豊洲新市場の落札価格・落札率が異様に高すぎると話題に …予定価格に対する落札率は99.87%、3棟は鹿島・清水・大成が仲良く受注 - にわか日報

豊洲新市場の落札価格・落札率が異様に高すぎると話題に …予定価格に対する落札率は99.87%、3棟は鹿島・清水・大成が仲良く受注 : にわか日報

にわか日報

豊洲新市場の落札価格・落札率が異様に高すぎると話題に …予定価格に対する落札率は99.87%、3棟は鹿島・清水・大成が仲良く受注

.
アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2016
09月
12日
豊洲新市場の落札価格・落札率が異様に高すぎると話題に …予定価格に対する落札率は99.87%、3棟は鹿島・清水・大成が仲良く受注
カテゴリー ニュース()  コメント見る コメント (4)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
手抜き工事が発覚した築地市場移転先の豊洲新市場の落札価格・落札率を御覧ください
1: (北海道)@\(^o^)/:2016/09/12(月) 08:51:07.73 ID:w1UeVjtD0
99.87%、異常に高い落札率 豊洲新市場工事 談合疑い


東京都は13日、築地市場の移転先、豊洲新市場(江東区)の本体建設工事3件の再入札を行い、鹿島建設清水建設大成建設の大手ゼネコン3社がそれぞれ筆頭企業になっている各建設共同企業体(JV)が、合計1034億400万円で落札しました。

平均落札率(予定価格に対する落札額の比率)は99・87%と異常な高率でした。

2回目となる今回の入札で落札した企業は、
青果棟(5街区)=鹿島・西松・東急など7社JV
水産仲卸売場棟(6街区)=清水・大林・戸田など7社JV
水産卸売場棟(7街区)=大成・竹中・熊谷など7社JV。

完成期日は2016年3月末です。

今回の工事入札は、3件とも参加したJVは各1グループしかないうえ、しかも予定価格(1035億3892万円)に対する落札率は99・87%と高率。土壌汚染対策工事に続き、談合疑惑が再浮上することは必至です。

都は13年11月に1回目の新市場建設工事入札を行いましたが、管理棟を除く3件の売場棟工事は登録JVが入札を辞退したため入札不調となり、13日に再入札をしたもの。
管理棟は中小ゼネコン4社JVが69億7714万円(落札率99・99%)で受注しています。

新市場建設をめぐっては人件費や資材価格が高騰し、総事業費が当初の3926億円から約5500億円に急増していることが本紙報道(1日付)で判明しています。

さらに、予定地は東京ガスの工場跡地だったため、ベンゼンやシアン化合物などの猛毒物質で土壌汚染されていたことが発覚。日本環境学会や市場関係者から「市場移転は中止すべきだ」との批判が噴出しています。


青果棟 鹿島・西松 259億3500万円 99.96%
水産仲卸売場棟 清水・大林 435億5400万円 99.88%
水産卸売場棟 大成・竹中 339億1500万円 99.79%


手抜き工事が発覚した築地市場移転先の豊洲新市場の落札価格・落札率を御覧ください


しんぶん赤旗 2014年2月14日(金)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2014-02-14/2014021415_02_1.html

引用元スレタイ:手抜き工事が発覚した築地市場移転先の豊洲新市場の落札価格・落札率を御覧ください



4: ラダームーンサルト(茸)@\(^o^)/:2016/09/12(月) 08:52:20.63 ID:iG8blWlm0
都議連やっちまったな




※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2016/09/12 (月) 15:39:28 ID:niwaka

 



※関連別ソース

豊洲盛り土問題、小池都知事が本格調査指示
JNN 12日 12時15分

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2866558.htm


豊洲新市場で土壌汚染対策の盛り土が一部行われていなかった問題を受け、12日午前、東京都の小池知事が都の幹部を集め、本格調査を指示しました。

「きちんと正しい情報を出すんだということを責任感を持ってやっていただきたいという、当たり前の話を改めてさせていただきたい。今回の一連について精査する、調査する、検証する作業をお願いしたい」(小池百合子都知事)

豊洲新市場で土壌汚染対策の盛り土が一部行われていなかった問題を受け、午前11時すぎ、小池都知事が都庁の幹部を集め、今回の一連の経緯について本格的に調査、検証をするよう指示しました。
小池知事は、専門家会議に報告することなく、都が独断で盛り土をしなかったことは行政の問題で、「職員全員を粛正する」としていましたが、改めて当時の専門家を招集し、専門家会議を再開させる方針を示しました。

今回の問題を受け、12日朝、築地市場協会の伊藤裕康会長は・・・

「突然聞いたのでびっくりしております。相談なり通知なりあってしかるべき」(築地市場協会 伊藤裕康会長)

一方、都議会議員からは、「着陸する場所をちゃんと決められるか、小池知事に難しい舵取りが求められるだろう」といった声も聞かれました。

先月の知事就任からリーダーシップを発揮し、都民から高い支持を得てきた小池知事。
今回、初めて内部から噴出した大きな問題にどう対応し、理解を求めていくか、その手腕が問われます。
























11: (茸)@\(^o^)/:2016/09/12(月) 08:53:15.66 ID:tgydLLwu0
これ都議連半分死刑だろ

104: レッドインク(大阪府)@\(^o^)/:2016/09/12(月) 09:10:17.74 ID:KtlcXcbK0
2位じゃだめなんですか!?

178: 頭突き(東京都)@\(^o^)/:2016/09/12(月) 09:30:19.44 ID:tixITpkO0
>しんぶん赤旗 2014年2月14日(金)

一年半前の記事なのに、検察は動いてないのかね

174: ジャストフェイスロック(catv?)@\(^o^)/:2016/09/12(月) 09:28:38.33 ID:g3TbWmVq0
舛添はなにしてたのw?

110: ドラゴンスリーパー(神奈川県)@\(^o^)/:2016/09/12(月) 09:11:28.99 ID:lF1IsYeF0
すごい落札率で競り合い各棟でゼネコンがばらけたのですね


談合

73: ジャーマンスープレックス(愛知県)@\(^o^)/:2016/09/12(月) 09:03:27.87 ID:on7cTW3o0
99.87と99.99とか、あからさまに談合ありきじゃねーか

他もつついたらボロボロ出てきそう

84: イス攻撃(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/09/12(月) 09:06:11.72 ID:PfNhT/sW0

落札率
予定価格に対する落札額の割合。 100%に近いほど落札業者の利益が大きく、談合によって落札率が上がれば、それだけ税金が無駄遣いされることになる。
全国市民オンブズマン連絡会議などは「90%以上は談合の疑いがあり、95%はその疑いが極めて強い」と指摘している。


6: 張り手(catv?)@\(^o^)/:2016/09/12(月) 08:52:34.38 ID:ljqr8Aa50
>手抜き工事が発覚した築地市場移転先の豊洲新市場の落札価格・落札率を御覧ください

手抜き工事ってなんかあったっけ?


関連過去記事
16/09/10: 東京都「豊洲新市場の土壌汚染対策で、地下に『盛り土』を施したよ」 → してませんでした … これまでの都の説明と食い違い、小池都知事「都政の信頼回復に逆行する。反省し粛正を図りたい」



7: エクスプロイダー(茸)@\(^o^)/:2016/09/12(月) 08:52:41.92 ID:83c4TbF/0
ワロタ

8: スパイダージャーマン(茸)@\(^o^)/:2016/09/12(月) 08:52:50.10 ID:aZERbYzb0
ズブズブですわ

49: フォーク攻撃(東京都)@\(^o^)/:2016/09/12(月) 08:59:10.52 ID:TKDWSv4L0
情弱ですまんが、談合の可能性がありそうってこと?

401: (家)@\(^o^)/:2016/09/12(月) 10:51:26.34 ID:tpFrpqTi0
>>49
落札予定金額と実際に落札した金額、しかも各一社ずつしか入札してないの見て、
これが談合じゃなかったらおかしいだろってレベル



9: ファイヤーバードスプラッシュ(茸)@\(^o^)/:2016/09/12(月) 08:53:02.85 ID:XBbSFrx10
真っ黒やんけ

10: 目潰し(京都府)@\(^o^)/:2016/09/12(月) 08:53:07.71 ID:I45YmLf+0
これは止めた小池GJだな

124: リキラリアット(茸)@\(^o^)/:2016/09/12(月) 09:14:14.10 ID:d1ROHtwl0
>>10
膿が出てきたな警察や特捜地検 国税局働けよ
東京五輪の発注も早く洗い出して正常にしないと時間が微妙になる



292: ボ ラギノール(東京都)@\(^o^)/:2016/09/12(月) 10:06:59.72 ID:W1QyrI3Q0
>>10
移転延期とかアホだろ。談合があっても出来上がった施設にはなんの問題もない



168: ムーンサルトプレス(東京都)@\(^o^)/:2016/09/12(月) 09:26:43.17 ID:35y8pM0P0
>>10
止める理屈が理解できねえわ。金の問題なんて後でいくらでも追求出来るし
おまえらみたいに感情的に止めろーなんて言ってる馬鹿は
何で税金無駄にされて喜んでんの?



348: ジャストフェイスロック(庭)@\(^o^)/:2016/09/12(月) 10:24:04.73 ID:TWC9wzOS0
>>168
さすが蓮舫都は言うことが違うわw



171: (茸)@\(^o^)/:2016/09/12(月) 09:28:04.27 ID:awXEHeWS0
>>168
これだから舛添が当選するんだな
都民アホスwwww



547: キングコングラリアット(茸)@\(^o^)/:2016/09/12(月) 12:21:40.27 ID:nMOst5dH0
>>168
金の問題で止めたんじゃないよ

モニタリング検査結果より前に移転することや
市場関係者の理解が得られてないところがあったから再調整になったんだよ



445: かかと落とし(大阪府)@\(^o^)/:2016/09/12(月) 11:11:28.41 ID:sp9LGyfB0
>>168
今回の欠陥工事の件で流石に話が変わってきたぞ



541: (庭)@\(^o^)/:2016/09/12(月) 12:19:09.93 ID:K38SzVZq0
>>445
これ



12: ジャーマンスープレックス(茸)@\(^o^)/:2016/09/12(月) 08:53:31.74 ID:dJog7GYJ0
異常すぎwww

80: キャプチュード(茸)@\(^o^)/:2016/09/12(月) 09:04:32.20 ID:awXEHeWS0
擁護派「手抜き工事でも問題ない!小池はヒステリックババアだ!」

論点はそこじゃにゃいんだよなぁ

87: グ口リア(東京都)@\(^o^)/:2016/09/12(月) 09:06:26.20 ID:thGhK9j30
>>80
この辺のことをきちっと晒すためにも時間が必要だもんな
あらゆる角度から検証しないと



13: フライングニールキック(茸)@\(^o^)/:2016/09/12(月) 08:53:34.85 ID:g9OHMqjW0
内田わかりやすすぎw

15: 目潰し(東京都)@\(^o^)/:2016/09/12(月) 08:53:46.32 ID:jwp00Yc40
小池頑張れ
いろんな膿を出してから移転にGOだ

77: イス攻撃(西日本)@\(^o^)/:2016/09/12(月) 09:04:03.07 ID:XcNq9ggP0
談合もそうだけど役所側から金額が漏れてるね
積算でここまで金額当てれるわけない

135: ローリングソバット(神奈川県)@\(^o^)/:2016/09/12(月) 09:16:05.69 ID:KP4orHZT0
>>77
東京都の職員が、こんな大規模で特殊な開発物件の全部の積算ができると思う?
わからない部分は専門家に問い合わせするよな
その専門家って、もしかしたらゼネコンの社員じゃないの?
ってかそれ以外に誰が積算できるのかって言いたい
公共施設作ってるのはゼネコンだから、当然役所の積算単価は知ってるよな

最初の積算と実際が大幅に違うのは、おそらく人件費、
材料の単価のデータが古かったんだろうな、役所側のが
そんなもんだろと思うけどな
談合かどうかはグレイゾーンなんじゃないかな。



157: イス攻撃(西日本)@\(^o^)/:2016/09/12(月) 09:23:08.92 ID:XcNq9ggP0
>>135
どんな工事もそうだけど
役所が設計をする場合は複数社から見積もりを取って行う
その最低値か平均値を取るのかとか、何社から見積もりを取るのかは役所によって異なる

そもそも入札内容の1~100まで1社のみに積算させるわけない
これだけの規模なら建築だけじゃなくて電気も水道も土木工事も混ざってる
その場合は専門の各社に見積もりを取るのが普通

それを合体させて作り上げる
だからこそ受注後に実務上の不具合とかで内容がコロコロ変わる
でもそれが当たり前の世界



56: アンクルホールド(茸)@\(^o^)/:2016/09/12(月) 08:59:50.83 ID:SUmLN9gT0
どういうこと?
俺さっぱり意味わからないんだけど
お前ら賢いんだな

75: ナガタロックII(宮城県)@\(^o^)/:2016/09/12(月) 09:03:42.56 ID:s94qEEDD0
>>56
工事の入札っていうのは
発注機関が積算した価格以下で安いところが落札するっていう方式で競われるのだけど
各々の会社でまた独自に積算して入札価格決めるので、
こんなにぴったり行くことはマズありえないのだ



220: オリンピック予選スラム(茸)@\(^o^)/:2016/09/12(月) 09:44:24.48 ID:llY8pvkU0
>>56
発注者が例えば1億円という予算を決めていて、それを超えたら入札不成立になるとする。

予算額を知らない入札業者としては1円でも高い金額で落札したいわけだが、
高くしすぎると予算を超えるかもしれないし、
予算を下回ったとしても他の業者がもっと低い価格で応札して
仕事を取られるかもしれない。

予算額などを知らずに複数の業者が別々に見積もりを行えば、
数 %~数十%程度の誤差が発生するのは普通だが、
知らないはずの予算に対して99.9%なんて率で落札し、
かつ他の入札業者はみんな予算額より高い価格を提示して不採用になったとしたら、
(1) 秘密のはずの予算額が漏洩していた
(2) 業者が談合をしている
この2つが疑われる。



230: チェーン攻撃(アメリカ合衆国)@\(^o^)/:2016/09/12(月) 09:48:07.97 ID:42lRJF480
>>220
東京都は予定価格を事前公表してるから
秘密価格なんてないよw



236: 中年'sリフト(福岡県)@\(^o^)/:2016/09/12(月) 09:49:30.50 ID:m8I0Fyi/0
>>220
>(1)秘密のはずの予算額が漏洩していた

東京都は予算額を公表してるから
そもそも秘密ではない



468: ボ ラギノール(庭)@\(^o^)/:2016/09/12(月) 11:22:05.61 ID:746CACiv0
>>236
つまり、予定価格超えの入札はありえないよから、負けたとこは99.9で応募してるわけか。



97: 急所攻撃(茸)@\(^o^)/:2016/09/12(月) 09:08:16.81 ID:lWFbuR1s0
>>75
あり得ないかもしれないけどあり得てもおかしくないでしょ?
談合である証拠がないよ証拠が



200: エルボードロップ(庭)@\(^o^)/:2016/09/12(月) 09:37:22.44 ID:zS8CRcMv0
>>97
ドラマの悪役かよw



234: アトミックドロップ(東京都)@\(^o^)/:2016/09/12(月) 09:48:51.59 ID:MqMGl9DW0
>>97
3箇所各社均等に成る確率を考えてみろ



153: 中年'sリフト(福岡県)@\(^o^)/:2016/09/12(月) 09:21:00.70 ID:m8I0Fyi/0
>>75
東京都は予定価格の事前公表を行なっている



242: 逆落とし(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/09/12(月) 09:51:06.46 ID:/D4GHrvJ0
>>230
競争が無いから予算ギリギリで落札できる。
つまり談合があった。



63: スパイダージャーマン(茸)@\(^o^)/:2016/09/12(月) 09:00:52.68 ID:oLRWm9cE0
官製談合やりました

59: クロスヒールホールド(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/09/12(月) 09:00:08.33 ID:Sy+86xte0
99.99w

60: ミッドナイトエクスプレス(千葉県)@\(^o^)/:2016/09/12(月) 09:00:09.57 ID:8JVR0EFV0
最近は入札にエスパー使うのが常識だからな

18: ドラゴンスープレックス(庭)@\(^o^)/:2016/09/12(月) 08:54:18.30 ID:lqBoRNBT0
おかわり頂けただろうか

193: 毒霧(兵庫県)@\(^o^)/:2016/09/12(月) 09:35:27.85 ID:78Io7EN30
要するに予算情報を流してるんだろ?
議員のお抱え職員が


204: アンクルホールド(山形県)@\(^o^)/:2016/09/12(月) 09:38:07.84 ID:pjx5TrEP0
>>193
首をくくるのはその職員ですね



19: TEKKAMAKI(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/09/12(月) 08:54:22.29 ID:P5UJSLR90
談合3兄弟

74: バックドロップホールド(北海道)@\(^o^)/:2016/09/12(月) 09:03:38.46 ID:Qtwlc59S0
>>19
すき



318: ラ ケブラーダ(東京都)@\(^o^)/:2016/09/12(月) 10:14:42.85 ID:lDFKJocE0
>>19


472: リキラリアット(徳島県)@\(^o^)/:2016/09/12(月) 11:24:07.41 ID:aAtu16Mi0
>>19
これもう憲法違反だろ



20: ダブルニードロップ(catv?)@\(^o^)/:2016/09/12(月) 08:54:29.97 ID:fLxsmbIG0
談合なしに建設業界成り立たないから
そこ突っ込んでも意味ないだろ

495: エクスプロイダー(家)@\(^o^)/:2016/09/12(月) 11:42:11.14 ID:6Xb5sAbo0
>>20
俺も談合はどちらかというと肯定的なんだが
一部の議員や天下り関連企業ばかりが甘い汁吸ってるなら否定だわ



100: フランケンシュタイナー(東京都)@\(^o^)/:2016/09/12(月) 09:09:38.55 ID:XPUMQn8M0
都内の工事からこのゼネコンは向こう10年間排除しろ
民間の施工も許可取り消しで

54: ナガタロックII(宮城県)@\(^o^)/:2016/09/12(月) 08:59:41.49 ID:s94qEEDD0
鹿島、大林、大成

うむ

51: (茸)@\(^o^)/:2016/09/12(月) 08:59:26.05 ID:ObnUkYXn0
ズブズブでも完璧な施行しろよ
大手ゼネコンの名が泣くぞ


140: フォーク攻撃(東京都)@\(^o^)/:2016/09/12(月) 09:17:17.46 ID:kSWkzYUt0
>>51
これな。多少黒いトコあっても
その分潤沢なコスト掛けてキッチリやることやってんならまだいいけど、
糞ボッタくった上に可能な限り手抜くからホントどーしようもねぇんだよな



319: ダイビングフットスタンプ(新潟県)@\(^o^)/:2016/09/12(月) 10:15:02.01 ID:LmlU9cBe0
>>51
これだわな
談合とか昔からあるからある程度大目に見ても、手抜き工事はさすがにあかん



371: (庭)@\(^o^)/:2016/09/12(月) 10:32:59.84 ID:TWC9wzOS0
>>51
無理
施工は中抜きされた下請け



23: テキサスクローバーホールド(禿)@\(^o^)/:2016/09/12(月) 08:54:34.98 ID:Hpqae+Vd0
でこの建物どうすんの?全部ぶっ壊すの?

28: ハイキック(庭)@\(^o^)/:2016/09/12(月) 08:55:11.63 ID:9jSPKHDn0
情報流してんの誰かなー

29: 稲妻レッグラリアット(茸)@\(^o^)/:2016/09/12(月) 08:55:26.33 ID:HElX5vpO0
都議連最低だな

30: ファイヤーボールスプラッシュ(庭)@\(^o^)/:2016/09/12(月) 08:55:33.13 ID:gtsYZGKH0
おい
内田
おい

32: 急所攻撃(茸)@\(^o^)/:2016/09/12(月) 08:55:40.43 ID:lWFbuR1s0
なんでこれで談合ってことになるの?

390: パイルドライバー(東京都)@\(^o^)/:2016/09/12(月) 10:46:36.66 ID:EJfu6swV0
>>32
ハンマー投げで「此処を越えると世界記録だよ」というマーカーに当てるようなもの

それも出場者全員が



34: ダイビングヘッドバット(空)@\(^o^)/:2016/09/12(月) 08:55:46.50 ID:rrvUhB+C0
更に予定通りみたいな手抜き
どうなってんのかね
激しく追及したい


33: スターダストプレス(茸)@\(^o^)/:2016/09/12(月) 08:55:40.92 ID:R7pYSeTS0
賄賂おいしいです

35: デンジャラスバックドロップ(茸)@\(^o^)/:2016/09/12(月) 08:55:52.01 ID:ctNUtyqm0
いくら貰った?

36: キングコングラリアット(茸)@\(^o^)/:2016/09/12(月) 08:56:07.04 ID:s+7axXwd0
これ半分売国奴だろ

37: ダイビングヘッドバット(茸)@\(^o^)/:2016/09/12(月) 08:56:07.58 ID:CtVPFP7y0
早く内田派を排斥してくれ

338: レッドインク(富山県)@\(^o^)/:2016/09/12(月) 10:21:09.59 ID:QNqW8f2g0
>>37自民党都議全部だが



41: (茸)@\(^o^)/:2016/09/12(月) 08:56:59.28 ID:H60jXfjf0
自民党都議連ではよくあること

42: ファイヤーバードスプラッシュ(茸)@\(^o^)/:2016/09/12(月) 08:57:11.19 ID:VQpmZNOf0
自民党都議連はまだ旧態依然ですわ

46: TEKKAMAKI(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/09/12(月) 08:58:09.29 ID:P5UJSLR90
内田を都議会に引きずりだせ

47: かかと落とし(愛知県)@\(^o^)/:2016/09/12(月) 08:58:32.94 ID:8I8vSnAL0
都議会って池沼しかいないな
全員解雇しても何ら俺らの生活に影響なさそうだな

64: ニールキック(茸)@\(^o^)/:2016/09/12(月) 09:01:11.81 ID:r0AQrGoH0
もう少しうまいこと談合できなかったの?
馬鹿なの?

65: フェイスクラッシャー(茸)@\(^o^)/:2016/09/12(月) 09:01:25.13 ID:AQBOvMv30
賄賂おいしいねん

66: ジャンピングDDT(大阪府)@\(^o^)/:2016/09/12(月) 09:01:40.25 ID:0nCnD2vK0
舛添の時と同じく内部告発だろ
まだまだ不正は出るだろうな
都議会は解散して小池新党で再構成すべき


69: キャプチュード(庭)@\(^o^)/:2016/09/12(月) 09:02:13.06 ID:D6iszl4T0
ついでに杭が支持層に届いてるかどうかも調べたほうが良さそうだな

85: トラースキック(茸)@\(^o^)/:2016/09/12(月) 09:06:14.92 ID:agYTma/H0
もうちょっと上手くやれ!

92: ジャストフェイスロック(愛知県)@\(^o^)/:2016/09/12(月) 09:07:37.96 ID:tpnQtJsC0
これが日本の首都 東京ww

101: (東京都)@\(^o^)/:2016/09/12(月) 09:09:44.29 ID:thGhK9j30
>>92
東京も都議会は他の道府県と同じに地方議会でしかないからね
もしかして東京だけは違うと思っていたの?



95: 閃光妖術(庭)@\(^o^)/:2016/09/12(月) 09:08:05.67 ID:2asHYKUg0
官製談合 笑 さぁ自殺に見せかけた殺人が行われるんかな 担当者ガクブルやで

96: 中年'sリフト(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/09/12(月) 09:08:16.52 ID:PSMnDYUY0
99: ジャンピングDDT(大阪府)@\(^o^)/:2016/09/12(月) 09:09:00.06 ID:0nCnD2vK0
まーた市民団体が訴えて検察が起訴するかどうかだろ

検察が不起訴なんて流れもあり得るからなー

115: クロイツラス(catv?)@\(^o^)/:2016/09/12(月) 09:12:19.61 ID:rIQcK5EH0
談合しても許されるのは
ちゃんと工事するからであって

そもそも手抜き工事で談合なんて
死刑以外に選択肢無い


117: アンクルホールド(宮城県)@\(^o^)/:2016/09/12(月) 09:12:43.79 ID:E7Jx7oA40
外国建設企業も参加させるべき

120: グ口リア(東京都)@\(^o^)/:2016/09/12(月) 09:13:14.96 ID:thGhK9j30
>>117
それは嫌だ



122: ラダームーンサルト(茨城県)@\(^o^)/:2016/09/12(月) 09:13:33.71 ID:stPRYpTz0
お主もわるよのう…
うっしっし

から、助さん角さん凝らしめてやりなさい!
でやられるまでが日本人共通の認識なのに
なんでわかっててやるの?

125: スターダストプレス(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/09/12(月) 09:14:20.41 ID:Gzr0DgJQ0
内田空白の20年


126: フェイスクラッシャー(北海道)@\(^o^)/:2016/09/12(月) 09:14:28.92 ID:Cx6JS0kd0
こんなの普通は議員側から真っ先に追求されるべきもんだだろ。

さすが都議連だな。


127: ジャンピングDDT(大阪府)@\(^o^)/:2016/09/12(月) 09:14:37.32 ID:0nCnD2vK0
都の他の入札案件も調べろよ
談合工事だらけじゃねえかな


457: ストレッチプラム(内モンゴル自治区)@\(^o^)/:2016/09/12(月) 11:15:56.32 ID:ZH4iidDmO
わぁゼネコンで仲良く分けたね(棒

169: レッドインク(埼玉県)@\(^o^)/:2016/09/12(月) 09:26:59.41 ID:o9NXtD7G0
458: マスク剥ぎ(庭)@\(^o^)/:2016/09/12(月) 11:16:41.30 ID:urnQOF300
サラリーマン金太郎でみたが

予算を入札するって、建前の公平だからなぁ

451: (福岡県)@\(^o^)/:2016/09/12(月) 11:13:39.27 ID:0Ja9PXwl0
建設業界は談合ありきじゃないと
やってけねぇのに今更何を言ってるんだ

456: フランケンシュタイナー(空)@\(^o^)/:2016/09/12(月) 11:15:32.44 ID:KMsEohMH0
>>451
ある程度は監視しとかないといけないけど
完全に真っ白にすると怪しげな中華企業とか入ってくるからな
タクシーとか高速バスの運輸業界みたいに事故が多発する



460: ナガタロックII(宮城県)@\(^o^)/:2016/09/12(月) 11:17:55.04 ID:s94qEEDD0
でも東京都は予定価格公表してるんだろ?

461: (千葉県)@\(^o^)/:2016/09/12(月) 11:17:56.28 ID:9cVr6Tsy0
談合はやむ無し、手抜きは論外

209: チェーン攻撃(アメリカ合衆国)@\(^o^)/:2016/09/12(月) 09:39:52.08 ID:42lRJF480
東京都は事前に予定価格を公表してんだから
99%以上になるのは当たり前だろ?
談合する理由はないよ

231: (空)@\(^o^)/:2016/09/12(月) 09:48:13.75 ID:TTr0WScs0
>>209
通常は受注したいから金額は可能な限り下げて競わせてこその入札
予算知ってるから99%以上になるのは当たり前ではない

この場合99%に限りなく近く本来であれば落札できない価格
それを3社で均等に99%以上で落札は談合の可能性が99以上です。

談合してない可能性はありますよw



250: チェーン攻撃(アメリカ合衆国)@\(^o^)/:2016/09/12(月) 09:53:04.38 ID:42lRJF480
>>231
この規模の建築工事を施工出来る企業なんて
スーパーゼネコンぐらいしかないよ
競争相手がいないのに談合する意味ないじゃん



254: オリンピック予選スラム(茸)@\(^o^)/:2016/09/12(月) 09:55:15.15 ID:llY8pvkU0
>>250
スーパーゼネコンだって3社か4社かいるんだなら談合の意味はあるだろ。



278: チェーン攻撃(アメリカ合衆国)@\(^o^)/:2016/09/12(月) 10:01:49.93 ID:42lRJF480
>>254
談合する意味は?



297: 張り手(神奈川県)@\(^o^)/:2016/09/12(月) 10:08:08.33 ID:kyMCg9Ku0
>>278
互助会

みんなで暴利をむさぼる
携帯の談合と同じだよ



302: オリンピック予選スラム(茸)@\(^o^)/:2016/09/12(月) 10:10:37.59 ID:llY8pvkU0
>>278
なるべく高い価格で受けるためだろ。
ガチで競り合ったとしたら相手より低い価格でないと落札できないから。
現状のシェアどおりの比率で精一杯高い額で落札できるんだから、業者としてはお得だろ。



285: オリンピック予選スラム(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/09/12(月) 10:03:54.10 ID:FNuG1hMp0
>>278
安く請けないためだろ
他も協調してりゃ予算ギリギリで請けられるだろ



300: チェーン攻撃(アメリカ合衆国)@\(^o^)/:2016/09/12(月) 10:08:48.02 ID:42lRJF480
>>285
予定価格も公表されてて施工可能企業も限られてる
談合たってみんなで一個づつ請けましょう~ぐらい
まぁそんなことしなくても
ギリギリの価格を入れれば一社づつ決まっていって
最終的に同じになるんだけどね~



303: オリンピック予選スラム(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/09/12(月) 10:11:13.06 ID:FNuG1hMp0
>>300
その一社づつ決まっていくこと自体がおかしいだろw
なんで偶然3つバラバラなんだよ
纏めてよりバラバラの方がムダ金使ってるだろ



322: チェーン攻撃(アメリカ合衆国)@\(^o^)/:2016/09/12(月) 10:15:37.86 ID:42lRJF480
>>303
複数の入札案件に一人の監理技術者名を使って入札することなんて当たり前
一つ決まればその他は辞退
簡単だよね~談合しなくても
これでみんな均等に出来るよ。談合しなくても



325: オリンピック予選スラム(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/09/12(月) 10:16:49.67 ID:FNuG1hMp0
>>322
>一つ決まればその他は辞退
それを談合っていうんだけどなw



170: ニールキック(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/09/12(月) 09:26:59.88 ID:zAZGIpqU0
組織や自治体が大きければ大きいほど強力なリーダーが必要なのは分かる
だが行き過ぎると下はやってるようでやらない体質になるからな
今回の件はまさにそれ


173: オリンピック予選スラム(茸)@\(^o^)/:2016/09/12(月) 09:28:24.54 ID:llY8pvkU0
築地移転は進めた方がいいと思うけど、
この件をつつくことで内田や高島があぶり出せるなら、
多少の遅れは仕方ないかなとも思う。

311: (やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/09/12(月) 10:12:42.63 ID:BkaThmjy0
北京オリンピックメイン会場 約500億円




水産仲卸売場棟 435億5400万円

331: (福島県)@\(^o^)/:2016/09/12(月) 10:18:36.51 ID:3xZD6YB00
>>311
NHK「」



359: ジャンピングエルボーアタック(東京都)@\(^o^)/:2016/09/12(月) 10:27:30.59 ID:3ODTJpd+0
>>311
ありえへんわ
一体どれだけの無駄金を893に支払ってるんや



548: ナガタロックII(庭)@\(^o^)/:2016/09/12(月) 12:21:54.77 ID:2ZIyUTgD0
>>359
中国の物価とか人件費考えろよ。
ま、豊洲新市場が高過ぎなのは確かだが。



455: キチンシンク(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/09/12(月) 11:15:26.02 ID:BkaThmjy0
東京オリンピック ボート会場 1000億円! 高いの? じゃー491億円!負けておくね




北京オリンピックメイン会場 約500億円

198: ランサルセ(宮崎県)@\(^o^)/:2016/09/12(月) 09:37:17.33 ID:pX0oVtQ60
こん数値叩きだせるなら、オリンピックの費用だって膨れ上がるわけもなくね

185: エルボードロップ(庭)@\(^o^)/:2016/09/12(月) 09:33:55.18 ID:erIF3jq70
もう選挙とかもだけどさ
ネット普及した現代とシステムが噛み合ってねーんだよ
入札ってシステムそのものを一回見直せよ

186: パロスペシャル(catv?)@\(^o^)/:2016/09/12(月) 09:34:26.11 ID:W6pCciwM0
西松って小沢の時にも色々叩かれてたのに全くノーダメージなんだな

205: ドラゴンスクリュー(静岡県)@\(^o^)/:2016/09/12(月) 09:38:19.59 ID:9H/Nl/Se0
内田の懐にどのくらいキックバック入ってるのかなあ

207: エメラルドフロウジョン(東京都)@\(^o^)/:2016/09/12(月) 09:39:17.38 ID:xn5ICo6C0
移転強行してれば隠せたのにとか思ってんのかな。

219: イス攻撃(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/09/12(月) 09:44:22.49 ID:t7MkVu0n0
一部のKzだけボロ儲けだな。というよりコソコソ盗んでるに近いか。

221: (千葉県)@\(^o^)/:2016/09/12(月) 09:45:07.12 ID:hc86y2DN0
これ舛添だったら発覚しなかったんだろ

222: 雪崩式ブレーンバスター(茸)@\(^o^)/:2016/09/12(月) 09:45:19.77 ID:aW+4QBao0
小池が有能すぎる

253: 目潰し(禿)@\(^o^)/:2016/09/12(月) 09:53:58.90 ID:ePJrDLFM0
初期のサラリーマン金太郎かな?

266: ニーリフト(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/09/12(月) 09:58:20.64 ID:PGK/6mys0
小池になってから色々出てきたな

舛添のままならこんなに出てこなかっただろうな

273: ときめきメモリアル(静岡県)@\(^o^)/:2016/09/12(月) 10:00:52.54 ID:B10CbA8P0
それなりに利益を取るのは仕方ないと思うけど酷すぎだ罠

551: (愛知県)@\(^o^)/:2016/09/12(月) 12:23:25.68 ID:h3AXOs1e0
散々と小池イジメしてきた都議連が大ポカ
終わったなあいつら


277: オリンピック予選スラム(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/09/12(月) 10:01:22.95 ID:FNuG1hMp0
ほんと糞だな
都議会解散させないと駄目じゃね?
ケチハゲ時代には全く出てこなかったな

280: ドラゴンスープレックス(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/09/12(月) 10:02:46.97 ID:jUAWQRG10
これはもう粛清すべき

564: ネックハンギングツリー(茸)@\(^o^)/:2016/09/12(月) 12:29:40.60 ID:OV2J33M80
作業業者「あーぁ、やっぱりばれたなw」
ってな感じだろうな

引用元:
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1473637867/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2016/09/12 (月) 15:39:28 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

     NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
  1. 名無しさん@非にわか : 2016/09/12(月) 15:46:03 #25731  ID:- ▼レスする

    相変わらずゼネコン、役人ぼろもうけの平常運行ですね

  2. 名無しさん : 2016/09/12(月) 16:30:19 #25732  ID:- ▼レスする

    利権の闇をどんどん明らかにしてください

  3. 国民代表@はげてないぞ : 2016/09/12(月) 17:52:42 #25733  ID:- ▼レスする

    百合子GJすぎる

  4. 名無しさん@非にわか : 2016/09/12(月) 17:58:18 #25734  ID:- ▼レスする

    ほんま屑ばっかやな

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com