2016/08/18(木) 19:48:54 #25122  ID:- ▼レスする

    今までつき続けてきた嘘を一言で完全にばらされると動揺するよねわかるわかるよ岡田

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com