水道橋博士(54)「東京都はハロウィーンを禁止すべき。ゴミの大量放置やスリ・痴漢行為など犯罪行為が起きている」 … 視聴者の「dボタン」投票では賛成73%・反対27%と賛成派が圧倒 - にわか日報

水道橋博士(54)「東京都はハロウィーンを禁止すべき。ゴミの大量放置やスリ・痴漢行為など犯罪行為が起きている」 … 視聴者の「dボタン」投票では賛成73%・反対27%と賛成派が圧倒 : にわか日報

にわか日報

水道橋博士(54)「東京都はハロウィーンを禁止すべき。ゴミの大量放置やスリ・痴漢行為など犯罪行為が起きている」 … 視聴者の「dボタン」投票では賛成73%・反対27%と賛成派が圧倒

アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2016
10月
14日
水道橋博士(54)「東京都はハロウィーンを禁止すべき。ゴミの大量放置やスリ・痴漢行為など犯罪行為が起きている」 … 視聴者の「dボタン」投票では賛成73%・反対27%と賛成派が圧倒
カテゴリー 芸能  コメント見る コメント (7)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
マナーが悪い!「東京都はハロウィーンを禁止すべき」水道橋博士の提言に賛同相次ぐ
1:たんぽぽ ★@\(^o^)/:2016/10/13(木) 20:22:17.56 ID:CAP_USER9
マナーが悪い!「東京都はハロウィーンを禁止すべき」水道橋博士の提言に賛同相次ぐ


お笑いタレントの水道橋博士(54)が13日に生放送されたフジテレビ系の情報番組「バイキング」(月~金曜・前11時55分)で「東京都はハロウィーンを禁止すべき」と提言し、出演者から賛同の声が相次いだ。

出演者らが問題視したのは、イベント自体ではなく参加者マナーの問題
翌朝にゴミが大量放置されたり、交差点が混雑、さらにスリや痴漢行為などの犯罪行為が起きている点を指摘した。

ハロウィーンはここ数年、東京を中心とした都心で異常な盛り上がりを見せ、街頭や電車に仮装した人が続出。多くの人はマナーを守っているとみられるが、一部の参加者が悪ノリするなど、昨年もSNSを中心に賛否両論が相次いでいた。
これらを受けて水道橋博士が「東京都はハロウィーンを禁止すべき」と提言した。

提言を受けてお笑いコンビ「フットボールアワー」の後藤輝基(42)は「全面禁止かどうかわからないけれど、ちょっとわからん方向に盛り上がりすぎている」と指摘。
自身の体験例として、ショッピングモールで子どものオムツ交換で男性入室可能なベビールームに入ったら、仮装のために着替えていた女性がいて悲鳴を上げられたという。

またタレントの横澤夏子(26)は「本当に仮装している女の子は下品な子しかいない。渋谷で仮装している子は下品。だって、お腹とか出して短いパンツを履いて『痴漢された』って、だから痴漢されるんだよって。なのに被害者ぶってるのってなんなの?」と言いたい放題だった。

さらに、視聴者による「dボタン」投票では、賛成73%、反対27%と賛成派が圧倒的で、ハロウィーンの異常な盛り上がりに向けた視線が厳しかった。



マナーが悪い!「東京都はハロウィーンを禁止すべき」水道橋博士の提言に賛同相次ぐ


スポーツ報知 10月13日(木)14時9分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161013-00000114-sph-ent

引用元スレタイ:【芸能】マナーが悪い!「東京都はハロウィーンを禁止すべき」水道橋博士の提言に賛同相次ぐ ★2



7:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/13(木) 20:26:27.97 ID:9L9Q5Ix50
禁止って具体的にどうやって禁止すんの?
コスプレして歩いたら捕まえるのか?
何の罪で?





※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2016/10/14 (金) 03:32:12 ID:niwaka

 



3:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/13(木) 20:23:44.17 ID:n9xY9+1P0
完全に踊らされてる東京人

327:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/13(木) 23:35:21.92 ID:UEOUgOCm0
>>3
東京人てかみんな地方から出てきたカッペばかりだけどなww



608:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/14(金) 01:17:37.35 ID:tBp0kcN90
>>327
それが東京だろ



31:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/13(木) 20:40:46.49 ID:h9M1Qjq70
田舎ではどうしてるのこれ?

33:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/13(木) 20:42:24.05 ID:/8DqppAp0
>>31
仮装させられたワンコがお散歩させられる



22:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/13(木) 20:34:03.54 ID:uV9/+s+H0
ハロウィンを日本に広めたのはwinkの「淋しい熱帯魚」

これ大豆な


8:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/13(木) 20:27:00.68 ID:UUNdj+Xg0
増すゴミが必至で流行らそうとしてるものはほとんどの人は不快に感じることが多い
ハロウィンの仮想然り、寒流然り、アイスバケツ然り、フラッシュモブ然り、恵方巻然り、

17:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/13(木) 20:31:49.16 ID:6D+iKDsu0
>>8
かろうじて恵方巻きくらいか、残りそうなの
他は立ち消えですなあw



11:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/13(木) 20:28:23.93 ID:UlzsiW9X0
水道橋は好きじゃないけどこれは同意だわ

191:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/13(木) 22:49:59.11 ID:WBC7bMOt0
普段は反権力を気取ってるくせに
気に食わないモノは権力で強制的に禁止しろとか言っちゃうわけね


379:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/13(木) 23:48:15.76 ID:CpWh8w9Y0
自称リベラルなくせに、権力による規制や管理を望む矛盾。
国会前の違法デモこそ禁止すべきでは?

13:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/13(木) 20:29:30.78 ID:sUZ0/FWe0
品行方正にってか
馬鹿だろ
したり顔で説教かい

70:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/13(木) 20:55:46.25 ID:RgKvHuIv0
>>13
酔っ払いみたいな馬鹿騒ぎして道端にゴミ捨てんなってんだよ。



142:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/13(木) 21:48:22.27 ID:6D+iKDsu0
>>70
自分らの生活空間じゃないもんなー
好き勝手やってゴミの落ちてない清潔な地元に帰るとw



328:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/13(木) 23:35:44.93 ID:sUZ0/FWe0
>>70
そんなもんは商店で片付けりゃいいんだよ
金を落としてもらっているんだからな



16:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/13(木) 20:30:49.71 ID:FGe1WHNn0
田舎モンはすぐ踊らされんだ…これが…

30:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/13(木) 20:40:31.01 ID:5oJVOUll0
「六本木商店街振興組合」みたいにハロウィンイベントをやっている団体などに
自粛要請する事はできても、自然発生的にやっとることまで禁止するのは無理やろ。

それこそ「水道橋博士」が嫌う所の「ファシズム政権」でもない限り無理やで。


34:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/13(木) 20:42:28.63 ID:6D+iKDsu0
>>30
地元住民の苦情とかで大丈夫じゃね
そのイベント内で事件が多発すれば警察だって規制しやすいよ
ファシズム政権じゃなくても容易だよ



44:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/13(木) 20:46:12.57 ID:5oJVOUll0
>>34
問題が発生したら法律やら条例に基づいてその都度対処する事は出来ても、
事前に阻止するのは無理やろ。



175:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/13(木) 22:39:39.81 ID:ahtlYasI0
宗教がらみのお祭りだからな
特定の宗教に対して国やら自治体がどうこうするってのは無理だわ

オウム真理教みたいに破防法とかに触れないとだめだから
文句は言えるけど禁止にはできないわ
たとえあっちのハロウィンとまったくの別物だとしてもだわ

178:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/13(木) 22:41:21.13 ID:6D+iKDsu0
>>175
特定の宗教者が許可とってやってるイベントじゃなくて
仮装した人間が勝手に集まってやってるものだから事故や事件が多発したら禁止に出来るよ



181:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/13(木) 22:43:00.07 ID:ahtlYasI0
>>178
それは通らない
世界にはハロウィンを禁止にしたとだけ伝えられるわ
そんなの国益にならないわ



185:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/13(木) 22:46:46.54 ID:6D+iKDsu0
>>181
宗教者だから何やってもいいわけじゃない
キリスト教者がたくさんいるならまだしも
宗教的な行事として参加してない奴がほとんどだろ



193:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/13(木) 22:50:08.79 ID:3vyzUT+L0
>>185
解散ってグループでもない個人の集団だぞ
個別で歩いてるだけのものをどうやって解散させるんだ?



197:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/13(木) 22:52:58.63 ID:6D+iKDsu0
>>193
個人の集団がグループ化してるでしょ
あとはデモを解散させる要領で頼んで回るか
護送車でエリア囲うとかでもいい
別段机上の空論でもなんでもない
ただ行政が本腰入れて規制してないだけ



211:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/13(木) 22:58:54.30 ID:3vyzUT+L0
>>197
お前の理論じゃ暴走族もすぐ解散出来るね



215:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/13(木) 23:00:49.75 ID:3vyzUT+L0
>>197
で、禁止するとその反社会的な人々は言うことを聞くと信じてるの?
お花畑すぎる



132:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/13(木) 21:38:32.92 ID:ePECY1tT0
禁止したらしたで、これを口実にしてデモ規制企んでるなどと騒ぐに決まってる。

20:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/13(木) 20:32:51.47 ID:94m3gnb90
>イベント自体ではなく参加者マナーの問題。翌朝にゴミが大量放置されたり、
>交差点が混雑、さらにスリや痴漢行為などの犯罪行為が起きている点を指摘した。

翌朝にゴミが大量放置されたり → 花火大会、花見
交差点が混雑、痴漢行為などの犯罪行為 → サッカーワールドカップ、大晦日

これらも禁止しなきゃ

23:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/13(木) 20:34:26.15 ID:6D+iKDsu0
>>20
花火大会や花見なんかは管理してるとこがあるでしょ
当然許可だって取ってるし
似てるとしたらワールドカップ後に繁華街で大騒ぎするあれじゃね
あれも問題化してるじゃん



32:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/13(木) 20:41:50.00 ID:aFGkyhAY0
>>23
そんなの現実はほとんどボランティア頼りだし、
だったらハロウィンも自治体が主催したらいいだろw



37:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/13(木) 20:43:43.49 ID:6D+iKDsu0
>>32
そうだよ
それなら地元住民とも話し合いできるわな
問題は責任者不在の今のイベントだよ



47:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/13(木) 20:47:27.14 ID:aFGkyhAY0
>>37
結局誰も責任なんて取らないのに責任とかアホかw



21:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/13(木) 20:33:18.36 ID:X0s+pKBq0
レンホーをトップ当選させる民度、お察しください

28:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/13(木) 20:38:13.40 ID:4loKXkBI0
マツコが夜ふかしで激昂していたな

72:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/13(木) 20:59:16.14 ID:G366rB2f0
ハロウィンで金使うから景気良くなるのにね
アホだね


51:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/13(木) 20:48:51.20 ID:ClkraFoH0
若者のなんとか離れで経済悪化しているのにも関わらず、ハロウィーン変装キットで
経済効果出てるし、ゴミを自主回収してる若者も居るよ。
禁止とかまた抑圧されたら、いつかそのうち若者の爆発か経済破綻起こすよ。


319:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/13(木) 23:32:31.36 ID:ZSvuljGS0
>>51
東京は ハロウィンの経済効果よりも 警備やらゴミの始末やらで赤字らしい
ハロウィン無関心の大多数には迷惑千万だわな



154:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/13(木) 21:58:23.52 ID:NxICYwYO0
大の大人が大騒ぎした後子供ががゴミ拾いするんだよな

383:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/13(木) 23:49:15.71 ID:RFrAzUu70
まあ、国によっても違うんだろうが、俺がアメリカにいたころは
のんびりした行事だったんだけどね
日本の都市部はふざけすぎてるな

406:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/13(木) 23:56:35.79 ID:NrSTimZGO
>>383
なんでアメリカでは静かに出来たものが余所の国ではこうなっちゃうんだろうね……



そもそも最初に日本で馬鹿騒ぎし始めたのはその本場の人らよ



414:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/13(木) 23:57:54.33 ID:gQcu5HOq0
>>406
知ってる人が少ないと馬鹿騒ぎができるんだろうよ
地元民は馬鹿騒ぎしない



29:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/13(木) 20:39:09.90 ID:LaPzbNlz0
大人は街中でやらないで飲み屋やパーティー会場とかでやってれば?
町内練り歩きは子供まで


48:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/13(木) 20:47:48.62 ID:pIYqkP+J0
>>29
大賛成



36:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/13(木) 20:43:30.16 ID:wN0Y9aik0
日本の文化じゃないし盛り上がる歴史も浅すぎるし
何をどこまでやっていいかやるべきなのか若者もわかってないんだろ


39:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/13(木) 20:44:36.63 ID:VmJfBpgO0
祭だったら何をしても許されるって思考のヤツが原因

酒飲みが酔って犯罪やらかすのと近い

52:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/13(木) 20:49:10.07 ID:sI4RnpCm0
ハロウィンって外人が日本の電車で暴れて毎年話題になる程度だったのに
今は日本人が大騒ぎするイベントになってて不思議

43:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/13(木) 20:45:26.04 ID:4a06yunGO
ハロウィンって本来子供が知らない人の家のドア叩いてお菓子くれーっていう行事だったような

46:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/13(木) 20:47:01.10 ID:6D+iKDsu0
>>43
広告屋主導の商業用途だから企業の良いように曲解したイベントなんだよねw



49:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/13(木) 20:47:57.45 ID:/8DqppAp0
>>46
バレンタインで友チョコとかもはや何が何だかだよな



60:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/13(木) 20:51:22.40 ID:6D+iKDsu0
>>49
ほんと
情報が制限されてた時期に広告屋が好き勝手やってた時代だからこそ根付いたイベント



53:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/13(木) 20:49:27.69 ID:Gv7h3rsXO
ハロウィンは子ども達がウキウキするから問題なんだよ
定着して今の時代に見知らぬ人からお菓子貰うとかいう事態になったらホント困る
貰うなとも言い難いし
ホント時代と逆行してるわ

どうせ定着すんなら花祭りにしてよ
昼間に盛大な花見るのは和むけどさ
宗教観にも添ってるし

夜の祭りとか…もう日本の安全神話も崩れつつあるってのに


632:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/14(金) 01:34:47.15 ID:Buc9retM0
みんな華麗にスルーしてるけど
>>53が良いこと言ってる

>定着して今の時代に見知らぬ人からお菓子貰うとかいう事態になったらホント困る
貰うなとも言い難いし
ホント時代と逆行してるわ

普段保育園や幼稚園から子供達に「見知らぬ人からお菓子を貰っても
何が入っているか判らないから食べないように」指導が入っているってのに
ホイホイ渡されたら困る
子供



65:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/13(木) 20:53:23.46 ID:zbxmD8AEO
毒入りの菓子とかバラまかれたら大惨事だよな
コスプレしてりゃ面も割れにくいし


57:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/13(木) 20:50:21.70 ID:E+gv5jwp0
ハロウィンって本来はバ力騒ぎするようなイベントじゃないんでしょ?

59:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/13(木) 20:51:20.77 ID:Hu2zbjWW0
>>57
おバ力さんにはそこら辺理解する頭もないんよ・・・



73:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/13(木) 21:00:25.31 ID:qd7yQbcO0
>>57
文化って混ざりあって時間経過と共に新しいものになっていくんでしょ
クリスマスの本来の意味を捉えてやってる日本人って一部だけ
中国から渡ってきた多くのものだってアレンジされて今がある



80:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/13(木) 21:04:51.94 ID:6D+iKDsu0
>>73
でも根付くのは時間がかかるし絶えた習慣なんかもあるわけじゃん
反発する人間が多いのも新しい習慣だからしょうがないよ
このイベントも地元住民が自然発生で起こしたものならすんなり受け入れられたかもね
なんせ広告屋主導なもんで



84:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/13(木) 21:07:49.66 ID:BWQvZWeG0
小学校でやるなら本来の意味を知ってるはずじゃね?
クリスマスはキリストの誕生日
ハロウィンは海外のお盆

85:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/13(木) 21:09:09.10 ID:F+UTrA250
ハロウィンなんて日本に取っちゃ何の脈絡もないからな
消えていいわ

58:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/13(木) 20:51:18.41 ID:/8DqppAp0
コミケみたいに露出狂がコスプレ名目で混ざってんでしょ

66:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/13(木) 20:53:58.52 ID:J/s1XIL/0
花見や花火大会も禁止にしろ
お祭りも禁止でいいかな


69:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/13(木) 20:55:44.36 ID:A1rYNImF0
>>66
だから花火大会や花見は
場所指定してそこに集まってやってるだろ
ああいうのは別に誰も文句言わよ、ゴミ放置ぐらいか

ハロウィンもそうやってやれと



77:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/13(木) 21:03:43.79 ID:RYkjBOwpO
新しい文化を否定するだけの老害、盛り上がりに嫉妬する陰キャと田舎者が哀れすぎる

87:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/13(木) 21:09:25.76 ID:RgKvHuIv0
>>77
どういう妄想すればそんな思考に辿り着けるんだろう…ポケモンGOやってる奴もこんな意味のレスしてたし、迷惑行為を平然とする奴らってやっぱなんか違うんだろうなぁ。



123:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/13(木) 21:32:01.91 ID:ou1YA5Qo0
162:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/13(木) 22:13:11.43 ID:LxW0Snqj0
>>123
にしこりチップスって何味なんだよw



82:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/13(木) 21:07:27.15 ID:ngBbHqKB0
花見や祭りと一緒にしてるバ力が多過ぎる。
公道を無許可で占拠したら単なる犯罪だし。

79:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/13(木) 21:04:42.62 ID:BWQvZWeG0
ワールドカップも然りハロウィンも然り
マスコミも面白おかしく報道するから馬鹿共がつけあがるんだよ

街中でコスプレして馬鹿騒ぎしてる奴らほんとクソ寒いわ

103:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/13(木) 21:19:03.98 ID:Ms++CAkU0
そもそも渋谷に集まると言う風潮がよくない
サッカー知らん奴がただ騒ぎたいだけで
負けたのにハイタッチってアホなことやりだすからな

112:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/13(木) 21:24:55.00 ID:EqH1CfGh0
サッカーの試合後みたいに、みんなでゴミを持って帰ればいい。

118:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/13(木) 21:26:11.35 ID:ZG0Ff5Mg0
>>112
あれは「みんなで」じゃなくて有志がやってるんだぞ。



138:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/13(木) 21:45:16.04 ID:2hztahhY0
>>1
何だかんだ理由つけて結局のところリア充氏ね!!ってだけだろ?


145:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/13(木) 21:49:01.09 ID:PBVXv1wi0
>>138
ラジオ聞いてたらラルクのテツヤもTMレボリューションもケンコバもキレてたわ
公道を占拠すんなボケ 家で騒いでろって事らしい



167:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/13(木) 22:21:08.52 ID:2hztahhY0
>>145
確かラルクのハイドってブリグリとかと組んで
なんかハロウィンの曲リリースして煽ってなかったっけ?



171:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/13(木) 22:23:32.77 ID:6D+iKDsu0
>>167
ハロウィンの曲は作ったけど
公道でゴミまき散らしてバ力騒ぎするやつは嫌い
矛盾してないな



141:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/13(木) 21:48:19.48 ID:TKzaVwZT0
バ力は、すぐに騒ぐ理由と目立つ口実を探したがり
そいつにすぐ乗っかんだよな
で、バ力だから基本マナーが皆無

それは去年立証済み


143:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/13(木) 21:48:23.28 ID:AIxhIa0W0
>「東京都はハロウィーンを禁止すべき」

まあ邪魔になる場所でのコスパは禁止すべきかもな

148:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/13(木) 21:52:16.53 ID:cC4wY48L0
マナーというより頭が……(;・ω・)

151:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/13(木) 21:56:37.62 ID:5k+stR6a0
東京を勘違いしている田舎者がやっているからね
マナー悪いのは仕方ない
犯罪が増えれば規制されるんじゃない

161:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/13(木) 22:12:41.07 ID:dPSxSPO80
祭りぐらい羽目外して楽しめよ

168:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/13(木) 22:21:55.50 ID:EtqknviE0
ポケモンといいハロウィンといい
暴走族と大差無い迷惑ぶりだよな、実際

183:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/13(木) 22:43:47.55 ID:YDvm3Hnp0
ただ飲んで馬鹿騒ぎしたいだけ。
店も便乗してハロウィン関連のイベントやったり、モノ売るし、、
興味も糞も無い人には迷惑以外の何物でもない。

189:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/13(木) 22:48:01.49 ID:aR9pVxjB0
>>183
そんなもん言い出したらコミケでもアニメでもΛVでも興味ないひとには迷惑だわ



190:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/13(木) 22:49:12.06 ID:6D+iKDsu0
>>189
アニメやΛVは繁華街に集まってゴミまき散らしたり交通の妨げしたりするの?
それなら同意するが実際は部屋で観賞するくらいでしょ



198:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/13(木) 22:53:32.58 ID:kNibj+PI0
電車が遅れなきゃなんでもいいよ
遅れたら許さん

204:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/13(木) 22:56:08.73 ID:bj0pkxSj0
ハロウィンとかくだらなすぎてまったく興味ないが
ガタガタ文句言うのが趣味のねらーの思考や価値観はPTAのババアどもと大体同じ

210:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/13(木) 22:58:50.97 ID:CQTCyiUl0
子供が仮装してお菓子をくれと練り歩く → 馬鹿がウェーイと練り歩く → ハロウィン禁止にしろ
何だかなぁ

312:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/13(木) 23:30:53.28 ID:0RRLMeRX0
マナー云々以前に恥ずかしい奴らだなとしか思えない。
アイツら普段から奇抜な格好してる奴がいたらまっさきにバ力にしそうなくせに、
やりたくても一人じゃ怖くてできないからみんなで一斉に変な事するんだろ。
日本のハロウィンっていかにも日本人的だよな。
あの有名な沈没船のジョークはほんとよくできてると思う。

295:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/13(木) 23:27:13.94 ID:MrNmEEI60
ブームに乗る日本人、これも業界の仕掛けなのだろう・・・
何でも受け入れるのも日本人らしい・・・単細胞の国民性か、
だから、政治屋も好き勝手に税金を詐取しているのだ!

320:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/13(木) 23:32:33.96 ID:NrSTimZGO
>>295
最初にやりだしたのは外国人なんだなぁ


207:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/13(木) 22:57:47.88 ID:PN9vRZuP0
ハロウィンって子供が仮装してお菓子を貰いに民家を回るんだろ。
それがどう曲解すると繁華街のコスプレ行列になるのか。
若いリア充の出会い系イベントだし。
英米に失礼。日本人のこういうとこが嫌い。

278:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/13(木) 23:23:54.45 ID:8MCMMQNPO
>>207
本当にそう思う。



217:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/13(木) 23:01:30.87 ID:MqJ63JTm0
昨日までヨーロッパ数カ国に行ってたんだけど、
ハロウィンの飾りとか、菓子類とか全く見かけ無かった。

アメリカがメインなのかな。

212:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/13(木) 22:59:28.76 ID:lUn956mO0
日本って集団で集ったり団結したり、群衆化することを意図的に避けられてる
この位イイだろうよ、昼間っから住宅街でやってるわけじゃないんだし
渋谷、六本木の夜なんだから大目に見ろよ

221:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/13(木) 23:03:37.46 ID:73Wqzh/w0
傷メイクってよくできてるね
あれ、ほんとに怪我しても気付いてもらえないぞ

690:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/14(金) 02:23:21.94 ID:ozLeDv+90
ハロウィーンとかまったく認識してなかったから
顔にすごい傷があった人がいて
大丈夫ですかって心配して声をかけてしまった
優しいオレw

傷が本物にしか見えなかった


224:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/13(木) 23:05:19.13 ID:3Uxv6E330
バ力達相手にDJポリス500人くらいマイクもたせて配備させないとな

236:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/13(木) 23:11:35.75 ID:2hztahhY0
ていうかさ不快に思うならただ単に興味ない人は
その盛り上がる界隈に近寄らなきゃいいだけなんじゃないの?

外国とか治安の悪いとこに近寄らなくて
そこの地元の人が一度も行った事ないわwとか普通にあるよ
治安が悪い場所として棲み分けして諦めも肝心じゃね?


250:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/13(木) 23:16:29.62 ID:b1hHPsgo0
>>236
ゴミの問題とか書いてあるけど、
見ない行かない、でゴミはなくなるの?



237:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/13(木) 23:12:35.32 ID:Ec9oKx+o0
珍走団じゃなく珍装団だな

245:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/13(木) 23:14:22.47 ID:uCiBbuz40
人が集まればそんなもんだよ

247:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/13(木) 23:15:12.69 ID:6t1R7Lv30
しかし、まあTV番組も説教臭いのばかりだな。

265:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/13(木) 23:20:25.78 ID:b1hHPsgo0
参加者のマナー向上に誰も期待していないのが…w

270:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/13(木) 23:22:08.36 ID:6t1R7Lv30
>>265
マナーの悪いやつはイベントがあるかぎり、どんなとこにもいるから
期待しても無駄だからな

花見や花火とかだって後始末している人間がいるところだけが綺麗になってるけど
あとはひどいもんだ



289:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/13(木) 23:26:46.03 ID:JF4FZGsf0
誰かが、*入りお菓子を子供に配ったりしたら、即中止になるんじゃない?
今、アメリカではそれが怖くてやってないっていうし。

まぁお店のイベントとか仲間内の集まり程度ならいいと思うけど、
酔っ払った人がゴミの分別できると思わんから、野外で禁止でいいんじゃない。

368:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/13(木) 23:45:38.10 ID:dvhnYWIn0
フリーズ!!!

311:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/13(木) 23:30:37.62 ID:SE4OZeDP0
ハロウィーンとか韓流とか東京だけで流行ってるものが多いな
他に何が流行ってるんだ?

315:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/13(木) 23:31:25.27 ID:Ds342zsi0
最初は知らない人同士で純粋にハロウィンを楽しんでいたのに
大学生とか20代の社会人が身内で全員仮装して
ホームパーティーじゃなく街に出て馴れ合うから一般の人が置いてけぼりになった

ようするに非リア充のコスプレ会場にリア充が大挙押し寄せてきた
それによるアレルギー

322:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/13(木) 23:33:32.57 ID:bj0pkxSj0
アホ面下げてハロウィンやってる連中も嫌だけど
ああいうのにムキになって反対してる連中もくっそウザそう
アホを見かけるたびに文句ばっか垂れてんだろうな


325:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/13(木) 23:34:35.61 ID:2hztahhY0
>>322
ほんこれw



364:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/13(木) 23:44:50.32 ID:0RRLMeRX0
>>322
それ言い出すと、文句言ってる奴に文句言ってる奴~w(以下同 って永遠にループだから。



683:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/14(金) 02:19:35.70 ID:JAYDslr7O
あの悪ノリ具合がなぁ…

パリピ最高!うぇ~ぃ!みたいなチャラい連中が、全体を台無しにしちまうんだよな…

366:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/13(木) 23:45:18.35 ID:yWUuOTpa0
あいつら静かにお茶してるところにズカズカ乗り込んできて
トイレに小一時間こもってギャーギャー大騒ぎするんだよ
当然飲食もしないから金も払わない

通勤通学、あるいは生活圏としてで渋谷駅をやむなく利用する層が
どれだけ多いか想像もできないレベルの非常識人間の集まりだよ
どこかに収容して2度と帰って来ないでほしい

692:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/14(金) 02:24:40.63 ID:TVe8baiQ0
去年は人多すぎて渋谷駅から代々木公園まで1時間くらいかかった

669:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/14(金) 02:05:42.14 ID:EFKZ7YoV0
なんか渋谷とか大変らしいね
多摩地区に住んでると全く実感がない

691:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/14(金) 02:23:46.40 ID:Y5oF8VGb0
>>669
多摩に限らず区部だって
大きな繁華街以外はみんなそうだよ
子供さんが親と一緒に何かのイベント行くらしく
コスプレ姿で歩いてるの見るくらい



653:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/14(金) 01:55:53.23 ID:RVtpf16H0
確かにハロウィンは相当キモイな・・・
こういう借り物のイベントが無いと盛り上がれないのも寂しい。

で、やるのは良いけど、マナー守らなくちゃな。
結局、マナーの問題で「規制」が厳しくなり、結局は閉塞感が増すことになる。

そうなると、もっともっと世の中がつまらなくなって、
イベント開催したくても幾多の許可取りが必要となる。

665:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/14(金) 02:02:39.39 ID:bW1qNFtK0
>>653
借り物でない祭が結構あるんだけど、そっち方は参加者減ってるらしいね。
なんかわからんなあ。個人的には若い人が騒げる場が少なくなってるから
出来るだけこういうイベントごとは応援したいんだけどね。



350:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/13(木) 23:41:35.81 ID:T2GU8Ah50
同じ阿呆なら踊らにゃ損損っていうけれど
マスゴミには踊らされたくないな

351:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/13(木) 23:41:45.48 ID:dYBLynGy0
今年は月曜だから幾分静かだろう

372:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/13(木) 23:47:04.39 ID:gQcu5HOq0
騒ぐのが目的の連中だから31日だけじゃないだろうな
29日、30日もやるだろ


387:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/13(木) 23:51:06.57 ID:MLUa4ug30
そもそも情報番組が担ぎ出してた気がすんだけど
自分たちで盛り上げといて何言ってだって感じだわ

659:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/14(金) 01:58:30.85 ID:akBzOWgy0
集団になると威勢が良くなる国民性
ハロウィンはそれを気づかせてくれる

引用元:
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1476357737/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2016/10/14 (金) 03:32:12 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
  1. 芸ニューの名無し : 2016/10/14(金) 04:00:28 #26259  ID:- ▼レスする

    悪いのは痴漢でありゴミ捨てる奴なんだから、それ言ったら祭りも花見も禁止しろやって事になるじゃん。

  2. 名無しさん@非にわか : 2016/10/14(金) 04:23:13 #26260  ID:- ▼レスする

    水道橋は独裁者ですか?
    自分が気に食わない物は無くせ!ですか?

  3. 名無しさん@非にわか : 2016/10/14(金) 04:27:34 #26261  ID:- ▼レスする

    ハロウィンで暴れるのって、渋谷や新宿ぐらいだろ?
    もともとババちい街だし、夜に清掃の人も来る。
    そんなに目頭立てるほどのこともないと思うがねえ。
    地方にはもっとひどい祭りもあるわけで。
    この人、ちかごろおかしくなってきたね。
    髪の毛が生えてきたせいか、他人を攻撃したくなったのか?
    俺はフサフサなので実に優しいオッサンだよ。

  4. 名無しさん@非にわか : 2016/10/14(金) 04:49:53 #26262  ID:- ▼レスする

    9月・10月ってのはイベントでの商戦に元々穴が開いてて、昔からハロウィンはどうにかして流行らせたいと草の根普及があった
    元々仮装との親和性が高いサブカルチャーの台頭でやっと行事として日の目をみたのが近年
    統制のない混沌も祭りのある種の側面で、大きな他の祭りではやっぱり同じことが起こってる
    目新しいというだけで叩くのは、超大昔からある規定路線でそれで潰された風習や文化もいっぱいあったりする
    経済の側面から考えると、9月・10月の穴を埋められる魅力はかなりのもの
    それを理解した上でどうやって良くするかを考えるのが未来思考

  5. 名無しさん@非にわか : 2016/10/14(金) 04:54:39 #26263  ID:- ▼レスする

    ※4
    うざいだけなので結構です
    草の根(笑)

  6. 名無しさん@非にわか : 2016/10/14(金) 04:54:59 #26264  ID:- ▼レスする

    流石在日ちょょんの飼い犬エセ左翼芸人
    中国共産党そのもの

  7. 名無しさん@非にわか : 2016/10/14(金) 06:35:08 #26265  ID:- ▼レスする

    高卒なのに「博士」って……
    ブサヨだし、ほんと頭悪いんだろうね

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com