「蓮舫新代表のもと民進党が政権を担う政党になると思うか?」 「思わない」が75・8%で「思う」の16・5%を大きく上回る … 政党支持率は10%で民進党への強い不信感浮き彫りに

1:★:2016/09/21(水) 00:30:12.97 ID:CAP_USER9.net蓮舫新代表「政権担えない」75% 民進党への不信感浮き彫り 産経・FNN合同世論調査
産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)が17、18両日に実施した合同世論調査によると、蓮舫新代表のもとで民進党が政権を担う政党になると思うかを聞いたところ、「思わない」が75・8%で、「思う」の16・5%を大きく上回った。
代表選を行ったのにもかかわらず政党支持率は10%(前回比0・1ポイント増)と横ばいで、民進党への根強い不信感が浮き彫りになった。
蓮舫氏に「期待する」という人は56・8%だったが、国民にウソをついた「二重国籍」問題については、「納得できる説明をしていると思わない」が48%で、「思う」の41・9%を上回った。
幹事長に抜擢した野田佳彦前首相に「期待する」は37・3%にとどまり、「期待しない」が56・4%だった。
zakzak 2016.09.20
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20160920/plt1609201533006-n1.htm
引用元スレタイ:【世論調査】蓮舫新代表「政権担えない」75% 民進党への不信感浮き彫り[産経FNN]★2
もちろん民進以外も例外じゃない
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2016/09/21 (水) 04:03:39 ID:niwaka



脱法ハーフの人か
しかしのらりクラリオンガールにはワロタ
日本の首相にはふさわしくない。
てか、御免被りたい。
日本の代表にはなって欲しくないわな
> 合同世論調査によると、蓮舫新代表のもとで民進党が政権を担う政党になると思うかを聞いたところ、「思わない」が75・8%で、「思う」の16・5%を大きく上回った。
> 蓮舫氏が、国民にウソをついた「二重国籍」問題については、「納得できる説明をしていると思わない」が48%で、「思う」の41・9%を上回った。
■『蓮舫問題』の超簡単な“論点整理”
●国籍選択
国籍法14条では、22歳までに国籍を選択しなければならない。
しない場合には法務省が催告し、その後1ヶ月以内に国籍を選択しなければ日本国籍を失う。
蓮舫氏の場合は、1985年に日本国籍を選択したが、台湾国籍をまだ離脱していない。
国籍離脱:国籍法16条では「選択の宣言をした日本国民は、
外国の国籍の離脱に努めなければならない」と定めている。
「努力義務」にしているのはブラジルなど国籍離脱できない外国を想定しているので、
台湾のように離脱できる国については義務と解すべき。したがって彼女は、今も“違法状態”である。
●経歴詐称
公職選挙法235条では、職業もしくは経歴などに関し虚偽の事項を公にした者は、
2年以下の禁錮又は30万円以下の罰金。
蓮舫氏は少なくとも2013年まで公式ホームページに「台湾籍から帰化」と書く一方、
「私は台湾籍」と発言しており、“故意の経歴詐称”の疑いがある。
●不正選挙
彼女は9月6日の記者会見で「台湾政府の確認が取れない」と発言したが、
その後、手元にパスポートがあったことを認めた。
これは台湾国籍が残っていた事を意味するので、党員・サポーターの郵便投票の終わった13日になって、
「台湾国籍が残っている」と認めたのは、党員を“欺く”ものだ。
現行法では、国籍取得後も外国籍を31年も持っているのは“違法行為”である。
外国籍を隠して当選した今年の参院選も、“当選無効”になる可能性がある。
●政治責任
以上は一般人の問題だが、首相になる可能性のある民進党代表には、これより高い基準が求められる。
外交官の採用は外国籍を離脱することが条件なので、
外交を指揮する首相にも、同じ条件が求められると解するのが自然だろう。
いまだに台湾政府が国籍離脱を許可するかどうかもわからない蓮舫氏が、
自衛隊の最高指揮官である首相になることは危険だ。
【SBI大学院大学 客員教授 青山学院大学 非常勤講師 池田 信夫】
http://agora-web.jp/archives/2021454.html
>「努力義務」にしているのはブラジルなど国籍離脱できない外国を想定しているので、
> 台湾のように離脱できる国については義務と解すべき。
バ力すぎてもうね・・・。
努力義務と法定されているものを、特定条件下では義務と解すべきなんて考える法律家はひとりも存在しないよ。
バ力はお前だよ
なぜ義務になるのか理解できない方がバ力。
日本では二重国籍が認められていないという前提が頭から抜け落ちてるバ力。
二重国籍が認められないという前提は、国籍法のどの条文でも守るべき前提になる。
16条も同じ。
二重国籍は認められないので、外国籍を離脱できる人は離脱「しなければいけない」。
なぜなら、二重国籍は認められないから。
前提に従えば、離脱可能な人は離脱が義務になる。論理的な話。
そうすると努力義務は、離脱できない人向けだと分かる。論理的に。
離脱できない人というのは、ブラジル見たいに離脱を原則的に認めてない国のこと。
離脱できない人向けの救済措置として「努力義務」にしているわけ。論理的に。
政権とる確率ゼロに近いからね。
決して自民が良い訳じゃないけどさぁ。
クリーンなイメージもなく、期待もされてもいなく、反省もない、ないない尽くしの党首候補を
揃えた時点で、もうだめぽ。
なんでもかんでも叩けばいいのかよネトウヨwww
あほみたいに民主党の批判ばかりして、
そういう下らない書き込みは時間の無駄だよアホウども
必死にネットで悪口ばっかり書いてるだけじゃ
なにも変わらないって気付かないの?
くやしかったらお前らネトウヨも権力を手にしてみろよ。
今が最悪な政府なのに気づかない低能ども
どれだけお前らが民主党を批判しまくっても、
目糞鼻糞を笑う状態だということに気付けよ。
み
ん
な
思
っ
て
る
無駄に長いからすぐわかるんだよ
お前さん日本人じゃないだろ?
今は民進党だぞ
韓国人はいまだに民進党を民主党と言ってるけどなw
具体的な対案は玉木の子供国債だけ
だめだろ、ありゃw
今の民進党で政権を狙うなんて、阪神が日本一を目指すようなもんだわw
蓮舫の敗北宣言を聞けると思うともうそれだけでw
こんなんじゃ、あと10年は自民安泰だと思うわ
の後悔を忘れられない・・・。 名前変えただけで同じ党だし
もちろん悲惨な結果になった
社会・社民に票入れた奴は一生選挙行くなよ
16・5% → 日本人の中の二重国籍者と帰化人の割合?
その16.5%は選挙権を持ってるかも怪しいな
あまり信用できない
女は悩まない 女の世直し ニュース女子 長谷川幸洋さん 藤井厳喜さん 勝谷誠彦さん
2016年9月19日(月)
女は悩まない 女の世直し ニュース女子 長谷川幸洋さん 藤井厳喜さん 勝谷誠彦さん...
(05:30~)
長谷川 「もう一つ疑ってるのは、台湾当局に問い合わせれば6日で分かるって言ってたのに
6日以上ずっとほったらかしてたでしょ 実は(13日の)記者会見の前日の夕方に
(台湾当局からの)返事を聞いたと言ってるが、本当かと」
末延 「だって元々(台湾籍が)あるのを知ってたんだから 最初から戦略的に計算して
いろいろ発表してるんだから そのことがバレてるから・・・」
長谷川 「ということは自分でも(台湾籍が)残ってるってことはわかって・・・」
勝谷 「そりゃそうだよ 俺でも知ってるんだからw」
長谷川 「え?え? 勝谷さんも知ってた!?」
勝谷 「いやいやいや 本人と話してるからそりゃ知ってますよ」
末延 「みんな知ってるよ」
長谷川 「えー?そうなのー!?」
スタジオ 「ざわざわ・・・ ざわざわ・・・」
まだまだ多く存在することが問題だよな
隠れ外国人が国会議員ってあり得ないだろ
除籍の申請もしてない奴が、政権とれるわけないだろ。
違法なんだから。立件されれば犯罪者だろ。
そんな綱渡りな奴に代表やらせてる自覚もないのか?民進党。
■■蓮舫の政策や発言■■
・日本の防災予算を大幅削減
・スーパーコンピュータ予算を大幅削減
・宇宙事業予算を大幅削減
・自衛隊人員増員却下
・尖閣は日本の領土ではない
■■蓮舫の国籍発言■■
「中国国籍です。」「日本国籍です。」
「台湾国籍です。」
「帰化しました。」「私は帰化してません。」
「二重国籍です。」「二重国籍じゃありません。」
と二転三転支離滅裂な発言を繰り返す。
↓現在
「台湾籍」が残っていた。
台湾籍を除籍するのに必要な台湾のパスポートも家にあった。
あげく法的措置をとると豪語したかと思えば
台湾籍が残ってました。
申請だしたので、はい終わり
これで納得がいく説明をしたに入れてる奴は何なの???
まずは民進党議員を仕分けしたらどうだ?
見守ります
まあ1年持たないだろう、なりすましが開き直ってるんだから
舛添みたいな女だな

菅直人他民進党議員出演、二重国籍を問題無しとする菅と福山
あいも変わらず言い訳とジミンガー
ま る で 成 長 し て い な い
レンホーなんて完全死亡フラグ。
そして、民進党の議員でも相当恨みを買ってる
野田を連れてきた。
とてもじゃないが、このツートップには断固として
ついていけないって議員が大半だろこれ。
そもそも公約すら出せなくなってるのを政党と言っていいのかと
これはおそらく民進党政治家に共通していることだ。
入力と出力の両方に不具合。これじゃ永遠にダメだ。
短期間で民主党に敗れた印象があるんだが・・・
最大要因はいったいなんなんだ?
これとおなじことが起これば可能性はあるだろうが。
リーマンショックによる不況だよ
小泉で権利を知った国民はミンスで責任を知ったんだよ
小泉大勝のあとの自民の緩みに付け込まれた
と言うところか
国賊田中角栄の系譜、選挙屋小沢がいたのも
タイミングが良くメディアの力が最大に発揮された
(ネットの反マスコミを生んだ反作用もあったが)
一次安倍内閣に教育改革、防衛相設置ぐらいまではよかったけど、
若くしてなったせいか強気が目立った。
特に郵政選挙で除名した連中を復党させてから支持率急落した上に、
理由がよくわからないがマスゴミが叩き始めた。
酷かったのは絆創膏貼って会見に応じた農水大臣が
張った理由を言わなかっただけでマスゴミが一斉に叩いて辞任させたりした。
きっかけは第一次安倍政権で参議院選挙1ヶ月前に
住民税大増税をやったのが最大要因
それまで定率減税で抑えてた住民税を戻したら倍額請求されるケースがかなりあって、
参議院選挙を直撃した
それまでも不正会計疑惑で松岡農相が自殺まで行ったりしてたところだったんで
あれで事実上転覆
参議院がネジレとなりあらゆる政策が完全ストップして、
自民政権にダメの烙印が押された
第三極に道を空けよ
なおマスコミは差別問題にすり替える模様
蓮舫がどうとかじゃなく
民主党のペンキ塗り変えなんかに絶対政権なんて金輪際やらせんよww
あれだけ醜態晒しておいて、未だに名前変わっただけ。中身まるで変わってない政治家ごっこ。
日本人にはなんのメリットもない事から真っ先に取り組んでたからな
基本日本への悪意に満ちた政党だよ
悪役らしく惨めな最期を迎えたらいいわ
民主政権崩壊はなんと言っても震災後の対応でしょう
鳩山のグダグダ、カンの原発対応、野田の増税
どの段階で気付いたかは人による
そもそも一般人でも人間性が疑われるレベル
こんなのと、まともに付き合うとひどい目にあわされるってのは本能で感じる
腹案が小学生レベルww
あれで充分だろw
党首が先頭に立って日本の法律を無視してる党では無理
絶対渡しちゃイカンだろ
勘違いでしたと言えば、違法性も問題なしにできると言いきったようなもんだからな
あのー、これ、ナチスがやった遡及法と同じだよ?
告発文見る限り本物っぽいから事実なんだろうな
https://twitter.com/cyuponpon/status/778018405219639297
本日、 #民進党 代表、蓮舫を公職選挙法第235条5項氏名等の虚偽表示罪の疑惑があるとして地検へ刑事告発状を郵送にて提出しました。後は、地検の判断を待つこととします。#蓮舫刑事告発 pic.twitter.com/xD03U3NzM4
— 飛騨守右近 @The 告発人(公式) (@cyuponpon) 2016年9月19日
日本国籍持ってるやつが米国大統領や支那の国家主席、ロシア大統領になれるのかよ
「この国では」だってよ
あほらしい
安倍ちゃん持ってるわ
のらりくらり逃げ切るつもりだよ 国会の追及はない
野党が自爆して自ら弱体化してる最中に与党が追求するわけがない
このまま放置すれば2、3年後には社民党と同じ規模になる
自民にとっては蓮舫さまさま
>国会の追及はない
どのみち早急に内部から自滅するのが目に見えている相手を、
外野がわざわざ追い詰めたりはしないだけ。
「お前はもう死んでいる」「しゃ!れん!ほっ!」
思ってる奴がおかしいわ
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1474385412/
0. にわか日報 : 2016/09/21 (水) 04:03:39 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
蓮舫の問題は国民党支持者であり、中国の傀儡であった馬政権の二の舞にしかならないということ。このことに気づくかどうかで危機感が半端なく違う。この人が総理になったら政敵はすべて投獄かスキャンダルで失墜させられる恐れがある。
民進ほど身内に甘い政党はないだろうな
どうして身内がレンホーを叩かないのかわからん
他、NGワードはFCブログ準拠です。
あと、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです