東急田園都市線ドアの強化ガラスが割れ男子高校生(17)が頭にケガ … 通勤ラッシュの電車が揺れ、複数の乗客がバランスを崩す→ ドア付近にいた男子高校生が扉のガラスに頭をぶつけて割る - にわか日報

東急田園都市線ドアの強化ガラスが割れ男子高校生(17)が頭にケガ … 通勤ラッシュの電車が揺れ、複数の乗客がバランスを崩す→ ドア付近にいた男子高校生が扉のガラスに頭をぶつけて割る : にわか日報

にわか日報

東急田園都市線ドアの強化ガラスが割れ男子高校生(17)が頭にケガ … 通勤ラッシュの電車が揺れ、複数の乗客がバランスを崩す→ ドア付近にいた男子高校生が扉のガラスに頭をぶつけて割る

.
アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

REYSレイズ プロテイン (ロイヤルミルクティー風味)
REYSレイズ プロテイン (ロイヤルミルクティー風味) 1kg

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2016
09月
02日
東急田園都市線ドアの強化ガラスが割れ男子高校生(17)が頭にケガ … 通勤ラッシュの電車が揺れ、複数の乗客がバランスを崩す→ ドア付近にいた男子高校生が扉のガラスに頭をぶつけて割る
カテゴリー ニュース(三面記事)  コメント見る コメント (1)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
満員電車、揺れたはずみで頭をぶつけ、ガラスが割れる…男子高校生が軽傷 東急田園都市線
1::2016/09/02(金) 12:06:03.38 ID:CAP_USER9.net
満員車内揺れたはずみ…頭でガラス割る 東急田園都市線


2日午前7時50分ごろ、東急田園都市線中央林間発清澄白河行きの上り準急電車(10両)が二子玉川―用賀間を走行中、5両目の扉のガラスが割れ、用賀駅で停止した。

乗客の男子高校生(17)が車内でガラスにぶつかったのが原因とみられ、高校生は顔にけがをした。

東急電鉄や警視庁によると、車内は当時、通勤客らでほぼ満員の状態だった。

電車が揺れ、複数の乗客がバランスを崩し、はずみで高校生が扉のガラスに頭をぶつけたとみられる。
ガラスが割れ、高校生は顔を切るなどして病院に運ばれた。

電車は用賀駅で12分停車した後、ガラスの割れた部分を段ボールで覆うなどして運行を再開した。


満員電車、揺れたはずみで頭をぶつけ、ガラスが割れる…男子高校生が軽傷 東急田園都市線


朝日新聞デジタル 9月2日(金)9時58分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160902-00000029-asahi-soci

引用元スレタイ:【東京】満員電車、揺れたはずみで頭をぶつけ、ガラスが割れる…男子高校生が軽傷 東急田園都市線



26:名無しさん@\(^o^)/:2016/09/02(金) 12:15:36.06 ID:tNNZQJbG0
外からの投石とかではなくただの石頭とか…




※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2016/09/02 (金) 13:35:54 ID:niwaka

 




※別ソース

東急田園都市線 ドアの窓ガラス割れ高校生けが
NHK 9月2日 11時55分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160902/k10010665611000.html


2日朝、東京と神奈川県内を結ぶ東急田園都市線の上り電車で、乗客が乗り降りするドアの窓ガラスが割れ、男子高校生が顔を切るなどのけがをしました。

当時、車内はラッシュ時で混み合っていて、ドア付近にいた複数の乗客がバランスを崩し、高校生が窓ガラスにぶつかり割れたということです。

警視庁や東急電鉄などによりますと、2日午前8時前、東京・世田谷区にある東急田園都市線の用賀駅構内で、中央林間発清澄白河行きの上りの電車の窓ガラスが割れました。

割れたのは、10両編成の電車の前から5両目にある乗客が乗り降りするドアの窓ガラスで、近くにいた乗客の男子高校生が顔を切るなどのけがをしたということです。

当時、車内はラッシュ時で混み合っていて、ドア付近にいた複数の乗客がバランスを崩し、その勢いで高校生が頭から窓ガラスにぶつかり割れたということです。

この影響で東急田園都市線は一時、最大で25分程度の遅れが出ました。

割れたのは強化されたガラスで、こうした状況になるのはあまり例がないということで、東急電鉄は原因を調べています。

























乗客の1人「バリッっと鈍い音がした」

ドアの窓ガラスが割れた東急田園都市線の車両に乗っていた40代の男性によりますと、当時、電車は通勤ラッシュで激しく混み合っていて、ドア付近の乗客は窓ガラスに頭を押しつけられるようになっていたということです。

男性は、窓ガラスが割れたドアから2メートルほど離れた場所にいたということで、「当時、車内は駅に停まるたびに、駅員が乗客を押し込むくらい混雑していた。
ドアに頭を押しつけられるようにしていた男性が窓ガラスぶつかって割れたようで、『バリッ』という鈍い音がして一気にガラスが割れた。けがをした男性は頭から血を流していた」と話していました。

また、割れた窓ガラスの近くにいた別の10代の乗客は「電車が二子玉川駅から用賀駅に向かっている途中、電車が大きく揺れ、窓の近くにいた男性がガラスを破るようにして割れたように見えた」と話していました。



8:名無しさん@\(^o^)/:2016/09/02(金) 12:09:59.52 ID:OqGGAq+D0
東急田園都市線じゃしかたがない

6:名無しさん@\(^o^)/:2016/09/02(金) 12:08:52.90 ID:pY0BdJeo0
いや、あのガラスは相当頑丈だぞ 割る方が大変


29:名無しさん@\(^o^)/:2016/09/02(金) 12:16:11.99 ID:AH/ms1Fq0
ハンマーでも割れないらしいぞ

30:名無しさん@\(^o^)/:2016/09/02(金) 12:16:13.27 ID:MCqjwy+g0
石頭って奴

70:名無しさん@\(^o^)/:2016/09/02(金) 12:21:41.22 ID:sDSvTL6N0
頭の硬い人だな

79:名無しさん@\(^o^)/:2016/09/02(金) 12:24:08.85 ID:oa1gVsWE0
あだ名は石頭で決まりだな

71:名無しさん@\(^o^)/:2016/09/02(金) 12:21:53.60 ID:Zwd7P0Dt0
冗談抜きにすげえ硬い頭だな
鍛えれば即凶器だ


9:名無しさん@\(^o^)/:2016/09/02(金) 12:10:28.55 ID:jKphrabT0
ガラスよりも頭蓋骨の方が先に割れそうだけどな。

12:名無しさん@\(^o^)/:2016/09/02(金) 12:11:09.92 ID:bVBrT7I+0
将来有望なヘッドバット使いになるな

21:名無しさん@\(^o^)/:2016/09/02(金) 12:14:04.41 ID:479BqvLS0
電車でゴン

92:名無しさん@\(^o^)/:2016/09/02(金) 12:25:37.09 ID:l3FAZQwp0
帽子になんかピンバッジでもついてたんじゃね?
普通は頭で割る前に他の部位で支えるよな


22:名無しさん@\(^o^)/:2016/09/02(金) 12:14:17.78 ID:PyNgyYw6O
すし詰め状態だったんだろうね、自由に身動き取れない状態だったと思うわ
高校生責めてる奴はラッシュ経験したことないんだろうね…

まあ環境次第でそういう人はいるだろうからしょうがないけど

123:名無しさん@\(^o^)/:2016/09/02(金) 12:29:47.06 ID:q8U1y4l90
>>22
逆に動けなくてぶつけようが無い気がするが?



31:名無しさん@\(^o^)/:2016/09/02(金) 12:16:19.77 ID:geYTx8FC0
>>22
本当にこれだね
田園都市線はすし詰めという表現を超えてる

この路線で通勤するだけで一日で消費する体力の半分以上使い果たす



93:名無しさん@\(^o^)/:2016/09/02(金) 12:25:38.24 ID:mdXTI6PG0
>>31
田園都市線使ってないけど丸ノ内線みたいな感じかな?



100:名無しさん@\(^o^)/:2016/09/02(金) 12:26:32.03 ID:hZEwLb8j0
>>93
今すぐ丸ノ内線に謝れ



115:名無しさん@\(^o^)/:2016/09/02(金) 12:28:41.87 ID:mdXTI6PG0
>>100
田園都市線の方がやばいのか。



129:名無しさん@\(^o^)/:2016/09/02(金) 12:30:53.13 ID:92v9pmRr0
>>115
丸の内線にクーラー付いたらキチンと入るようになったが、
田園都市線は冷房のスイッチを真夏のラッシュ時でも切るからな。



23:名無しさん@\(^o^)/:2016/09/02(金) 12:14:36.76 ID:3Gl+q6WH0
満員電車でも笑って許せる電車と全く笑えない電車があるが、田園都市線は完全に後者

34:名無しさん@\(^o^)/:2016/09/02(金) 12:16:40.41 ID:Y02YSXq70
>>23
足が床に付かないのを始めて体験したw



140:名無しさん@\(^o^)/:2016/09/02(金) 12:32:42.56 ID:GeecEqpJ0
>>34
マジかよ
いくら満員でも足つかないとかさすがにネタだよな?



10:名無しさん@\(^o^)/:2016/09/02(金) 12:10:55.26 ID:geYTx8FC0
地獄の田園都市線か
この沿線に住んでる奴らの気がしれない

尋常じゃない混み具合だからな
二度と通勤で利用したくない路線ナンバー1だわ

14:名無しさん@\(^o^)/:2016/09/02(金) 12:12:46.19 ID:4ancXDCz0
>>10
年に数回しか時刻通りに運行してないし
見るからに地方出身の連中しか乗ってないしマナーも最悪だよな



76:名無しさん@\(^o^)/:2016/09/02(金) 12:23:32.36 ID:6oD+wvTl0
>>10
ちょうど同じ区間通学してたが全然平気だった。
と言っても用賀から二子玉へ。座れはしないけど車内空間は余裕だった
逆向きだと楽に氏ねそう。



106:名無しさん@\(^o^)/:2016/09/02(金) 12:27:00.89 ID:pDx59bZ40
>>10

中学~30歳まで田園都市線使っていたが、
そこから他の路線に引っ越すとこんなに違うのかとおもえる。

昔は地下に電波入らなかったから、しんどかったしなあ。



122:名無しさん@\(^o^)/:2016/09/02(金) 12:29:41.13 ID:8RFfx+Fs0
>>10
> 地獄の田園都市線か
> この沿線に住んでる奴らの気がしれない
> 尋常じゃない混み具合だからな
> 二度と通勤で利用したくない路線ナンバー1だわ

混雑率では1位ではないけど、始発駅以外でかなり長い時間乗車する人が多いから、
実質的な過酷度は1位と言ってもいいかもしらんなw
http://ameblo.jp/c21frontierhome/entry-11376021912.html


17:名無しさん@\(^o^)/:2016/09/02(金) 12:13:21.64 ID:FnODAS9K0
数年前 田園都市線の渋谷終電で満員すぎてガラスが割れたらしく
電車が止まって大変だった。
ガラス片付けているあいだにも終電諦めていた人もどんどん乗ってきて。

降りたときみたら青いシートで覆っているだけで走ってた。

43:名無しさん@\(^o^)/:2016/09/02(金) 12:18:17.55 ID:Akga6As/0
田都と東西線はこの世の地獄

150:名無しさん@\(^o^)/:2016/09/02(金) 12:33:37.42 ID:+arWl8200
>>43
東西線毎朝乗ってるけど日本橋駅からだからかそこまでヤバいとは思わない
それより銀座線の方がヤバい
同じ東急系なら目黒線も足つかないこと多い



46:名無しさん@\(^o^)/:2016/09/02(金) 12:18:23.61 ID:o5poO6dX0
あまりの混み具合で今まで二度しか乗ってない路線

19:名無しさん@\(^o^)/:2016/09/02(金) 12:13:32.11 ID:iPjFR5ak0
社畜運搬車狂ってんね

20:名無しさん@\(^o^)/:2016/09/02(金) 12:13:54.31 ID:88pCy9+o0
そもそも都心に色々集中させすぎなんだよ
オリンピックパラリンピックのときも絶対トラブル起きるわ


52:名無しさん@\(^o^)/:2016/09/02(金) 12:18:53.87 ID:ckZJmr9I0
>>20
オリンピックまでには地震が来そう



15:名無しさん@\(^o^)/:2016/09/02(金) 12:13:09.80 ID:ZIXkyNRT0
企業を仙台、名古屋、大阪、福岡に分散させろ
東京に残った企業は法人税倍にしろ

24:名無しさん@\(^o^)/:2016/09/02(金) 12:14:55.04 ID:Al148jSc0
あの厚い強化ガラスを頭突きで割るって相当すごいぞ

32:名無しさん@\(^o^)/:2016/09/02(金) 12:16:29.72 ID:dmA3oiFl0
>>24
数日後に謎の死を遂げそうだが



25:名無しさん@\(^o^)/:2016/09/02(金) 12:15:25.98 ID:wlXV/bRF0
割れても飛び散ったりして怪我しないようにフィルム貼るとか
そういうのなんにもやってなかったんだな

27:名無しさん@\(^o^)/:2016/09/02(金) 12:15:45.59 ID:iNM9FNXY0
よく揺れる京急はつり革掴んでる客が多いけど、
普段あまり揺れない路線は皆掴んでないから何かあった時に将棋倒しになる

28:名無しさん@\(^o^)/:2016/09/02(金) 12:15:57.69 ID:B+9D9eQg0
この若者の治療費は東急が払ってくれるのかね

33:名無しさん@\(^o^)/:2016/09/02(金) 12:16:33.08 ID:az0MkslQ0
NHKで何度もやってるがそんなに重要な事か???

37:名無しさん@\(^o^)/:2016/09/02(金) 12:17:10.81 ID:Y02YSXq70
>>33
東京での出来事ですから



132:名無しさん@\(^o^)/:2016/09/02(金) 12:31:04.62 ID:iGfSzKB10
田園都市線は頑張ってる
窓ガラスが割れてもお客様を目的地まで連れて行くんだもん


36:名無しさん@\(^o^)/:2016/09/02(金) 12:16:53.54 ID:VnFFx/zp0
>電車は用賀駅で12分停車した後、ガラスの割れた部分を段ボールで覆うなどして運行を再開した。

段ボールなんだ!

昔の国鉄は割れた時用に応急の窓ガラスを各駅に常備していたぞ。
田園都市線って地下区間や列車のすれ違いがあるのによく耐えたな。



39:名無しさん@\(^o^)/:2016/09/02(金) 12:17:16.18 ID:479BqvLS0
組長並みの石頭だな

40:名無しさん@\(^o^)/:2016/09/02(金) 12:17:20.97 ID:4MqFz4X10
PC原人

41:名無しさん@\(^o^)/:2016/09/02(金) 12:17:52.88 ID:md31EuWl0
こんなでわれちゃう?やっぱりあぶねーんだ
満員電車でガラスに手をつかざるを得なくなって
「割れたらどうしよう」と思っていたものだが


44:名無しさん@\(^o^)/:2016/09/02(金) 12:18:19.45 ID:1du8L0Cy0
こいつがプロレスラーになったら、悲劇が起きるな

48:名無しさん@\(^o^)/:2016/09/02(金) 12:18:37.14 ID:wlXV/bRF0
こういう時ダンボールの応急処置で走ったりするけど
それで走れるんなら最初からダンボールでいんじゃねえの?

49:名無しさん@\(^o^)/:2016/09/02(金) 12:18:44.94 ID:+m9RQXMs0
最近と言うか、ココ数年、電車の窓にガラス切り等で落書きが多い。
表面にガリガリとヤるもんだから強度が著しく落ちるわけ。
ギャングのマークというか、サインというか。

66:名無しさん@\(^o^)/:2016/09/02(金) 12:21:21.65 ID:md31EuWl0
>>49
渋谷のイタズラされた電車オブジェにもあったかな



73:名無しさん@\(^o^)/:2016/09/02(金) 12:22:29.24 ID:Lss693jtO
>>49
そんなの見たことないけど、何線の話?



51:名無しさん@\(^o^)/:2016/09/02(金) 12:18:48.05 ID:gbUkpm6B0
ハイソな街の敗鼠な電車

53:名無しさん@\(^o^)/:2016/09/02(金) 12:18:57.46 ID:iCwat5rd0
つーか、割れるもんなんだな… 相当厚いと思ってた

54:名無しさん@\(^o^)/:2016/09/02(金) 12:19:01.75 ID:XSodI+lz0
あのガラスが簡単に割れるとなると、満員電車は怖くて乗れなくなる

56:名無しさん@\(^o^)/:2016/09/02(金) 12:19:21.73 ID:szzenVfhO
朝から満員電車とか絶対無理。
土方のハイエースの方が定員決まってるだけまだ優雅に見える。


58:名無しさん@\(^o^)/:2016/09/02(金) 12:19:50.18 ID:20RZ9DTj0
迷惑かけんなよ、糞ガキ
鉄道会社と客に弁償しろよな


59:名無しさん@\(^o^)/:2016/09/02(金) 12:19:53.91 ID:hZEwLb8j0
お客様同士のトラブルじゃなかったのか?

60:名無しさん@\(^o^)/:2016/09/02(金) 12:20:33.67 ID:AqTR8gdz0
複数がバランス崩して、一番ガラス戸に近いとこにいた少年が割を食ったのかな気の毒に

77:名無しさん@\(^o^)/:2016/09/02(金) 12:23:34.01 ID:Xqgxlwx10
乗客トラブルっていうツイも見たけど。
https://twitter.com/TrainAccident/status/771486953262813184





98:名無しさん@\(^o^)/:2016/09/02(金) 12:26:16.83 ID:fxrV2U840
本当はガキのケンカらしいぞ。



http://matome.naver.jp/odai/2147277065640976801
61:名無しさん@\(^o^)/:2016/09/02(金) 12:20:38.29 ID:xWU2YJUa0
満員電車って色んな意味で危険だなあ

81:名無しさん@\(^o^)/:2016/09/02(金) 12:24:20.55 ID:/1BAwn5f0
あのガラスが割れるってことは
高校生に何人分もの体重が乗っかってパワー作り出してるだろうから、
首の骨よく折れなかったな


63:名無しさん@\(^o^)/:2016/09/02(金) 12:21:08.31 ID:geYTx8FC0
満員電車緩和政策とかしてくれよ
何故朝から疲れた状態で仕事はじめなきゃならんのw

69:名無しさん@\(^o^)/:2016/09/02(金) 12:21:32.22 ID:Jg9xnf2d0
田園都市線は戦場だからいつか死人出るな
むしろまだ出てないのが奇跡的


64:名無しさん@\(^o^)/:2016/09/02(金) 12:21:13.31 ID:p+jqFTWB0
田園都市線のおやくそく画像
朝の二子玉川駅の殺人的ラッシュ




こんな通勤状態でも田園都市線沿線に固執する情弱たち



65:名無しさん@\(^o^)/:2016/09/02(金) 12:21:17.35 ID:atrS/wj8O
東急みたいな何時も混んでる沿線に住みたがる理由が判らん
混んだ電車に乗るのが好きなのか?
文句たらたらなら都心に住めば良いじゃん

138:名無しさん@\(^o^)/:2016/09/02(金) 12:32:15.22 ID:6K/+Dm51O
>>65
都心に住むのは家賃の高い所に住める上の上流と
家賃を払ったら交通費が払えなくなる下の中流以下の階級だよ



72:名無しさん@\(^o^)/:2016/09/02(金) 12:21:58.86 ID:8RFfx+Fs0
田園都市線沿線は、ほんと住むのやめた方がいいよw

地方から出てきてイメージで住む人多いけど、
東急が独占的に開発していて、マンション建てまくって
輸送力が全く足りてないのに、まだ開発しようとしてる

物価も高くて買い物もスーパーが東急系列ばっかりで
不便極まりない

そんで、通勤通学は車両の窓が割れるレベルの奴隷船列車・・・

87:名無しさん@\(^o^)/:2016/09/02(金) 12:25:01.03 ID:t8/PPEns0
田園都市線という響きに騙される人多すぎ
実際は目黒線や池上線沿線の方が住みやすい

104:名無しさん@\(^o^)/:2016/09/02(金) 12:26:55.68 ID:TkCNiIUg0
>>87
行き先が五反田、目黒だからなぁ・・・
しかもクッソ遅いし。

街も古くてゴミゴミしていて、足立区や葛飾区みたい。



96:名無しさん@\(^o^)/:2016/09/02(金) 12:26:01.11 ID:o+eP8pX90
田都は確かに混んでるけどいうほど地獄とも思わないんだけど。
今までで一番つらかったのは日比谷線と上野ー秋葉原間の山手線。

80:名無しさん@\(^o^)/:2016/09/02(金) 12:24:20.34 ID:p+jqFTWB0
参考画像

コミケの日の有楽町線始発電車、ヲタの詰め込みすぎでドアのガラスが破砕w
http://matome.naver.jp/odai/2140822067222620301



83:名無しさん@\(^o^)/:2016/09/02(金) 12:24:32.54 ID:wiMuNWxb0
電車って本来は定員を超えて乗せちゃダメじゃなかったっけ?
もしそうなら、この場合鉄道会社が訴えられたら負けるのかな。


109:名無しさん@\(^o^)/:2016/09/02(金) 12:27:48.77 ID:wlXV/bRF0
>>83
身動き取れ無いほど人乗せて走ってるわけだしね
鉄道会社に責任はあるでしょ

ただそういう車両に乗らないっていう選択肢もあるわけで
全面的に訴えた側の言い分が認められることも無いと思う



103:名無しさん@\(^o^)/:2016/09/02(金) 12:26:55.37 ID:RaXFbvh40
今の線路を2階建てにして、朝夕は混む方面を3線路にするくらいしないと
解決むりだとおもうよ。凄い金かかると思うがw

111:名無しさん@\(^o^)/:2016/09/02(金) 12:28:17.00 ID:l3FAZQwp0
小池に言え

108:名無しさん@\(^o^)/:2016/09/02(金) 12:27:11.59 ID:aaMwDSXk0
満員電車で1時間通勤なんて政府が政策としてやめさせろよと思う。

110:名無しさん@\(^o^)/:2016/09/02(金) 12:27:49.41 ID:dl6bwyEG0
>>108
トンキンに集中させてウマウマやってるからだろ



134:名無しさん@\(^o^)/:2016/09/02(金) 12:31:37.09 ID:XiZskaAJ0
田園都市線って基本的に複線なのに、
接続路線が長くて神奈川から埼玉通ってるやつとかまで乗ってるからな

小田急なんかは都内は複々線化して混雑緩和したけど
田園都市線や東横線は混む一方で乗りたくないよ

139:名無しさん@\(^o^)/:2016/09/02(金) 12:32:19.23 ID:8RFfx+Fs0
>>134
田園都市線も渋谷駅で駅を拡張しようがないんで、
かなり詰んでるなwww



144:名無しさん@\(^o^)/:2016/09/02(金) 12:33:07.67 ID:bs/qNAey0
>>134
小田急だが、まだ緩和されてない。チンタラ工事しておる



141:名無しさん@\(^o^)/:2016/09/02(金) 12:32:44.16 ID:orhVD56K0
いっその事
窓も天井も無くしちゃえ

84:名無しさん@\(^o^)/:2016/09/02(金) 12:24:46.19 ID:/J1lkfQF0
車の窓ガラスなら頭でも割れるけど
電車はもっと強化されてるもんだと思ってたわ…

88:名無しさん@\(^o^)/:2016/09/02(金) 12:25:12.04 ID:qa5rkHgb0
隣の座席のお姉さんが頭グルグルさせながら寝てて
こっちに振れてこないし放っておいたら
いきなり頭をこちら側に振ってきてアゴを打ち抜かれたことある


101:名無しさん@\(^o^)/:2016/09/02(金) 12:26:36.76 ID:tIhB87uh0
久しぶりに石あたまって聞いた

105:名無しさん@\(^o^)/:2016/09/02(金) 12:26:56.52 ID:s3X62fEv0
大木なの?
金太郎なの?

91:名無しさん@\(^o^)/:2016/09/02(金) 12:25:33.82 ID:+0DPvmxp0
後のトッププロレスラー、アントキノ男子である

118:名無しさん@\(^o^)/:2016/09/02(金) 12:29:14.30 ID:zjYb3IZk0
この高校生は自分がロボットだということに気が付いてないんだろうな。

121:名無しさん@\(^o^)/:2016/09/02(金) 12:29:38.92 ID:5ZqZiC7l0
よっ!石頭!!w

143:名無しさん@\(^o^)/:2016/09/02(金) 12:33:07.37 ID:c6ItFHx10
伝説作ったな

147:名無しさん@\(^o^)/:2016/09/02(金) 12:33:23.68 ID:8UhAC2RL0
相当強くぶつけたんだろうな
痛そう(´;ω;`)


146:名無しさん@\(^o^)/:2016/09/02(金) 12:33:20.14 ID:Jqp7XaGm0
詰め込みすぎは良くないわ

67:名無しさん@\(^o^)/:2016/09/02(金) 12:21:23.19 ID:9c0LPloQ0
このニュースで、満員電車で乗降口付近に陣取る邪魔な奴が減るといいな

引用元:
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1472785563/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2016/09/02 (金) 13:35:54 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

     NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
  1. 名無しさん@非にわか : 2016/09/02(金) 15:25:32 #25544  ID:- ▼レスする

    衝撃での割れじゃなくて圧迫での割れか
    ならあり得るな

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com