2016
09月
28日
「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章」 三池崇史監督で実写化、2017年夏に公開 … 山崎賢人主演、神木隆之介、小松菜奈、岡田将生、真剣佑、山田孝之ら出演

1:7代目副将軍 ★@\(^o^)/:2016/09/28(水) 14:02:55.31 ID:CAP_USER9山崎賢人主演「ジョジョ」に神木隆之介、小松菜奈、岡田将生、真剣佑、山田孝之ら出演
山崎賢人が主演を務め、三池崇史がメガホンを取る「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章」のキャストが明らかになった。
これは本日、東京のザ・リッツ・カールトン東京で行われた記者会見にて発表されたもの。
主人公・東方仗助を演じる山崎の脇を固めるのは神木隆之介、小松菜奈、岡田将生、真剣佑、山田孝之、伊勢谷友介、観月ありさ、國村隼。
神木は広瀬康一、小松は山岸由花子、岡田は虹村形兆、真剣佑は虹村億泰、山田は片桐安十郎、伊勢谷は空条承太郎、観月は東方朋子、國村は東方良平を演じる。
「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章」は2017年夏に公開。なお映画ナタリーでは、この記者会見の模様を追ってレポートする。
※山崎賢人の崎は立つ崎(たつさき)が正式表記
![]()
「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章」製作発表会見より、山崎賢人。
![]()
映画ナタリー 9月28日(水)13時57分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160928-00000033-nataliee-movi
引用元スレタイ:【映画】「ジョジョの奇妙な冒険」実写化決定 東方仗助=山崎賢人ほか、神木隆之介、小松菜奈など豪華キャスト集結 監督は三池崇史
208:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/28(水) 14:14:12.96 ID:z6LBlF1z0
ついにジョジョ実写化しちゃうんだ
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2016/09/28 (水) 15:02:57 ID:niwaka



87:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/28(水) 14:09:19.04 ID:UM7QiNPp0
これはまた伝説級だな
15:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/28(水) 14:04:23.78 ID:bH6fes1c0
あーあw
2:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/28(水) 14:03:22.58 ID:QuH0nykf0
オワタ
132:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/28(水) 14:11:06.28 ID:Llm7fXAW0
>>2でオワタ
223:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/28(水) 14:14:32.02 ID:yGPWHKvT0
>>2
それ
それ
5:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/28(水) 14:03:34.30 ID:Hor7ReNj0
しかも三池かよ・・・
6:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/28(水) 14:03:36.32 ID:WPGFQq8I0
糞キャスティングオワタ\(^o^)/
134:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/28(水) 14:11:12.12 ID:3F9IoKnk0
あのうっす~い顔がジョジョやるのかw
しかも監督が三池www
罰ゲームか何かなの??
しかも監督が三池www
罰ゲームか何かなの??
7:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/28(水) 14:03:41.89 ID:HiepiQzL0
ジョジョの珍妙な物真似
8:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/28(水) 14:03:41.96 ID:oo21OHef0
監督三池
終了
終了
9:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/28(水) 14:03:43.17 ID:w/nnQRXZ0
チビばっか
22:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/28(水) 14:05:04.29 ID:WREBxMwF0
この面子なら山田孝之が仗助やった方が良かったな
山崎賢人て
どうあがいても不自然だろ
山崎賢人て
どうあがいても不自然だろ
28:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/28(水) 14:05:37.45 ID:KwyJOD4u0
山崎賢人だとひょろひょろ過ぎて無理
10:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/28(水) 14:03:55.02 ID:IUA5GHX80
原作ヲタが発狂するわけか
11:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/28(水) 14:04:01.46 ID:zPm6AeMo0
また萌え豚が発狂してんのか
有吉も言ってたけどキャストに文句あるなら自分らで実写化しろや
有吉も言ってたけどキャストに文句あるなら自分らで実写化しろや
18:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/28(水) 14:04:39.24 ID:HeVDl6oM0
>>11
そもそもする必要がない
パチンコ化と同じ
そもそもする必要がない
パチンコ化と同じ
532:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/28(水) 14:28:14.42 ID:K4cMx3yr0
>>11
進撃もデビルマンもドラゴンボールも最高に面白かったよな!w
進撃もデビルマンもドラゴンボールも最高に面白かったよな!w
42:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/28(水) 14:06:36.67 ID:ioYQMAWx0
13:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/28(水) 14:04:13.47 ID:P5NAQ+s70
誰得
17:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/28(水) 14:04:35.10 ID:Y+HBxrISO
ゆるさない
20:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/28(水) 14:05:01.20 ID:mJC48+0R0
三池の時点でお察し
24:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/28(水) 14:05:11.71 ID:2lEkYV6i0
もう三池監督実写化とかいう産業廃棄物出すなよゴミ製造会社
26:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/28(水) 14:05:19.08 ID:RfF39Son0
テラフォーマーズの悪夢再び
433:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/28(水) 14:24:20.49 ID:8EnnQhu60
456:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/28(水) 14:25:12.56 ID:rhiRUeNI0
>>433
ストレッチマン?
ストレッチマン?
72:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/28(水) 14:08:06.77 ID:u/rpmWut0
テラフォーマーズの奇妙な大冒険
27:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/28(水) 14:05:28.58 ID:rHrX2f0H0
あの鳥の巣みたいな頭はヅラでやるのか?
34:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/28(水) 14:06:08.02 ID:1+1wd+je0
もうちょっと筋肉質じゃないと…
36:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/28(水) 14:06:17.87 ID:CC6LnbhS0
監督とキャストを見ただけで地雷だってわかるなwww
40:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/28(水) 14:06:21.17 ID:RHSnb9Eq0
なんだこりゃ
イメージと全然ちがう
イメージと全然ちがう
43:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/28(水) 14:06:36.95 ID:RhhKxTL20
あぁあぁ…配役の人達可哀想に。一年間炎上しっぱなしだぞ
44:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/28(水) 14:06:41.85 ID:SE2I7Wvg0
キャストが誰だろうが監督三池って時点で詰んでる
46:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/28(水) 14:06:43.94 ID:WvGvl4K30
糞映画請負人か・・・
48:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/28(水) 14:06:45.46 ID:OhFrGxW00
>伊勢谷は空条承太郎
ありえん。てめーは俺を怒らせた
ありえん。てめーは俺を怒らせた
51:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/28(水) 14:07:01.99 ID:rhiRUeNI0
日本人が外人役?
ミュージカルでもやるの?
ミュージカルでもやるの?
59:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/28(水) 14:07:35.08 ID:4TNQXGEm0
323:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/28(水) 14:19:17.89 ID:IGKjCfSf0
>>59
当然却下
当然却下
50:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/28(水) 14:07:00.18 ID:GGcGBixx0
何かにつけて口を開けば批判してるお前ら
「薩摩の教え 男の順序」
一、何かに挑戦し、成功した者
ニ、何かに挑戦し、失敗した者
三、自ら挑戦しなかったが、挑戦した人の手助けをした者
四、何もしなかった者
五、何もせず批判だけしている者
完全にお前ら五ですわ
「薩摩の教え 男の順序」
一、何かに挑戦し、成功した者
ニ、何かに挑戦し、失敗した者
三、自ら挑戦しなかったが、挑戦した人の手助けをした者
四、何もしなかった者
五、何もせず批判だけしている者
完全にお前ら五ですわ
142:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/28(水) 14:11:21.93 ID:u1im37Jx0
>>50
うるせー「ドーン!!!」
間違ってもPCやスマホの画面で・・↑のコメントに振れるんじゃねーぞw
お前は吹っ飛ぶからな??w
うるせー「ドーン!!!」
間違ってもPCやスマホの画面で・・↑のコメントに振れるんじゃねーぞw
お前は吹っ飛ぶからな??w
60:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/28(水) 14:07:37.28 ID:5yZsptiZ0
水原とか小松菜とか
こういうのテヨンばかりだな
こういうのテヨンばかりだな
62:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/28(水) 14:07:40.60 ID:TFzqH0tu0
ぶっちゃけジョジョって過大評価だよね
実写化が許せない作品かこれ
実写化が許せない作品かこれ
128:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/28(水) 14:10:50.97 ID:WREBxMwF0
>>62
3部4部は普通に面白いだろ
具体的にどこらへんが過大評価と思うんだ?
ちなみにそう思う君が好きな漫画を参考に教えて欲しい
3部4部は普通に面白いだろ
具体的にどこらへんが過大評価と思うんだ?
ちなみにそう思う君が好きな漫画を参考に教えて欲しい
500:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/28(水) 14:26:56.32 ID:OvPgp6L30
>>128
面白いのは4部、5部、7部だろうに
面白いのは4部、5部、7部だろうに
63:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/28(水) 14:07:42.86 ID:rhiRUeNI0
キャラクターを使った三次創作だろ?
65:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/28(水) 14:07:47.48 ID:w0isvBfD0
デビルマン「とりあえず作っとけでは、いつまでたってもB級映画しかつくれないぞ」
67:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/28(水) 14:07:48.90 ID:DtAFtpu00
アニメすら表現をするのが難しいのにゴミ実写とか誰得なんだよ
許可出すな荒木
許可出すな荒木
107:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/28(水) 14:09:51.85 ID:CC6LnbhS0
>>67
ジャニーズ主役での実写は拒否したって噂があったぞ。妥協してこれなんかな
ジャニーズ主役での実写は拒否したって噂があったぞ。妥協してこれなんかな
75:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/28(水) 14:08:27.50 ID:zhLOCCtR0
あれほどキャストありきで実写化するなと
まあ制作ひ無いからなんだろうが
なら自分で作品考えろっつうに
ほんと情熱の欠片もねえ監督だらけだな
そら邦画死んでるわ
まあ制作ひ無いからなんだろうが
なら自分で作品考えろっつうに
ほんと情熱の欠片もねえ監督だらけだな
そら邦画死んでるわ
80:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/28(水) 14:08:42.88 ID:nWD2nwaL0
まあ、キャストにはそんなに注文つけんが
身体は鍛えてこいよ
身体は鍛えてこいよ
140:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/28(水) 14:11:20.25 ID:9nqrPu2uO
>>80
4部なら後半の画風から言えば
そんな鍛える必要は無いんだよなぁ、タッパは欲しいが
4部なら後半の画風から言えば
そんな鍛える必要は無いんだよなぁ、タッパは欲しいが
145:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/28(水) 14:11:33.76 ID:E+/Q1ViA0
実写化するなら第4部しかないんだがそこをちゃんとチョイスしたことだけは褒めてあげるべき
82:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/28(水) 14:08:46.39 ID:1/+OKfFy0
第4部のクレイジーダイヤモンド編かぁ
どうせなら万人受けがいい第3部のスタープラチナ編を先にして、
反響が良ければ第4部に突き進めばよかったかもね
第2部のジョセフの戦闘潮流も面白いかも
どうせなら万人受けがいい第3部のスタープラチナ編を先にして、
反響が良ければ第4部に突き進めばよかったかもね
第2部のジョセフの戦闘潮流も面白いかも
200:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/28(水) 14:13:44.17 ID:FnUQGxPY0
>>82
3部は体が華奢でマッチョ率が低過ぎる日本では無理
3部は体が華奢でマッチョ率が低過ぎる日本では無理
246:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/28(水) 14:16:07.19 ID:5PRRpXg/0
>>82
第3部だとインドやエジプトでロケやったりすんのか。予算いくらあったらいけるんかな
第3部だとインドやエジプトでロケやったりすんのか。予算いくらあったらいけるんかな
335:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/28(水) 14:20:02.02 ID:1/+OKfFy0
>>246
日本内で出来るさ
鳥取砂丘とかいろいろ
配役の外国人のキャスティングは日本語喋れるテレビ出てるタレントならOKさ
日本内で出来るさ
鳥取砂丘とかいろいろ
配役の外国人のキャスティングは日本語喋れるテレビ出てるタレントならOKさ
271:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/28(水) 14:17:05.82 ID:MZe43HP80
>>82
承太郎役がハードル高すぎて誰もできない
承太郎役がハードル高すぎて誰もできない
84:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/28(水) 14:09:00.88 ID:s8OouUVP0
漫画でしか映画つくれないのか?
91:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/28(水) 14:09:21.85 ID:YbvJMAgA0
鳥山コメントの改変早く
96:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/28(水) 14:09:29.98 ID:OhFrGxW00
ドラゴンボールエボリューション以来の圧倒的な気にオラワクワクするぞ!!
99:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/28(水) 14:09:33.07 ID:doFRVJ3J0
これならハリウッド映画として外人キャスティングした方が100倍いいわ
115:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/28(水) 14:10:12.74 ID:Hr63KkgG0
>>99
どっちもB級の未来
どっちもB級の未来
102:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/28(水) 14:09:39.33 ID:xmEaQKlW0
テラフォーマーズを全く反省していないのか
110:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/28(水) 14:10:01.96 ID:RzpPCjtR0
三池監督は断らない
113:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/28(水) 14:10:07.22 ID:DfwRVb/R0
重ちーは濱田岳だな
131:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/28(水) 14:11:05.49 ID:WPGFQq8I0
>>113
他にいないね、重ちーは
他にいないね、重ちーは
264:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/28(水) 14:16:50.60 ID:u1im37Jx0
>>113
チョイスが妥当だなw
チョイスが妥当だなw
119:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/28(水) 14:10:24.74 ID:4uUywgit0
実写より劇場版オリジナルアニメ作って欲しいな
120:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/28(水) 14:10:27.78 ID:C6m4Lw7d0
映画業界って楽な商売だね
130:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/28(水) 14:11:05.38 ID:v6tQ7xkC0
第1章ってことは2章3章と作るつもりなのか???
135:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/28(水) 14:11:14.97 ID:hnwiI37r0
スタンドはどう表現するんだろ
デスノートみたいのだったら嫌だなあ
デスノートみたいのだったら嫌だなあ
294:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/28(水) 14:18:14.71 ID:U6yrJxhM0
>>135
デスノートのはよくできてたし、あんな感じだったらいいのでは?
デスノートのはよくできてたし、あんな感じだったらいいのでは?
321:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/28(水) 14:19:14.85 ID:kjmFq9rA0
>>294
無理。
バトルするから。
無理。
バトルするから。
215:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/28(水) 14:14:20.67 ID:qR6ttf/40
スタンドはしょぼいCGかな?
全身タイツみたいな感じの格好で人間が演じたらギャグだなw
全身タイツみたいな感じの格好で人間が演じたらギャグだなw
226:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/28(水) 14:14:43.12 ID:D/ZP0jR60
スタンドバトルを実写でやると
恥ずかしい感じになりそう
恥ずかしい感じになりそう
280:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/28(水) 14:17:25.83 ID:cn5KdSIw0
>>226
スタンド動かしてる本人は棒立ちってのがねw
リアルだとカメラアングルが努力しないと相当痛い絵になる
スタンド動かしてる本人は棒立ちってのがねw
リアルだとカメラアングルが努力しないと相当痛い絵になる
136:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/28(水) 14:11:15.90 ID:Xy/j9MM50
マジでコレ企画したやつ死んでほしい
137:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/28(水) 14:11:17.09 ID:YKJmvvMG0
日本じゃナヨナヨ系イケメンしか居ないからね
仕方ないね
仕方ないね
507:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/28(水) 14:27:12.16 ID:mBqLQt/10
もうこうなったらスタンドはCGじゃなくて人で撮ってほしい
スタープラチナにオードリー春日とか
スタープラチナにオードリー春日とか
143:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/28(水) 14:11:24.30 ID:m4z9+oz00
待て!
脚本は古沢か野木さんなら希望ある
虚淵なら見てみたい
渡辺雄介なら見ない
脚本は古沢か野木さんなら希望ある
虚淵なら見てみたい
渡辺雄介なら見ない
196:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/28(水) 14:13:40.21 ID:afuacViA0
しかし、これで利益は出るのかね?
不思議でしょうがない。
どうやって儲けるつもりなのか。
こんなので儲かるほど楽でボロ儲けの世界なのだろうか。
不思議でしょうがない。
どうやって儲けるつもりなのか。
こんなので儲かるほど楽でボロ儲けの世界なのだろうか。
274:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/28(水) 14:17:13.35 ID:m7H5yqL+0
>>196
プロデューサーが来年の興収1位狙うって言ってたぞw
プロデューサーが来年の興収1位狙うって言ってたぞw
324:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/28(水) 14:19:29.16 ID:lWNfzstPO
>>274
ジョジョ人気に乗っかるつもり丸出しだな
ジョジョ人気に乗っかるつもり丸出しだな
149:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/28(水) 14:11:48.27 ID:lWNfzstPO
糞映画になる未来しか見えない
420:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/28(水) 14:23:34.50 ID:3+PLV09u0
>>149
前に漫画家が言ってたが
作る側は原作ファンなんて全く眼中にないらしいよ
作るのは儲かるからなんだってさ
前に漫画家が言ってたが
作る側は原作ファンなんて全く眼中にないらしいよ
作るのは儲かるからなんだってさ
150:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/28(水) 14:11:48.99 ID:qQaPsMTB0
ほんと邦画業界は実写Kzしかいねーのかよ
166:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/28(水) 14:12:22.31 ID:YbUcDCkp0
全世界のファンの方々、マジですいません
176:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/28(水) 14:12:46.30 ID:crcu5dVv0
また、おまえらの聖域が壊されたw
スラダン本丸への足音が
スラダン本丸への足音が
236:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/28(水) 14:15:25.03 ID:CC6LnbhS0
>>176
スラダンは実写化は無理だろ?アニメも途中で終わってるし
スラダンは実写化は無理だろ?アニメも途中で終わってるし
412:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/28(水) 14:23:09.28 ID:eh/afNFV0
>>236
実写化にかかればどんな終わり方も可能www
実写化にかかればどんな終わり方も可能www
445:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/28(水) 14:24:46.50 ID:CC6LnbhS0
>>412
スラダンの場合は作者が拒否ってるから無理だと思う。
スラダンの場合は作者が拒否ってるから無理だと思う。
184:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/28(水) 14:13:08.49 ID:FxdYvXr40
なんで無理にでも実写化しようとするんだろう
最近の邦画おかしくないか?
漫画の実写化ばかりじゃん
最近の邦画おかしくないか?
漫画の実写化ばかりじゃん
185:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/28(水) 14:13:09.18 ID:8EnnQhu60
くっそ楽しみ
187:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/28(水) 14:13:16.35 ID:LqGNvNzEO
無理やり映画にする必要ないだろうに
189:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/28(水) 14:13:20.53 ID:p7UIBC/i0
メッチャ楽しみ。
どんだけコケるか。
どんだけコケるか。
194:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/28(水) 14:13:38.77 ID:KDxnIvGG0
仙台でロケやんのかな?
195:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/28(水) 14:13:39.86 ID:Xy/j9MM50
こんなんばっかりしてるから邦画が衰退するだよ
204:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/28(水) 14:13:58.04 ID:LTtpUbQX0
三池で察するクソ映画
206:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/28(水) 14:14:08.57 ID:bf4xR4Rw0
この大コケ確定映画に二章とかあるのか?
216:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/28(水) 14:14:21.10 ID:KWfFMnSc0
三池も大変だな、こういう企画ばっかりでw
217:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/28(水) 14:14:21.31 ID:AIysV65Z0
三池…
518:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/28(水) 14:27:38.69 ID:H62wS2Fp0
三池崇史は当たりハズレが激しいというか
どんな糞企画だろうとオファー来たものは断らないって
監督としてどういうポリシーなんだろうか
どんなのでも予算と期限内に納められるらしいけど
どんな糞企画だろうとオファー来たものは断らないって
監督としてどういうポリシーなんだろうか
どんなのでも予算と期限内に納められるらしいけど
534:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/28(水) 14:28:29.98 ID:vTzGJu8K0
>>518
三池で当たりなんてあるの?
三池で当たりなんてあるの?
219:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/28(水) 14:14:27.26 ID:eXpsDs3+0
三池監督ヤッターマンは良かったぞ
まぁ当たり外れが激しい監督だがな
まぁ当たり外れが激しい監督だがな
277:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/28(水) 14:17:22.03 ID:9dsNrAox0
>>219
俺も漫画・アニメの実写化の数少ない成功例がヤッターマンだと思ってる。
三池は軽いノリの作品の実写化なら信頼できるけど、
シリアスさが要求される今回の企画じゃまったく期待できないわ
俺も漫画・アニメの実写化の数少ない成功例がヤッターマンだと思ってる。
三池は軽いノリの作品の実写化なら信頼できるけど、
シリアスさが要求される今回の企画じゃまったく期待できないわ
224:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/28(水) 14:14:34.61 ID:nWD2nwaL0
三池はほんと仕事選ばないな
244:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/28(水) 14:15:48.10 ID:H4U3M8OR0
監督の引き受け手が誰も無くて、仕方なく何でもやるゴミ箱のような三池に
押し付けられたようにしか見えない。。。
押し付けられたようにしか見えない。。。
516:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/28(水) 14:27:33.90 ID:nWD2nwaL0
もともとジョジョ自体が
DBとかワンピのように幅広いファンに支持されるような漫画じゃないから
爆死自体は目に見えてる
そこへ来て三池ですよw
DBとかワンピのように幅広いファンに支持されるような漫画じゃないから
爆死自体は目に見えてる
そこへ来て三池ですよw
245:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/28(水) 14:15:50.69 ID:f6cHwTZ+0
何一つ良くなりそうな要素が見つからないんだけどwww
547:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/28(水) 14:28:53.97 ID:H4U3M8OR0
三池に監督がまわってくるということは、既に制作体制がボロボロで
現場は「これじゃ絶対うまくいかない!逃げたい!」ということに
なってる証拠だもんな
現場は「これじゃ絶対うまくいかない!逃げたい!」ということに
なってる証拠だもんな
501:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/28(水) 14:26:57.24 ID:WREBxMwF0
分かった、これあれだな
テラフォーマーズの爆死で何らか責任負わされた三池が
各事務所からキャストをねじ込むのを飲んだんじゃないか
テラフォーマーズの爆死で何らか責任負わされた三池が
各事務所からキャストをねじ込むのを飲んだんじゃないか
545:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/28(水) 14:28:50.85 ID:cPm2dHu50
ハリウッドで作ったってかなり微妙な出来になりそうなのに
よりによって日本で実写とかアホなのか
よりによって日本で実写とかアホなのか
535:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/28(水) 14:28:30.12 ID:FGAMB+IP0
この映画の製作委員会に所属するやつら全員呪われればいいのに
537:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/28(水) 14:28:34.70 ID:n8gumT8z0
集英社やばいのか?
486:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/28(水) 14:26:21.44 ID:RlA7Wqdw0
ちゃんとキャスティングして
ちゃんと脚本ねって
ちゃんと作ったら大儲けするのに
毎回バ力じゃねーかこいつら、
引用元:ちゃんと脚本ねって
ちゃんと作ったら大儲けするのに
毎回バ力じゃねーかこいつら、
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1475038975/
- 関連記事
-
-
舞台版『ロードス島戦記』 パーンやディードリットなど全13キャラのビジュアル解禁(画像) … これはなかなか酷い 2016/12/24
-
USJに「ドラゴンクエスト」の世界観を再現したアトラクションが来年3月に登場 … 武器を持って自らの足で歩きモンスターたちと戦う「ドラゴンクエスト・ザ・リアル」期間限定でオープン 2016/12/20
-
「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章」 三池崇史監督で実写化、2017年夏に公開 … 山崎賢人主演、神木隆之介、小松菜奈、岡田将生、真剣佑、山田孝之ら出演 2016/09/28
-
士郎正宗原作、2017年公開予定のハリウッド版実写映画『Ghost in the Shell (原題)』の映像解禁 (動画) … ビートたけしが演じる荒巻大輔も 2016/09/23
-
庵野秀明(56)、『シン・ゴジラ』続編に「僕はもういい」と苦笑い … 長谷川博己(39)らは「またやりたい。まず続きが観たい。映画館にこっそり2回観に行きました」 2016/09/16
-
0. にわか日報 : 2016/09/28 (水) 15:02:57 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
おそらく、三池監督以外は、びびって引き受けなかったんだろうな。
というか、びびって当然だし、無理に実写化する必要はないんだけどなぁ。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。