松本人志(52)、リオ五輪閉会式の「安倍マリオ」にダメ出し … 「演出としてはダメ。変身が早すぎた。『マリオが出てきた』『マリオは誰なんだ』で首相が出る二重のサプライズをしないと」 - にわか日報

松本人志(52)、リオ五輪閉会式の「安倍マリオ」にダメ出し … 「演出としてはダメ。変身が早すぎた。『マリオが出てきた』『マリオは誰なんだ』で首相が出る二重のサプライズをしないと」 : にわか日報

にわか日報

松本人志(52)、リオ五輪閉会式の「安倍マリオ」にダメ出し … 「演出としてはダメ。変身が早すぎた。『マリオが出てきた』『マリオは誰なんだ』で首相が出る二重のサプライズをしないと」

.
アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2016
08月
28日
松本人志(52)、リオ五輪閉会式の「安倍マリオ」にダメ出し … 「演出としてはダメ。変身が早すぎた。『マリオが出てきた』『マリオは誰なんだ』で首相が出る二重のサプライズをしないと」
カテゴリー 芸能  コメント見る コメント (16)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
松ちゃん、リオ五輪の「安倍マリオ」にダメ出し
1: (北海道)@\(^o^)/:2016/08/28(日) 12:00:33.80 ID:a2jMulaS0
松ちゃん、リオ五輪の「安倍マリオ」にダメ出し「ちょと早すぎた」


ダウンタウン・松本人志(52)が28日放送のフジテレビ系「ワイドナショー」(日・前10時)で、リオ五輪の閉会式での2020年東京五輪紹介の演出にダメ出しした。

日本が過去最多41個のメダルを獲得したリオ五輪の閉幕式では、東京五輪に向け「キャプテン翼」や「ドラえもん」「パックマン」「マリオ」など日本の漫画やアニメ、ゲームなどのポップカルチャーを起用したVTRが流された。

VTRで登場したマリオが、東京から土管をワープしてリオ五輪会場に登場。そのマリオが実は安倍晋三首相(61)だったという演出がなされた。

これに対し松本は、「演出としてはちょっとダメ」と苦笑い。「まずは『マリオが出てきたぞ』というのでサプライズがあって、『そのマリオは誰なんだ』で安倍首相が出てくるという2重のサプライズをしないと」とダメ出しし、「ちょっと(変身が)早すぎたな。安倍さんに気を使ったのかな」と推測していた。


松ちゃん、リオ五輪の「安倍マリオ」にダメ出し


スポーツ報知 8月28日(日)11時53分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160828-00000086-sph-ent

引用元スレタイ:【やる気ないんか?】 松ちゃん、リオ五輪の「安倍マリオ」にダメ出しへwへ



3: フォーク攻撃(広島県)@\(^o^)/:2016/08/28(日) 12:02:17.80 ID:9YaGKQXt0
さすが大映画監督




※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2016/08/28 (日) 15:18:12 ID:niwaka

 




【動画】 ワイドナショー & ワイドナB面 2016年8月28日 16/08/28 【赤江珠緒&ジミー大西&宮澤エマ】 Matsumoto 2015 Matsumoto 2015
https://youtu.be/zzzLVl0jajQ?t=20m55s


5: ミラノ作 どどんスズスロウン(関東・甲信越)@\(^o^)/:2016/08/28(日) 12:04:15.09 ID:IDqUhTlXO
まっつんの目はごまかされへんねん

27: 垂直落下式DDT(dion軍)@\(^o^)/:2016/08/28(日) 12:15:26.76 ID:9jQh8WZM0
お前が言うな

16: 河津掛け(兵庫県)@\(^o^)/:2016/08/28(日) 12:10:31.49 ID:5xp9EK1X0
だからお前の映画はつまらないんだよ

6: ウエスタンラリアット(空)@\(^o^)/:2016/08/28(日) 12:05:39.51 ID:qceee4gf0
>「まずは『マリオが出てきたぞ』というのでサプライズがあって、『そのマリオは誰なんだ』で安倍首相が出てくるという2重のサプライズをしないと」

その演出じゃアレが安倍か誰も分からんよ
三流監督

113: キングコングラリアット(群馬県)@\(^o^)/:2016/08/28(日) 12:45:34.19 ID:qKOVxIQ00
確かにまっつんの言うとおり早すぎただろ
出てきた瞬間と同時に全部剥ぎ取ってたけど
マリオが出てきたというより安倍が出てきたって感じだもん

11: (香港)@\(^o^)/:2016/08/28(日) 12:08:15.45 ID:dpklTXFo0
首相が最初にマリオに変身してから土管入ってたし、
マジ首相ですってすぐ判らせる方が正解なんじゃないの


145: 断崖式ニードロップ(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/08/28(日) 13:01:19.73 ID:c43XsBsV0
>>11
その通り、安倍が首相だっていうくだりが無いとみんなポカーんだわ
松本アホだな



7: ファイヤーボールスプラッシュ(神奈川県)@\(^o^)/:2016/08/28(日) 12:06:01.63 ID:zXJo1NZI0
それはそれは凄いレベルの映像が作れるんだろうねこの人は

8: ファイナルカット(千葉県)@\(^o^)/:2016/08/28(日) 12:07:40.66 ID:0VEdgp360
自分の映画もこのくらい客観的に見れると良かったのに

9: 目潰し(庭)@\(^o^)/:2016/08/28(日) 12:08:14.78 ID:6m/T20j20
じゃあ、東京五輪でその手腕を存分に発揮して頂こうか

12: 断崖式ニードロップ(dion軍)@\(^o^)/:2016/08/28(日) 12:08:47.60 ID:0BRQICc80
安倍がマリオになりきれなかったのがな
道化なら道化しとおせって

17: バックドロップ(大阪府)@\(^o^)/:2016/08/28(日) 12:10:40.45 ID:imAl5oL10
>>12
それな



15: パイルドライバー(中部地方)@\(^o^)/:2016/08/28(日) 12:10:26.14 ID:8IROYzO80
つうかあれ出てきた時にマントがアクシデントで落ちちゃったんだろ?
それで動揺した顔で帽子もとらざる得なかったんだよ

もともとは松本が言ってるような演出の予定だったと思うぞ


30: ミッドナイトエクスプレス(茸)@\(^o^)/:2016/08/28(日) 12:16:22.45 ID:BMqsb91W0
>>15
誰か解説してたが服の端っこを踏んでるから早く脱げちゃったみたいね



65: マスク剥ぎ(大阪府)@\(^o^)/:2016/08/28(日) 12:32:02.86 ID:oi2Q2+Iz0
立ち上がったら剥がれる仕掛けでそれがうまく行くか心配だったっていってたやん
しかもあの時すげえ土砂降りだったやん(国際映像じゃわからん

批判するならちゃんと生で見ようぜ

18: スターダストプレス(庭)@\(^o^)/:2016/08/28(日) 12:11:25.16 ID:SwMAmRMf0
変身早かったのは会場でのミスだったんだろ?

68: エメラルドフロウジョン(兵庫県)@\(^o^)/:2016/08/28(日) 12:32:48.68 ID:xILBrmbo0
確かに衣装脱げるのは早すぎた

38: 断崖式ニードロップ(長野県)@\(^o^)/:2016/08/28(日) 12:18:39.87 ID:nOScTQ0g0
あれはカメラの切り替えですぐ脱いだように見えてるだけ

別角度の映像ではしゃがんだ状態でマリオが現れていて
ちゃんとタメがあって立ち上がると衣装が取れて安倍が出てくる仕組み



19: フェイスクラッシャー(茸)@\(^o^)/:2016/08/28(日) 12:11:47.08 ID:EEpsWzX30
いいじゃん、芸人じゃないんだし。始球式にダメ出ししてるようなもん。

78: ドラゴンスリーパー(群馬県)@\(^o^)/:2016/08/28(日) 12:35:56.41 ID:jjt4XGxX0
更にスターを取って人間弾き飛ばしながら観客席を猛ダッシュしてれば完璧だった

20: スターダストプレス(石川県)@\(^o^)/:2016/08/28(日) 12:11:51.78 ID:UJc8qoiC0
それ松本だけでなくみんな言うけどあれでよかったと思うぞ
「誰だ!?」ってのをやるなら着ぐるみ着ないと

21: (岡山県)@\(^o^)/:2016/08/28(日) 12:11:54.22 ID:7HuEdtGb0
さすがアカデミー賞候補の監督さんだ

24: ツームストンパイルドライバー(茸)@\(^o^)/:2016/08/28(日) 12:14:42.07 ID:BTgSQp7T0
他の出演者は全体見て褒めてたのに松ちゃんだけ細い演出にケチつけてたね

81: (新潟県)@\(^o^)/:2016/08/28(日) 12:36:18.45 ID:PtmBu1Xl0
2chって感情が優先して相手が何を言っているのか確認せずに攻撃するよね。

松本の言ったことは
・衣装脱ぐのが早すぎ
・安倍がマリオに変身するVTRは必要なかった。
マリオの中身は安倍だと分かってサプライズにならないから。

松本の言ってることは正論

89: フォーク攻撃(広島県)@\(^o^)/:2016/08/28(日) 12:38:32.93 ID:9YaGKQXt0
>>81
全然正論じゃねぇよ
先に安倍出しとかないと、マリオからおっさん出てきても誰こいつ?になるだろ

先に安倍出してるのに溜めたら、
サプライズで違う人出てくるのかなって期待発生しちゃうだろ



102: バズソーキック(庭)@\(^o^)/:2016/08/28(日) 12:40:36.28 ID:RwZXl7WY0
>>89
だわな
スポーツ選手がリレーしたものをなんでマリオが持ってくんの???
となるわ



84: ボマイェ(香川県)@\(^o^)/:2016/08/28(日) 12:37:39.13 ID:4SwBr9Ry0
安倍の顔みたら殆どの人が分かるなら
会場にいきなり安倍が登場したら盛り上がるんだろうけどさ
日本の体育祭にいきなりメルケル登場させてもオオーってならんだろ

日本基準で考えすぎ

100: マスク剥ぎ(大阪府)@\(^o^)/:2016/08/28(日) 12:40:18.42 ID:oi2Q2+Iz0
>>84
キャプ翼でないとダメな訳とかポケモンだとダメな理由とか
バ力にはわからんからな
狭い世界でしかモノ考えれない奴が多すぎるわ



26: フォーク攻撃(広島県)@\(^o^)/:2016/08/28(日) 12:15:19.48 ID:9YaGKQXt0
アホの演出家気取りどもがもっと溜めたほうがよかったわぁってよく言ってたけど
ジョーダンやボルトが出てくるならいいよ
安倍出てきても、多くの人は誰?ってなるでしょ

溜めてしまえばしまうほどそのハードルはあがる
その判断ですぐ姿だしたとのこと

44: 河津落とし(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/08/28(日) 12:21:02.77 ID:3hIzQZ0n0
>>26
マリオの格好でも前の映像から安倍だと察することは出来たし、
脱がなくても安倍であることは見えてた

正体を隠す為の変装じゃないんだから
「首相がマリオに扮してる姿」をもっと長く見せた方がいいと思うよ



46: フォーク攻撃(広島県)@\(^o^)/:2016/08/28(日) 12:22:05.64 ID:9YaGKQXt0
>>44
大成功したもんにいちゃもんつけるような奴が関わってなくて
本当によかったとしか言いようがない



50: 河津落とし(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/08/28(日) 12:24:58.65 ID:3hIzQZ0n0
>>46
お前は大成功だと言われる物には全て100%納得するのか



52: カーフブランディング(茸)@\(^o^)/:2016/08/28(日) 12:27:31.07 ID:3lXiW/Ok0
>>50
日曜の真っ昼間に2ちゃんいる奴がなに語ってんだよw



57: フォーク攻撃(広島県)@\(^o^)/:2016/08/28(日) 12:29:39.82 ID:9YaGKQXt0
>>50
もうね、スレタイでオチが出てるんだよ
松本と言う大コケ連発してる奴がこんなこと言うってのを馬鹿にしてるスレなの
噛みつく無能をおもちゃにするスレなの



72: 河津落とし(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/08/28(日) 12:33:52.46 ID:3hIzQZ0n0
>>57
成功した閉会式を下から叩く松本を更に下から叩くスレか



79: ジャンピングDDT(大阪府)@\(^o^)/:2016/08/28(日) 12:36:10.20 ID:mkDMEcac0
>>72
それで言うとお前はさらにその下だけどな!



90: エルボーバット(禿)@\(^o^)/:2016/08/28(日) 12:38:40.25 ID:tGVev3Ak0
>>79
いやいや、俺のほうが下だ!
それだけは譲れん!!



28: 雪崩式ブレーンバスター(東京都)@\(^o^)/:2016/08/28(日) 12:15:52.33 ID:srNaDBAo0
ちょっと前の日本なら首相が出てきても知らないおじさんで終わりだからなw
安倍でよかったわ

109: アイアンクロー(大阪府)@\(^o^)/:2016/08/28(日) 12:41:49.87 ID:z9i5kQRC0
大体俺等だってブラジルの首相なんて知らないじゃん
日本人で同じことやったって事前説明がなきゃポカーンだよ


33: ジャンピングDDT(大阪府)@\(^o^)/:2016/08/28(日) 12:17:27.52 ID:mkDMEcac0
その前のPVで安部がマリオになってんだから溜める意味なくね?

131: (東京都)@\(^o^)/:2016/08/28(日) 12:52:31.83 ID:AQ2wr8Uh0
最初の安倍からマリオに変身するシーンがネタバレだからいらない
っていう松本の主張が、演出力のなさを露呈してる

あのシーンなしでいきなりドカンから安倍さんが出てきても、
視聴者の大半は「誰これ?」ってなるよ
かい 日本人と教養のある外国人<いきなり遠目に安倍さんが出てきても
誰?か誰だっけ?ってなる外国人

だから、日本のこと全く知らない人にも、
日本のトップクラスの偉い人という認識を持たせるシーンが事前に必要なんだよ

134: リバースネックブリーカー(北海道)@\(^o^)/:2016/08/28(日) 12:55:00.45 ID:a2jMulaS0
>>131
そこが一般の演出とお笑いの違いだろ
誰やねんを楽しみたいんだろ



151: (庭)@\(^o^)/:2016/08/28(日) 13:13:37.34 ID:deQ1IYeY0
>>134
お笑いじゃないからな



51: (茸)@\(^o^)/:2016/08/28(日) 12:27:19.83 ID:9uFBAjA10
最初の車のシーンもいらないとか言ってたけど
あそこないと意味ねーだろ

コイツの映画がクソな意味が分かった気がしたw

56: リバースネックブリーカー(北海道)@\(^o^)/:2016/08/28(日) 12:29:26.55 ID:a2jMulaS0
>>51
まあ、あそこでプライムミニスターって教えないと
海外では分からない人も多いだろうからな



123: ビッグブーツ(庭)@\(^o^)/:2016/08/28(日) 12:51:06.79 ID:Yt5H05tx0
>>56
だから、字幕も「Shinzo Abe」ではなく「Prime Minister」だったわけだよな



143: ショルダーアームブリーカー(新潟県)@\(^o^)/:2016/08/28(日) 13:00:00.17 ID:a2VdR+wh0
>>123
あの車の中で日本のprime ministerって紹介が有ったからこそ盛り上がったのにね
あのシーンを丸々抜きにしたら外国人はマジであのおっさんは誰?ってなるだけ



120: リバースネックブリーカー(北海道)@\(^o^)/:2016/08/28(日) 12:50:15.54 ID:a2jMulaS0
>>51
松本的には「誰やねんこのおっさん」の方がおもしろいって判断なんだろうな
そういう笑い好きそうだし



34: シャイニングウィザード(東京都)@\(^o^)/:2016/08/28(日) 12:17:47.87 ID:J3bhHk1r0
髭生やしてない時点でマリオじゃねーだろ
安倍ちゃんゲームボーイばかりやってたくせにそんな事も分かんねえのか


61: (大阪府)@\(^o^)/:2016/08/28(日) 12:30:56.20 ID:z9i5kQRC0
髭は付けて欲しかったな、ついでにジャンプしてくれれば完璧だった

39: リキラリアット(神奈川県)@\(^o^)/:2016/08/28(日) 12:18:43.23 ID:9toN9hGn0
できればコンサートの演出にあるようなシューターで飛び出てきて欲しかったけど
まぁーさすがに危ないかw


42: オリンピック予選スラム(catv?)@\(^o^)/:2016/08/28(日) 12:20:28.30 ID:IzTfWrhb0
海外じゃコロコロ変わる日本の首相より
マリオの方が知名度高いだろうから見せ方は正解でしょ

43: クロスヒールホールド(内モンゴル自治区)@\(^o^)/:2016/08/28(日) 12:20:50.00 ID:MTZJrj4oO
従来のやり方ならそうかもね

あえて衣装を見せない斬新なやり方

45: 男色ドライバー(茸)@\(^o^)/:2016/08/28(日) 12:21:39.42 ID:Tfufb+dt0
あんなもんでいいだろ
下手にもったい付けてたら苛ついてたわ

47: 目潰し(福井県)@\(^o^)/:2016/08/28(日) 12:22:52.17 ID:PfWGN0SU0
今まで公の場ではガチガチで冗談通じなさそうだった日本の政治家が
あぁいう演出に参加したことをまずは評価すべきだよ

日本人はユーモアがないとか思われてそうだもん


55: バックドロップ(千葉県)@\(^o^)/:2016/08/28(日) 12:28:56.37 ID:mlXKtUJL0
オワコン芸人が嫉妬して粗探し
醜いねぇ・・・

59: セントーン(dion軍)@\(^o^)/:2016/08/28(日) 12:29:54.23 ID:y+AKroyG0
松本はなぜ今回の東京プロモーションに呼ばれてないの?

60: 急所攻撃(茸)@\(^o^)/:2016/08/28(日) 12:30:48.81 ID:V7Aw96WK0
松本に演出について言われたくないわな

82: ファルコンアロー(石川県)@\(^o^)/:2016/08/28(日) 12:37:31.31 ID:x/BMY65E0
松本が演出したら寒くて見てられんだろうな

85: ナガタロックII(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/08/28(日) 12:37:46.24 ID:E+eU4x3H0
松本は宮本茂と親交があるから思い入れもあるんだろう

70: ナガタロックII(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/08/28(日) 12:33:35.82 ID:E+eU4x3H0
首相の腕時計がオメガだったのがちょっとがっかりした

73: 急所攻撃(茸)@\(^o^)/:2016/08/28(日) 12:34:05.51 ID:V7Aw96WK0
>>70
オリンピックのスポンサーだからしかたない



74: リバースネックブリーカー(北海道)@\(^o^)/:2016/08/28(日) 12:34:31.74 ID:a2jMulaS0
>>70
そこはセイコーとかシチズンにしてほしかったな



83: 男色ドライバー(catv?)@\(^o^)/:2016/08/28(日) 12:37:33.51 ID:U5cjzou/0
多少のミスはあろうがお前の映画より遥かにウケてるぞ

97: 超竜ボム(dion軍)@\(^o^)/:2016/08/28(日) 12:39:42.93 ID:/1lrscML0
>>83
22億かけてるからな



107: ボマイェ(香川県)@\(^o^)/:2016/08/28(日) 12:41:37.42 ID:4SwBr9Ry0
>>97
12億じゃなかったっけ
PV撮る撮影費やブラジルへの機材搬入や人員移動含めたら
それぐらいはかかるというか
安い気もするなぁ



114: エルボーバット(禿)@\(^o^)/:2016/08/28(日) 12:47:23.87 ID:tGVev3Ak0
>>107
パラの閉会式の分も含めてらしい



92: ニールキック(神奈川県)@\(^o^)/:2016/08/28(日) 12:39:19.04 ID:SDj9Eo5n0
赤いボールは何を表したんだろうな

142: ニールキック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/08/28(日) 12:59:33.39 ID:CdVxvWrK0
>>92
当初の予定では佐野エンブレムの赤い点だったのだろうと思う

最後に首相が赤いボールを投げて、エンブレムが
浮かび上がるみたいな演出の予定だったんじゃないかな



96: 目潰し(庭)@\(^o^)/:2016/08/28(日) 12:39:38.14 ID:9K5i3hw30
軽いダメ出しぐらいだな
こういう意見もありだと思うよ

104: 稲妻レッグラリアット(奈良県)@\(^o^)/:2016/08/28(日) 12:41:10.77 ID:Zq0coxas0
>>96
ここでも多かった意見だよな
脱げるの早すぎって



106: エクスプロイダー(茸)@\(^o^)/:2016/08/28(日) 12:41:22.13 ID:M5eR6gCx0
映像と現実の融合が面白かったわけだから、単なるサプライズじゃそこまでウケない

110: ブラディサンデー(東京都)@\(^o^)/:2016/08/28(日) 12:42:28.65 ID:mq319bGw0
言うは易し

111: (大阪府)@\(^o^)/:2016/08/28(日) 12:43:49.60 ID:oi2Q2+Iz0
劇場やDVDでなんどでも見れる映画と
一回こっきりの全世界向けプレゼンと混同する時点で勘違いも甚だしいわ

しょせん芸人あがり


117: ストレッチプラム(北海道)@\(^o^)/:2016/08/28(日) 12:48:39.38 ID:76GKlaEn0
演出家に駄目出ししてるんだろ

安倍は関係あるまい

121: (新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/08/28(日) 12:50:42.84 ID:3hIzQZ0n0
>>117
演出家も演者が首相だからある程度妥協はしてるだろうけどね



118: ビッグブーツ(庭)@\(^o^)/:2016/08/28(日) 12:49:27.97 ID:Yt5H05tx0
マリオがブラジルに来る意味はないので安倍がマリオに変身する場面は必要
土管から安倍が出てくるのは観客は予想している
よって、焦らしたところでサプライズにはならない

ただ、せっかくコスプレしたのだから、それをちゃんと観客に見せてあげても良かったのでは?
って感じかな


146: ミラノ作 どどんスズスロウン(神奈川県)@\(^o^)/:2016/08/28(日) 13:02:48.42 ID:HPE7NrFu0
>>118
そう、もう少しマリオを見せてから脱げたらよかった
出てきた瞬間脱げちゃったからな
2秒くらい早かった



122: ジャンピングパワーボム(東京都)@\(^o^)/:2016/08/28(日) 12:51:02.66 ID:yFfpb/hx0
もうちょっとマリオ姿は見たかったとは思う
そこが-5点くらい
全体としては120点だけにマジで惜しいと思う

126: アイアンクロー(大阪府)@\(^o^)/:2016/08/28(日) 12:51:56.02 ID:z9i5kQRC0
でもこの人任天堂大好きだから絶賛するだろうと思ってたが意外だったな

127: ビッグブーツ(庭)@\(^o^)/:2016/08/28(日) 12:52:04.13 ID:Yt5H05tx0
松本が映画監督として無能であることがよく分かる話ではあるな

137: ジャンピングカラテキック(中部地方)@\(^o^)/:2016/08/28(日) 12:57:18.31 ID:xZBvYr8N0
むしろ松本が映画撮ったらものすごい傑作が撮れるんじゃね?

141: (大阪府)@\(^o^)/:2016/08/28(日) 12:59:32.74 ID:36F6pgB90
だからマツモーロは映画でスベッてるんだね~

クールjapanの意味さえ知らないって三流映画監督だよね~

だから勝手に自分の中で”フリが効いてないんじゃ”とか思ってるんだね~

一般常識教養って大事だよね~


日本代表という大きな大きなフリですよ~   マツモーロさ~ん!

152: ネックハンギングツリー(catv?)@\(^o^)/:2016/08/28(日) 13:15:37.19 ID:jeQIDi360
それよりもこの番組のデキが悪くなってるでしょ

ワイドナショーはレギュラー&ゲストが
すべて松本よりも知的というところに面白みがあったのだが
このところ松本よりもアホなのを入れるようになって
今までとまったく違う空気になってしまった

見当外れのことを偉そうにベラベラと喋らせたら
松本にとってもマイナスなると思わんのかね

松本に突っ込みを入れたり堂々と反論をする人間がいないと
松本が見苦しくなるだけだろ

158: ドラゴンスープレックス(庭)@\(^o^)/:2016/08/28(日) 13:33:50.94 ID:VCa3LuvZ0
映画コケまくってる松本人志が批判したなら大成功だろ
2020までに電通潰せるかの勝負だわ


160: アイアンフィンガーフロムヘル(香港)@\(^o^)/:2016/08/28(日) 13:54:51.00 ID:dpklTXFo0
これに限らずさ、人が成功するとダメ出ししたがるのっているよなあ
いわゆる重箱の隅つつき

引用元:
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1472353233/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2016/08/28 (日) 15:18:12 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

     NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
  1. 名無しさん@非にわか : 2016/08/28(日) 15:38:57 #25400  ID:- ▼レスする

    >あれはカメラの切り替えですぐ脱いだように見えてるだけ

    これ
    カメラが追い切れてなかった
    会場の観衆はちゃんと見えていた

  2. 名無しさん@非にわか : 2016/08/28(日) 15:49:23 #25401  ID:- ▼レスする

    さーネトウヨ安倍信者のまっちゃん叩きがはじまるよ~

  3. 名無しさん@非にわか : 2016/08/28(日) 16:33:38 #25402  ID:- ▼レスする

    誰でも思うことを言うなよ松ちゃん!つまんねーぞ!松ちゃんのハマスタの始球式は誰も何も言わないからイイよね!松ちゃんが日本のPrime Ministerに敬意を表さなきゃテレビで誰が
    表すんだ。

  4. 名無しさん@非にわか : 2016/08/28(日) 16:44:14 #25403  ID:- ▼レスする

    上手く行ったら行ったで、国政ホッボリ出してこんリハばかりして、
    っていうよなw

  5. 名無しさん@非にわか : 2016/08/28(日) 17:22:31 #25404  ID:- ▼レスする

    一国の首相とは言え、素人に役者並みの演技や芸人ばりのタメを求める事自体おかしいだろ
    スケジュール上、リハーサルもロクにできないほぼ一発勝負だろうし、演出家責めるのも違う

  6. 名無しさん@非にわか : 2016/08/28(日) 17:23:17 #25405  ID:- ▼レスする

    そもそもその前に安倍がマリオに代わるシーンあったろうに

  7. 名無しさん@非にわか : 2016/08/28(日) 17:33:44 #25406  ID:- ▼レスする

    髭なんてつけたら左翼どもがヒトラーと絶叫すること間違いなしだからな

  8. 名無しさん@非にわか : 2016/08/28(日) 18:01:28 #25407  ID:- ▼レスする

    客席から撮った映像がyoutubeに上がってるけど、安倍首相の登場で観客が一斉に総立ちしてすげぇ盛り上がってたw

  9. 名無しさん@非にわか : 2016/08/28(日) 18:10:32 #25408  ID:- ▼レスする

    安倍さんがノリノリでやったら、それはそれで小馬鹿にする輩もいるわけでね。

  10. 名無し : 2016/08/28(日) 20:29:25 #25409  ID:- ▼レスする

    映像作家や構成家としての意見であって、否定したり叩いてるわけじゃないねえ

  11. 名無しさん@非にわか : 2016/08/28(日) 21:02:55 #25410  ID:- ▼レスする

    >あれはカメラの切り替えですぐ脱いだように見えてるだけ

    そうそう、横からずっと撮ってたカメラではちゃんとマリオの姿が分かってたよね

  12. aaa : 2016/08/28(日) 22:17:40 #25411  ID:- ▼レスする

    基本ではそうかも知らんが、
    ・日本人以外が即座に顔を認識できるとは限らない(車の描写があっても)
    ・アベノミクスの状況はメッキ剥げかけで浮かれている場合ではない。
    ・政治家で会って芸能人ではないの

    ので、「狙ってやりました!」という演出が強すぎると鼻についた可能性がある。NHKの貧乏学生みたいに。メッセージが押しつけがましくなる。コントをやっているわけではないからね。今の時代は何度もyoutubeなどでみられるので特に気を付けないと。

  13. 名無しさん@非にわか : 2016/08/29(月) 10:31:38 #25424  ID:- ▼レスする

    そんな心配している暇があんなら祖国に帰る準備せえよ在日

  14. 名無しさん@非にわか : 2016/08/29(月) 16:30:32 #25443  ID:- ▼レスする

    ※2
    ヴァーカまっちゃんは大筋では褒めとったわ
    ソースの動画見てから言え虫ケラ左翼ww

  15. 名無しさん@非にわか : 2016/08/30(火) 03:06:14 #25453  ID:- ▼レスする

    そもそも、立つだけで脱げるようなビラビラしたもんを上に被せただけだから、
    溜めが長いとそういうところも見えすぎて逆にマリオに見えんよ。
    かといって、完全なコスプレだと両手も塞がっていて脱ぐのに手間がかかる。

  16. 芸ニューの名無し : 2016/08/31(水) 02:53:53 #25474  ID:- ▼レスする

    これは正論だろ。
    マリオのコスプレが一瞬過ぎて勿体無いと思ったもん。
    ほんと土管から出てくると同時に脱いじゃってたからなぁ。
    そこは土管から出て一拍置いてから脱がなきゃ。

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com