イジメやいたずら防止に役立つ「防犯カメラ」、なぜ学校での設置は進まない? - にわか日報

イジメやいたずら防止に役立つ「防犯カメラ」、なぜ学校での設置は進まない? : にわか日報

にわか日報

イジメやいたずら防止に役立つ「防犯カメラ」、なぜ学校での設置は進まない?

アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2016
09月
27日
イジメやいたずら防止に役立つ「防犯カメラ」、なぜ学校での設置は進まない?
カテゴリー ニュース(三面記事)  コメント見る コメント (3)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
イジメ、いたずら防止に役立つ防犯カメラ…なぜ学校では設置が進まない?
1: ◆HeartexiTw 胸のときめきφ ★(★ 99d5-cgIF):2016/09/27(火) 07:24:01.86 ID:CAP_USER9
イジメ、いたずら防止に役立つ「防犯カメラ」なぜ学校では設置進まない?


千葉県八千代市の市立中学校で、教室に設置された水道の蛇口が開けっぱなしで放置され、教室が水浸しになる被害が連続して発生した。

こうした事件や、度々問題になるいじめなどが起こるにつれ、校内に防犯カメラが設置できないかが議論になる。確かにカメラがあれば“決定的証拠”を押さえられそうだが、そう簡単にはいかないようだ。

同市立大和田中学校で25日朝、出勤してきた教師が4階の教室の流し台から水があふれ、下の階まで浸水しているのを発見した。八千代署は24日の夜から翌朝にかけて、何者かが侵入した可能性が高いとみている。

同様の被害は今月5日にも、市内の別の公立中学校で確認されており、双方に関連がある可能性もある。

こうした事件やいじめなどが起こると、校舎内に防犯カメラを設置できないのかという議論が浮上する。

首都圏の公立中学校に勤務する教員は「門や外壁周辺にカメラを設置したり、校舎や体育館などに警報装置を取り付けているところは増えているが、校舎内にカメラを設置するのは公立では難しい」と断言する。

大阪・池田市の小学校で無差別死傷事件が発生した2001年以降、公立でも全国の学校で防犯カメラの設置が進んだ。
一定の犯罪抑止にはなっているが、それでも校内やその周辺に多くの「死角」が存在していることには変わりはない。

最近は繁華街や住宅街でも防犯カメラを設置するところも増えているが、学校に関してはなかなかうまくはいかないようだ。

「当然、一般的な意味でのプライバシーの問題もあるし、何より教員には『監視』や『管理』されることへのアレルギーが強い人も多い
そもそも、自治体から予算がもらえないと設置はできないので、国がもっと積極的に推進しない限り、設置は進まない。撮影した映像の管理の問題も含め、ハードルは高い」(前出の教員)

(※以下ソース先にて)




2016年09月27日 07時00分
http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/social/597604/ 

引用元スレタイ:【社会】イジメ、いたずら防止に役立つ防犯カメラ…なぜ学校では設置が進まない?



540:名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 9fd7-zRec):2016/09/27(火) 10:26:42.58 ID:zzWbB1pH0
防犯カメラで困るのは教師だもんな




※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2016/09/27 (火) 20:45:06 ID:niwaka

 



543:名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 52e4-xjL4):2016/09/27(火) 10:27:34.64 ID:PStLSBjh0
「防犯カメラ」を「監視カメラ」と言っちゃう人がいるから

548:名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 486b-5q76):2016/09/27(火) 10:29:22.14 ID:b/3cpG7r0
>>543
同じだよw



84:名無しさん@\(^o^)/ (スフッT Sd64-Px3x):2016/09/27(火) 07:48:52.29 ID:0RGpZHEzd.net
共産党が反対してるから

111:名無しさん@\(^o^)/ (ガラプー KK02-okgn):2016/09/27(火) 07:57:55.81 ID:d9A+mgpXK.net
教職員=アカ=監視される事が大嫌い


って聞いた

92:名無しさん@\(^o^)/ (エーイモT SE34-4SZc):2016/09/27(火) 07:51:47.04 ID:mC0LGntrE.net
13:名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 04a0-5q76):2016/09/27(火) 07:26:21.02 ID:EPF5QM3o0
ブサヨ教師とかが人権ガープライバシーガーと騒ぐからだろ

14:名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ ff88-5q76):2016/09/27(火) 07:26:21.74 ID:J0I8Pq/L0
どうせ馬鹿教師が監視社会だと言って反対してるんだろう

272:名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 56d7-M2Pa):2016/09/27(火) 08:51:35.17 ID:LNbRTtF90
そんなことしなくてもこの年齢のいじめる奴は馬鹿だから
映像やラインで証拠残すだろw

220:名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ b69b-xjL4):2016/09/27(火) 08:33:50.87 ID:InckN8Ud0
学校の先生がしょっちゅう自主的にカメラ設置してるじゃん

230:名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ e857-5q76):2016/09/27(火) 08:36:37.72 ID:AXnpIQS30
>>220
そこはあっぱれなんだけど、プール更衣室に限られたりするのはなぜだぜ?



232:名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 8505-5q76):2016/09/27(火) 08:37:24.95 ID:Yat87E5W0
>>230
イジメが起きやすいって認識なんじゃねw?



274:名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 8d0c-UEA8):2016/09/27(火) 08:52:23.92 ID:gUJ/0Sy90
無いよりは、有った方がましだと思う。
教師はあまり役に立たないのなら、保護者の多数決で決めるとか。

296:名無しさん@\(^o^)/ (スプッッT Sd34-xjL4):2016/09/27(火) 09:02:05.93 ID:jb7sMmlRd.net
緊急通報ボタンを廊下などに設置とか
非常通報装置を希望する生徒に持たせるとか
非難ルームを作ってそこだけは常時カメラで録画監視を行うとか
学校と別組織の相談員を常駐させるとか

302:名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ b651-e7L+):2016/09/27(火) 09:05:11.42 ID:GCIIcL3t0
>>296
監視しようとするのが間違いなんだよな
自然に任せるしかない

犯罪者は捕まえるべきだが
犯罪が起きないように何もかも監視、規制するのは間違いなんだよ

そこの線引きが必要
だったら人が集まる場所すら作ってはダメだわ



310:名無しさん@\(^o^)/ (スプッッT Sd34-xjL4):2016/09/27(火) 09:07:15.53 ID:jb7sMmlRd.net
>>302
自然に任せて淘汰される者は仕方が無いというお考えで?



324:名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ b651-e7L+):2016/09/27(火) 09:12:12.13 ID:GCIIcL3t0
>>310

危険は一杯だが自然の動物と

餌は定期的に与えられるが一生檻の中で暮らす動物と

どっちがいい?
どっちのが元気がいい?
どっちのが幸せ?



362:名無しさん@\(^o^)/ (スプッッT Sd34-xjL4):2016/09/27(火) 09:24:42.97 ID:jb7sMmlRd.net
>>324
話逸らすの早すぎww

現実としてイジメが存在して
自ら命を絶つ者が居るのに自然に任せろとは
淘汰される者は見殺しにしろと言ってるだけなw



376:名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 486b-5q76):2016/09/27(火) 09:30:06.11 ID:b/3cpG7r0
>>362
横だが、イジメの対処は絶対必要。
だけど、監視カメラは、成長を委縮させる。



389:名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 76fb-5q76):2016/09/27(火) 09:33:06.76 ID:POhM0+Wa0
>>376
監視カメラがなけりゃ平気、みたいな方向へ行きそうだからな
もっと大人が見えないところへ行ってしまうおそれがある



383:名無しさん@\(^o^)/ (スプッッT Sd34-xjL4):2016/09/27(火) 09:31:54.07 ID:jb7sMmlRd.net
>>376
イジメを無くす方策が他に存在するなら披露して欲しいな



392:名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ d1e9-/dHs):2016/09/27(火) 09:34:46.04 ID:Qh6LuDm40
>>383
一時期何らかの理由でグレて暴走族の一員になるような
公立学校の学生も、他の学生に危害を加えるような犯罪者予備軍だというの?



396:名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ e857-5q76):2016/09/27(火) 09:35:43.87 ID:AXnpIQS30
>>392
どう見ても予備軍やんw



413:名無しさん@\(^o^)/ (スプッッT Sd34-xjL4):2016/09/27(火) 09:40:09.86 ID:jb7sMmlRd.net
>>392
珍走してる時期はまさしく道交法違反の犯罪者だよw
街中にも金銭扱う場所にも普通の店舗にもカメラはあるでしょ
言わば市民は皆予備軍だよ
だれかが見てればたいていの人は何もしないよ
そういうものだよ



297:名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 044a-UEA8):2016/09/27(火) 09:02:18.57 ID:ZNbFvfac0
誰が管理するんだよ
絶対悪用されるだろw

12:名無しさん@\(^o^)/ (スフッ Sd64-xdvH):2016/09/27(火) 07:26:13.74 ID:WlXEwayid.net
イジメはトイレで行われるからトイレに設置しよう
特に女子トイレの個室はイジメの温床!

56:名無しさん@\(^o^)/ (ガラプー KK4d-lsmz):2016/09/27(火) 07:39:52.63 ID:e++h11FnK.net
盗撮カメラを仕掛けられなくなっちゃうじゃないですか!

58:名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイW 1688-xdvH):2016/09/27(火) 07:41:01.55 ID:tmEiE2000
トイレ内にも設置する必要があるから

300:名無しさん@\(^o^)/ (アウアウ Saf9-xdvH):2016/09/27(火) 09:04:45.46 ID:vM+emE54a.net
教師が女子トイレに自費で設置してる美談は
よく耳にするけどな

65:名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ e857-5q76):2016/09/27(火) 07:43:01.37 ID:+aqFcVVd0
熱血教師が個人的に設置して逮捕されてるじゃないか

67:名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイW 2988-l2Ey):2016/09/27(火) 07:44:02.49 ID:p2n1b+NY0
>>65
妙にアングルが凝った設置なんだけどなw



303:名無しさん@\(^o^)/ (ササクッテロT Sp41-DDL+):2016/09/27(火) 09:05:13.14 ID:KnVtbgPCp.net
ライブストリーミングしてくれたらずっと見てられるわ

102:名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイW 97e9-oK+c):2016/09/27(火) 07:54:14.94 ID:6H9te0Q10
親もたまにはライブ映像見たいんだから、防犯カメラ兼親用ライブカメラ設置すればいい

113:名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 2931-gfYs):2016/09/27(火) 07:58:42.55 ID:JiOPk2ue0
>>102
「どこかで監視されている社会」で育つと誰もやっていないことをやる&考える
発想を押し込めることになるからね
北朝鮮、中国、ロシア、共産圏から新しい発想、芸術、産業は生まれないし、
まぁ今の日本も国家主義になってきてITで負け続けているもこの辺



314:名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイW 97e9-oK+c):2016/09/27(火) 09:08:04.94 ID:6H9te0Q10
>>113
日本なんて昔からずっと「人間の目で」監視され続けてきた社会だよ。
検挙率高いのもそのせい。
地域でお互いガン見してたから、「この辺であんな犯罪やるって言ったらアイツだわ」って警察に言う → しょっぴく → みんなが言ってた通りやっぱりコイツが犯人でした☆ ってことだった。
捜査の力じゃなくて「人間の目の監視の力」が治安を守ってきた。

今は人間の目からカメラの目にしようよって話。
なので「恐ろしい監視社会が今から始まる」なんてのはウソっぱちな話。
今までと何も変わらん。



327:名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f57-tjSy):2016/09/27(火) 09:12:50.26 ID:Gv045mCT0
監視する側にも監視をするカメラを設置するのが前提だな
監視する側が悪用するのは自明だからな

328:名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ b651-e7L+):2016/09/27(火) 09:12:55.58 ID:GCIIcL3t0
監視カメラを監視する奴を監視するカメラが必要だな
んでまたそれを監視する奴も・・w

176:名無しさん@\(^o^)/ (ワントンキン MM4c-Px3x):2016/09/27(火) 08:21:28.67 ID:FKPA5foNM.net
>>1
学校とかの防犯カメラって、一部の人が隠れてみるから問題なんだと思う

ちゃんと全画像、ネットで公開すれば文句言われないと思うんだ

193:名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイW 8588-Px3x):2016/09/27(火) 08:26:23.32 ID:P0I8+X/60
>>176
死角が良くわかるな



346:名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 48d7-tjSy):2016/09/27(火) 09:19:47.50 ID:CCY2E0py0
これ録画監視する方が完全な善人だってことが前提になっているよね
本当は不完全でスキャンダルもする人間なのにね

360:名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイW 97e9-oK+c):2016/09/27(火) 09:24:35.31 ID:6H9te0Q10
>>346 どっちがよりマシかって話だよ。
完全不完全の話してるわけじゃない。

監視カメラの他に、保護者はパス使ってライブ映像見れるようにしたらいい。
欠席とか入院中もパソコンで授業見れてちょうどいい。



337:名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 044a-UEA8):2016/09/27(火) 09:17:29.75 ID:ZNbFvfac0
結局監視カメラから隠れてやるだろうし
集団生活の必要悪だから絶対なくならないよ

339:名無しさん@\(^o^)/ (シャチークW 0Ca1-xdvH):2016/09/27(火) 09:17:33.90 ID:4PRDMYjmC.net
イジメは存在しないと言うことになっているから

5:名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイW e4b8-xdvH):2016/09/27(火) 07:25:11.64 ID:x2FiGeBI0
児ポが自動的に撮れるからやべえw

6:名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ ff83-5q76):2016/09/27(火) 07:25:18.94 ID:4UgrM2/s0
写っちゃいけないものが写るからかな

18:名無しさん@\(^o^)/ (アウアウT Sac7-f882):2016/09/27(火) 07:27:45.92 ID:Ju7vwxKpa.net
カメラがあるからイジメないってのは教育じゃないからな

19:名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 2d51-xjL4):2016/09/27(火) 07:28:23.10 ID:h9IaZZlO0
暴力教師の実態が世にバレる。

20:名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイW 04cd-xdvH):2016/09/27(火) 07:29:13.09 ID:x5VAu7OI0
集音マイクから始めれば?

28:名無しさん@\(^o^)/ (ドコグロ MM5f-Px3x):2016/09/27(火) 07:31:12.50 ID:1NxAB1WXM.net
人権派が守るのは犯罪者の人権だけ

36:名無しさん@\(^o^)/ (アウウィフW FFed-Px3x):2016/09/27(火) 07:33:17.72 ID:9VjhPooIF.net
海老名市内の小中学校には大型監視カメラが何台も付いてるけどな。

49:名無しさん@\(^o^)/ (スプッッ Sd64-mlrg):2016/09/27(火) 07:37:23.03 ID:lM8UtPMqd.net
日本の警察国家化が止まらない


あ、元からか


54:名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ b05e-M2Pa):2016/09/27(火) 07:38:37.16 ID:f3fKZUEA0
教師が反対するんだろ。プライバシーを守りたいとかな。
とにかく嫌うからな。学校に第三者の目がはいるとな。

本当は必要なのにな。とにかく今の犯罪捜査は監視カメラ頼みだからな。

57:名無しさん@\(^o^)/ (スプッッ Sd64-mlrg):2016/09/27(火) 07:40:23.15 ID:lM8UtPMqd.net
>>54
プライバシーは大事



64:名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイW 2988-l2Ey):2016/09/27(火) 07:42:50.63 ID:p2n1b+NY0
イヂメより大切なもの、それがプライバシー( ー`дー´)キリッ




ただし教員のプライバシーだがなw

194:名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイW b039-IT2l):2016/09/27(火) 08:26:51.26 ID:/XeRAoDz0
>>64
プライバシーって言っても学校はパブリックスペースだからプライベートじゃないよね。
トイレとか更衣中はプライバシーとして守らないといけないけど、それは設定で解決できる話



290:名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイW 2988-l2Ey):2016/09/27(火) 09:00:03.99 ID:p2n1b+NY0
>>194
カメラ設置する

イヂメ発覚する

見て見ぬ振りが難しくなる

介入すると教師様の貴重なお時間が失われる

結論
「知りませんでした」を通すには防犯カメラを設置するには不適当



41:名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 9794-LiX3):2016/09/27(火) 07:35:27.04 ID:A+zmOXDc0
プライバシーの問題もあるだろうからピントを少しはずしてボケた状態にすれば解決
誰が何したかまでは分からないけど何が起こってるかは分かる

208:名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 88f9-FFhF):2016/09/27(火) 08:30:26.25 ID:t7SlZjlh0
防犯カメラを嫌がるのは、これから犯罪に着手しよう、
あるいはすでに犯罪に着手している人だけです


212:名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ fb5a-5q76):2016/09/27(火) 08:31:57.19 ID:Q5MlIV5B0
>>208
ほんとにな
今時職場だって全部録画されてるのに、公の場での行動がプライバシーって意味不明



78:名無しさん@\(^o^)/ (スプッッ Sd64-mlrg):2016/09/27(火) 07:47:12.71 ID:lM8UtPMqd.net
警察国家で少子化加速
移民はよ!


83:名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 48ad-9GKV):2016/09/27(火) 07:48:46.29 ID:0HuTCSy10
>>78
このレス見て分かるわ
パヨクが悪い



59:名無しさん@\(^o^)/ (エーイモT SE34-4SZc):2016/09/27(火) 07:41:13.70 ID:mC0LGntrE.net
60:名無しさん@\(^o^)/ (アウアウ Saf9-xdvH):2016/09/27(火) 07:41:27.18 ID:saWiPDIda.net
鉄道車内で設置が進まないのも同じ

写してはいけないものがある

痴漢冤罪という、都合良く気に入らない人間を消す方法も使えないしね。

524:名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 57d1-5q76):2016/09/27(火) 10:19:13.71 ID:Rr9TQor70
>>60
進んでるぞ、JRとか積極的に導入してるし東急も全車両に防犯カメラ導入される



556:名無しさん@\(^o^)/ (アウアウ Saf9-KI9H):2016/09/27(火) 10:31:15.70 ID:8Iq95LUqa.net
>>524
東急だけね。痴漢の多い埼京線も先頭だけ導入されてあとは一向に増えない。



61:名無しさん@\(^o^)/ (ガラプー KK02-UIEk):2016/09/27(火) 07:41:30.67 ID:NvqYCL8BK.net
>>1
教師が悪用するから


70:名無しさん@\(^o^)/ (アウアウ Saed-lZsA):2016/09/27(火) 07:44:53.41 ID:2vdC6HVwa.net
エアコンより優先すべき

73:名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ b36b-5q76):2016/09/27(火) 07:46:20.11 ID:aqF1RLtU0
子供より公務員を守るのが国です

74:名無しさん@\(^o^)/ (ガラプー KKce-CQ5M):2016/09/27(火) 07:46:33.69 ID:NhzJ3DYmK.net
毎日のように性犯罪の話題になるのが教師なのに自分の首に鈴を付ける訳がない

93:名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイW cd9d-xdvH):2016/09/27(火) 07:51:58.82 ID:hzYXdSmV0
偏った思想の教師が困るからだろ

104:名無しさん@\(^o^)/ (アウアウ Saf9-xdvH):2016/09/27(火) 07:54:22.18 ID:VNHZiY7va.net
被害生徒からの告発があったら警察介入で良いだろ?
死ぬほど辛いなら助けてやらなきゃ、
かわいそ過ぎる。

110:名無しさん@\(^o^)/ (アウアウT Sa02-Px3x):2016/09/27(火) 07:57:37.69 ID:tQyEbOd7a.net
監視したっていじめが発生してからでは遅いし意味ないだろ
事前にどう防ぐかを考えろよな

114:名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ ba88-PXFN):2016/09/27(火) 07:59:05.81 ID:E6TcLY9F0
校内に監視カメラ
使い方によっちゃマズイ方向になるから
賛否両論なんだろうな

いじめって人間的に壊れてる奴がすることだから
小学生でもいじめ加害者になった奴は
刑罰与えるべきだな
体罰禁止なんて言うから
自制できない子供が増えたんだろ?
親も褒めて伸ばすなんてアホな教育論に騙され
子供を怪物にしたかも知れないからな
褒める=甘やかしって勘違いしてるかもな

121:名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 0405-dpGD):2016/09/27(火) 08:02:42.37 ID:rB3j3h610
防犯カメラ設置に反対してるのは
日弁連、日教組など

お察しの組織だろw  左翼犯罪利権守りたいのはバレバレw

146:名無しさん@\(^o^)/ (アウアウ Saf9-CbVd):2016/09/27(火) 08:13:07.73 ID:rSwq9WiYa.net
監視カメラとか関係ない。カメラがないとこでイジメるだけ。
禁止されてる学校への警察権の限定的介入。
暴力的なイジメは警察への被害届提出の徹底
こっちの方が効果的

160:名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ e857-5q76):2016/09/27(火) 08:16:23.62 ID:AXnpIQS30
>>146
それでも意味はあるよ。
いじめっ子全員がわざわざカメラないとこでやろうぜってほとヒマじゃねーからw



148:名無しさん@\(^o^)/ (アークセーT Sx41-5q76):2016/09/27(火) 08:13:16.59 ID:HgJlPJAKx.net
全校隙間なく監視カメラつければいいと思う
国産カメラ企業限定で税金投入して

132:名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ e857-5q76):2016/09/27(火) 08:07:48.75 ID:AXnpIQS30
監視カメラがあっても、かなりの台数を設置しないと校内なんて把握できないよな?
そんでそのかなりのモニタを監視する人がいなきゃ、すぐ問題解決できないのはいっしょ

予算かかるわりにどんだけ意味があるのかわからんことになるんじゃねの。


205:名無しさん@\(^o^)/ (アウアウT Sac7-Px3x):2016/09/27(火) 08:30:06.10 ID:HThK07Bva.net
>>132
こんだけレスがあって、内情的に納得できるレスは貴方だけだったよ。
ほんこれ。

効果がはっきりしないものには予算が付かないんだよ。
設置したら何パーセントイジメが減るか費用対効果を説明できないといけない。
そして周辺自治体と足並みを揃えないといけない。
その上、住民に説明して納得してもらわないといけない。
教師からの反発はないよ。


しかし、今どこの地方自治体も疲弊していて教育へ回せる予算がない。
原因は社会福祉予算の激増している。



125:名無しさん@\(^o^)/ (スップ Sd34-yIob):2016/09/27(火) 08:05:27.37 ID:9/tJlvCid.net
各先生が、見回りにすればいいじゃん!

130:名無しさん@\(^o^)/ (ササクッテロT Sp41-Px3x):2016/09/27(火) 08:07:42.91 ID:hr91nXeQp.net
カメラ付きのドローン飛ばせばよくね
怪しいやつ見つけたら追跡してマーク出来るし

140:名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイW fec2-aBDa):2016/09/27(火) 08:11:32.41 ID:di4LSQ/i0
海外なんか普通に教室の中にまで監視カメラあるよな

142:名無しさん@\(^o^)/ (アウアウT Saf9-Px3x):2016/09/27(火) 08:11:57.97 ID:VurnT4Aaa.net
職員トイレなくして生徒と共用にしろよ
普段滅多に教師が来ない場所を作るから
トイレが生徒による犯罪の温床になるんだろ


149:名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ e857-5q76):2016/09/27(火) 08:13:20.12 ID:AXnpIQS30
>>142
あ、それ気付かなかったwww 賛成だわwww
先生が率先してンコして、ンコは恥ずかしくないよってみせつけるべきw



154:名無しさん@\(^o^)/ (アウアウ Saf9-CbVd):2016/09/27(火) 08:14:23.71 ID:fDlmkI85a.net
ウンチしたくて職員便所でウンチしてたら怒られたなぁ
所詮学校なんてそんな世界

156:名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイW 2988-l2Ey):2016/09/27(火) 08:14:46.24 ID:p2n1b+NY0
「知らなかった」で済ませたい、先生の気持ちを察しろよ!

365:名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 9fc3-/dHs):2016/09/27(火) 09:26:03.86 ID:E7xFpKyP0
こういうのプライベート空間に設置させたがっているのって日本会議みたいな団体でしょ?
なんでも監視、言論統制って戦前回帰している感じだわ
ちょうど日本が戦争始める直前みたいな

外国の独裁国家にもこういうのはあったからね


383:名無しさん@\(^o^)/ (スプッッT Sd34-xjL4):2016/09/27(火) 09:31:54.07 ID:jb7sMmlRd.net
>>365
学校が仕事出来てればそんなもの端から必要無いんだよ
仕事も出来ないでケチだけ一人前じゃ通らないでしょw



369:名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイW 97e9-oK+c):2016/09/27(火) 09:26:55.43 ID:6H9te0Q10
>>365 学校はプライベート空間じゃないよ



218:名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ b651-e7L+):2016/09/27(火) 08:33:36.90 ID:GCIIcL3t0
防犯カメラを付けろと言ってるのは
防犯カメラ作ってる会社の人間
防犯カメラを付けることで儲かる会社の連中だろ

210:名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ b651-e7L+):2016/09/27(火) 08:30:54.84 ID:GCIIcL3t0
防犯カメラ設置しろとか言ってる奴は

家庭内暴力監視するために
自分の家の壁を外から見えるようにアクリル板に変えろと言ったら変えれるのか?w


216:名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイW 9cd0-BPZ+):2016/09/27(火) 08:32:49.20 ID:R6laRZ2F0
>>210
家庭は公の場ではないよ



217:名無しさん@\(^o^)/ (スプッッT Sd34-Px3x):2016/09/27(火) 08:33:36.73 ID:/fuV6QJwd.net
>>210
極論しか言えない馬鹿っているよね幼いというか



223:名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ b651-e7L+):2016/09/27(火) 08:34:21.02 ID:GCIIcL3t0
>>217
極論とか防犯カメラもそういうことだ


極論の線引きをどこでしてるんだよお前



215:名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ b651-e7L+):2016/09/27(火) 08:32:36.64 ID:GCIIcL3t0
近頃防犯の為に
神社の木々もス力スカに切り取られてる

犯罪者は捕まえなきゃいけないが

「犯罪が起きないように」何もかも監視、禁止、規制するってのは
そこは地獄でしかないぞ


229:名無しさん@\(^o^)/ (スプッッT Sd34-Px3x):2016/09/27(火) 08:36:27.05 ID:/fuV6QJwd.net
防犯カメラとアクリルは全く別物

それに会社、マンション、コンビニのカメラはどう説明してすんの?

237:名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ b651-e7L+):2016/09/27(火) 08:38:43.57 ID:GCIIcL3t0
>>229
別物じゃねーよ

外出する時の服はテロを起こす爆弾や凶器を所持できないように

全員シースルーの服なwww

素っ裸で外出しろ

嫌なら外出するな


公の場だろwww



240:名無しさん@\(^o^)/ (スプッッT Sd34-Px3x):2016/09/27(火) 08:39:52.66 ID:/fuV6QJwd.net
>>237
なんだただのきち害か
もうレスしなくていいぞ



330:名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイW 97e9-oK+c):2016/09/27(火) 09:14:15.68 ID:6H9te0Q10
監視カメラつけてても、それをがっつり人の目で見てるとこなんかあんまりないだろ。
録画保存だけしといて「何日の何時何分ってどうだったんだろ」って
何かあったときに遡って見返す程度。
監視監視って騒ぎすぎ。

普通にしてたらカメラがあっても、なんてことないのに。

159:名無しさん@\(^o^)/ (アウアウT Saed-Px3x):2016/09/27(火) 08:16:12.80 ID:V/7+0CEia.net
飛び級制度を導入した方が早いよ
勉強出来ないやつの暇つぶしのイジメなんてなくなるよ

200:名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 7157-5q76):2016/09/27(火) 08:28:11.18 ID:YT0P1/ZR0
>>159
飛び級はあんまり宜しくないらしい
飛び級で進学した子供のその後を調査した物を読んだ事あるけど、かなりの割合で碌な人生を送ってないって



166:名無しさん@\(^o^)/ (スプッッT Sd34-Px3x):2016/09/27(火) 08:19:37.82 ID:/fuV6QJwd.net
>>159
甘い幻想だな
小学にも中学にも高校にも大学にも会社にもイジメはある
飛び級してもイジメられるだろかえって



180:名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ e857-5q76):2016/09/27(火) 08:21:51.41 ID:AXnpIQS30
>>166
いじめゼロは不可能にせよ
飛び級するとイジメの質も変わるよ。
同級生殴るやつでも、5~6年年下のやつは殴りにくかったりさ。
年齢が違うとけっこう回避できるイジメも多い



161:名無しさん@\(^o^)/ (スプッッT Sd34-Px3x):2016/09/27(火) 08:17:11.58 ID:/fuV6QJwd.net
大口病院みたいに1日に8人くらい死なないと変われないのかもね

169:名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 8599-0/MO):2016/09/27(火) 08:20:24.52 ID:JqzZΛV580
監視カメラでは心の中は映せないからな
鬱積した感情が校外イジメの温床になる


219:名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイW cafb-xdvH):2016/09/27(火) 08:33:43.48 ID:D/HhZxJh0
休み時間無くせば減るんじゃね

227:名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ e857-5q76):2016/09/27(火) 08:35:36.57 ID:AXnpIQS30
>>219
実際やってる学校ある 10分は止めて、5分にしたとかね
イジメする暇がなくなりやすい



174:名無しさん@\(^o^)/ (ドコグロ MMf8-xdvH):2016/09/27(火) 08:21:00.31 ID:YEFFWtp4M.net
監視カメラをつけることによってのメリットはあっても
デメリットはない

その時代に合った対応しないとな

368:名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 76fb-5q76):2016/09/27(火) 09:26:49.47 ID:POhM0+Wa0
防犯カメラを設置することは、「あなたたちを潜在的な犯罪者とみています」「あなたたちを信用しません」って暗黙の内に宣言しているようなものだからな。

子供の教育、という面からみれば「子供たちを信用する」という学校の姿勢は重要だ。


381:名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイW 5735-OtRU):2016/09/27(火) 09:31:35.90 ID:x8VxTb4R0
>>368
それ違う
警察がいることは「潜在的にあなたが犯罪を犯すと思ってるからです」とはならない

それと、最初から教師が保身でいじめを無かったことにする学校は信用できない

信用できないものを無理矢理に信用させるほど恐ろしいことはない

信用できるのは学校や教師ではない、安心できる環境だ



357:名無しさん@\(^o^)/ (アウアウT Saf9-Px3x):2016/09/27(火) 09:22:49.74 ID:FtgE8PD8a.net
教師が萎縮して伸び伸び授業できなうからだってさ

534:名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ fbfc-Zyi5):2016/09/27(火) 10:25:38.10 ID:/1Tj1Dva0
イジメ被害者だけどカメラつけて欲しいな
教師はスルーだし校舎の中に交番や警察署を設置してほしいくらい
それくらいしないとイジメって無くならない

356:名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 0405-5q76):2016/09/27(火) 09:22:34.81 ID:AwmzYrbk0
いじめ対策ならカメラより先にやることあると思うけどね。
*躾や指導の範疇で済まない案件には躊躇なく警察を介入させること。
*人事考課でイジメが発覚しても加点も減点もしないこと(隠蔽と捏造の防止)。

特に後者は絶対必要だと思うけどね。
現状教師が隠蔽することにインセンティブがある状況だから。

546:名無しさん@\(^o^)/ (ガラプー KK6e-YUef):2016/09/27(火) 10:28:31.54 ID:vAGQMldgK.net
イジメになる明確なラインなんぞ存在せんから
管理する側が及び腰になるんやし

カメラつこて
本人らに見せて

先生は、これはイジメやと思う
とか
イジメられた奴が映像を見て
僕はこれがイジメやと思いました

って言えるのは
ものすげー利点や思うぞ

554:名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 3dd0-5q76):2016/09/27(火) 10:30:29.31 ID:/61Wt3L00
まあやるなら徹底的にたのむわ
カメラの無いトイレでイジメが常態化とかカンベンしてくれよな

558:名無しさん@\(^o^)/ (ガラプー KK6e-YUef):2016/09/27(火) 10:32:00.86 ID:vAGQMldgK.net
>>554
それは完全に黒やん

遊びでやってましたっていう言い訳にならん

単なる傷害事件とかになるだけや



557:名無しさん@\(^o^)/ (アウアウT Saed-V4f9):2016/09/27(火) 10:31:44.00 ID:k0Et9tuIa.net
エ口狂師「安心してください 既に設置してますよ(※個人の用途です)」

引用元:
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1474928641/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2016/09/27 (火) 20:45:06 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
  1. 名無しさん@非にわか : 2016/09/27(火) 21:04:21 #26015  ID:- ▼レスする

    日教組のサヨク教師の洗脳教育や政治活動の証拠が残ってしまうからな。

  2. 芸ニューの名無し : 2016/09/27(火) 21:38:03 #26017  ID:- ▼レスする

    教師が必要ないことがバレるから

  3. 名無しさん@非にわか : 2016/09/27(火) 22:42:37 #26018  ID:- ▼レスする

    日教組の教師による体罰が公になってしまうからな

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com