2年前に火山の噴火で誕生した小笠原諸島の西之島、2013年11月の噴火後初となる上陸調査へ - にわか日報

2年前に火山の噴火で誕生した小笠原諸島の西之島、2013年11月の噴火後初となる上陸調査へ : にわか日報

にわか日報

2年前に火山の噴火で誕生した小笠原諸島の西之島、2013年11月の噴火後初となる上陸調査へ

アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2016
10月
13日
2年前に火山の噴火で誕生した小笠原諸島の西之島、2013年11月の噴火後初となる上陸調査へ
カテゴリー ニュース(三面記事)  コメント見る コメント (1)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
西之島、噴火後初の上陸調査 16日から
1: リキラリアット(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US]:2016/10/12(水) 22:48:55.60 ID:SiFKJYlY0
西之島、噴火後初の上陸調査…16日から


小笠原諸島の西之島(東京都小笠原村)で、2013年11月から約2年間続いた噴火後初めてとなる上陸調査が、今月16日から11日間の日程で行われる。

期間中に上陸するのは2日間で、国内の火山や地質、鳥類の専門家ら14人が参加し、島が成長した経緯や、島の生態系の解明につなげるという。

調査団の代表を務める東京大学地震研究所の武尾実教授(火山物理学)によると、溶岩を採取したり、海鳥の営巣状況を観察したりするほか、島内や周辺に火山活動を監視する地震計などの装置計11基を設置する。

再び噴火して大規模な火山の崩落が起きれば、約130キロ・メートル離れた父島(同村)に津波が来る恐れもあることから、周辺の海域に津波計も設置する。


初の上陸調査が行われる西之島(今年7月)
西之島、噴火後初の上陸調査 16日から


読売新聞 10月12日(水)18時3分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161012-00050076-yom-sci

引用元スレタイ:【すくすく】西之島、噴火後初の上陸調査 16日から これならヤギと一緒に上陸できる



111: 稲妻レッグラリアット(やわらか銀行)@\(^o^)/ [DE]:2016/10/13(木) 00:54:30.50 ID:FIJq4Ctl0
ここに、お猫様の楽園をこさえようではないか




※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2016/10/13 (木) 01:32:12 ID:niwaka

 



3: タイガースープレックス(茸)@\(^o^)/ [US]:2016/10/12(水) 22:50:32.50 ID:2YLIANwa0
もう上がれるのか

37: 河津落とし(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [US]:2016/10/12(水) 23:05:08.25 ID:oQKH7ytF0
旧西之島が残ってるから植生の回復は早いんだろうな

2: ミッドナイトエクスプレス(大阪府)@\(^o^)/ [US]:2016/10/12(水) 22:50:13.42 ID:wnsd6UNV0
>>1
>【すくすく】西之島、噴火後初の上陸調査 16日から これならヤギと一緒に上陸できる

ヤギはやめとけ
環境破壊するだけだ

13: ジャンピングカラテキック(東京都)@\(^o^)/ [TW]:2016/10/12(水) 22:53:49.74 ID:yEmxBBbj0
いきなりヤギ連れたら植生なくなる

61: ときめきメモリアル(高知県)@\(^o^)/ [VN]:2016/10/12(水) 23:32:41.58 ID:4XOqvfrO0
ミント蒔こうぜ

62: タイガードライバー(庭)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/10/12(水) 23:34:20.00 ID:Hq2keMFC0
通はドクダミを植える

64: ファイヤーバードスプラッシュ(WiMAX)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/10/12(水) 23:37:23.43 ID:vcp+3cMc0
>>61-62
どっちも自生植物駆逐するだろうが



14: リバースネックブリーカー(九州地方)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/10/12(水) 22:53:54.61 ID:z6U+N9f6O
じゃあぼくは、セイタカアワダチソウとアメリカザリガニとセアカゴケグモと中国オオサンショウウオとニードルガーとワニガメとライギョと上陸するね!

22: ストマッククロー(やわらか銀行)@\(^o^)/ [RU]:2016/10/12(水) 22:57:01.21 ID:wQQalcla0
ヤギはまだはやい うさぎにしとけ

25: ときめきメモリアル(神奈川県)@\(^o^)/ [CN]:2016/10/12(水) 22:58:42.48 ID:w+o05bWa0
カイワレ大根の種とかいっぱい撒いとくか

28: リキラリアット(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US]:2016/10/12(水) 22:59:53.73 ID:SiFKJYlY0
明日葉 VS バジル


ファーーーーイイイイイイッ!!!!!!

32: タイガースープレックス(やわらか銀行)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/10/12(水) 23:02:52.68 ID:RL/qU8240
>>28
オリーブも育てようぜw



38: リキラリアット(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US]:2016/10/12(水) 23:05:57.28 ID:SiFKJYlY0
>>32
温帯地域でがっつり沿岸だからいいオリーブができるなw
小さな小屋でオリーブの瓶詰作業をしてひっそり生活したい



23: ハイキック(大阪府)@\(^o^)/ [DE]:2016/10/12(水) 22:57:01.62 ID:uvQG76MQ0
ヤギはダメ、絶対

7: かかと落とし(茸)@\(^o^)/ [EU]:2016/10/12(水) 22:51:42.04 ID:AyXPdkdu0
安岡力也「ほう・・・」

96: 膝十字固め(茸)@\(^o^)/ [US]:2016/10/13(木) 00:26:27.62 ID:tkui5n+l0
すまないがそのヤギを押さえててくれないか?

47: バーニングハンマー(茸)@\(^o^)/ [US]:2016/10/12(水) 23:12:55.70 ID:AvRGJ9rz0
むしろ山羊絶滅させようとしてる所もあるのに


関連過去記事
16/07/28: 放牧されたヤギが増えすぎて、豪州の島の生態系を乱す → ディンゴを放って狩りをさせる試み … ディンゴは去勢&体内に毒カプセルを仕込み、2年で自動的に薬殺させるというハートフル仕様



95: 張り手(catv?)@\(^o^)/ [FR]:2016/10/13(木) 00:25:02.30 ID:4CSky3R50
NHKスペシャル面白かったからまたやって

86: スパイダージャーマン(catv?)@\(^o^)/ [US]:2016/10/13(木) 00:13:04.21 ID:nebcAESo0
TOKIOに開拓させよう

4: ボ ラギノール(catv?)@\(^o^)/ [PL]:2016/10/12(水) 22:50:50.82 ID:7hFt9+bb0
TOKIO「よっしゃ」

108: ジャンピングカラテキック(茸)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/10/13(木) 00:50:05.12 ID:O5NqLGbB0
>>86
ずーーーっと水路作ってるだけだしなあ



9: ストマッククロー(やわらか銀行)@\(^o^)/ [RU]:2016/10/12(水) 22:52:45.92 ID:wQQalcla0
島流し復活だな

10: ヒップアタック(catv?)@\(^o^)/ [IT]:2016/10/12(水) 22:52:55.69 ID:VulEmPyq0
火山島に起源は韓国にあるニダ

19: ストマッククロー(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US]:2016/10/12(水) 22:55:16.54 ID:7/jQdcdu0
目論見としてはオーストラリア程度まで大きくなってくれると…

11: クロイツラス(茸)@\(^o^)/ [US]:2016/10/12(水) 22:53:43.50 ID:S2qWLDkO0
76: 16文キック(神奈川県)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/10/13(木) 00:02:53.41 ID:a0mGzPnz0
>>11
大陸できちゃったか



57: フロントネックロック(京都府)@\(^o^)/ [JP]:2016/10/12(水) 23:26:18.60 ID:TqEO/aWh0
>>11
日本始まったな



51: クロイツラス(埼玉県)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/10/12(水) 23:16:19.24 ID:sLFn9DNp0
>>11
仕事が雑w



60: タイガードライバー(茸)@\(^o^)/ [TH]:2016/10/12(水) 23:29:17.43 ID:Pu3tnsPq0
>>11
そっちが本土じゃねーか



54: レインメーカー(神奈川県)@\(^o^)/ [RO]:2016/10/12(水) 23:22:27.67 ID:LhtXSBYy0
>>11
海流が変わって日本列島の気候がやばくなってそう



101: トペ コンヒーロ(catv?)@\(^o^)/ [US]:2016/10/13(木) 00:34:25.65 ID:HIwphSx+0
>>11
海溝埋まってますやん。



45: ローリングソバット(大阪府)@\(^o^)/ [DE]:2016/10/12(水) 23:10:49.80 ID:iwd7XrNa0
>>11
でもプレートに載って沈んでいくんだろ



69: ボ ラギノール(大阪府)@\(^o^)/ [US]:2016/10/12(水) 23:47:35.60 ID:fxsGELZl0
>>45
ムー大陸かよ



50: ミッドナイトエクスプレス(大阪府)@\(^o^)/ [US]:2016/10/12(水) 23:15:11.30 ID:wnsd6UNV0
>>11
その小笠原大陸と現・太平洋側の日本列島との間の海はは、
なに海と名付けられるのであろうか



56: タイガードライバー(dion軍)@\(^o^)/ [DE]:2016/10/12(水) 23:24:27.30 ID:IXrJQpVS0
>>50
東東海(ひがしとうかい)



82: アンクルホールド(茸)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/10/13(木) 00:10:38.14 ID:2Tg3wyYW0
>>11
こんなんなったら日本は世界一の大国になるな

鉱物資源、石油資源、農業生産、未知の資源やらウハウハになって
本土から大量に入植して世界制覇!



87: アトミックドロップ(埼玉県)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/10/13(木) 00:13:20.47 ID:6HLSqw3m0
>>82 これだから日本沈没読んだことない世代は・・


12: 超竜ボム(SB-iPhone)@\(^o^)/ [NO]:2016/10/12(水) 22:53:49.58 ID:JLa1MUVv0
国旗立てとけよな

20: マシンガンチョップ(大阪府)@\(^o^)/ [US]:2016/10/12(水) 22:56:05.58 ID:139/sKdO0
新島のその後が報道されないのはなぜか
怪しい

21: バーニングハンマー(東京都)@\(^o^)/ [CA]:2016/10/12(水) 22:56:22.84 ID:EWbuko2Z0
後のムー大陸である

24: タイガースープレックス(やわらか銀行)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/10/12(水) 22:58:05.24 ID:RL/qU8240
南西のビーチは俺のな!


65: ミラノ作 どどんスズスロウン(大阪府)@\(^o^)/ [GB]:2016/10/12(水) 23:39:21.93 ID:ghNGj0+s0
すげーでかくなってたんだな

これ排他的経済水域とかってどうなるんだ?
島として認定されてちょっと広くなるのかい?

位置が位置だからそんな変わらないだろうけど
延長大陸棚って所に少しだけ食い込めるんじゃないの

104: 毒霧(SB-iPhone)@\(^o^)/ [NO]:2016/10/13(木) 00:39:53.54 ID:GWHEqB7e0
>>65
海岸線が起点とかのはずだからあんまり広くはならないんじゃね



97: ローリングソバット(やわらか銀行)@\(^o^)/ [JP]:2016/10/13(木) 00:29:17.08 ID:m01+UymM0
でも島の幅は一キロメートルも無いんだな

77: 逆落とし(大阪府)@\(^o^)/ [DE]:2016/10/13(木) 00:03:02.67 ID:NFdVwwiY0
もうちょっとシバいて大きくしようぜ

18: ツームストンパイルドライバー(神奈川県)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/10/12(水) 22:54:24.04 ID:HvcW+o0i0
78: デンジャラスバックドロップ(東京都)@\(^o^)/ [CN]:2016/10/13(木) 00:04:07.99 ID:fhOFcUI70
まだ噴いてんのか。

72: ダイビングヘッドバット(宮城県)@\(^o^)/ [JP]:2016/10/12(水) 23:56:38.31 ID:AbOt4U9A0
小笠原大陸まじでできてほしいな
どうなるんだろう

79: ボ ラギノール(神奈川県)@\(^o^)/ [CN]:2016/10/13(木) 00:04:43.24 ID:BQK6qPrs0
周り深いからもう限界だろ

27: キングコングラリアット(兵庫県)@\(^o^)/ [US]:2016/10/12(水) 22:59:23.60 ID:NLx7kSmC0
旧西之島がほんのちょびっと陸地として残ったんだよな

地質学者歓喜だろうな 新旧の比較がしやすくて

30: ストマッククロー(東京都)@\(^o^)/ [US]:2016/10/12(水) 23:00:54.78 ID:d9+m2OC60
浸食されて消えないように今から護岸工事やれ

40: フルネルソンスープレックス(中部地方)@\(^o^)/ [US]:2016/10/12(水) 23:06:07.27 ID:MtymObm+0
土持っていこうぜ

43: フォーク攻撃(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US]:2016/10/12(水) 23:08:53.79 ID:RFsFmcsa0
渡り鳥が土壌を形成してくれる
ジックリと観察しようじゃないか

35: 足4の字固め(禿)@\(^o^)/ [JP]:2016/10/12(水) 23:04:33.59 ID:9Rmfpyxk0
海鳥さんたちは無事かしら

39: 腕ひしぎ十字固め(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [KR]:2016/10/12(水) 23:06:02.36 ID:PanD+9Gw0
新しくできた島に最初に到達する動物は蜘蛛
これ豆?

46: トラースキック(宮城県)@\(^o^)/ [DE]:2016/10/12(水) 23:12:40.93 ID:LJO08mUG0
蜘蛛はもういるはずだよ
早く島の写真を見たいな

70: イス攻撃(中部地方)@\(^o^)/ [CN]:2016/10/12(水) 23:47:57.69 ID:LFbN+YQT0
ゴキブリはいつ住むのか

船がきた時点でおわりか?

100: ジャンピングカラテキック(茸)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/10/13(木) 00:33:48.01 ID:O5NqLGbB0
じょうじ

42: タイガースープレックス(広西チワン族自治区)@\(^o^)/ [US]:2016/10/12(水) 23:07:28.31 ID:5HJ2EITGO
ブラタモリはいつ行くんだ? NHKパワーを見せろよw

48: ニールキック(内モンゴル自治区)@\(^o^)/ [US]:2016/10/12(水) 23:14:14.81 ID:wxEqm/FWO
早く房総半島辺りとくっついてくれ

49: ときめきメモリアル(神奈川県)@\(^o^)/ [CN]:2016/10/12(水) 23:15:01.91 ID:w+o05bWa0
じゃあ嫌がらせでカメムシを沢山放ってくるわ

55: タイガードライバー(東京都)@\(^o^)/ [DE]:2016/10/12(水) 23:23:55.33 ID:XWhsc+Cf0
ごっつい資源とか出てきたら隣が所有権主張してきそう。
まぁ無料ですけどね。

67: バズソーキック(東京都)@\(^o^)/ [US]:2016/10/12(水) 23:40:58.83 ID:A30wrec90
またお隣りの国は昔住んでたとか言い始めるのかな?

68: ジャンピングDDT(東京都)@\(^o^)/ [DE]:2016/10/12(水) 23:47:35.20 ID:pMDa0S6A0
西之島にプレハブ小屋建ててのんびり暮らしたい

71: ニールキック(東京都)@\(^o^)/ [CL]:2016/10/12(水) 23:54:42.62 ID:MyjZlDgW0
いいなー
ネット回線と定期的な食料補給のみ用意してくれたら
俺、その島で死ぬまで島守りする覚悟あるよ

102: ボ ラギノール(神奈川県)@\(^o^)/ [CN]:2016/10/13(木) 00:35:59.91 ID:BQK6qPrs0
amazon届くかな。できればピザーラの範囲内になって欲しい

103: イス攻撃(SB-iPhone)@\(^o^)/ [US]:2016/10/13(木) 00:36:45.11 ID:bxze8AhR0
>>102
Amazonはドローンあるじゃん



73: 32文ロケット砲(滋賀県)@\(^o^)/ [US]:2016/10/13(木) 00:00:00.09 ID:llHO1Fz20
ネット回線さえあれば開拓民になってやるよ

5: 腕ひしぎ十字固め(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [KR]:2016/10/12(水) 22:51:13.13 ID:PanD+9Gw0
のちの自殺島である

81: ムーンサルトプレス(大阪府)@\(^o^)/ [GB]:2016/10/13(木) 00:04:55.90 ID:2W9N5dVe0
西之島はひたすら放置して生物の成り立ちを見て行く実験場にするみたいだから
残念ながら普通の人は入れんよ

鳥が飛んできてんこして肥料となり植物が生えて~みたいな
島になっていく過程を何年も何十年も見て行くんだとさ

そんな研究できるチャンスは数百年、数千年先まで無いかもしれないし


104: 毒霧(SB-iPhone)@\(^o^)/ [NO]:2016/10/13(木) 00:39:53.54 ID:GWHEqB7e0
>>81
ふっと浮かんだのが明治神宮
あれは計画された森林だけど



91:(東京都)@\(^o^)/ [JP]:2016/10/13(木) 00:16:34.83 ID:
古来より中国領土アルといつ言い出すのだろうか?

94: メンマ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [US]:2016/10/13(木) 00:23:01.16 ID:Owxp8Kt80
シナゴキブリが領有権主張カウントダウン

106: キングコングラリアット(チベット自治区)@\(^o^)/ [US]:2016/10/13(木) 00:47:24.61 ID:vbs/TI6R0
>>91
>>94
位置的にさすがに中国もそんなことは言わないが、
日本のリベラルさんが「領有権を放棄してアジアの友愛のシンボルにしよう!」って言い出すよ。



84: 急所攻撃(庭)@\(^o^)/ [US]:2016/10/13(木) 00:11:53.16 ID:KxjxBArP0
秋田のツキノワグマ全頭プレゼントするよ

85: クロスヒールホールド(東京都)@\(^o^)/ [BE]:2016/10/13(木) 00:12:54.29 ID:qCmg++jK0
葛も持って行って植えようぜ

88: ドラゴンスクリュー(dion軍)@\(^o^)/ [CN]:2016/10/13(木) 00:15:36.89 ID:Vn8mXkVA0
生態系が何から形成されていくのか興味ある

89: ダブルニードロップ(神奈川県)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/10/13(木) 00:15:58.09 ID:IvPFrgxN0
タロイモの名産地にしようぜ

112: バズソーキック(埼玉県)@\(^o^)/ [EU]:2016/10/13(木) 00:55:39.18 ID:DKwFQm1/0
陸地が削られる例はあるけど。
近代になって陸地が増えるなんて世界中でもないんだってよ。

埋立地とかは当然、別として。
スゴイ事例を目撃してるんだぜ。


引用元:
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1476280135/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2016/10/13 (木) 01:32:12 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
  1. 名無しさん@非にわか : 2016/10/13(木) 03:25:30 #26245  ID:- ▼レスする

    暫く見ない内に大きくなったなァ(;ω;)

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com