豊洲市場、地下空間で採取した大気から国の指針値の最大7倍の水銀が検出 … 青果棟の3か所と水産卸売場棟の2か所の地下空間、青果棟の地下では最大0.28ug - にわか日報

豊洲市場、地下空間で採取した大気から国の指針値の最大7倍の水銀が検出 … 青果棟の3か所と水産卸売場棟の2か所の地下空間、青果棟の地下では最大0.28ug : にわか日報

にわか日報

豊洲市場、地下空間で採取した大気から国の指針値の最大7倍の水銀が検出 … 青果棟の3か所と水産卸売場棟の2か所の地下空間、青果棟の地下では最大0.28ug

.
アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2016
10月
15日
豊洲市場、地下空間で採取した大気から国の指針値の最大7倍の水銀が検出 … 青果棟の3か所と水産卸売場棟の2か所の地下空間、青果棟の地下では最大0.28ug
カテゴリー ニュース(三面記事)  コメント見る コメント (4)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
豊洲市場、地下の大気から水銀…国指針の7倍
1:ebolanium2014 р ★:2016/10/15(土) 12:00:01.24 ID:CAP_USER9
豊洲市場、地下の大気から水銀…国指針の7倍


東京・豊洲市場(江東区)の建物の地下空間で都が採取した大気から、国の指針値の最大7倍の水銀が検出されたことが、関係者への取材で分かった。

15日の専門家会議で公表され、今後、同会議で安全性を評価する。

都は9月29~30日と10月6~7日の2回、市場建物の1階部分と地下空間、屋外の大気を採取し、ベンゼン、シアン、水銀の濃度を調査。
その結果、ベンゼンとシアンは基準を下回るか、不検出だったが、水銀は青果棟の地下3か所で、指針値(1立方メートル当たり年平均値0・04マイクロ・グラム以下)の5~7倍となる0・20~0・28マイクロ・グラム、水産卸売場棟の地下2か所でもわずかに指針値を上回った。

(以下ソース先にて)

読売新聞 2016年10月15日 08時39分
http://www.yomiuri.co.jp/national/20161015-OYT1T50018.html

引用元スレタイ:【社会】豊洲市場の地下で採取した大気から、国の指針値の最大7倍の水銀を検出 ★2



63:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/15(土) 12:07:36.34 ID:dcgMiyE+O
大気??地下空間の空気中に?




※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2016/10/15 (土) 14:37:10 ID:niwaka

 




※別ソース

豊洲地下大気から水銀検出、国指針値の最大7倍
JNN 15日 12時06分
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2892549.html


東京都が豊洲市場の建物の地下空間で採取した大気から、国の指針値の最大7倍の水銀が検出されたことが分かりました。

都の関係者によりますと、指針値以上の水銀が検出されたのは豊洲市場の青果棟の3か所と水産卸売場棟の2か所の地下空間から採取された大気で、青果棟の地下では、指針値の7倍となる最大0.28マイクログラムが検出されたということです。
15日午後に築地市場で開かれる専門家会議で公表されます。

会議では、市場関係者からの質問に専門家が答える時間も設けられていますが、豊洲市場では地下水から環境基準をわずかに上回るベンゼンとヒ素も検出されていて、平田座長らが安全性についてどういった見解を示すかが焦点となります。


















10:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/15(土) 12:02:02.04 ID:OhRglGGh0
水銀・・・これはあかん

150:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/15(土) 12:15:22.88 ID:QQ8/7R6Y0
水銀、水俣、アスベスト、放射能


環境汚染、人体破壊の先駆者、水銀様がきたああああああああああ

948:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/15(土) 13:03:04.08 ID:oor3+zJM0
水銀って常温で気体になるん?

966:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/15(土) 13:04:09.74 ID:/DwXPU8C0
>>948
なるよ
研究室で水銀扱ってた時は、常に蓋をしていた



977:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/15(土) 13:04:53.34 ID:XUQAUT1l0
>>948
分かりやすく例えると・・・

水は100℃以下でも水蒸気は発生する



938:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/15(土) 13:02:31.63 ID:EkRvd4yp0
豊洲市場は構内全体を空調で冷却させる密閉空間だから
空調システムに空気清浄機を設置しないと駄目だね

11:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/15(土) 12:02:15.97 ID:dcYlcb6m0
完全にアウト、移転中止

562:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/15(土) 12:41:12.19 ID:GTyJetbu0
終わったwwwww

って何度豊洲終われば気が済むんだよ
しぶといやつだ

817:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/15(土) 12:54:49.97 ID:t5zBRYAc0
わざわざ一日800万だかかかる地下水管理システムまで作って
もうどうしようもねぇな


4:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/15(土) 12:01:14.21 ID:JvKU/mFk0
国の基準を7倍にすれば合法

39:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/15(土) 12:05:50.14 ID:kSGaOjXI0
>>4
ゴールポストを動かす戦術
誰かさんそっくり



33:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/15(土) 12:04:45.10 ID:b0AEUmG90
立地、最初に間違ったらどうにもならないという例。

38:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/15(土) 12:05:25.32 ID:aatJzc5Q0
流石に水銀は駄目だろ
不老長寿の薬だと思われてた時代じゃあるまいし

57:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/15(土) 12:07:00.08 ID:rC1WS3Sz0
心配するな。もうじき鉛も出てくるから。

40:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/15(土) 12:05:53.29 ID:zY/fiuKV0
ここで食い物市場やるの?
無理だろ~w

9:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/15(土) 12:01:55.15 ID:1VHmp2C+0
他の建物も、地下水まで調べたら、
ほとんどアウトかもなw


348:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/15(土) 12:28:26.99 ID:0ANGVG+a0
>>9
よけーなこというなよ
こういうことは知らぬが仏なんだよw



607:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/15(土) 12:43:41.02 ID:x6OdHg520
>>9
マジで築地でも、豊洲でやっている厳格な検査をしてほしいわ
魚河岸のやつらはどれだけ安全な環境で仕事をしてるのかと



681:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/15(土) 12:47:47.66 ID:eF1KDSCA0
>>607
やらんだろ
風評被害が起きる



676:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/15(土) 12:47:24.09 ID:5nVU7E360
>>9
工場跡地なんてそんなもんだよ
住宅地として売られるんだよなあ
知らぬが仏だわ



702:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/15(土) 12:49:12.65 ID:xjyX/ScV0
>>676
大阪の三菱工場跡地のマンションもヒ素が出て問題になったなぁ。
そんなもんかぁ。



18:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/15(土) 12:02:53.09 ID:0MkvjJcQ0
なんで豊洲の土は毒ガス製造工場から持ってきたやつだと報道されんの?

176:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/15(土) 12:16:54.32 ID:wFRbM+yv0
>>18
毒ガス?
東京ガス工場の跡地



492:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/15(土) 12:37:15.34 ID:qZn1PBD30
>>18
ここは

ゴミの埋め立て地 → 東京ガスの化学工場 → 豊洲新鮮市場

まだ知らない人がいるのね



635:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/15(土) 12:45:24.85 ID:2tveEvqd0
>>492
ああ夢の島



19:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/15(土) 12:02:56.07 ID:Ol/l9h6T0
これは本当に致命傷。
全面的に土地改良からやり直さないとダメだな。
だいたいもともとの汚染土壌を取り除いたのは建物下だけで、
連絡通路やその他の空間は汚染そのままなんだろ。

20:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/15(土) 12:03:09.95 ID:/5/Uc4PX0
いままで未検出だったんだろう 知事変わったら、なんかボロボロ出る

536:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/15(土) 12:39:57.44 ID:ezTOb2EG0
>>20
知事が変わらなかったら…?と考えると恐ろしいな。



583:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/15(土) 12:42:17.84 ID:xLE3i3sz0
>>20
舛添要一に話を聞きたいよな。安全ですって言ってたし



22:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/15(土) 12:03:44.21 ID:WW1AKsh70
大気からってそんなもの空気に含まれてるのか

24:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/15(土) 12:03:56.75 ID:pKE4+0q90
鉱脈じゃん お得!!

551:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/15(土) 12:40:38.94 ID:3lIdOG140
空気中の水銀の恐さは、
奈良の平城京が移転した理由を知ってれば分かる。

大仏造営時に使用した水銀が空気中に漂い、
奇病や奇形が大量発生したために、奈良の都は放棄された。

多くの民が空気中の水銀を吸って中毒症状を発症していた。
もちろん水銀中毒になると二度と治らない。
奈良時代の人々は、水銀中毒の症状を祟りと考えた。

空気中の水銀の方が、水俣以上に恐ろしい。
換気すればいいだ?周辺で水銀中毒が発生するだろ、馬鹿。

「平城京 水銀」でググれば出てくる。


576:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/15(土) 12:41:54.04 ID:q114Kwbg0
>>551
はー



634:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/15(土) 12:45:22.76 ID:90LSPyf+0
2chには水銀マニアまでいるんだな(´・ω・`)
>>551


28:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/15(土) 12:04:29.87 ID:afPRvA5qO
都の役人が水面下にどれだけのものを隠しているか、想像すると恐ろしい
水銀出たよりもっと酷いこと隠してるだろ
小池にはとことん洗い出して欲しい
都民ナメんなよ、全部出すまで税金払わないぞ
ってゆーか、税金返せよ!慰謝料つけて返せよ!
五輪なんかいらないんだよ!金返せドロボー

135:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/15(土) 12:14:04.52 ID:q9RrFLPP0
>>28
実際
「俺たちはいつかバチが当たる」

と言ってるヤツが多いこと多いことw



44:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/15(土) 12:06:06.99 ID:wDs8m5Re0
次の都議選は内田一味と
民進党を排除するための選挙だな

299:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/15(土) 12:24:53.34 ID:ktuZ6uKt0
>>44
次の都議選は内田一味と
民進党を排除するための選挙だな
>
内田一味と民進党を排除しても、
一時的スカッするだけで本質的なことをあまり変わらないのでは無いかと。

これまでの都知事選などの時にインタビューを見ていたら、
石原慎太郎さん支持でも豊洲移転に疑念を持っている人は多いように感じた。
左翼だけではなく、
石原さんや自民党支持の保守や右翼も含めて右から左まで
幅広く大半の都民の人たちが豊洲移転に長年疑問を持ち続けていたと思う。

「なぜ、ベンゼンやシアン化化合物が大量に含まれる東京ガス跡地の土地に
都民の幅広く大半が毎日口にする市場を移転するのか?」と。

その都民の人たちの感覚は、至極まっとうだと思う。

90年代から自民党は豊洲移転一点張りだった。
東京ガスは東京電力と同じく地域独占の大企業なので、経済的政治的な力は強い。

豊洲は40ha、晴海は30ha。晴海の清掃工場などを移転させれば、
豊洲と同程度の土地は確保出来たのではないか?

読売新聞社のナベツネさんは、築地市場跡地にジャイアンツ専用球場を作る
と公言している。

本来政権や政府や政治家をウォッチして批判をするチェックすべき立場のマスコミの
読売新聞社には、なぜか安倍総理が頻繁に来て、ナベツネさんや屋山太郎さん、
アベノミクスで恩恵を受けている日本経済新聞社の偉いさんなどと会い飯を食べている。
(このことは、海外のメディアや記者たちから日本のマスコミや記者に疑惑をもって見られている。
ウォッチしチェックや批判すべき対象と頻繁に会い、飲食を共にすることは、
本来、マスコミや記者たちに課せられたミッションや職業倫理上に相反するから。
要するに、食べ物屋が客に腐った食材を提供するようたもんだ。

去年、官邸側とテレビ局や大手新聞社や共同時事など大手通信社などからなる
『日本記者クラブ』の記者と忘年会を開き、
日本記者クラブの記者たちは高級寿司を奢って貰ったそうだ。買収ではないか?
そもそも飯を奢って貰っている相手を批判出来るはず無いだろう。)

豊洲より適地と思われる晴海は、民間で選手村を作る。
民間企業がオリンピックの後も利用するのだろう。マンションとか。

都民の幅広い大多数のひとたちは、将来的に安全な市場を求めた。
しかし、豊洲移転を決めた人たちのサークルは、
自分たちのサークル内で都合の良い利益になることを求めた結果、
市場の豊洲移転、晴海民間利用、築地市場跡地の再開発が最優先課題であり、
唯一の目的や手段となった。
都民の幅広く大半の人たちの目的や手段と全く違う訳だ。
都民の大多数と一部権益のインナーサークルとの目的や手段が違えば、
当然、プロセスや結果が違ってくる。

それが、今日、豊洲や都知事・都議会および東京都の体たらくに繋がっている。

独立性、中立性、専門性を全てクリアした人材で第三者機関を立ち上げ調査し、
事実関係を詳細に明らかにした上でその改善策を作り、
それを都知事や都議会や東京都は直ちに誠実に実行すべきだろう。
そうしないと、また同様なことを繰り返す公算が高い。



47:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/15(土) 12:06:14.46 ID:lMYPL+dN0
これはもう平田が
無理っすわって
早いこと宣言してしまえよ

他にも課題山積なんだし、ねちねち議論したってどうにもこうにもならんわ
魚と水銀とかマイナス方向に相性抜群すぎるわ


109:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/15(土) 12:12:04.45 ID:kSGaOjXI0
>>47
たしかに早いとこ舵を切らないといつまでもくすぶる



112:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/15(土) 12:12:29.63 ID:XvlX8/fYO
もう、豊洲移転は無理だな
消費者のイメージが悪くなりすぎた、強行しても、誰も豊洲の魚なんて買わない


113:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/15(土) 12:12:33.25 ID:knVNFCT60
どう考えても移転消滅です。
本当にご苦労様でした。

134:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/15(土) 12:13:59.84 ID:inNLRFoK0
せっかく作った大建物全部パァかw

160:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/15(土) 12:15:57.80 ID:kQuRY9/Y0
>>134
西部警察で派手に使って貰おうぜ



169:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/15(土) 12:16:32.76 ID:knVNFCT60
>>134
あの建設費用でスカイツリーが3本作れるんだよなぁ・・



61:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/15(土) 12:07:20.97 ID:sW+IPjMk0
次はヒソヒソ話が

64:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/15(土) 12:07:36.41 ID:xnfzbB9m0
シアン化化合物、ヒ素、あとなんだっけ?
もういっぺんに出せよ

つか小出しにする戦略か

65:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/15(土) 12:07:44.58 ID:FPY9ro520
そのうちヘドラが出てくるな

86:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/15(土) 12:09:35.43 ID:HQj+ihap0
ソースを読んだけど、また青果棟の下か。
ここになんか有ったんだろw とんでもない汚染源が。
旧工場の建物の位置から推測が出来なかったのかな


540:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/15(土) 12:40:08.69 ID:DPIuruu80
なんで、こんな場所選んだんだろうね・・・・・・

821:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/15(土) 12:55:05.24 ID:aScGXlsC0
東京ガスもなんとかしろ

874:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/15(土) 12:58:03.95 ID:4Ce69dyo0
>>821
土地の引き渡しの時に都が調査を行って、
土壌汚染対策問題なし!って太鼓判を押した上で土地の売買契約を済ませたからね。

そのあと汚染物質が更に検出されて、
東京ガスに泣きついて対策費用を一部負担してもらったけど。

今回は専門家委員会の提言を無視した都職員の叡智の結晶が生み出した結果だからね。
東京ガスがこれ以上何かをする義理も道理もない



542:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/15(土) 12:40:11.29 ID:OhRglGGh0
いやいや東京ガスはここに市場なんて無理ですから言ってたんだよ
それを強引に買い取って市場を作らせたのが石原 ←間違いなく元凶

72:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/15(土) 12:08:08.59 ID:gE3qkaKJ0
東京ガスに土壌の洗浄させないで都が買い取るって、一体都は何を焦ってたんだ

91:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/15(土) 12:10:01.16 ID:AR6Li0Z60
>>72
五輪特需じゃね

石原と内田の



554:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/15(土) 12:40:42.30 ID:sIezsAr20
>>72
都が高く買うかわりに職員の天下り先として確保したっていわれてるな
実際どんどこ天下りして仕事ろくにしないで高給取りでも
それに東京ガスは全く抵抗できない状態



89:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/15(土) 12:09:53.22 ID:DIxBQKlR0
トンキン伏魔殿wwwwww

95:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/15(土) 12:10:39.59 ID:gRIshFt70
もう何が起こるか予測できない状態ってバレてるんだよね…

99:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/15(土) 12:10:58.20 ID:Ly3J+90n0
まあ工場跡とかよほど変な所でもない限り基準越えなんて無いからな

105:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/15(土) 12:11:44.94 ID:B9fhEd4T0
ちょっとググったら水銀って常温で揮発するんだね
一つ勉強になった

742:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/15(土) 12:51:27.79 ID:Zp8ERJfk0
なにをしたらこんな汚染物質が蓄積するの?

773:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/15(土) 12:52:59.29 ID:EkRvd4yp0
石炭そのものに水銀が含まれているからガスを生成していれば出てくる

108:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/15(土) 12:11:58.67 ID:o16Hv5ZqO
よし、対抗して築地の大気も計測しようぜ!

そして、基準値の100倍のセシウムが……

811:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/15(土) 12:54:39.67 ID:XjB+NRm50
築地も調べろって奴いるけどさぁ


もし出たらどーすんのw

110:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/15(土) 12:12:10.99 ID:1DKpa1tj0
今までもこんな感じで隠蔽されて
知らずに変なもん食わされてたんだろうか

115:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/15(土) 12:12:36.48 ID:iXctOZPh0
築地と比べたらマシなのか?

129:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/15(土) 12:13:38.78 ID:zY/fiuKV0
>>115
ネズミやら老朽化やらあるけど薬品は出ないからなぁ



140:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/15(土) 12:14:28.48 ID:iXctOZPh0
>>129
築地より危険な数値だったら
もうだめだよね



490:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/15(土) 12:37:04.09 ID:eF1KDSCA0
>>115
水銀だらけに決まってるだろ
1日あたり魚介類で6μgは摂取するし、米は0.7μgぐらい
日本人は平均1日あたり6μg食品から水銀を摂取しとる

魚介類摂取を控えれば1日あたり2μgぐらいになる

妊婦は魚介類摂取を控える事により水銀摂取を控えないと
胎児に影響が出ると警告が出てる

豊洲の水銀検出は環境基準的にはアウトだが、
日本人が食品から摂取する平均値より下回るし、魚好きな人なら有意差がない

豊洲の水銀検出で神経質になるなら、まず魚介類摂取はやめた方がイイ



117:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/15(土) 12:12:49.87 ID:Jil1O5Mf0
こういうのに騙される奴が放射能で騒いでるんだろうな
水銀なんて気にしてたらマグロ食えないのに

125:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/15(土) 12:13:12.09 ID:T/gRanUR0
>>1
マグロに含まれる水銀よりは安全だろ

121:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/15(土) 12:12:56.83 ID:t5gIEYIL0
魚を食べて水俣病になろうキャンペーンか

137:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/15(土) 12:14:15.78 ID:knVNFCT60
イタイイタイ病が東京で発生するのか・・・

139:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/15(土) 12:14:27.29 ID:m5mk+4nQ0
潰して公園にしとけ

151:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/15(土) 12:15:24.47 ID:lMYPL+dN0
小学校普通に登校してたら
今の若い子でも水俣病ぐらいは知ってるだろうしな~

ところで勘違いしてる人いるみたいだけど
水質検査じゃなく、大気検査な
蒸発してるやつのほうがやばいから妊婦はこの付近に近づかないように

187:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/15(土) 12:17:24.35 ID:KeA3N0sP0
>>151
石炭燃やせば、水銀なんて出てくるだろう。
石炭の火力発電所、製鉄所なんて調べればもっとあるだろう。



400:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/15(土) 12:31:59.98 ID:xKJdVIzYO
>>187
石炭というよりコンクリートだろうな



166:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/15(土) 12:16:23.87 ID:2xvhbyAM0
閉鎖空間だから揮発物質がこもってる
換気して外気で希釈すれば無問題

167:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/15(土) 12:16:27.78 ID:mmMvw3BR0
だから盛り土にしておけばよかったものを
地下空間にするとこういうことが起きるんだよ
盛り土で吸着できたんだからさ

168:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/15(土) 12:16:29.50 ID:K6YPwQjb0
まじでなんでだ?
盛り土の前に2メートルの土は取り除いたという話だ
それも嘘か?


173:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/15(土) 12:16:48.60 ID:boEVHXMu0
というか、ヤバイ情報どんどん出して移転中止になれば
誰が盛土しなかったかなんてどうでも良くなるね(´・ω・`)

195:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/15(土) 12:17:56.13 ID:24zqfZ5I0
ニュースで取り上げられるだろうが
水銀ニュース流れても移転賛成してる関係者は全員徹底的に調べろよ
全員真っ黒で間違いないだろうしな

502:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/15(土) 12:38:17.35 ID:f7uB33qE0
528:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/15(土) 12:39:36.90 ID:n+18mpNT0
豊洲の水銀 → 都民が食べたら

体が勝手にダンシング体質になってしまうよお!!!

529:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/15(土) 12:39:39.57 ID:8BwlAg8z0
下手すりゃ周辺の地価にまで影響を与えかねないほどの
ブラック情報が出てくるかもしれないな。
あのへんは想像以上に汚染された一帯だぞ、と。

まああんなところのタワマンなんぞに住みたがる小金持ちなんか全員、〇ねばいいんだけど。


558:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/15(土) 12:41:01.03 ID:xXYs2yke0
>>529 豊洲の地価って今回の騒動で、既に下がってなかったっけ?



関連過去記事
16/09/18: 豊洲の超高級タワーマンション、豊洲新市場移転騒動の風評被害で暴落危機に直面 … 7000万円で購入した40代男性「イメージのよさと資産価値を考えて30年のローンを組んだのに・・・」


597:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/15(土) 12:43:08.48 ID:q114Kwbg0
>>558
今後は叩き売りやろな
豊洲住まいやってバレたら失笑買うわ



530:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/15(土) 12:39:41.58 ID:UgpjX4K40
なあにかえって免疫がつく
工事現場の人は掘削作業とか建て方作業してた筈だが誰一人倒れてないんだろ?

572:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/15(土) 12:41:41.65 ID:K6YPwQjb0
>>530
そんなもん短期間じゃねーか
ここに住むんだり、働いたりする奴のスパンの長さ考えろよ
もうおまえそういう書き込み恥ずかしいから自覚しろよな
橋下もそうだが



593:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/15(土) 12:42:53.27 ID:xXYs2yke0
>>530 健康に直ちに影響はないんでしょ。そのうち健康診断で引っかかるかもね。
完全に労災だな。東京都は損害賠償する羽目になるだろう。



532:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/15(土) 12:39:46.66 ID:WPPooQT00
共産議員が立ち入った後だからなあ 何撒いてても不思議じゃねーよ

608:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/15(土) 12:43:41.77 ID:qZn1PBD30
>>532
都に強い態度で調べさせてるのは、自民が頼りにしてる公明党だと思うよ
共産党が立ち入り拒否されて調べれなかった所を調査して会見開いてたから



534:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/15(土) 12:39:50.19 ID:79sbPTeN0
中国人専用市場としてならなんとか使えるだろ

544:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/15(土) 12:40:13.27 ID:C7YV8Ew70
東京なんてどこ掘っても基準値以上の何かが出そう

563:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/15(土) 12:41:13.15 ID:Q0xPIgPx0
ベンゼンはまだ誤差の範囲かと思ったが、水銀は完全にアウトだろ。

646:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/15(土) 12:46:13.38 ID:GTyJetbu0
>>563
水銀は国民にアレルギーがあるからな
絶対に許されないわ
こまま移転決めたら小池の支持率20%まで下がるまであり得る



980:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/15(土) 13:05:04.06 ID:5EgJNEs00
>>646
小学生の社会で習う公害が水俣病の水銀被害だもんな。
おまけに電池も水銀無しとか当たり前だし。

もはや豊洲移転とかありえんだろ。
役人議員は責任とれよ。



872:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/15(土) 12:57:59.90 ID:ApFAZKde0
>>646
小池も可哀想。進むも地獄止めるも地獄みたいな変な所で回ってきて・・・・
もっと最初の段階でなら築地の改修の方向性にするとか他のやり方あっただろうに
仮にもし豊洲が安全でも、もう一度安全確認してからじゃないと何出てくるか分からんから
絶対安全確認しないといけない状況で回ってきて、でもそれすると何も出ないときは無駄だと叩かれ
かといってそのまま都の今までの安全確認を信じて移転してたら、その後何か出てきた時に何故移転したと叩かれるし

小池がその状況で取れるのは叩かれようと、延期の費用がかかろうと、一旦延期で徹底的に安全確認、ってするしかなくねw
その結果何も出てこなくても、無駄だったとは全く思わない
それで無駄だの風評被害だのと小池叩くやつはおかしい。結果論すぎる。都の今までの調査を完全に信用して進むなんて出来ないのは当たり前
そして本当にスレタイ物質が出てるのなら延期大正解になるがどうなんだろな・・・・



880:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/15(土) 12:58:33.94 ID:rGNg12dc0
>>872
どう考えても、小池はチャンスだろw



917:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/15(土) 13:01:24.03 ID:McvSAa9F0
>>880
5000億円無駄になっても全部石原のせいにできるしなw



998:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/15(土) 13:06:19.53 ID:5EgJNEs00
>>917
知ってるから石原逃げ回ってるんだろうな。



975:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/15(土) 13:04:41.54 ID:QQ8/7R6Y0
水銀出てて、安全性を確認しました
で、豊洲移転決定したら、100%小池終わる。

566:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/15(土) 12:41:20.07 ID:BPsrswgo0
都知事小池さん選んで本当によかったよね
都民仕事したね

991:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/15(土) 13:05:53.34 ID:XjB+NRm50
つくづく鳥越じゃなくてよかったな

946:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/15(土) 13:02:49.09 ID:wfvpNQ+k0
化学工場って何が有るか従業員も判らない。
水だと思ってもH2Oとは限らないので手を出すのは禁止。
ましてそれで冷却しようとするとドンナガスが発生するか予想できない
ので厳重な禁止事項になってる。
違反者は即退場、会社は出入り禁止になる。

戦前戦後直ぐの化学工場跡地が危険な事は関わりの有る者なら察するだろうな。
人間の体に有害な物質はあまねく存在する。
純粋に抽出したり、逆に自然界では有りえない混合をやったりするのが化学であり
化学工場だから、自然に逆らった危険な物を作ってる。
副産物も危険。
その跡地を食品流通基地にするって誰が言いだしたのか?
それが一番問題だろう。

937:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/15(土) 13:02:30.17 ID:WquH1gpe0
80年使ってきた築地が汚れていても当たり前

これから80年でも使おうという新品の豊洲市場が汚染されていることが問題

ボロボロの中古の家と新築の家を比較するか?
築地の土壌が~とか言ってる人は頭おかしいんじゃない
そんな比較は必要ない 築地がこれ以上長くは使えないのは誰でもわかってる

770:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/15(土) 12:52:56.54 ID:sIezsAr20
地下水がしみ出てきてるから、大雨とかで地下水位が変わることで
地下深くのやばいもんが混ざって出てくるかも…って話はあったんだよな
で、それが現実になったと

765:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/15(土) 12:52:48.78 ID:I1jxbJZV0
現実の健康被害の可能性なんか問題じゃあないんだよ
食い物だからね
水銀ちゅうだけで誰もかわねえよ

760:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/15(土) 12:52:13.55 ID:Byvz6FSl0
市場どころか人間の立ち入り禁止が必要では?

754:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/15(土) 12:51:56.35 ID:Jp50+kr70
盛土、空間問題は消えたな。

748:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/15(土) 12:51:35.36 ID:q2/Zbyej0
なーんでこんなことになってんだろうね。。。

引用元:
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1476500401/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2016/10/15 (土) 14:37:10 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

     NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
  1. 名無しのにゅうす : 2016/10/15(土) 15:52:42 #26312  ID:- ▼レスする

    地下水のときもこうやって大騒ぎしてたけど捏造だったじゃん

  2. ななし : 2016/10/15(土) 16:16:06 #26313  ID:- ▼レスする

    そんなこと言っていてら金目ダイまったく食えないね。タイなら食わなくても良いが、空気は吸わなくちゃ生きていけないよ。

  3. 名無しさん@非にわか : 2016/10/15(土) 16:59:34 #26315  ID:- ▼レスする

    WHOの指針だと1mg/立方メートルだぞ
    ってかそもそも食いもん置く場所じゃねえし、築地との比較も必要だろ

  4. 名無しさん@非にわか : 2016/10/15(土) 16:59:56 #26316  ID:- ▼レスする

    ミリじゃなくてマイクロだったわ

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com